JPH036405A - 走査型トンネル顕微鏡 - Google Patents

走査型トンネル顕微鏡

Info

Publication number
JPH036405A
JPH036405A JP14109889A JP14109889A JPH036405A JP H036405 A JPH036405 A JP H036405A JP 14109889 A JP14109889 A JP 14109889A JP 14109889 A JP14109889 A JP 14109889A JP H036405 A JPH036405 A JP H036405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
sample
movement
amount
observation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14109889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Nose
博康 能瀬
Toshimitsu Kawase
俊光 川瀬
Toshihiko Miyazaki
俊彦 宮崎
Takahiro Oguchi
小口 高弘
Akihiko Yamano
明彦 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14109889A priority Critical patent/JPH036405A/ja
Publication of JPH036405A publication Critical patent/JPH036405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、観察像を較正する手段を備えた走査型トンネ
ル顕微鏡に関するものである。
[従来の技術] 近年、原子、分子オーダーの分解能を有する走査型トン
ネル顕微鏡が開発され、表面構造解析、表面粗さ計測な
どに応用されている。
この走査型トンネル顕微鏡は、導電性試料と導電性探針
との間に電圧を印加し、両者間をInm程度の距離まで
接近させた場合に流れるトンネル電流が、その距離によ
り指数関数的に変化することを利用したものである。す
なわち例えば、その探針として先端を電解研摩等で非常
に先鋭に什」二げたものを用いて、導電性物質からなる
試料表面との距離を一定に保ちながら試料表面を2次元
的に走査した場合の試料表面の原子配列または凹凸形状
によるトンネル電流の変化として表面像を得ることがで
きる(「固体物理J  Vol、22 No、3198
7 PP176−188 )。
このような装置においては、試料を探針て数nm〜数百
μmの範囲で走査する必要があり、その際の移動機構と
して圧電素子が用いられる。この例としては例えは、3
木の圧電素子をx、 yZ力方向沿って互いに直交する
ように組み合わせ、その交点に探針を配置したトライポ
ット型や、円筒型の圧電素子の外周面の電極を分割して
端を固定し、他端に探針を取り付け、各々の分割電極に
対応させて円筒を撓ませて走査する円筒型などのタイプ
がある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例の圧電素子は、第6図(A)
のグラフに示すように、駆動電圧に対して実際の変位量
はヒステリシスをもつため、駆動電圧を三角波のように
比例的に変化させて探針をx、y方向に走査した場合に
は、観察像は走査開始側が伸び、像が歪むという欠点が
あった。例えば、第6図(B)は等ピッチのグレーテイ
ング面の観察像の様子を示すが、圧電素子のヒステリシ
スにより歪んた像となっている。
そこでこれを較正する必要があるが、従来、観察像の寸
法の較正には、圧電素子の駆動電圧と変位量との関係を
事前に測定した値を用いており、この値は圧電素子の走
査範囲によって若干変化する傾向があるため、正確な寸
法較正は難しかった。
本発明の目的は、このような従来技術の問題点に鑑み、
走査型トンネル顕微鏡において、より正確な寸法較正が
行なえるようにすることにある。
c i* Uを解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明ては、試料台と、観察用
探針と、試料台上に保持された試料に対し観察用探針を
試料表面に対向させてほぼ試料表面方向に相対移動させ
る探針または試料台のし助手段と、観察用探針と試料間
の相対移動に際して観察用探針と試料間にトンネル電流
を生しさせそのトンネル電流に基づき試料表面の状態に
対応した信号を得る手段とを備えた走査型トンネル顕微
鏡において、試料台または観察用探針の一方に設けられ
た少なくとも1つの導電性の基準物と、この基準物に対
