JPH0363431A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0363431A
JPH0363431A JP1199001A JP19900189A JPH0363431A JP H0363431 A JPH0363431 A JP H0363431A JP 1199001 A JP1199001 A JP 1199001A JP 19900189 A JP19900189 A JP 19900189A JP H0363431 A JPH0363431 A JP H0363431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
floor
heating
cold
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1199001A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Noda
俊典 野田
Nobuhiro Nakagawa
信博 中川
Hiroshi Kitayama
浩 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP1199001A priority Critical patent/JPH0363431A/ja
Publication of JPH0363431A publication Critical patent/JPH0363431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は空気調和機、特にその吹出し風の制御に関する
ものである。
従来の技術 従来の技術について第6図から第8図を用いて説明する
。1は床置型の空気調和機の室内機であり、室2の片隅
床部に設置される。室内機1は外殻3及び、熱交換器4
とファン5とケーシング6より戒る送風機7とを上下に
配置している。そして外殻3の上部及び上側部に吹出口
8,8′を、!た外殻3前面下部に吸込口9を設け、吹
出方向変更可能な様にルーバ10を吹出口8,8′の略
中夫に設けている。
また吸込口9の近傍には室内温度を検出する室内温度検
出手段11を設けて釦9、吸込空気温度による室内温度
を代表的に測定するとともに、室内温度設定手段12の
出力信号である設定温度との温度差を検出し、冷却シス
テムを0N−OFFさせ室2内を略−様な温度に保持し
ている。
−殻内に床置型の空気調和機は、室2の片隅、特にペリ
メータ部等に設置されることが多い。室2は天井13.
側壁14,14’、窓16及び床16より構成する。又
、第8図の2点鎖線に囲1れた空間が居住域であυ、A
SHRAE @5TANDARDでは、高さ1800m
で、かつ側壁から600瓢以上離れた空間を居住域と定
義している。つ筐り、人間は旨ねこの居住域で活動する
と定義している。
この様に構成・設置してなる従来の床置型の空気調和機
の動作について説明する。
冷房運転時は吸込口9から吸込1れた空気は熱交換器4
で冷され、吹出口8,8′より前方へ吹出され、第6図
aの様に居住域内を冷却する。しかしながら、吹出され
た空気は低温で、周囲空気と比べ比重が重く、すぐに下
降気流となり床16面をはう様に流れ、吸込口9から再
び吸込筐れていく。この結果、第7図aの温度分布実測
結果にも見られる様に室2の下部は低温に、上部は30
℃近い高温となう、上下方向の温度分布が大きくなり、
頭部が暑く、足部が寒いという大変不快な温度分布にな
ってしlう。また園内網目で示す範囲が、トラフティ領
域(風が強く不快と感する領域)であり、室内機2前方
に大きな領域に現われており、室内機2前方では、長時
間の滞在が不能であると言える。
一方暖房時に釦いては、冷房時とは逆に、吹出された空
気は高温で、周囲空気と比べ比重が軽いため、上昇気流
となり、天井13に向う流れが発生する。この結果、第
6図すに見られる様に、室2の天井13付近に高温の空
気が滞まb1下部は低温となってしまい、冷房時と同様
に頭部が暑く、足元が寒いという不快な温度分布となる
。筐た園内網目で示した様に、トラフティ領域も大変広
範囲に渡って発生しているのが現状であった。
そして、窓16は外気(低温〉の影響を受け、窓15内
側温度が低温となう冷やされた空気は側壁14内側を伝
わり下降気流(コールドドラフト)が発生し、よシー居
室2の床付近に低温部が発生しやすくなる。
また、暖房運転開始時には、室内が充分暖まっていない
ため吸込空気温度が低いため吹出空気温度も低くなり、
風の影響で逆に寒く感することがよくあった。
発明が解決しようとする課題 店舗や事務所、あるいは居室の片隅に室内機1を設置し
空調を行なう場合、室2の上方に暖気が、下方に冷気が
溜りやすく温度分布が悪くなってし1う。また室内の温
