JPH036067Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036067Y2
JPH036067Y2 JP1984196465U JP19646584U JPH036067Y2 JP H036067 Y2 JPH036067 Y2 JP H036067Y2 JP 1984196465 U JP1984196465 U JP 1984196465U JP 19646584 U JP19646584 U JP 19646584U JP H036067 Y2 JPH036067 Y2 JP H036067Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
housing
electronic still
casings
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984196465U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61113463U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984196465U priority Critical patent/JPH036067Y2/ja
Publication of JPS61113463U publication Critical patent/JPS61113463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036067Y2 publication Critical patent/JPH036067Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電子スチルおよびビデオカメラに関す
る。
〔従来の技術〕
最近、ビデオカメラと同様に映像を磁気媒体に
記録するものとして電子スチルカメラが開発され
てきた。両者とも撮像素子として固体化が進み、
CCD撮像素子が使用されることが多い。
しかし両者は静画像・動画像の差はあるが、使
用目的が類似しているため、一般家庭では製品価
格の相当な低下がない限り両方を揃えることは難
しい状況にある。
〔考案の解決しようとする問題点〕
上記の事情から、コストダウンをはかる上で、
一番問題になるのはレンズ系・撮像部を含む部分
である。この部分は、部品コストがまだかなり高
く全コストに占める割合が大きい。また形状的に
も大きく、ズーム機構なども必要であり筐体とし
てもコストが高い。
本考案の目的は、電子スチルカメラ・ビデオカ
メラに共通に使用できるレンズ系・撮像部を共用
して、両方のカメラを含むシステムとして価格が
安い両用装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の電子スチルカメラ・ビデオカメラ両用
装置は、CCD撮像素子とCCD駆動回路とからな
る撮像部とレンズ系からなる光・信号変換部が収
納される筒状の第1筐体と、電子スチルカメラの
デイスク駆動部と駆動制御回路とを内蔵する第2
筐体と、ビデオカメラのビデオカセツト駆動部と
駆動制御回路とを内蔵する第3筐体との3つの筐
体からなる。
第1筐体は前記撮像部側の端部にマウント挿入
部を有し、第2・第3筐体に設けられたマウント
受口部により、第2・第3筐体とそれぞれ着脱可
能に嵌合する構造を有し、コネクタによつて電気
接続がなされるようになつている。
〔作用〕 上記の構造であるから、使用目的により第1筐
体と第2筐体とを嵌合して一体化して電子スチル
カメラとして使用することも、第1筐体と第3筐
体とを嵌合してビデオカメラとして使用すること
もできる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案の一実施例につき
説明する。
第1図は電子スチルカメラについて図示したも
ので、第1筐体1は、レンズ11を固定し、前後
に移動する円筒体12とこれを支持するとともに
CCD13およびCCD駆動回路14を収納する撮
像部15とからなつている。撮像部15の端部に
はマウント挿入部16と電気接続用コネクタのピ
ン17とが設けてある。
第2筐体2は電子スチルカメラ用のもので、デ
イスク駆動部22と駆動制御回路23とを内蔵し
ている。第2筐体2の第1筐体1と嵌合する側の
側面に、第1図bに示すように、マウント受口部
26と、プラグ17が貫通し、その下部にあるコ
ネクタコンタクト(図示していない)とコンタク
トさせる溝27とが設けられる。第1筐体1と第
2筐体2との結合は、第1筐体1のマウント挿入
部16のピン161,162の先端部を第2筐体
2のマウント受口部26の溝261,262の膨
大部に合わせて挿入してから回動することで行な
う。このとき同時にコネクタピン17は溝27を
貫通し、第1筐体1を回動し固定した位置におい
て、コネクタコンタクトと電気接続がなされる。
レンズ11の焦点調整は、第1筐体1内でなさ
れ、第1筐体1からは電気的信号のみが出力され
る。従つて第1筐体1と第2筐体2との嵌合は機
械的精度は、通常のカメラの交換レンズに比し、
極めて低いものでよい。従つて上記に述べた簡単
な方式で充分である。着脱可能に嵌合しうるもの
であればいかなる方式でもよい。
次に第2図はビデオカメラについて図示したも
のである。第3筐体3はビデオカセツト駆動部3
2と駆動制御回路33とを内蔵する。第1筐体1
と第3筐体3とを嵌合することで一体化すれば、
ビデオカメラとして使用でる。第1筐体1は電子
スチルカメラの説明で第1図にあげたものをその
まゝ使用する。また、第3筐体3の第1筐体1に
嵌合する側面には第1図bに示したものと同じ構
造のマウント受口部36を設けて、第1筐体1と
嵌合させるようにする。
なお、上記実施例では、電気的接続は第1筐体
1と第2筐体2あるいは第3筐体3と嵌合させる
際に同時的になされるようにしている。しかしこ
れは第1筐体1からケーブルで電気信号・電源な
どの伝達路をとり出しケーブル先端に設けた雄コ
ンタクトを相手方の第2筐体2あるいは第3筐体
3に設けた雌コンタクトに嵌合して電気接続させ
