JPH0363474A - 冷媒回路の液バック防止装置 - Google Patents

冷媒回路の液バック防止装置

Info

Publication number
JPH0363474A
JPH0363474A JP19848989A JP19848989A JPH0363474A JP H0363474 A JPH0363474 A JP H0363474A JP 19848989 A JP19848989 A JP 19848989A JP 19848989 A JP19848989 A JP 19848989A JP H0363474 A JPH0363474 A JP H0363474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
evaporator
solenoid valve
liquid
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19848989A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Takahashi
正憲 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP19848989A priority Critical patent/JPH0363474A/ja
Publication of JPH0363474A publication Critical patent/JPH0363474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers
    • F25B2400/161Receivers arranged in parallel

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は冷媒回路の液バック防止装置の改良に関する
(口)従来の技術 従来の液バック防止装置は例えば実公昭55−1708
1号公報に示されているように構成されている、ここで
、この公報を参考に従来例を説明する。第5図において
、50は回転圧縮機、51は凝縮器、52は減圧装置、
53は蒸発器で、これらは配管接続されて冷媒回路を構
成している。
蒸発器53と回転圧縮機50との間には直列に接続され
た第1アキユームレータ54と第2アキユームレータ5
5とが設けられている。このアキュームレータは筒状ケ
ース56.57と、このケース内を上室58,59と下
室60,61とに区画する仕切板62.63とで構成さ
れている。
この仕切板には上室5B、59と下室60.61とを連
通ずる複数の透孔64が設けられている。
65は入口管で、この入口管は一端を蒸発器53に、他
端を第1アキユームレータ54に接続している。この第
1アキユームレータに接続された入口管65は筒状ケー
ス56の上壁に取付けられて上室5Bに開口している。
66は出口管で、この出口管は一端を回転圧縮機50の
吸込側に、他端を第2アキユームレータ55に接続して
いる。この第2アキユームレータに接続された出口管6
6は筒状ケース57の底部に取付けられて下室61の上
方に開口している。下室61の底部に位置す+1+ る出口管66には油戻し用の予孔67が設けられている
。68は連絡管で、この連絡管は一端をポ1アキューム
レータ54の土壁に、他端を第2アキユームレータ55
の土壁に接続している。第1アキユームレータ54に接
続された連絡管68は下室60の上方に開口し、この下
室の底部に油戻11+ し用の予孔69を設けている。第2アキユームレータ5
5に接続された連絡管68は上室59 CO’に 開口している。この連絡管には第1アキユームレータ5
4と第2アキユームレータ55との間に垂直に立ち上が
る立ら上がり部70が設けられている。
この構造の液バック防止装置では第1アキユームレータ
54に蒸発器53から多量の液冷媒が流入しても、第2
アキユームレータ55を介して第1アキユームレータ5
4が回転圧縮機50に接続されているので、この第1ア
キユームレータに流入した液冷媒が回転圧縮機50に戻
りにくくなるようにしている。
(ハ〉発明が解決しようとする課題 しかしながら、液バック防止装置は常に2個のアキュー
ムレータ54.55を直列に接続しているため、蒸発器
53から回転圧縮Ja50に戻る冷媒の抵抗になるとと
もに、アキュームレータ54.55内に停滞するオイル
や液冷媒等の液分が多くなる問題があった。
この発明は上記の問題を解決するもので、蒸発器から圧
縮機に戻ってくる冷媒の気液状態によってアキュームレ
ータでの気液分離能力を変えるようにすることを目的と
したものである。
〈二〉課題を解決するための手段 この発明は圧縮機、凝縮器、減圧装置及び蒸発器を配管
接続し、この蒸発器と圧縮機との間に複数のアキューム