度分布を良好に維持するため、吹出空気の風速を大きく
し、温調空気の到達性を向上させる方法がある。しかし
ながら、吹出風速を大きくすれば、吹出口付近にいる人
にとっては吹出風が直接顔面2頭部に当り非常に不快に
感じたり、体感的に寒く感するという現象が発生するた
め高品位な快適空調を提供できないという問題点があっ
た。
一方、風を人体に当てない様に吹出し方向を上に向け、
側壁14に平行に吹出した場合、冷房時は、天井13に
ぶつかった冷風が自重(低温である丸め周囲空気よやも
軽い)によシ広がbながら降下するので、トラフティも
なく部屋は比較的均一な温度分布となる。しかしながら
、暖房運転では、天井13にぶつかった温風は、高温で
あるため周囲空気ようも軽いため、天井13付近によど
んでしまい、居住域の上下方向の温度分布が大きく、不
均一になってし渣うという課題を有していた。
その上、轡に暖房時には窓部16にコールドドラフト現
象が発生し床付近がよυ−層寒くなり、上下温度分布が
大きくなってし筐う。
筐た、吹出口8,8′付近に、机、ローパーティシ!i
y等の家具類が置れたときには、温調空気の対流が阻害
され、居住域が均一な温度分布にならない。
本発明は、冷房・暖房時に釦ける室の上下方向の温度分
布の改善を狙うもので、温調した空気を二重床の空間部
に送風し素早く居住域を温めるとともに二重床自身を温
め、間接的あるいは輻射的に居住域を温調し、風による
不快感のない、頭寒足熱の理想的な快適空調を可能とす
る空気調和機を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明の空気調和機は、室内
機に、上吹出口と下吹出口を設け、下吹出口を二重床の
空間部に接続し、かつ二重床の端部近傍に開口を設け、
暖房時には上下吹出風量調節手段によ身上下の吹出口か
ら設定風量の熱交換した温風を吹出し、二重床を温めた
のち開口から吹出すとともに、外気により冷された窓部
を温めることによりコールドドラフトを排除する。又、
冷房時は、暖房時とは逆に上吹出口から冷風を上方に吹
出すものである。
作  用 本発明は、上記の様な構成により、設定風量に応じ、上
下の両次出口から温風を吹き出し、二重床を温めること
により間接的に、居住域内空気を温めるとともに、二重
床端部開口からも温風を吹出し温調することにより、居
住域の下方から輻射暖房を行ない、風による不快感のな
い、足もと付近が暖かな頭寒足熱型の理想的な温熱環境
をつくるとともに窓部に温風を吹出すことによるコール
ドドラフトを排除する。又、冷房時は、室内機上吹出口
よυ、冷風と上方に吹出し、二重床端部開口から吸込む
ため、風による不快感のない、頭寒足熱型空調を連成す
るものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図から第6図により説明
する。尚、従来と同一のものについては説明を省略し、
異なる点のみについて述べる。
第1図は本発明の一実施例を示す構成国で、第2図はそ
の要部を示す図である。
室内機1の上部に、上吹出口17及び吹出角度を変える
ルーパー17′と、下部に、下吹出口18を設け、この
上・下吹出口17.18の間に、熱交換器4及び、ファ
ン19とケーシング2oよ’)aる送風機21を配置し
ている。
筐た下吹出口18ば、二重床24の下部空間26に接続
されてお9、前記二重床24と側壁14′の合接する二
重床端部に開口26を設けている。
前記下吹出口18のやや上方に吸込口22a。
22bを設け、ダンパー23によp22aと22bを切
替選択する様構成している。渣た、室内機1の背面部に
風路27を設は上吹出口17と下吹出口18と連通して
いる。また送風機21の出口に上下に風を吹出す風量を
調整する上下吹出風量調節手段28を設けている。
尚、二重床端部開口24の位置は、下吹出口18からで
きる限り離れておシ、かつ側壁16から1m以内で、常
時人間が出入シしない位置でしかも事務什器(書庫等)
の邪魔にならない位置が最適である。
冷房運転時は、77ン19は設定風量にて回転を行なう
とともに上下吹出風量調節手段が下方の点線の位置にな
少、第1図及び第2図の点線矢印の様に、上方に流れ、
熱交換器4を通シ、冷された空気が上吹出口17からル
ーパー17′によシ適正な風向に上方に向けて吹出され
る。また、このとき、ダンパーによシ吸込口は22aを
ふさぐ位置(点線)にセットされる。
そして上方に流出した冷気は窓16を冷やしながら天井
13にぶつかり、そこから自重によυ下方へ広がDなが
ら下降する。そして居住域を冷却したのち、開口26か
ら吸込筐れ、二重床24空間部26を通り、下吹出口1
8から吸込璽れる。
この様にして実際に冷房したときの発明者による温度分
布の実測例を第4図aに示したが、居住域の上下温度分
布は約2℃でほとんど温度むらがない環境が実現できる
