JPH036518Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036518Y2
JPH036518Y2 JP1983154896U JP15489683U JPH036518Y2 JP H036518 Y2 JPH036518 Y2 JP H036518Y2 JP 1983154896 U JP1983154896 U JP 1983154896U JP 15489683 U JP15489683 U JP 15489683U JP H036518 Y2 JPH036518 Y2 JP H036518Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
bag
hinge
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983154896U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6061936U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983154896U priority Critical patent/JPS6061936U/ja
Publication of JPS6061936U publication Critical patent/JPS6061936U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036518Y2 publication Critical patent/JPH036518Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車のシ−ト装置、とくにバン型
車のリヤシ−ト等に好適なシ−ト装置に関するも
のである。
(従来技術) 従来より、バン型車において、リヤシ−トを
前,後二列に設け、後列リヤシ−トのシ−トクツ
シヨン部とシ−トバツク部とを分離可能として、
前列リヤシ−トと後列リヤシ−トとで、下段ベツ
ドを形成できるようにした自動車のリヤシ−ト装
置が提案されている(実開昭54−32412号公報参
照)。
また、リヤシ−トのシ−トバツクを可動とし、
シ−トバツク上端付近より後方に向つて延びるガ
イド部材によりシートバツクをガイド部材に沿つ
て後方に移動退避させるようにした自動車のリヤ
シ−トも提案されている(実開昭57−8134号公報
参照)。
上記従来のリヤシ−ト構造は、シ−トバツクを
可動として、シ−トバツク後方の空間を有効利用
しようとするものであるが、リヤシ−トの後方に
大きい荷室を有するバン型車等においては荷室ス
ペ−ス、とりわけその上部空間をより有効に利用
したいという要求がある。
かかる要求を満足するものとして、実公昭56−
28036号公報には、シ−トクツシヨンとシ−トバ
ツクとを着座状態から分解して、荷室高さのほぼ
半分の高さ位置にラツク状態に懸架しうるように
したバン型車の後部荷室構造が提案されている。
しかしながら、このものは、シ−トクツシヨンと
シ−トバツクとを持ち上げて、各々の4角に形成
されたピンを外したうえで、シ−トクツシヨンと
シ−トバツクの各ピンを上部チヤンネルに予め設
けた係合部に係合させることによつて、始めてベ
ツドを形成することができる構造であるため、作
業が簡単には行えず作業性に著しく欠ける問題が
あつた。
(考案の目的) 本考案は、バン型車等の荷室スペ−スの上部空
間に、種々の荷物を載置することができ、必要に
応じ、子供用のベツドとしても使用することがで
きるラツクを、リヤシ−トを構成するシ−トクツ
シヨンとシ−トバツクの両方を利用して形成する
ことができる自動車のシ−ト装置を提供して、荷
室スペ−スのより積極的な利用を図ろうとするも
のである。
(考案の構成) このため、本考案においては、シ−トクツシヨ
ン全体をフロアから離脱可能に支持し、シ−トク
ツシヨンの後部とシ−トバツクの下端部とをヒン
ジにより相対的に開閉自在に結合し、シ−トバツ
クの上端部を車体側に回動自在に支持することに
よつて、シ−トクツシヨンをシ−トバツク側に折
り畳んだ状態でシ−トクツシヨンとシ−トバツク
とをシ−トバツクの背面側後方に揺動させ、ほぼ
水平まで揺動させた状態で上記ヒンジを車体側の
支持部で支持し、次いでシ−トクツシヨンを背面
側後方に揺動させて水平にまで展開した状態でシ
−トクツシヨンの前端部を車体側の係止部で係止
することにより、シ−トバツクとシ−トクツシヨ
ンの背面を利用してフロアの上方にラツクを形成
するようにしたものである。
(考案の効果) 本考案によれば、シ−トのロツクを解除し、シ
−トバツクの上端を回動中心として後方に揺動さ
せて水平状態に展開して車体側の係止部に係止さ
せるという操作でラツクを荷室に形成することが
でき、作業が容易かつ短時間で行え、また、シ−
トバツクの上端はもともと車体側に支持されてい
るので、大きな力を要しない等、前記従来構造に
比して作業性を著しく向上させることができる。
(実施例) 第1図に示すように、バン型車のフロア2は、
フロントフロア3とフロントフロア3に対して一
段高くなつた中間フロア4とこの中間フロア4よ
りさらに一段高くなつたリヤフロア5とで形成さ
れており、フロントフロア3上には、具体的に図
示しないが周知のリクライニング機構によりフラ
ツト化可能なフロントシ−ト6が設置されてい
る。そして、リヤシ−ト7は、中間フロア4から
リヤフロア5の前端部にかけてシ−トクツシヨン
8の全体がフロア4,5に対して離脱可能に支持
された状態に設置されている。
このシ−トクツシヨン8の後端部8rとヒンジ
機構9により、下端部10bがヒンジ結合された
シ−トバツク10は、この上端部10uが、車体
側から回動自在に支持されている。
そして、このリヤシ−ト7は、第2図aに示す
ように、シ−トクツシヨン8の前端部8fを中間
フロア4上に支持するシ−トクツシヨンステ−1