レータを直列に接続した冷媒回路において、前記複数の
アキュームレータに蒸発器側のアキュームレータから圧
縮機側のアキュームレータに向かって立ち上がり部を有
する連絡管を設け、この連絡管に蒸発器側のアキューム
レータをバイパスするバイパス管を設け、このバイパス
管に第1電磁弁を、蒸発器の入口管に第2電磁弁を、連
絡管に第3電磁弁を夫々設け、これらの電磁弁を圧縮機
側のアキュームレータに設けた温度感知センサーで制御
する制御装置を設けたものである。
また、この発明は圧縮機、凝縮器、減圧装置及び蒸発器
を配管接続し、この蒸発器と圧縮機との間に複数のアキ
ュームレータを直列に接続した冷媒回路において、前記
複数のアキュームレータに蒸発器側のアキュームレーク
から圧縮機側のアキュームレータに向かって立ち上がり
部を有する開閉弁を、連絡管に第3開閉弁を夫々設け、
これらの開閉弁に開閉用の形状記憶合金を設けたもので
ある。
(*〉作用 この発明は上記のように構成したことにより、蒸発器と
圧縮機との間に設けられた複数のアキュームレータのう
ち、蒸発器側のアキュームレータに設けたバイパス管を
、このアキュームレータに戻ってくる冷媒の状態によっ
て開閉し、アキュームレータの気液分離能力を変えられ
るようにしたものである。
(へ〉実施例 以下この発明を第1図及び第2図に示す実施例に基いて
説明する。
1は回転圧縮機、2は凝縮器、3は減圧装置、4は蒸発
器で、これらは配管接続されて冷媒回路を構成している
。蒸発器4と圧縮機1との間には液バック防止装置5が
設けられている。この液バック防止装置は第1アキユー
ムレータ6と第2アキユームレータ7とを直列に接続し
て形成している。これらのアキュームレータは筒状ケー
ス8.9と、これらのケース内を上室io、ii及び下
室12,13に区画する仕切板14,15とで構成され
ている。これらの仕切板には上室10.11及び下室1
2,13とを連通ずる複数の透孔16が設けられている
。17は入口管で、この入口管は一端を蒸発器4に、他
端を第1アキユームレータ6に接続されている。この第
1アキユームレータに接続された入口管17は筒状ケー
ス8の上壁に取付けられて上室1o内に開口している。
1.8は出口管で、この出口管は一端を回転圧縮機1の
吸込側に、他端を第2アキユームレータ7に接続してい
る。この第2アキユームレータに接続された出口管1B
は筒状ケース9の底壁に取付けられて下室13の上方に
開口してぃ6の底壁に、他端を第2アキユームレータ7
の土壁に接続している。第1アキユームレータ6に接る
。第2アキユームレータ7に接続された連絡管部20は
上室11に開口している。この連絡管には第1アキユー
ムレータ6と第2アキユームレータ7との間に垂直に立
ち上がる立ち上がり部22が設けられている。
23は入口管17と連絡管20との間に接続されたバイ
パス管で、このバイパス管は蒸発器4から回転圧縮ja
lに流れる冷媒が第1アキユームレータ6をバイパスす
るようにしている。
24はバイパス管23に設けられた第1電磁弁、25は
第1アキユームレータ6の直前の入口管17に設けられ
た第2電磁弁、26は連絡管20に設けられた第3電磁
弁である。27は第2アキユームレータ7の筒状ケース
9の外壁に取付けられた温度感知センサーである。28
は制御装置で、この制御装置は温度感知センサー27に
よって第1電磁弁24、第2電磁弁25及び第3電磁弁
26を開閉制御するようにしている。
このように構成された冷媒回路の液バック防止装置にお
いて、回転圧縮機1で圧縮されて吐出された冷媒は凝縮
器2に流入して凝縮液化されている。この液冷媒は減圧
装置3で減圧され、蒸発器4で蒸発して冷却作用を行な
うようにしている。
H/<ツク防止装置5は第2アキユームレータ7の筒状
ケース9の外壁に取付けられた温度感知センサー27で
この筒状ケース内の冷媒の状態を感知し、このセンサー
からの信号で制御装置28によって第1電磁弁24、第
2電磁弁25及び第3電磁弁26を開閉制御させ、蒸発
器4から回転圧縮@1に帰還する液冷媒量をiJ整する
とともに、液冷媒量が少ないときに通路抵抗によるロス
を減少させるようにしている。
そして、制御装置28は蒸発器4から戻ってくる冷媒に
含まれている液分が多いときに、第1電磁弁24を閉、
第2電磁弁25及び第3電磁弁26を開にし、実線で示
すように冷媒を第1アキユームレータ6から連絡管20
を介して第2アキユームレータ7に導き、液溜容量を多
くして回転圧縮機1に戻る液冷媒量を少なくし、また、
蒸発器4から戻ってくる冷媒に含まれている液分が少な
いときに、第1電磁弁24を開、第2電磁弁25及び第
3電磁弁26を閉にし、点線で示すように蒸発器4から
の冷媒をバイパス管23に導いて第1アキユームレータ
6をバイパスさせ、第2アキユームレータ7に直接冷媒
を導いて液溜容量を少なくし、回転圧縮機1に戻る液冷
