JPH0365055A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPH0365055A
JPH0365055A JP19696489A JP19696489A JPH0365055A JP H0365055 A JPH0365055 A JP H0365055A JP 19696489 A JP19696489 A JP 19696489A JP 19696489 A JP19696489 A JP 19696489A JP H0365055 A JPH0365055 A JP H0365055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
output
value
down counter
converter transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19696489A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Ishikawa
正 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19696489A priority Critical patent/JPH0365055A/ja
Publication of JPH0365055A publication Critical patent/JPH0365055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真式の複写機あるいはプリンタ等に使
用される電源装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の電源装置は電圧共振型のスイッチングレ
ギュレータと呼ばれており、複写機の帯電器やCRTの
水平偏向電圧などの高圧を発生する装置として広く用い
られている。また、システム全体に電源を供給する低圧
電源とは独立している。この種の装置の多くは、コンバ
ータトランスの一次巻線に対する電力の印加をトランジ
スタ等によるスイッチング手段により断続して、−次巻
線と二次巻線の巻線比に応じた電圧を二次側に発生する
ように構成されている。
〔発明が解決しようとするB題〕
上記のような電源装置にあっては、スイッチング手段の
スイッチングパルスのうち一次巻線に対する電力の印加
を遮断する時間、即ちオフ時間は用いられるコンバータ
トランスの共振周波数に応じて決定されている。このた
め、コンバータトランスの共振周波数にバラツキがある
場合や、コンバータトランスの二次側の誘導負荷の負荷
変動により共振周波数が変化した場合に適切な制御を行
うことが不可能になる。そこで、フライバック電圧を検
知し、その検知信号に基づいてスイッチング素子の駆動
制御を行うことにより、共振周波数が変動した場合でも
最適な共振周波数に同期した制御を行うことが提案され
ている。
しかしながら、このような電源装置においても、出力に
オーバーシュートが生じたり、スイッチグ素子に過大な
負荷がかかり、電源を供給する回路に悪影響を及ぼすこ
とがあるという問題点があった。
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので
、共振周波数が変動した場合でも最適な共振周波数に同
期した制御を行うことができ、また、電源を供給する回
路に悪影響を及ぼすことのない電源装置を得ることを目
的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明の電源装置は、コンバータトランスと、このコン
バータトランスの出力電圧を検出して設定値と比較する
電圧検出器と、その比較結果に応じてカウントアツプあ
るいはカウントダウンするアップダウンカウンタと、前
記コンバータトランスに発生するフライバック電圧を検
出し所定のレベルに達した時に同期パルスを発生するフ
ライバック電圧検出回路と、その同期パルスで前記アッ
プダウンカウンタの値をロードし同時にカウントを開始
するカウンタと、このカウンタの値と設定値とを比較し
、前記コンバータトランスの一次側巻線をスイッチング
駆動するスイッチング素子の導通タイミングを制御する
コンパレータとを備え、電源オン時から所定の期間、前
記アップダウンカウンタに供給する駆動クロックを充分
低い周波数にしてll114するようにしたものである
また、本発明の電源装置は、上記の電源装置において次
のように構成したものである。
a、前記アップダウンカウンタのカウント出力が所定値
に達すると、アップダウン動作を停止するかあるいは強
制的にダウンモードにするようにした。
b、前記カウンタのカウント出力が所定値より小さいと
き、フライバック電圧検出回路の出力を該カウンタのロ
ード信号端子に入力することを禁止するようにした。
C9前記アップダウンカウンタの出力値が所定値に達す
る迄前記コンパレータの出力を一定レベルに固定するよ
うにした。
d、全体の動作を制御するCPU及びROM。
RAM、タイマ等のデジタル回路をD/Aコンバータ、
コンパレータ等のアナログ回路と共に同一チップ上に形
成した。
(作用) 本発明の電源装置においては、コンバータトランスのフ
ライバック電圧を検出し、その信号によりコンバータト
ランスの出力に応じてアップダウンするアップダウンカ
ウンタの出力をカウントし、そのカウント値を設定値と
比較してスイッチング素子を制御しているので、共振周