向させ近接させて他方に設けられた少なくとも1つの移
動量検出用探針と、探針移動手段による観察用探針の移
動に際して基準物と移動量検出用探針間にトンネル電流
を生しさせ、そのトンネル電流に基づいて、相対移動量
を検出する手段とを具備している。
さらに、移動量検出用探針により検出した相対移動量に
より、前記観察用探針により試料表面の観察像の寸法較
正を行なう手段を有している。また、移動量検出用探針
により検出した相対移動量により前記観察用探針と試料
台の移動手段を制御する手段を有している。
[作用] この構成において、探針または試料台の移動手段による
観察用探針と試料間の相対移動においては、探針または
試料台の移動手段が有するヒステリシスや温度変化、機
械的な緩和などによる観察領域のドリフトなどにより正
確な移動量を知ることができず、得られた試料表面状態
の信号は寸法的に誤差を含んでいる。一方、この相対移
動に際しては基準物と移動量検出用探針も同じたけ相対
移動するため、基準物と移動量検出用探針間に流れるト
ンネル電流はその相対移動量の正確な情報を含んている
。したがって、このトンネル電流に基づいて較正された
試料表面状態の信号は非常に正確な寸法を有することに
なる。すなわちこの信号により観察像を形成した場合、
ヒステリシスやドリフトなどによる歪みの無い正確な寸
法の像か得られる。特に、導電性基準物として規則的な
結晶格子を利用ずれは、人オーターの移動量の検出がで
き、微小な領域を観察するときにも寸法の較正か可能で
ある。
[実施例コ 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す斜視図である。同
図に示すように、観察用の探針1は探針保持部4に取り
付けられ、探針保持部4には圧電素子3a、3b、3c
がそれぞれの一端か互いに直交するように固定され、こ
れらの他端は各々固定台5に固定されている。そして、
圧電素子3a、3b、3cを駆動することにより、探針
1て図中X、y、zの各方向に試料2の表面を走査して
表面像の観察を行なうようになっている。探針保持部4
の側面にはx、y方向の移動量検出用の導電性基準目盛
7a、7bが固定され、それらに対向し近接して移動量
検出用探針6a、6bが各々配置されている。移動量検
出用探針6a6bは探針保持部8a、8bに各々固定さ
れ、図示せぬ試料台につらなる基準面に固定された圧電
素子9a、9bにより、探針の軸方向に移動することが
できる。
導電性基準目盛7a、7bの材質としては、グラファイ
ト、MoS2などの規則的な結晶格子や、ガラス面に金
属被膜を蒸着したグレーティングなどの人工的基準目盛
を用いることかできる。
導電性基準目盛7aは、観察用探針1の保持部4の図中
X方向の移動量を検出するためのもので、その目盛列は
X方向にそろえられており、移動量検出用探針6aは、
トンネル電流が検知できる距離まで接近させられている
また、圧電素子3aの伸縮により観察用の探針1で試料
2表面をX方向に走査しているとき、移動量検出用探針
6aは、導電性基準目盛7aとの間に流れるトンネル電
流が一定となるように、すなわち導電性基準目盛7aと
の間隔が一定になるように圧電素子9aがフィードパ・
ンク制御される。この間隔は、X方向と同時にy方向の
走査が行なわれているときも、圧電素子9aの伸縮によ
りy方向の移動に追従して保持される。これにより、移
動量検出用探針6aは導電性基準目盛7aのX方向の移
動量を常に検知することができる。
y方向の移動量を検知する移動量検出用探針6bについ
ても同様である。
第2図は、観察像の寸法を較正する手段を示すブロック
図である。次に、同図を用いて、この手段について説明
する。
同図に示すように、観察用探針1と試料2の間にはバイ
アス電圧が印加され、これにより探針1と試料2間に流
れるトンネル電流がI−Vアンプ21により電圧に変換
され、さらに対数変換回路22でリニアな電圧に変換さ
れる。そして、この信号について比較器23により、設
定された基準電圧からのエラー分を検出し、増幅器25
を通してX方向駆動用圧電素子3Cにフィードバックす
ることにより、観察用探針1と試料2の間隔が一定とな
るように保たれる。
方、比較器23からの信号はまた、AD変換器24によ
りデジタル信号に変化されCPU26に入力される。そ
して、比較器23からの信号は観察用探針1のX方向へ
の駆動信号てあってかつ試料20表面の凹凸形状に対応
した信号であるから、CPU26からの走査信号34に
基き観察用探針1によってx、y方向に走査し、その走
査信号と比較器23からの信号に基づいてCPU26に
おいて画像処理することにより試料2表面の凹凸形状の
観察像が形成される。
他方、上述のように移動量検出用探針6(6a、6b)
