JPH0362296B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0362296B2
JPH0362296B2 JP62151329A JP15132987A JPH0362296B2 JP H0362296 B2 JPH0362296 B2 JP H0362296B2 JP 62151329 A JP62151329 A JP 62151329A JP 15132987 A JP15132987 A JP 15132987A JP H0362296 B2 JPH0362296 B2 JP H0362296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
electric double
activated carbon
ceramic powder
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62151329A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63316422A (ja
Inventor
Takeshi Morimoto
Kazuya Hiratsuka
Yasuhiro Sanada
Hiroshi Ariga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP62151329A priority Critical patent/JPS63316422A/ja
Publication of JPS63316422A publication Critical patent/JPS63316422A/ja
Publication of JPH0362296B2 publication Critical patent/JPH0362296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、電気二重層コンデンサに関する。 (従来の技術) 電気二重層コンデンサは、活性炭などよりなる
比表面積の大きい分極性電極と電解液との界面に
形成される電気二重層に電荷を蓄積することを原
理とするものであり、その他のコンデンサよりも
遥かに大きな静電容量が得られる点で注目されて
いる。 第1図には電気二重層コンデンサのコイン形ユ
ニツトセルの一般的な構造が示されている。第1
図において、活性炭粉末を主成分とする円板状の
分極性電極1が、導電性接着層5によつて金属ケ
ース3に固着されており、同様に導電性接着層
5′によつて金属ケース4に固着された分極性電
極2が、多孔性セパレータ6を介して、分極性電
極1と対向して配置されている。セパレータ6お
よび分極性電極1,2に電解液を含浸させパツキ
ング材7を介して金属ケース3および4が、かし
めにより封口されてユニツトセル8が得られる。
分極性電極1としては、大きい比表面積を有する
活性炭粉末に、導電性を付与するためのカーボン
ブラツクを混合し、バインダーとしてポリテトラ
フルオロエチレンを添加して混練したものをシー
ト状に成形した後、円板上に打拔いたものが一般
に用いられている。 ところで、このような電気二重層コンデンサに
おいては、JIS規格に適合する所定の容量値に合
致するよう、容量値を適宜コントロールする技術
が要求される。このような手法としては、(1)分極
性電極の直径を変化させる、(2)分極性電極の厚さ
を変化させる、(3)分極性電極の主成分である活性
炭の比表面積をコントロールするなどの手法が一
般的に採用されている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、(1)の手法においては、分極性電
極の直径を小さくすると電極有効面積が低下する
ため、コンデンサの内部抵抗が増加するという問
題点がある。また、(2)の手法においては、分極性
電極の厚みを薄くする場合、コイン型ユニツトセ
ルとしての厚みを維持するために、通常分極性電
極と金属ケースとの間に金属製集電体を介装した
り、あるいはセパレータの厚みを増加させたりす
る方法がとられる。しかしながら、前者の場合に
は、材料および製造時のコストの増加、後者の場
合には、内部抵抗の増加という新たな問題点があ
る。さらに、(3)の手法は、電気二重層の形成に寄
与する活性炭の比表面積を変化させることによつ
て容量をコントロールするものであるが、活性炭
の賦活工程を厳密に管理することによつて比表面
積を所定の範囲内におさめることは極めて困難で
あり、自在な対応が行えないという問題点があ
る。また、活性炭は、比表面積は小さくすると、
平均細孔径が小さい方へ移行するので、低温領域
におけるコンデンサの容量が著しく低下するとい
う問題点がある。 本発明は、コンデンサの容量をコントロールす
る手法に伴う従来の問題点を解決して、容量が所
定の規格内に正確にコントロールされた電気二重
層コンデンサを得ることを目的とする。 (問題点を解決するための手段) 前記の問題点を解決するため本発明は、分極性
電極と電解液との界面に形成される電気二重層を
利用する電気二重層コンデンサにおいて、前記分
極性電極が、活性炭粉末と、カーボンブラツク
と、電気化学的酸化・還元に対して不活性なセラ
ミツク粉末とよりなる混合物に、成形性を付与す
るためのバインダーを添加してなることを特徴と
する電気二重層コンデンサを提供するものであ
る。 本発明で用いられるセラミツク粉末は、特に限
定されるものではないが、分極性電極中で正・負
の電圧を印加されるので、1.8〜2.8Vの印加電圧
の範囲で電気化学的な酸化・還元に対する安定性
の高い材料であることが好ましい。このようなセ
ラミツク粉末の材料としては、Al2O3,ZrO2
SiO2,TiO2,Ta2O5,Nb2O5,MgO,CaO,
SiC,BN,AlN,ZrB2などが好適に用いられる。 本発明で用いられる活性炭粉末は、特に限定さ
れるものではなく、石油コークス系、フエノール
系、ヤシガラ系その他の各種の活性炭よりなる粉
末が適宜使用される。 本発明で分極性電極に導電性を付与するために