波数が変動した場合でも、最適な制御が行われる。また
、電源オン時から所定の期間、アップダウンカウンタを
充分低い周波数のクロックで駆動しているので、ソフト
スタート機能が付与される。
〔実施例〕
第1図は本発明による電源装置の第1実施例を示す図で
ある。同図において、T1はコンバータトランスで、こ
のコンバータトランスT1の一次巻線N1の一端は、直
流電源(電圧Vcc)に接続され、−次巻線Nlの他端
はスイッチング素子であるトランジスタTriのコレク
タに接続されている。このトランジスタTriのエミッ
タは接地されており、さらにコレクタと接地間にはコン
デンサC1とダイオードD1が接続されている。ここで
、コンデンサC1は一次巻線N1と共振して効果的な電
圧変換を行うためのもので、ダイオードD1はトランジ
スタTriの保護のために設けられている。そして、ト
ランスT1iがスイッチングすることにより、トランス
T1の二次巻線N2にはその巻線比に応じた所望の電圧
が発生するようになっている。また、トランスT1には
検出用巻線N3が設けられており、この検出用巻線N3
の一端は接地され、他端はフライバック電圧検出回路4
の入力側に接続されている。このフライバック電圧検出
回路4の出力はタイミング同期信号としてゲート8を介
してダウンカウンタ3のプリロード端子に入力される。
そして、ダウンカウンタ3はプリロード端子に信号が入
ると強制的にアンダーフローを生成する構成になってお
り、そのアンダーフロー出力はロード制御回路11を介
して該ダウンカウンタ3のロード端子に入力される。
上記カウンタ3は、コンバータトランスT1の共振周波
数より十分大きな周波数を発生する発振回路のクロック
(CLK)により駆動され、このカウンタ3のロード信
号入力時に入力されるデータを設定するデータ入力端子
には、上記発振回路の発振周波数より十分小さな周波数
により駆動されるアップダウンカウンタ6が接続されて
いる。
このアップダウンカウンタ6は、コンバータトランスT
1の出力巻線N4の出力をダイオードD2、コンデンサ
C3により整流、平滑した出力を検出する電圧検出器7
の出力と、後述のコンパレータ10及びロード制御回路
11の出力からアップ/ダウン信号及びクロックを生成
するU/D*Jfl11回路12によりアップまたはダ
ウンカウントする。また、カウンタ3の出力側はコンパ
レータ2及びコンパレータ9に接続され、コンパレータ
2はこのカウンタ3の出力と設定値Xを比較してパルス
信号を発生する。そして、ドライバ1は、そのパルス信
号により上記トランジスタTriを駆動する。
上記コンパレータ9は、ダウンカウンタ3の出力値と設
定値Yを比較して、フライバック電圧検出的路4の出力
をダウンカウンタ3のプリロード端子に出力するゲート
8をオン/オフさせる。また、コンパレータ10は、ア
ップ/ダウンカウンタ6の出力値と設定値Zを比較し、
その結果をU/D制御回路12に入力する。
次に上記構成の電源装置の動作を第2図のタイミング図
を用いて説明する。第2図中、FBVで示される波形は
コンバータトランスT1に発生するフライバック電圧を
示している。まず、Cで表わされるカウンタ3の値が設
定値Xより大きい時、コンパレータ2の比較結果により
トランジスタTriはドライバ1の駆動信号eによりオ
ンとなり、これによりトランスT1の一次巻線N1には
VCCの電圧が印加される。つぎに、カウンタ3がカウ
ントダウンしてゆき、アンダーフローして上記設定値X
より小さくなると、コンパレータ2の出力は反転し、ト
ランジスタTriはオフする。そして、コンバータトラ
ンスT1とコンデンサC1は電圧共振し、コンバータト
ランスT1の各巻線には図の様なフライバック電圧が発
生する。このフライバック電圧をフライバック電圧回路
4により検知し、その立ち下がり時に検出信号aを発生
し、カウンタ3のプリロード信号aをゲート8を介して
入力する。
上記プリロード信号a′によりダウンカウンタ3は強制
的にアンダーフローを生成するが、何らかの原因により
プリロード信号a′が生成されなくてもダウンカウンタ
3は第2図のAで示すようにO以下にダウンカウントし
ようとしたときにアンダーフローを発生する。このアン
ダーフローが生成されると、ロード制御回路11を介し
てダウンカウンタ3にロード信号が入力され、アップ/
ダウンカウンタ6の出力値がカウンタ3にロードされ、
再びトランジスタTriはオン状態になり、以上を1サ
イクルとして上述の動作が繰り返される。
また、コンパレータ9はカウンタ3の出力と設定値Yを
比較してゲート8を開閉する。これは、ノイズ等により
タイくング同期パルスaが所望のタイミング以外に生成
されたとしても、必要最低限のオフ期間(図のCで示す
X−Yの期間)を確保する為である。これにより、フラ
イバック電圧がOvにならない前にトランジスタTri
がONになるのが防止され、トランジスタTriの破壊
が防止される。図中、Bで示すのが所望のタイミング以
外のタイミング同期信号である。一方、U/D制御回路
12には、コンパレータ10の出力とロード制御回路1
1のロード信号からアップ/ダウンの信号とクロックを
生成し、アップ/ダウンカウンタ6へ出力する。これは
、ロード信号に同期した適当なタイミングでアップ/ダ
ウンを行わないと、変化途中の不安定なデータがダウン
カウンタ3ヘロードされる可能性がある為で、図ではロ
ード信号の立ち上がりでアップ/ダウンの切り換えを行
い、立ち下がりでアップ/ダウンカウンタ6を駆動して