るようにして、機械的筐体の嵌合と別個に行なう
ようにしてもよい。
〔考案の効果〕
以上、詳記したように、本案では電子スチルカ
メラとビデオカメラがそれぞれシステム部品とし
てレンズ系・撮像部を収納した第1筐体を共通と
する。したがつて、コスト的に最も高価な部分を
ほぼ半分にすることができる。
また、使用目的に応じて、実際に使用する現場
において容易に電子スチルカメラ・ビデオカメラ
が切替えられるので、野外等の撮像にあたり携帯
上容積・重量が少ない点とあいまつて撮影上の便
宜が大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は電子ス
チルカメラの断面図および嵌合部の平面図、第2
図はビデオカメラの構成を説明する図である。 1……第1筐体、2……第2筐体、3……第3
筐体、11……レンズ、13……CCD、14…
…CCD駆動回路、15……撮像部、16……マ
ウント挿入部、26,36……マウント受口部、
17……コネクタピン、27……溝、32……ビ
デオカセツト駆動部、33……駆動制御回路、2
2……デイスク駆動部、23……駆動制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. CCD撮像素子とCCD駆動回路とからなる撮像
    部とレンズ系からなる光・信号変換部が収納され
    る筒状の第1筐体と、電子スチルカメラのデイス
    ク駆動部と駆動制御回路とを内蔵する第2筐体
    と、ビデオカメラのビデオカセツト駆動部と駆動
    制御回路とを内蔵する第3筐体との3つの筐体か
    らなり、前記第1筐体は前記撮像部側の端部にマ
    ウント挿入部を有し、前記第2・第3筐体に設け
    られたマウント受口部により、前記第2・第3筐
    体とそれぞれ着脱可能に嵌合する構造を有し、コ
    ネクタによつて電気接続がなされることを特徴と
    する電子スチル・ビデオカメラの両用装置。
JP1984196465U 1984-12-27 1984-12-27 Expired JPH036067Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984196465U JPH036067Y2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984196465U JPH036067Y2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113463U JPS61113463U (ja) 1986-07-17
JPH036067Y2 true JPH036067Y2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=30754237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984196465U Expired JPH036067Y2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036067Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106471337B (zh) * 2014-04-28 2020-12-18 深圳市大疆创新科技有限公司 可替换的安装平台
JP6380903B2 (ja) * 2017-05-15 2018-08-29 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd プラットフォーム、およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61113463U (ja) 1986-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230007154A1 (en) Image capture device with interchangeable integrated sensor-optical component assemblies
JPH06507530A (ja) 従来型フィルム式カメラを電子モード操作で使用するための装置
EP0933646A3 (en) Stereoscopic image processing apparatus
JP3602587B2 (ja) カメラシステムおよびカメラ本体
JPH036067Y2 (ja)
US5206731A (en) Solid state camera having a camera body for supporting a recording medium
US6714248B1 (en) Electronic image pickup apparatus
US20020101533A1 (en) Portable expansion apparatus for digital camera
JPS6155827B2 (ja)
JP2000106640A (ja) 交換レンズ、変換アダプタ、カメラ本体及びカメラシステム
JP2016189578A (ja) カメラモジュール
CN115623105A (zh) 一种模块化3d拍摄手机
CN209823871U (zh) 一种影像采集设备
CN206413080U (zh) 摄影模组
JPH052903Y2 (ja)
CN219124272U (zh) 一种便于更换镜头的摄像机
JPH03101572A (ja) デジタル電子スチルカメラ
CN216565288U (zh) 水下摄像装置
CN213693886U (zh) 一种摄像头模组及设备
JPH11243501A (ja) カード型カメラ
JP2001136427A (ja) 撮像装置、接続装置、撮像システム、ディスプレイ装置
CN221531604U (zh) 一种适用于狭小空间的摄像头模组
JP2887604B2 (ja) 静止画記録装置における信号伝達構造
JPH11218827A (ja) 撮像装置
JPH0269086A (ja) 固体カメラ