1のロツクを解除してシ−トクツシヨン8を矢印
Aで示すようにヒンジ機構9を中心にして回動し
てシ−トバツク10と合体させることができるよ
うになつている。次いで、ヒンジ機構9のロツク
を解除し、第2図bで示すように、合体したシ−
トクツシヨン8とシ−トバツク10とを、矢印B
方向にシ−トバツク10の上端部10uを中心に
後方に回動させ、さらに、矢印Cで示すように、
シ−トバツク10に対し、ヒンジ機構9を中心に
して、シ−トクツシヨン8を後方に大きく回動さ
せ、シ−トバツク10とシ−トクツシヨン8とが
ほぼ水平となる位置でシ−トクツシヨン8の前端
部8fのストライカ12を車体側に設けたロツク
装置37(第1図参照)にロツク係止することに
より、ラツク13を形成しうるようにしている。
以下に、上記リヤシ−ト7のラツク化のための
各部の構造を順次に説明する。
第3図および第4図にシ−トクツシヨン前端部
8fの構造を示す。
第3図に示すように、シ−トクツシヨンステ−
11は、上下方向の脚部11aの上端に一体に設
けた取付ブラケツト部11bが、ボルト14にシ
−トクツシヨン前端部8fのコ−ナ部下面に固定
されており、脚部11aの下端から左右方向に延
びる連結部11cは中間フロア4上に設置したフ
アスナ15によつてロツク解除可能に中間フロア
4にロツク固定されるようになつている。
また、第4図に示すように、シ−トクツシヨン
8の側面8sの前端部8f側には、ボルト16に
よつて取付フランジ17が固定され、この取付フ
ランジ17には、リヤシ−ト7をラツク13とし
て使用する際、車体側のロツク装置37により係
止ロツクされるストライカ12が外向きに突設さ
れている。
次に、第5図に示すように、上記ヒンジ機構9
は、シ−トクツシヨン8の側面8sの後端部8r
側にボルト19,19により固定されたナツクル
20と、シ−トバツク10の側面10sの下端部
10b側にボルト21,21により固定されたナ
ツクル22と、両ヒンジ金具20,22をヒンジ
結合するヒンジピン23とからなり、このヒンジ
ピン23は外向きに一定程度突出するように長く
なつたストライカとして形成されていて、車体側
に固定して設けられるヒンジ部ロツク装置24に
より、解除可能にロツクされるようになつてい
る。
このヒンジ部ロツク装置24は、ヒンジピン2
3が嵌合するストライカ溝24aを備えた本体2
4bと、ヒンジピン23をストライカ溝24a内
で抜脱不能にロツクする係止爪部材24cとこの
係止爪部材24cによるロツクを解除する操作レ
バ−24dとからなる。
なお、上記ヒンジピン23は、第6図に示すよ
うに、ヘツド部23aがシ−トバツク10側のナ
ツクル22の内側に溶接により固定され、ブツシ
ユ25およびスリ−ブ26によつてシ−トバツク
10側のナツクル22とは隔てられたシ−トクツ
シヨン8側ナツクル20は、リテ−ニングリング
27によつて抜止めされたナツクルカバ−28に
より外側がカバ−されている。
一方、シ−トバツク10の側面10sの上端部
10u側には、第7図に示すように、ボルト30
によつて固定される取付ブラケツト部31から、
ヘツド付のヒンジピン32を外向きに突設支持し
ている。このヒンジピン32に対しては、第5図
において説明したと同様の構造を有するシ−トバ
ツクロツク装置33が車体側に固定して設けられ
ており、このシ−トバツクロツク装置33によ
り、シ−トバツク10の上端部10uは、車体側
に回動自在に支持されることとなる。なお、ヒン
ジピン32の軸部には、ナイロンブツシユ34を
嵌合して、ヒンジピン32とシ−トバツクロツク
装置33との間の金属接触を防止することが好ま
しい。これは、第4図、第5図において夫々示し
たストライカ12、ヒンジピン23についても同
様である。
また、第8図に示すように、シ−トバツク10
の背面10tの上端部10u側には、前記シ−ト
クツシヨンステ−11と同様の形状を有するスト
ツパ−部材35をストツパ−ブラケツト36によ
り起立可能にヒンジ支持することが好ましい。こ
のストツパ−部材35は、第1図に示すように、
リヤシ−ト7全体をラツク13として使用する場
合に、これを起立させるようにすれば、ラツク1
3上のものの前方への落下を確実に防止すること
ができる。なお、ストツパ−部材35に対して
は、起立状態でストツパ−部材35の前方への倒
れを防止する係止部材(具体的には図示せず)を
ストツパ−ブラケツト36もしくは車体側に設け
ることが好ましい。
なお、第3図〜第8図では、リヤシ−ト7の一
方の側面部についてのみ図示したが、他方の側面
部にも同様の構造が設けられることはいうまでも
ない(ただし、ロツク装置24,33は片側だけ
とし、他側は、単にストライカ12やヒンジピン
23,23を受合つて支承する構造としてもよ
い。)。
また、第1図に番号37,38で示すように、
リヤシ−ト7をラツク13として使用する場合
に、シ−トクツシヨン前端部8fのストライカ1
2およびシ−トクツシヨン8とシ−トバツク10
とをヒンジ結合するヒンジ機構9のヒンジピン2
3を夫々ロツク係止してラツク13を保持するロ
ツク装置37,38が設けられている。これらロ
ツク装置37,38としては、第5図,第7図に
夫々示したロツク装置24,33と同様のものを
用いることができる。
上記の構造とすれば、第1図および第2図a,
第2図bについて説明したように、リヤシ−ト7
全体をラツク13として使用することができ、ま
た、そのときには、リヤシ−ト7全体がフロント
シ−ト6の背部から退避されるので、フロントシ
−ト6のシ−トバツク6bをシ−トクツシヨン6
cとほぼ同一面をなすようにフルリクライニング
できる。その場合シ−トクツシヨン8の前端部8
fを支持する中間フロア4より、リヤフロア5を
一段高く設定し、リヤフロア5の高さをフロント
フロア3に対し所定の高さに設定したおけば、第
1図に仮想線イで示すようにフルリクライニング
したシ−トバツク6bの端部をリヤフロア5上に