いる。そして、カウンタ6の4Lが大きくなると、トラ
ンジスタTriのオン時間が長くなり、出力電圧は上昇
し、また小さいと出力電圧は下降する。従って、順次ア
ップ/ダウンカウンタ6のカウント値はカウントアツプ
されてゆき、出力電圧Voutが所定の値すなわちコン
パレータの設定値Wになると、コンパレータ7の出力は
アップ/ダウンを繰り返すようになる。
また、コンパレータ10はアップ/ダウンカウンタ6の
上限を設定値Zと比較して規制している。これは、極端
にパルス周期が大きくなるとトランスTが飽和し、大電
流がトランジスタTriに流れてトランジスタTriが
破壊するので、これを防止するためであり、コンパレー
タ10がアクティブ(active)状態になるとU/
D制御回路12の出力dを強制的にダウンモードにする
ここで、上述した回路に於いて、電源オン時には系全体
の応答特性で急速に立ち上がり、例えば出力にオーバー
シュートが発生する可能性があり、またトランジスタT
riに過大な電流が流れて破壊する危険性がある。そこ
で、本実施例では出力電圧が成る時定数をもって徐々に
立ち上がるようにソフトスタート機能を付与しである。
すなわち、前述のように、アップ/ダウンカウンタ6の
カウント動作はダウンカウンタ3のクロックより充分小
さな周波数で動作する。本実施例に於いてはロード信号
りより生成したクロックによりアップ/ダウンカウンタ
6をカウント動作させている。しかしながら、特に何の
処置もせずに本回路を動作させると、第3図(a)にょ
うな出力となる現象は避けられない。しかし、本実施例
では、U/D制御回路12からアップ/ダウンカウンタ
6に供給する駆動クロックを電源オン時から所定の期間
は通常動作時よりさらに充分低い周波数にし、該所定期
間を過ぎると前述のようにh信号から生成するようにし
ている。これにより、出力は第3図(b)のようになる
第4図は上記U/D制御回路12の具体例を示したもの
である。入カクロックjは、ソフトスタートの時定数に
対応した第1図の回路のクロック及びh信号に比べて充
分に小さな周波数のクロックである。電源オン時カウン
タ12aはリセットされており、従ってこのカウンタ1
2aのキャリ出力Cy (k信号)はL(低)レベルで
あり、カウンタ12aのEN(イネーブル)端子はアク
ティブ状態で、カウンタ12aはカウント可能状態であ
る。また、アントゲ−12bはアクティブ状態、アンド
ゲート12cは非アクテイブ状態で、オアゲート12d
からの出力mはシステムの同期をとる為にクロックjの
信号が入った後のh′信号から生成する回路12aの出
力となり、これがアップ/ダウンカウンタ6のクロック
端子に入力される。
第5図は上述の動作を示すタイミングチャートである。
電源立上り時は、上記低速のクロックjがクロックmと
してアップ/ダウンカウンタ6に入力される。従って、
ソフトスタート機能が無い場合の動作、すなわち通常動
作時はh信号によるカウントアツプが図の点線で示すよ
うに高速に変化するのに対し、ソフトスタート時は図の
実線で示すように低速で変化してゆく。この結果、第3
図(b)の矢印で示すように、出力電圧値の立上り途中
に休止部分ができ、第3図(a)のようなオーバーシュ
ートの発生を抑制できる。その後、j信号が入り続はカ
ウンタ12aがオーバーフローすると、該カウンタ12
aのEN端子が非アクテイブ状態になり、同時にアンド
ゲート12bが非アクテイブ状態、アンドゲート12a
がアクティブ状態になり、h信号をクロックmとしてア
ップ/ダウンカウンタ6に出力し、通常動作になる。
このように制御することにより、コンバータトランスT
1の共振周波数が変動しても最適な共振周波数に同期し
た、制御を行うことができると同時に、ソフトスタート
機能が付与され、出力にオーバーシュートが生じたり、
スイッチング素子であるトランジスタTriに過大な負
荷がかかるのを防止でき、電源を供給する回路に悪影響
を及ぼすことはない。
第6図は本発明の第2実施例を示す回路構成図であり、
第4図と同一符号は同一構成部分を示している。この実
施例は、U/D+l(JfM回路12に供給するクロッ
クjを外部から供給するのではなく、前述のロード信号
りを分周して生成するようにしたものである。一般に、
発振子は高価であり、また発振回路も注意深い設計が必
要であるが、ロード信号りよりクロックjを生成するこ
とで、専用の発振子を省略することができ、コストを低
下させることができる。第6図中、12fが分周器であ
り、この場合分周器12fの出力jはh信号に同期して
いる為、第4図の回路12eは不要になる。
第7図は本発明の第3実施例を示す回路構成図である。
この実施例では、アップダウンカウンタ6の出力値と所
定の設定値kを比較するデジタルコンパレータ13が設
けられ、アップ/カウンタ6の出力値が設定値kに達す
るまでは、低速クロックj及びh信号から生成されるi
信号がクロックmとしてアップ/ダウンカウンタ6に人
力される。また、アップ/ダウンカウンタ6の出力値が
一旦設定値kに達すると、h信号を直接m信号として該
カウンタ6に人力する。この回路の動作のタイミングチ
ャートを第8図に示す。第1図と同様、アップ/ダウン
カウンタ6の出力値、すなわち、ダウンカンタ3にロー
ドされる値(図ではダウンカウンタ3の出力値Cのピー
ク値)が徐々に変化する為、第9図に示すように出力電
圧Voutは立上り途中に休止区間をもって低速で立上
がる。
本実施例によれば、上記設定値にの値によっては、第9
図の矢印で示すようにオーバーシュートが発生する可能
