JPH0361592A - 精細パターンフィルタの製造方法 - Google Patents

精細パターンフィルタの製造方法

Info

Publication number
JPH0361592A
JPH0361592A JP1198133A JP19813389A JPH0361592A JP H0361592 A JPH0361592 A JP H0361592A JP 1198133 A JP1198133 A JP 1198133A JP 19813389 A JP19813389 A JP 19813389A JP H0361592 A JPH0361592 A JP H0361592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printed
fine pattern
printing
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1198133A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Tachibana
立花 伸也
Teiji Sakida
崎田 悌司
Tatsuo Masaki
達夫 正木
Dainosuke Watanabe
渡辺 大之輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1198133A priority Critical patent/JPH0361592A/ja
Publication of JPH0361592A publication Critical patent/JPH0361592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばカラー液晶表示装置に用いるカラーフ
ィルタなどの精細パターンフィルタの製造方法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、カラー液晶表示装置に用いるカラーフィルタを製
造する場合、第3図に示すように、ガラス基板10上に
、オフセット印刷によってR(赤)、G(緑)、B(青
)のインキ20をストライプ状にしてかつ極薄状にして
印刷している。モしてR(赤)、G(緑)、B(青)の
インキ20それぞれに含まれている固形分量(体質顔料
)が異なることから、印刷されたインキの膜厚が異なっ
た状態となっている。そしてカラー液晶表示装置におい
ては、対極の基板とこのカラーフィルタとの対面間隔を
一定にする必要がある。そこで平滑にするために印刷さ
れた基板をプレスローラにかけてインキ印刷部を潰して
平滑化が図られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記カラーフィルタ製造の各工程において異
物が混入する可能性があり、作業スペースの清浄化や基
板の洗浄などが行われている。しかしながら、インキが
印刷された基板にあっては、通常の酸・アルカリを用い
た洗浄が行えず、このため上記平滑化のためのプレス後
では、付着状態にあった異物がインキ印刷部にめり込む
ことがあり、よってこの異物を取り除きその跡(第4図
参照)を手作業で補修する必要性が生じており、この補
修作業はきわめて煩雑なものとなっていた。
そこで本発明は、平滑化に際して上記の煩雑な作業を無
<シ、効率の良くフィルタを製造することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記した課題を考慮してなされたもので、ガ
ラス基板などの平滑にして透明な被印刷物上に複数色の
インキを極薄状に印刷して精細パターンフィルタを製造
するにあたり、インキ印刷部の上面を0.1から0.3
μmの範囲の一定深さで研磨し、該研磨面にオーバーコ
ート材を塗布して被覆することにより、上記課題を解消
するものである。
〔作 用〕
本発明においては、被印刷物上への印刷後、異物の有無
に拘らずインキ印刷部上を研磨して、被印刷物上に一定
高さのインキ印刷部を得て、これがオーバーコート材に
よって被覆され、平滑なインキ印刷部が形成されるよう
になる。
〔実施例〕
つぎに、本発明を第1図と第2図に示す一実施例に基づ
いて詳細に説明する。
すなわち本発明は、第1図に示すように、ガラス基板な
どの透明で平滑な被印刷物1上にRlG、Bのインキ2
それぞれを印刷した後、インキ印刷部3を0.1から0
.3μmの範囲で一定の削り深さLで研磨し、そして第
2図に示すように、研磨面4を覆うようにしてオーバー
コート材5を塗布することにより前記インキ印刷部3が
平滑なものとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ガラス基板など
の平滑にして透明な被印刷物上に複数色のインキを極薄
状に印刷して精細パターンフィルタを製造するにあたり
、インキ印刷部の上面を0.1から0.3μmの範囲の
一定深さで研磨し、該研磨面にオーバーコート材を塗布
して被覆するので、インキ印刷部に付着していた異物が
研磨時に取り除かれ、従来行っていた補修作業が不要に
なり、よって精細パターンフィルタの製造工程が簡単に
なり、生産効率が向上するなど、実用性にすぐれた効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る精細パターンフィルタの製造方法
の一実施例において被印刷物上にインキを印刷した状態
を示す説明図、第2図は一実施例におけるオーバーコー
ト材塗布後の状態を示す説明図、第3図と第4図は従来
例を示す説明図である。 ■・・・・・・被印刷物 2・・・・・・インキ 3・・・・・・インキ印刷部 4・・・・・・研磨面 5・・・・・・オーバーコー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス基板などの平滑にして透明な被印刷物上に複数色
    のインキを極薄状に印刷して精細パターンフィルタを製
    造するにあたり、インキ印刷部の上面を0.1から0.
    3μmの範囲の一定深さで研磨し、該研磨面にオーバー
    コート材を塗布して被覆することを特徴とする精細パタ
    ーンフィルタの製造方法。
JP1198133A 1989-07-31 1989-07-31 精細パターンフィルタの製造方法 Pending JPH0361592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198133A JPH0361592A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 精細パターンフィルタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198133A JPH0361592A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 精細パターンフィルタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0361592A true JPH0361592A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16385999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1198133A Pending JPH0361592A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 精細パターンフィルタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0361592A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477963A (en) * 1992-01-28 1995-12-26 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5488401A (en) * 1991-01-18 1996-01-30 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge thereof