媒量を少なくしつつ、通路抵抗を小さくさせるようにし
ている。
すなわち、液バック防止装置5は液冷媒量が多いときに
、入口管17から第1アキユームレータ6の筒状ケース
8の上室10内に冷媒を流入させ、この冷媒を仕切板1
4の透孔16から下室12内に導き、この下室内に冷媒
に含まれている液分を溜め、この液分を分離した冷媒を
連絡管20から第2アキユームレータ7の筒状ケース9
の上室11内に流入させるとともに、連絡管20に設+
I+ している。この上室の冷媒は仕切板15の透孔16から
下室13内に導かれ、この下室内に冷媒から分離された
液分を溜め、この液分の分離された冷媒を出口管18か
ら回転圧縮機1に戻すととも+ll −緒に戻すようにしている。
また、液バック防止装置5は液冷媒量が少ないときに、
蒸発器からの冷媒をバイパス管23に導いて第1アキユ
ームレータ6をバイパスさせ、直接第2アキユームレー
タ7の筒状ケース9の上室11内に連絡管20を介して
流入させ、下室13内に液分を溜めて回転圧縮機1に戻
る冷媒に含まれている液分を少なくするとともに、通路
抵抗の増大によるロスを低減するようにしている。
第2図に示すように、第1アキユームレータ6の筒状ケ
ース8の外壁に熱交換器29を設け、この熱交換器に回
転圧縮機1から凝縮器2に吐出された冷媒の一部を吐出
供給管30で導くことにより、第1アキユームレータ6
内に溜っている液冷媒が熱交換されて気化し、回転圧縮
機4に戻るガス冷媒の量が多くなるようにしている。
また、第3図及び第4図に示すように、第1開閉弁31
、第2開閉弁32及び第3開閉弁33の開閉用のバネを
形状記憶合金で形成することにより、温度感知センサー
や制御装置を不要にしても液バック防止装置5は回転圧
縮機1に戻る冷媒に含まれている液分を少なくできるよ
うにしている。
この発明は液バック防止装置5で蒸発器4から流出した
冷媒に含まれている液分を貯溜して回転圧縮機1に戻る
冷媒に含まれている液分を一定の量に調整し、この回転
圧縮機で液圧縮が起こらないようにしている。
(ト)発明の効果 以上のようにこの発明によれば、複数のアキュームレー
タに接続される配管に液冷媒の量によって開閉する弁を
設けるのであるから、蒸発器から戻ってくる冷媒に含ま
れている液分によってアキュームレータ内で溜められる
量を変え、圧縮機に戻される液分の量を一定に調整でき
るようにするとともに、液分の少ないときのアキューム
レータでの通路抵抗によるロスを低減できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す冷媒回路図、第2図
は他の実施例を示す冷媒回路図、第3図はその他の実施
例を示す冷媒回路図、第4図は第3図の開閉弁の要部を
示す断面図、第5図は従来例を示す冷媒回路図である。 1・・・回転圧縮機、 2・・・凝縮器、  3・・・
減圧装置、  4・・・蒸発器、 5・・・液バック防
止装置、6・・・第1アキユームレータ、 7・・・第
2アキユームレータ、 17・・・入口管、 20・・
・連絡管、22・・・立ち上がり部、 23・・・バイ
パス管、 24・・・第1電磁弁、 25・・・第2電
磁弁、 26・・・第3電磁弁、 27・・・温度感知
センサー  2B・・・制御装置、 29・・・熱交換
器、 31・・・第1開閉弁、 32・・・第2開閉弁
、 33・・・第3開閉弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧縮機、凝縮器、減圧装置及び蒸発器を配管接続し
    、この蒸発器と圧縮機との間に複数のアキュームレータ
    を直列に接続した冷媒回路において、前記複数のアキュ
    ームレータには蒸発器側のアキュームレータから圧縮機
    側のアキュームレータに向かって立ち上がり部を有する
    連絡管が設けられ、この連絡管に蒸発器側のアキューム
    レータをバイパスするバイパス管を設け、このバイパス
    管に第1電磁弁を、蒸発器の入口管に第2電磁弁を、連
    絡管に第3電磁弁を夫々を設け、これらの電磁弁を圧縮
    機側のアキュームレータに設けた温度感知センサーで制
    御する制御装置を設けたことを特徴とする冷媒回路の液
    バック防止装置。 2、蒸発器側のアキュームレータには圧縮機からホット
    ガスを供給される熱交換器が設けられていることを特徴
    とする第1請求項に記載された冷媒回路の液バック防止
    装置。 3、圧縮機、凝縮器、減圧装置及び蒸発器を配管接続し
    、この蒸発器と圧縮機との間に複数のアキュームレータ
    を直列に接続した冷媒回路において、前記複数のアキュ
    ームレータには蒸発器側のアキュームレータから圧縮機
    側のアキュームレータに向かって立ち上がり部を有する
    連絡管が設けられ、この連絡管に蒸発器側のアキューム