性がある。これは、アップ/ダウンカウンタ6の出力値
が設定値kを越える時間をtoとすると、それ以後の応
答スピードはt。以前の応答スピードよりはるかに速く
なる為である。しかし、出力電圧Voutの定常出力に
近い値に対応する値を設定値にとすることで、上記のオ
ーバーシュートは極めて小さな値にすることができ、ス
イッチングトランジスタTriに対する悪影響が防止で
きる。
なお、第1及び第2の実施例ではカウンタを用いており
、カウンタは素子数が多くなるが、本実施例ではカウン
タを用いない為、回路規模を小さくでき、また回路をチ
ップ化する場合、チップ面積を小さくでき、コストを低
減させることができる。
また、装置全体を制御するCPUあるいはマイクロプロ
セッサ、RAM、ROM、タイマ等のデジタル回路をD
/Aコンバータ、コンパレータ等のアナログ回路と共に
、前述の電源制御用PWM回路と同一チップ上に形成す
ることができる。
この場合、第3図あるいは第7図のj信号入力端子を例
えばマイクロプロセッサのデジタルポートの1ビツト又
はマイクロプロセッサからアクセスできる素子の出力側
に、接続し、ソフトウェアにより該端子を駆動する。こ
のようにすると、j信号生成の為の発振回路が不要にな
り、コストを低減できると同時に、ソフトウェアで電源
立ち上りの時定数を調整することができる。
第10図は本発明の第4実施例を示す回路構成図である
。この実施例では、マイクロプロセッサ14等と同一チ
ップに形成する上述の電源制御用PWM回路に於いて、
j信号をマイクロプロセッサ14のデジタルポートの1
ビツト又は該マイクロプロセッサ14からアクセスでき
る素子出力とすると同時に、前述迄の実施例中のに信号
、すなわちh信号又はi信号の何れを選択するかの信号
もマイクロプロセッサ14のデジタルポート又は該マイ
クロプロセッサ14からアクセスできる素子出力に割り
つけている。
このような構成とすることにより、第4図及び第6図の
カウンタ12a又は第7図中のコンパレータ13も省略
することができ、その分チップ面積を小さくでき、さら
に低コスト化を図ることができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、フライバック電
圧を検知し共振周波数に合ったオフ時間に設定する制御
を行うことによりコンバータトランスが異なったり、誘
導負荷変動などにより共振周波数が変化した場合でも、
最適な制御を行うことができ、さらに、ソフトスタート
機能が付与され、出力にオーバーシュートが生じて電源
を供給する回路に悪影響を及ぼすことも無く、またスイ
ッチング素子に過大な負荷がかかるのを防止できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す構成図、第2図は第
1図の回路の動作を示すタイミングチャート、第3図(
a)、(b)は第1図の回路と従来回路の出力電圧を示
す波形図、第4図は第1図のU/D制御回路の具体例を
示すブロック図、第5図は第4図の回路のソフトスター
トの動作を示すタイミングチャート、第6図は本発明の
第2実施例を示す回路構成図、第7図は本発明の第3実
施例を示す回路構成図、第8図は第7図の回路のソフト
スタートの動作を示すタイミングチャート、第9図は第
7図の第3実施例における出力電圧の波形図、第10図
は本発明の第4実施例を示す回路構成図である。 1−−−−−ドライバ 2・・・−・コンパレータ 3・−・−ダウンカウンタ 4−−−−−フライバック電圧検出回路6・−一アツブ
/ダウンカウンタ 7・−・−電圧検出器 9−−−−−コンパレータ 10−−−−−−コンパレータ 11・・・・・・ロード制御回路 12−−−−−−U/D制御回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンバータトランスと、このコンバータトランス
    の出力電圧を検出して設定値と比較する電圧検出器と、
    その比較結果に応じてカウントアップあるいはカウント
    ダウンするアップダウンカウンタと、前記コンバータト
    ランスに発生するフライバック電圧を検出し所定のレベ
    ルに達した時に同期パルスを発生するフライバック電圧
    検出回路と、その同期パルスで前記アップダウンカウン
    タの値をロードし同時にカウントを開始するカウンタと
    、このカウンタの値と設定値とを比較し、前記コンバー
    タトランスの一次側巻線をスイッチング駆動するスイッ
    チング素子の導通タイミングを制御するコンパレータと
    を備え、電源オン時から所定の期間、前記アップダウン
    カウンタに供給する駆動クロックを充分低い周波数にし
    て制御するようにしたことを特徴とする電源装置。
  2. (2)前記アップダウンカウンタのカウント出力が所定
    値に達すると、アップダウン動作を停止するかあるいは
    強制的にダウンモードにすることを特徴とする請求項1
    記載の電源装置。
  3. (3)前記カウンタのカウント出力が所定値より小さい
    とき、フライバック電圧検出回路の出力を該カウンタの
    ロード信号端子に入力することを禁止することを特徴と
    する請求項1または2記載の電源装置。
  4. (4)前記アップダウンカウンタの出力値が所定値に達
    する迄前記コンパレータの出力を一定レベルに固定する
    ことを特徴とする請求項1ないし3何れか記載の電源装
    置。
  5. (5)全体の動作を制御するCPU及びROM、RAM