用いられるカーボンブラツクは、アセチレンブラ
ツク、チヤンネルブラツク、フアーネスブラツク
など各種のものが適宜使用されるが、特に、導電
性の優れたものが好ましい。 本発明で分極性電極に成形性を付与するために
用いられるバインダーとしては、耐化学薬品性に
優れ、非水溶媒系電解液に対して安定なもの、た
とえばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)な
どが好適に使用される。 本発明で用いられる分極性電極の組成は、前記
のように活性炭粉末、カーボンブラツク、セラミ
ツク粉末、およびバインダーよりなるものであ
り、各成分の配合比率は特に限定されないが、電
極の電気伝導性、多孔度、電解液の吸収性および
機械的強度などについて良好な特性を得るために
カーボンブラツクの配合比率は少なくとも10重量
%、好ましくは15〜25重量%、バインダーの配合
比率は3〜20重量%、好ましくは5〜15重量%が
適当である。 本発明で用いられる活性炭粉末の配合比率は、
セラミツク粉末の配合比率を適宜変化させること
によつて所望の値に調整することができる。 以上のようにして配合された各成分の混合物を
混練して圧縮、押出し、もしくは圧延、またはこ
れらの手段を組合せることによつてシート状に成
形したものが好適に使用される。 本発明で分極性電極と組合せて使用される電解
液としては、たとえば過塩素酸、6フツ化リン
酸、4フツ化ホウ酸、パーアルキルスルホン酸、
トリフルオロメタンスルホン酸などのテトラアル
キルアンモニウム塩、テトラアルキルホスホニウ
ム塩、またはアミン塩などの溶質を、プロピレン
カーボネート、γ−ブチロラクトン、アセトニト
リル、ジメチルホルムアミド、1,2−ジメトキ
シエタン、スルホラン、ニトロメタンなどの極性
有機溶媒に0.3〜1.5mol/程度溶解させたもの
があげられる。 前述のシート状物をコンデンサの形状に合せて
加工・成形した電極間に多孔質のセパレータを挟
み、前記の電解液を含浸または満たして、これを
耐食性を有するケース中に密閉することにより電
気二重層コンデンサを得ることができる。 多孔質セパレータとしては、たとえば、ポリプ
ロピレン繊維不織布、ガラス繊維混抄不織布など
が好適に使用できる。また、セパレータの厚味は
50〜200μmが適当であり、100〜150μmとするの
が特に好適である。 (実施例) 以下、本発明の実施例および比較例を図面を参
照して具体的に説明する。 実施例 1 比表面積1700m2/gで500メツシユの粒度を有
する高純度のヤシガラ系活性炭粉末12重量%と、
フアーネスブラツク(高純度カーボンブラツク)
20重量%と、Al2O3粉末(純度99.9%、325メツシ
ユ)58重量%よりなる混合粉末にバインダーとし
てポリテトラフルオロエチレン(以下、RTFEと
略す)10重量%、湿潤剤として少量のエタノール
を添加して混練し、シート状に成形して250℃で
乾燥した後、打拔いて直径13.0mm、厚さ0.65mmの
円板状分極性電極を得た。この電極を用いて、第
1図に示すようなコイン型ユニツトセル(直径
18.4mm、厚さ2.0mm)を作製した。電解液として
は、テトラエチルホスホニウム・テトラフルオロ
ボレートをプロピレンカーボネートに1.0mol/
の濃度で溶解したものを用いた。このユニツト
セルを2個直列に積層して、5.5Vの耐電圧を有
する容量規格0.47F(許容差±10%)のメモリバツ
クアツプ用電気二重層コンデンサを得た。 実施例 2〜4 セラミツク粉末として、Al2O3の代りにZrO2
(純度99.6%、500メツシユ)、SiO2(純度99.9%、
300メツシユ)、TiO2(純度99.9%、500メツシユ)
を用いた場合を、それぞれ実施例2、3、4と
し、セラミツク粉末以外の組成その他は、実施例
1と同様にして分極性電極を作製し、2セル積層
型コンデンサを得た。 比較例 1 比表面積1700m2/gで500メツシユの粒度を有
する高純度のヤシガラ系活性炭粉末70重量%と、
フアーネスブラツク20重量%と、PTFE10重量%
との混合物より実施例1と同様にして直径10.7
mm、厚さ0.65mmの円板状分極性電極を作製し、こ
れを用いて実施例1と同様のコンデンサを得た。 比較例 2 高純度ヤシガラ系活性炭粉末として、比表面積
1000m2/g、粒度500メツシユのものを用いた以
外は、実施例1と同様にして、直径13.0mm、厚さ
0.65mmの分極性電極を作製し、これを用いて実施
例1と同様のコンデンサを得た。 以上のようにして得られた実施例1〜4および
比較例1、2のメモリーバツクアツプ用2セル積
層型コンデンサ(耐電圧5.5V)について、25℃
および−25℃における放電容量(F)と、交流二
端子法(周波数1KHz)による内部抵抗(Ω)を
測定して、その結果を第1表にまとめた。 第1表から明らかなように本発明によれば、内
部抵抗の増加や低温特性の悪化を伴うことなく、
コンデンサの容量を自在に、しかも正確にコント
ロールすることができる。
【表】 (発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、セラミツ
ク粉末の配合比率を適宜変化させることによつ
て、電気二重層の容量形成に寄与する活性炭粉末
の含有量を自在に変化させることができるため、
電気二重層コンデンサの容量を正確にコントロー
ルすることができる。 また、本発明におけるセラミツク粉末は、電解
液による濡れ性が良好なため、電解液の吸収性に
優れた分極性電極が得られ、電気二重層の形成も
速やかに進行する。
【図面の簡単な説明】
第1図は電気二重層コンデンサのコイン型ユニ
ツトセルの一般的な構造を示す部分断面図であ
る。 1,2…分極性電極、3,4…金属ケース、
5,5′…導電性接着層、6…セパレータ、7…
パツキング、8…ユニツトセル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 分極性電極と電解液との界面に形成される電
    気二重層を利用する電気二重層コンデンサにおい
    て、前記分極性電極が、活性炭粉末と、カーボン