    レータをバイパスするバイパスを設け、このバイパス管
    に第1開閉弁を、蒸発器の入口管に第2開閉弁を、連絡
    管に第3開閉弁を夫々設け、これらの開閉弁に開閉用の
    形状記憶合金を設けたことを特徴とする冷媒回路の液バ
    ック防止装置。
JP19848989A 1989-07-31 1989-07-31 冷媒回路の液バック防止装置 Pending JPH0363474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19848989A JPH0363474A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 冷媒回路の液バック防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19848989A JPH0363474A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 冷媒回路の液バック防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0363474A true JPH0363474A (ja) 1991-03-19

Family

ID=16391969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19848989A Pending JPH0363474A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 冷媒回路の液バック防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0363474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355695A (en) * 1992-11-30 1994-10-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration device using hydrofluorocarbon refrigerant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355695A (en) * 1992-11-30 1994-10-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration device using hydrofluorocarbon refrigerant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644077B2 (ja) 冷凍サイクル
KR100378536B1 (ko) 팽창밸브 부착 리시버 탱크
EP0779481A2 (en) Refrigeration cycle system
AU767852B2 (en) Suction line heat exchanger storage tank for transcritical cycles
JPH0387572A (ja) 冷媒凝縮器
CN101532496A (zh) 一种带经济器的容量可调节型转子式压缩机系统
JPH07280362A (ja) 冷凍サイクル
JP2003279195A (ja) 冷凍サイクル装置および凝縮器
JPH0330795B2 (ja)
EP1295072B1 (en) A heat exchanger and a heat exchanger/expansion valve assembly
JPH0363474A (ja) 冷媒回路の液バック防止装置
JP6925528B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH05196324A (ja) 冷凍サイクル用膨張弁
JPS6230703Y2 (ja)
US4712385A (en) Refrigerating unit for vending machine
JPH08145510A (ja) 冷凍装置及びその余剰冷媒調整装置
JPH025316Y2 (ja)
JPS6240135Y2 (ja)
SU1374005A1 (ru) Холодильна машина
US1878694A (en) Refrigerating system with liquid and gas traps
JPS6118371Y2 (ja)
JP2002090007A (ja) 冷凍サイクル用レシーバードライヤー
JPH0327833B2 (ja)
JPH1019389A (ja) キャピラリチューブの過熱度制御装置
JP3252529B2 (ja) 熱搬送装置