と導電性基準目盛7(7a7b)との間隔が一定となる
ように、I−Vアンプ27、対数変換回路28、比較器
29、ローパスフィルター30および増幅器30により
フィードバックがかけられる。ただし、ローバスフィル
ター30により、高い周波数をカットして移動量検出用
探針6が観察用探針1のx、y走査にのみ追従するよう
になっている。そして、その際の比較器29からの信号
をバイパスフィルタ33によりXY定走査よる低い周波
数をカットし、AD変換器32を通してCPU26に出
力する。この比較器29からの信号には導電性基準目盛
7の走査時に横切った目盛列の凹凸の情報が含まれてい
るので、これに基づき移動量検出用探針6と導電性基準
目盛7間の相対移動量が検知される。
次に第7図において、この相対移動量の検知信号を説明
する。
第7図Aは観察用捜針1のX方向の走査信号波形、Bは
X方向の走査信号波形である。X方向の移動量検出用捜
針(第1図の6b)からの信号を比較器29を通した信
号は第7図Cのように観察用捜針1のX方向の走査信号
Aに対応した波形の他に、導電性基準目盛7の目盛列の
凹凸に対応した高い周波数の成分が重畳している。この
とき導電性基準目盛7の目盛列はX方向の操作信号に対
して目盛列の凹凸に対応した信号の周波数が高くなるよ
うに充分細かく形成する。このY方向移動量検出信号C
をバイパスフィルター33により目盛列の凹凸に対応す
る信号のみを取り出せばX方向の移動量が検知できる。
またX方向の移動量検知も同様にX方向の移動量検出用
捜針(第1図の6a)からの信号を比較器2aを通した
信号は第7図りのようになる。この信号にはX方向の走
査信号Bに対応した波形に目盛列の凹凸に対応した信号
が載っており、同様にバイパスフィルターにより目盛列
の凹凸に対応した信号のみを取り出し、X方向の移動量
が検知できる。
これらの各方向の移動量検知信号はCPU26に人力さ
れ2値化されて第3図(a)に示すような移動量信号と
なり、同図(b)に示すような同時に人力された観察用
探針1からの試料2の凹凸信号と対照され、そして移動
量信号が空間的に等ピッチとなるように試料2の凹凸信
号が較正されて同図(c)に示すような較正信号が得ら
れる。
この較正信号(C)に基ぎ、画像処理を行えば、1 試料2の表面の較正された凹凸像を得ることかできる。
この実施例では、x、X方向についての移動量検出用探
針を設けており、2次元的に較正された観察像を得るこ
とができる。
また移動量検出用探針6 (6a、6b)による導電性
基準目盛7(7a、7b)との相対移動量に基づき観察
用探針1のXX方向への駆動用の圧電素子3a、3bの
図示せぬ駆動回路を通して直接フィードバック制御を行
ない、ヒステリシス、ドリフト等による移動を補正する
ことにより、観察像の歪みを少なくすることができる。
次に、第4図により第2の実施例を説明する。
観察用探針1は、圧電素子3CによりX方向に駆動され
、試料2の表面の凹凸に追従するようになっている。探
針1を保持する探針保持部4の側面には、導電性基準目
盛7Cが、目盛列の方向かX方向にそろうように固定さ
れ、これに対向して前記実施例と同様に移動量検出用探
針60か配置されている。これにより、観察用探針1の
X方向の 2 移動量も検知でき、試料表面の凹凸の高さを前記実施例
と同様に較正で封る。
次に、第5図により第3の実施例を説明する。
前記実施例ではいずれも観察用探針の移動量をモニター
していたが、本実施例では試料側の移動量をモニターす
る構成となっている。
探針1はX方向駆動用圧電素子3Cの一端に固定され、
圧電素子3Cの他端は基準面10に固定されている。ま
たx、X方向移動量検出用探針6a、6bはX方向駆動
用圧電素子9d、9eの端に固定され、圧電素子9d、
9eの他端は基準面10に固定されている。移動ステー
ジ52は4木の弾性支持棒53により支持され、かつ圧
電i子51 a、 5.1 bによりx+ X方向に移
動されるようになっている。移動ステージ52上には試
料2が観察用探針1に対向して固定され、その近傍にx
、X方向の導電性基準目盛7a、7bが各々移動量検出
用探針6a、6bに対向して固定されている。
この場合、移動ステージ52をx、X方向に穆動させる
ことにより、観察用探針1て試料2表面を2次元的に走
査することができ、これにより、第1の実施例と同様に
して表面の凹凸像を得ることができる。そのとき、移動
量検出用探針6a6bは駆動ステージ52のx、y方向
の移動量を検出し、第1の実施例と同様に、第2図に示
すような手段による信号処理により、歪を補正し、寸法
の較正された観察像を得ることができる。
また、移動量検出用探針6a、6bによる駆動ステージ
52のXY方向の検出し動量に基づき、移動ステージの
圧電素子51a、51bに図示せぬ駆動回路を通して直