    ブラツクと、電気化学的酸化・還元に対して不活
    性なセラミツク粉末とよりなる混合物に、成形性
    を付与するためのバインダーを添加してなること
    を特徴とする電気二重層コンデンサ。 2 前記セラミツク粉末が、Al2O3,ZrO2
    SiO2,TiO2,Ta2O5,Nb2O5,MgO,CaO,
    SiC,BN,AlN,ZrB2よりなる群から選ばれた
    ものよりなる特許請求の範囲第1項記載の電気二
    重層コンデンサ。
JP62151329A 1987-06-19 1987-06-19 電気二重層コンデンサ Granted JPS63316422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151329A JPS63316422A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151329A JPS63316422A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 電気二重層コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63316422A JPS63316422A (ja) 1988-12-23
JPH0362296B2 true JPH0362296B2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=15516218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151329A Granted JPS63316422A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63316422A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532257B1 (ko) 1997-06-16 2005-11-29 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 전기 이중층 커패시터 및 그 제조 방법
JP4066525B2 (ja) * 1997-07-28 2008-03-26 松下電器産業株式会社 電極インキの製造方法及びそれを用いたセラミック電子部品の製造方法
JP2005191425A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Tdk Corp キャパシタ用電極の製造方法
KR100569188B1 (ko) 2004-01-16 2006-04-10 한국과학기술연구원 탄소-다공성 지지체 복합 전극 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63316422A (ja) 1988-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3496338B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
US8842417B2 (en) High voltage electro-chemical double layer capacitor
KR20180054546A (ko) 전기 이중층 커패시터용의 전해액, 이것을 이용한 전기 이중층 커패시터 및 그 제조 방법
KR20160048187A (ko) 저 저항 울트라커패시터 전극 및 이의 제조 방법
EP2665074B1 (en) Electrochemical cell
JP3038676B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH11145012A (ja) コンデンサ素子および電池セル
KR20220069919A (ko) 이온성 액체 기반 슈퍼커패시터용 전극 제조 방법 및 기구, 및 이러한 슈퍼커패시터 제조 방법
JP2002231585A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2000150319A (ja) 電気二重層キャパシタの製造方法及び使用方法
JP2993965B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS63187614A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0362296B2 (ja)
JPS62200715A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2004335702A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH01304719A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0974052A (ja) 分極性電極の製造方法
JPH09205041A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP2001148332A (ja) 電気二重層キャパシタ
RU2592863C1 (ru) Суперконденсатор с неорганическим твёрдым электролитом и углеродными электродами
JP3792528B2 (ja) 電気二重層コンデンサの製造方法
JP3262785B2 (ja) 有機半導体を用いた湿式コンデンサーの製造方法
JP2012094737A (ja) 電気二重層型キャパシタ
JPH0795504B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2002289481A (ja) 活性炭質構造体およびそれを用いた電気二重層コンデンサ