EP0782927A1 (en) 1992-01-28 1997-07-09 Seiko Epson Corporation A fluid sealable container for an ink tank cartridge
US5657058A (en) * 1990-01-30 1997-08-12 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US7284806B2 (en) 2002-11-28 2007-10-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and method of introducing ink in the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613122A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Sony Corp 液晶カラ−表示素子の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613122A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Sony Corp 液晶カラ−表示素子の製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5657058A (en) * 1990-01-30 1997-08-12 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5844578A (en) * 1990-01-30 1998-12-01 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge thereof
US6045207A (en) * 1990-01-30 2000-04-04 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5488401A (en) * 1991-01-18 1996-01-30 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge thereof
US5576749A (en) * 1991-01-18 1996-11-19 Seiko Epson Corproation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5477963A (en) * 1992-01-28 1995-12-26 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5590510A (en) * 1992-01-28 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge thereof
EP0782927A1 (en) 1992-01-28 1997-07-09 Seiko Epson Corporation A fluid sealable container for an ink tank cartridge
EP0782927B1 (en) * 1992-01-28 2001-11-07 Seiko Epson Corporation A fluid sealable container for an ink tank cartridge
EP1241012A2 (en) 1992-01-28 2002-09-18 Seiko Epson Corporation Ink tank cartridge and container therefor
EP1396344A2 (en) 1992-01-28 2004-03-10 Seiko Epson Corporation Ink tank cartridge and container therefor
US7284806B2 (en) 2002-11-28 2007-10-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and method of introducing ink in the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960705688A (ko) 칼라필터 및 이의 제조방법
JPS5975205A (ja) カラ−フイルタの製造方法
US4278022A (en) Photographic image painting process
JPH0361592A (ja) 精細パターンフィルタの製造方法
JPH0371877A (ja) 精細パターンの印刷方法
JPH0361581A (ja) 精細パターンの印刷方法
JPH0782125B2 (ja) カラ−フイルタ−
JP2537853B2 (ja) カラ―フィルタ―の製造方法
JPH06293122A (ja) 印刷用刷版の製造方法
JPH0234803A (ja) カラーフィルターとその製造方法
JPH07151911A (ja) カラーフィルターおよびその製造方法
JPS62280802A (ja) カラ−フイルタ−製造方法
JPH02176705A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH10260308A (ja) カラーフィルター及びその製造法
JPH01265204A (ja) カラーフィルタ製造方法
JPH0812294B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
JPH0371879A (ja) 精細パターンの印刷方法
JP2668874B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH01167807A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH0756161A (ja) 液晶表示素子
JP2955973B2 (ja) カラーフィルター基板の作成方法
JPH01287504A (ja) カラーフィルタの製造法
JPH01293305A (ja) カラーフィルタの製造法
JPS60101583A (ja) カラ−液晶表示器用基板の製造方法
JPH08114710A (ja) カラーフィルターの製造方法