接フィードバック制御を行ない、ヒステリシス、ドリフ
ト等による牙多動を補正することにより、観察像の歪み
を少なくすることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれは、試料台または観察
用探針の一方に設けられた基準物とこれに対向させて他
方に設けた移動量検出用探針との間にトンネル電流を生
じさせ、そのトンネル電流に基づいて、試料表面の状態
に対応した信号を較正するようにしたため、圧電素子の
ヒステリシスやドリフトによる歪みを補正して正確な寸
法較正を行なうことがてきる。特に、基準物と移動量検
出用探針間の相対駆動を走査型トンネル顕微鏡の原理を
利用して検出しているので、入オーダーの分解能が得ら
れ、微小範囲の観察像の較正も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例を示す斜視図、 第2図は、第1図の装置の信号処理部の構成図、 第3図(a)〜(c)は、第1図の装置による較正法の
説明図、 第4図は、本発明の第2の実施例を示す斜視図、 第5図は、本発明の第3の実施例を示す斜視5 図、そして 第6図(A)および(B)は、従来例による較正法の説
明図、そして 第7図は、第2図の回路における信号の波■ヨ図である
。 6 1:観察用探針、2・試料、 3a〜3c、 51a、51b  圧電素子、4:探針
保持部、 5:固定台、6a〜6C移動量検出用探針、7a〜7C
:導電性基準目盛、 9e  9d:圧電素子、 21.27 : I−Vアンプ、 22  :28:対数変換回路、 23.29+比較器、 24.32:AD変換器 25 31:増幅器、26:CPU。 30、ローパスフィルタ、 52:移動ステージ。 (A) 位 印加電圧 (V) (B) 第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)試料台と、観察用探針と、試料台上に保持された
    試料に対し観察用探針を試料表面に対向させてほぼ試料
    表面方向に相対移動させる探針または試料台の移動手段
    と、前記移動手段による観察用探針と試料間の相対移動
    に際して観察用探針と試料間にトンネル電流を生じさせ
    そのトンネル電流に基づき試料表面の状態に対応した信
    号を得る手段とを備えた走査型トンネル顕微鏡において
    、試料台または観察用探針の一方に設けられた少なくと
    も1つの導電性の基準物と、この基準物に対向させ近接
    させて他方に設けられた少なくとも1つの移動量検出用
    探針と、探針移動手段による観察用探針の移動に際して
    基準物と移動量検出用探針間にトンネル電流を生じさせ
    、そのトンネル電流に基づいて相対移動量を検出する手
    段とを具備することを特徴とする走査型トンネル顕微鏡
  2. (2)前記移動量検出用探針により検出した相対移動量
    により、前記観察用探針による試料表面状態に対応した
    信号を較正する手段を具備した請求項1記載の走査型ト
    ンネル顕微鏡。
  3. (3)前記移動量検出用探針により検出した相対移動量
    により、前記観察用探針と試料台の移動手段を制御する
    手段を具備した請求項1記載の走査型トンネル顕微鏡。
JP14109889A 1989-06-05 1989-06-05 走査型トンネル顕微鏡 Pending JPH036405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14109889A JPH036405A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 走査型トンネル顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14109889A JPH036405A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 走査型トンネル顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036405A true JPH036405A (ja) 1991-01-11

Family

ID=15284146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14109889A Pending JPH036405A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 走査型トンネル顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036405A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599582A2 (en) * 1992-11-20 1994-06-01 Topometrix Scanning apparatus linearization and calibration system