    、タイマ等のデジタル回路をD/Aコンバータ、コンパ
    レータ等のアナログ回路と共に同一チップ上に形成した
    ことを特徴とする請求項1ないし4何れか記載の電源装
    置。
JP19696489A 1989-07-31 1989-07-31 電源装置 Pending JPH0365055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19696489A JPH0365055A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19696489A JPH0365055A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0365055A true JPH0365055A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16366576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19696489A Pending JPH0365055A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0365055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102279304A (zh) * 2011-03-31 2011-12-14 欧瑞传动电气有限公司 低压变频器的直流母线电压检测电路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102279304A (zh) * 2011-03-31 2011-12-14 欧瑞传动电气有限公司 低压变频器的直流母线电压检测电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6121760A (en) Turn-on controller for switch-mode regulator
JP5641140B2 (ja) スイッチング電源装置の制御回路およびスイッチング電源
JP4156819B2 (ja) スイッチング・レギュレータにおいて可聴ノイズを低減する方法および装置
US5568044A (en) Voltage regulator that operates in either PWM or PFM mode
US4228493A (en) Power control circuit and a switching mode power supply employing this circuit
US6288524B1 (en) DC/DC converter and a controlling circuit thereof
US5631810A (en) Control of switching devices in synchronized-rectification system
US20070103944A1 (en) Control method of switching a power supply circuit
JP2010288334A (ja) スイッチング電源装置及び半導体装置
JP2007215316A (ja) スイッチング電源制御回路
US7049800B2 (en) Switching mode voltage regulator and method thereof
US5821740A (en) DC-to-DC converter having fast over-current detection and associated methods
EP0386989A2 (en) A switch mode power supply with burst mode standby operation
JP2006352976A (ja) スイッチング電源用半導体装置
US6982574B2 (en) Method of forming a transistor driver and structure therefor
JP2007043767A (ja) スイッチング電源装置、および半導体装置
US20230179197A1 (en) Gate drive device and load power supply circuit
US5084811A (en) Progressive start up device for a switching power supply
EP2130413B1 (en) Method of ignition regulation of discharge lamp and the corresponding electronic ballast circuit
JPH0365055A (ja) 電源装置
US7535206B2 (en) Synchronous rectifying type switching regulator control circuit and semiconductor integrated circuit including the same
KR20170107906A (ko) 스위칭 레귤레이터
JP2003070247A (ja) スイッチング電源装置の制御回路
JP2007166865A (ja) スイッチング電源回路
JP2794442B2 (ja) 電源装置