。また、トラフティ領域を網目で示したが、居住域外の
しかも天井13に近い部分のみに発生しており、居住域
内の人間にとっては、全く風による不快を感じない。
一方、暖房運転時は、ファン19から出た温風は上下に
吹き分けられる位置(図中の実線位置)に設定されたダ
ンパー28により第1図の実線に示す様に、温風の大半
ば下吹出口18から温風が吹出し、二重床24の下部空
間26を通り、開口26から吹出す。また、残9温風は
上吹出口17をへて上方に吹き出される。この結果、温
風は二重床24を下方から温めながら通過するため二重
床24の温度が上昇し、室2を自然対流によう間接的に
温める。lた、上吹出口7から吹出された温風は窓16
を温めながら天井方向へと流れていく。この結果窓部に
発生した冷たい空気は温められコールドドラフト現象は
防止できる。そして開口26から吹出された温風は、及
び上吹出口17からの温風は室2を温めながら吸込口2
2aから吸込まれる。その後、熱交換器4で加温された
空気がファン19により再び下吹出口18及び上吹出口
17より吹出す。
この様にして実際に暖房したときの発明者による温度分
布の実測を第4図すに示したが、居住域の上下の温度分
布は1〜1.3℃で、はとんど温度ムラがない空調が可
能となる。又、トラフティ領域も、居住域外にある開口
23付近に少し見られるが、居住域内の人間にとっては
全く風による不快感を感じない。
その上、窓部からのコールドドラフトも排除できるため
ペリメータ(窓付近)の床の冷え込み現象も全くあられ
れない。しかも、二重床22の表面温度は、足元付近温
度よりも2〜3℃高く、床22面からの温輻射の効果に
よう1足から腰にかけての体感温度が上昇し、頭寒足熱
型の理想的な温熱環境をつくり出せるものである。
上記実施例によれば、冷房時は空調機の上吹出口17か
ら冷風を上方向きに吹出し、天井にぶつけ、その後は冷
風の自重で自然降下するため、風による不快感のない非
常に均一な温度分布の空間とできる。また暖房時は下吹
出口18から二重床22の下部空間23に大半の温風を
送風し、二重床22を温めながら、二重床端部の開口2
4よジ吹出すので、居住域内の人間に温風が直接当るこ
となく、居住域下部の二重床22面から温めるため非常
に均一な温度分布が得られるとともに、残りの温風を上
吹出口から窓部に吹出すことにょうコールドドラフト現
象を防止できるので床面からの温輻射の効果も重なう高
品位の空調が実現できるものである。
発明の効果 以上、実施例から明らかな様に、本発明は、熱交換器に
よシ空気調和された温調空気を送風する送風機を内蔵し
た室内機に、上吹出口と下吹出口を設け、下吹出口を二
重床の下部空間に接続し、かつ二重床の端部に開口を設
けると共に、暖房・冷房の運転モードに応じて暖房時は
、室内機本体吸込口から空気を吸込み下吹出口及び上吹
出口から温風を吹出す様に、又冷房時は二重床端部吸込
口から吸込み室内機の上吹出口から冷風を吹出す構成で
あるから、暖房時には二重床の下部空間を温風が通るこ
とによシニ重床が温められ、居住域の下方から輻射暖房
効果を持たせながら、端部開口部よう対流式暖房を行な
えるとともに居住域内の人間に温風が直接当ることなく
暖房できるので、気流による不快感がない空調にできる
とともに窓部のコールドドラフト現象が防止できる。ま
た冷房時は冷風を室内機から室内上方へ吹出し冷風の自
重で降下させて対流式冷房を行なうため冷暖房とも風に
よる不快感のない頭寒足熱型の理想的な温熱環境を得ら
れる。
また、本実施例では二重床で下部空間を形成しているが
、下部空間を床下に設けても同様の効果が得られること
は言う筐でもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す空気調和機のの温度分
布図、第6図は従来の空気調和機の断面図、第6図は従
来の空気調和機の斜視図、第7同房運転時の温度分布図
である。 1・・・・・・室内・機、2・・・・・・室、4・・・
・・・熱交換器、17・・・・・・上吹出口、18・・
・・・・下吹出口、21・・・・・・送風機、22・・
・・・・二重床、23・・・・・・下部空間、24・・
・・・・開口部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱交換器により空気調和された温調空気を送風する送風
    機を内蔵した室内機に、上吹出口と下吹出口を設け、下
    吹出口を二重床の下部空間に接続し、かつ二重床を貫通
    し、下部空間と室とを連通する開口を設けると共に、暖
    房・冷房の運転モードに応じて、任意に上・下吹出口の
    吹出し風量を切替える上下吹出風量調節手段を設け、暖
    房運転時は下吹出口及び上吹出口の両方から、又冷房運
    転時には上吹出口から送風することを特徴とする空気調
    和機。