JPH0771745A (ja) * 1993-06-25 1995-03-17 Orion Mach Co Ltd 温風発生機の燃焼室構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599582A2 (en) * 1992-11-20 1994-06-01 Topometrix Scanning apparatus linearization and calibration system
EP0599582A3 (en) * 1992-11-20 1995-05-10 Topometrix Linear system and calibration of scanning apparatus.
JPH0771745A (ja) * 1993-06-25 1995-03-17 Orion Mach Co Ltd 温風発生機の燃焼室構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4992728A (en) Electrical probe incorporating scanning proximity microscope
US5210410A (en) Scanning probe microscope having scan correction
JP2915554B2 (ja) バリアハイト測定装置
US5214389A (en) Multi-dimensional high-resolution probe for semiconductor measurements including piezoelectric transducer arrangement for controlling probe position
EP1032828B1 (en) Electrostatic force detector with cantilever for an electrostatic force microscope
JP4464857B2 (ja) 荷電粒子線装置
Vendroux et al. Submicron deformation field measurements: Part 1. Developing a digital scanning tunneling microscope
JP3402512B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH0348102A (ja) 微少変位検出装置、この微少変位検出装置を有する圧電アクチュエーター及びこの圧電アクチュエータを有する走査型プローブ顕微鏡
JP2686645B2 (ja) 走査型トンネル電流検出装置
JP2761801B2 (ja) 角度的位置関係検出方法及びこれを用いたエンコーダ
JPH08233836A (ja) 走査型プローブ顕微鏡、並びにその高さ方向較正用基準器および較正方法
JPH036405A (ja) 走査型トンネル顕微鏡
RU2386989C2 (ru) Калибровочный эталон для профилометров и сканирующих зондовых микроскопов
RU2296387C1 (ru) Сканирующий туннельный микроскоп
JPH03122514A (ja) 表面観察装置
US20020079446A1 (en) Scanning probe microscope
JP4497665B2 (ja) プローブの走査制御装置、該走査制御装置による走査型プローブ顕微鏡、及びプローブの走査制御方法、該走査制御方法による測定方法
JPH0783650A (ja) 走査型プローブ顕微鏡の計測データ補正方法および計測角度誤差検出方法
JPH045503A (ja) 傾き補正方法およびそれを用いた微細形状測定方法
JP3035395B2 (ja) 表面構造測定装置
JPH0771913A (ja) 微動装置及び走査型プローブ顕微鏡
JPH09171027A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH03229103A (ja) 表面測定装置
Hammiche et al. A novel bimorph‐type actuator for use in scanning probe microscopes