安定に支持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る自動車のシ−ト
装置の側面概略説明図、第2図a,第2図bは
夫々リヤシ−トを用いたラツクの形成方式を順次
に示す各動作説明図、第3図はシ−トクツシヨン
ステ−を示す要部斜視図、第4図はシ−トクツシ
ヨン前端部のストライカを示す要部斜視図、第5
図はリヤシ−トのヒンジ部を示す分解斜視図、第
6図は第5図のA−A線方向断面図、第7図はリ
ヤシ−トのシ−トバツク上端部の要部斜視図、第
8図は同じく背面側要部斜視図である。 7……リヤシ−ト、8……シートクツシヨン、
9……ヒンジ機構、10……シ−トバツク、12
……ストライカ、13……ラツク、15……フア
スナ、23……ヒンジピン、24……ヒンジ部ロ
ツク装置、32……ヒンジピン、33……シ−ト
バツクロツク装置、37……ロツク装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シ−トクツシヨンがフロアに離脱可能に支持さ
    れ、シ−トクツシヨンの後部とシ−トバツクの下
    端部とがヒンジにより相対的に開閉自在に結合さ
    れ、シ−トバツクの上端部は車体側に回動自在に
    支持されていて、シ−トクツシヨンをシ−トバツ
    ク側に折り畳んだ状態でシ−トバツクとシ−トク
    ツシヨンとをシ−トバツクの上端部を中心として
    背面側後方に揺動しうるようになつており、シ−
    トクツシヨンの前端部と上記ヒンジとは、シ−ト
    クツシヨンとシ−トバツクとを後方にほぼ水平に
    展開した状態で車体側に設けた係止部により夫々
    係止されることを特徴とする自動車のシ−ト装
    置。
JP1983154896U 1983-10-04 1983-10-04 自動車のシ−ト装置 Granted JPS6061936U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983154896U JPS6061936U (ja) 1983-10-04 1983-10-04 自動車のシ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983154896U JPS6061936U (ja) 1983-10-04 1983-10-04 自動車のシ−ト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061936U JPS6061936U (ja) 1985-04-30
JPH036518Y2 true JPH036518Y2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=30342257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983154896U Granted JPS6061936U (ja) 1983-10-04 1983-10-04 自動車のシ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061936U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2727255B2 (ja) * 1990-11-21 1998-03-11 関東自動車工業株式会社 車両のチャイルドシート

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628036U (ja) * 1979-08-09 1981-03-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628036U (ja) * 1979-08-09 1981-03-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6061936U (ja) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6129404A (en) Seat arrangement for a vehicle
US6089641A (en) Passenger vehicle floor and seat arrangement
EP0151426B1 (en) Improved vehicle provided with seats, the back rest of which can be folded down to the level of the load-carrying platform
US4955973A (en) Convertible bench seat for vans
US8016341B2 (en) Stowable seat
JPH036518Y2 (ja)
JP3898319B2 (ja) 車両の折畳みシート構造
JPH09164885A (ja) 自動車用デッキボードの構造
JP3278134B2 (ja) 車両用シートの収納構造
JP2514957Y2 (ja) 車両用シート
JPH0930303A (ja) 車両用シート構造
JPS6144038A (ja) 車両用シ−ト
JP3317442B2 (ja) 車両の折り畳みシート
JPH10129354A (ja) セパレーター付き自動車用シート
JPH0228098Y2 (ja)
JPS6313951Y2 (ja)
JP3583867B2 (ja) 車両のシート構造
JPH0246430Y2 (ja)
JPH056193Y2 (ja)
JPH0653301U (ja) 間仕切り兼用自動車用シート
JPH0120189Y2 (ja)
JP3210891B2 (ja) 自動車用シートの展開構造
JPH092121A (ja) 自動車のシート支持装置
JP2566746Y2 (ja) 格納式リアシート
JPS6030105Y2 (ja) バン型自動車に設けた横向き座席装置