JP1199001A 1989-07-31 1989-07-31 空気調和機 Pending JPH0363431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1199001A JPH0363431A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1199001A JPH0363431A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0363431A true JPH0363431A (ja) 1991-03-19

Family

ID=16400450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1199001A Pending JPH0363431A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0363431A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7438453B2 (en) 2005-08-31 2008-10-21 Honda Motor Co., Ltd. Exterior mirror assembly
US7448781B2 (en) 2004-04-05 2008-11-11 Honda Motor Co., Ltd. External mirror having indicator light
FR2946128A1 (fr) * 2009-05-29 2010-12-03 Atlantic Climatisation Ventila Diffuseur d'air et installation de ventilation comprenant un diffuseur d'air
JP2013159576A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sumitomo Seika Chem Co Ltd パラフィンの製造方法およびパラフィン製造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7448781B2 (en) 2004-04-05 2008-11-11 Honda Motor Co., Ltd. External mirror having indicator light
US7438453B2 (en) 2005-08-31 2008-10-21 Honda Motor Co., Ltd. Exterior mirror assembly
FR2946128A1 (fr) * 2009-05-29 2010-12-03 Atlantic Climatisation Ventila Diffuseur d'air et installation de ventilation comprenant un diffuseur d'air
JP2013159576A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sumitomo Seika Chem Co Ltd パラフィンの製造方法およびパラフィン製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018154660A1 (ja) 空気調和装置
JP2010144978A (ja) 室内空間の空調装置
JPH0363431A (ja) 空気調和機
JP2883929B2 (ja) 輻射空調チャンバ及び同チャンバを備える空調システム
JP4729874B2 (ja) 空気調和機
JP2690140B2 (ja) 空気調和機
JPH063314Y2 (ja) 空調ユニット付き机
JP3043150U (ja) 床置式ファンコイルユニット
JPH0534566B2 (ja)
JPH07158907A (ja) 空気調和機
JPH07111265B2 (ja) 空気調和機
JP2608967B2 (ja) 空気調和機
JPH02195126A (ja) 空気調和機
JPH02208424A (ja) 空気調和機
JPH02208423A (ja) 空気調和機
JPH03129219A (ja) 空気調和機
JPH01260240A (ja) 個別空調装置
JP2713455B2 (ja) 空気調和機
JPH0331621A (ja) 空気調和機
JPH0410502Y2 (ja)
JPH0331618A (ja) 空気調和機
JPH0372173A (ja) ふく射冷暖房式スリープカプセル
JPH04217733A (ja) 空気調和機
JPH0436522A (ja) 空気調和機
JPH01302059A (ja) 天井埋込型空気調和機