JPH0358658A - 分散会議システム - Google Patents

分散会議システム

Info

Publication number
JPH0358658A
JPH0358658A JP1195472A JP19547289A JPH0358658A JP H0358658 A JPH0358658 A JP H0358658A JP 1195472 A JP1195472 A JP 1195472A JP 19547289 A JP19547289 A JP 19547289A JP H0358658 A JPH0358658 A JP H0358658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
server
domain
meeting
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1195472A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Watabe
和雄 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1195472A priority Critical patent/JPH0358658A/ja
Publication of JPH0358658A publication Critical patent/JPH0358658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、人々が離れた場所にいて1ヵ所に集まって会
議がてきない状況において、コンビュー夕と電話を使っ
て会議を行うためのシステムである。利用場所としては
オフィスや工場、家庭をはじめとして、コンピュータ及
び通信装置を設置できる場所ならばどこでも良い。
〔従来の技術〕
従来、離れた場所にいる人が同時に会議を行うには、電
話、テレビ会議、コンピヱータによるメッセージ通信が
ある。
電話は最も手軽に利用でき、音声を相手に伝えることが
できる。テレビ会議は音声だけでなく、会議参加者の表
情や会議資料の内容も伝えることができ、臨場間がある
。コンピュータによるメッセージ通信は文字データが主
であるが、画像を伝えることができるものもある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来技術のうち、電話は最も手軽に利用できる
コミュニケーション手段であるが、相手に音声しか伝え
ることができないため、図で説明すればすぐにわかるよ
うな内容でも音声で説明することが困難で、誤解を生じ
る場合がある。ファクシミリによりあらかしめ図を相手
に送っておいた場合でも、電話では説明している位置を
指すことができないため、説明がわかりにくくなる。ま
た、電話ては相手の表情がわからないため不安感を持っ
たり、記録が残り難いため後に問題となることもある。
テレビ会議は音声を伝えるたけてなく、会議参加者の表
情を伝えることがてき、また、資利を提示できるという
点で電話の問題点をある程度克服している。しかし、高
速大容量の通信システムや大画面ディスプレイ、ヒテオ
カメラ、テレビ会議専用室などの高額・大規模な設備を
要し、また、人物の様子や資料内容などをずべてイメー
ジとして送るためコンピュータを使って資刺の蓄積、加
工、検索などかてきないという欠点かある。
コンピュータによりメッセージ通信は文字データが主で
あるため、相手の表情が伝わらない、文字入力が面倒、
複雑な内容を伝えにくい、などの欠点を持っており、実
用上は会議には利用しにくい。
本発明の目的は、離れた場所にいる複数の利用者がそれ
ぞれ安価に構成できるコンピヱータと電話を使ってあた
かも1カ所に集まっているかのように会議を行えるよう
にすることてある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の分散会議システムは、会議に関する情報を管理
するマスタサーバと、会議進行を制御する会議サーバと
、会議情報を目的とずるところに送り届(つるドメイン
サーバと、会議で利用する書類を管理するド★ユメント
サーバと、会議情報を利用者に提示または利用者が会議
情報を入力するクライアン1〜と、会議情報を伝送する
データ通信装置と、音声を伝送する電話より構成される
ことを特徴とするものである。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例である。
本実施例は、マスタサーバ11,会議サーバ12,ドメ
インサーバ13,複数のクライアント14およびLAN
16から或る第1のドメイン]5と、ドメインサーバ1
3,複数のクライアント14,  LA.N16および
トキュメントサーハ20から或る第2のトメイン15と
、ドメインサーバ13,複数のクライアント14および
L A. N 1. 6から成る第3のトメイン15と
、2つのPBX19とテータ通信装置とから成る。
テータ通信装置として、トメイン]5内はLAN(ロー
カルエリアネットワーク)16を使い、トメイン間は四
M.18を使っている。LAN16と回線]8を結ふノ
コめにゲートウエイ17を使用している。電話はPBX
.(構内電話交換機)19を介して結ばれている。
以下に各要素の機能、特徴を示す。
マスタサーハ]] マスタサーバ1]は分散会議システム内に一つ存在する
。主な機能は次の通りである。
■利用者からの会議に関する情報(会議名、開始/終了
日時、参加者名、招集者名、議長名、など)の問い合わ
せに答える。
■開催する会議の識別子の発行と会議名称のリストへの
登録。
5 ■会議中に障害が発生した場合の復旧。
・会議サーバ12 会議サーバ12は開催される会議ごとに一つ存在し、会
議が始まる前に生成され、終了すると消滅ずる。主な機
能は次の通りである。
■会議データ伝送経路を確保ずるくクライアント14や
サーバ間のメッセージ交換のルー1〜を確保する)。
■会議参加者が共同で利用する共有画面の操作権の移行
を制御する。共有画面に書き込みができるのはある時点
では1人だけなのて、スムーズな移行手続が必要である
■会議中の共有画面情報の保持と途中参加者への共有画
面情報の転送 ■会議への途中参加、中座、退席への列応(会議参加者
のリスト更新、データ転送経路新設、中断、切断〉 ■会議終了時の処理(データ転送経路の解放、会議終了
のマスタサーバへの通知) ■マスタサーバ11に会議識別子の要求を行6 ・ドメインサーバ13 トメインサーハ13はトメイン15ごとに−つ存在する
。ここでトメイン15とは利用者が任意に定義するクラ
イアント14とザーハの集合てある。ここは、サーハと
は、マスタサーバ↑1、会議サーバ12、トメインザー
ハ13およひドキュメントサーバ20の総称である。
ドメインサーバ13は通信の経路選択機能が中心てある
。つまり、クライアント}4と他のクライアント14間
、クライアン1・14とサーバ間、サーバとザーハ間の
メッセージ交換を同報ないしは中継する。
■自ドメイン15内のクライアン1・14から他の全て
のクライアント14へのメッセージは、他の全てのトメ
イン15のドメインサーバ13へ同報し、また、自ドメ
イン王5内のクライアント14へ同報ずる。
■自ドメイン15のサーハないしはクライアント14か
らのメッセーシを、宛先が自トメイン】5内ならば直接
宛先へ送り、他ドメイン15内ならば宛先のサーバない
しはクライアント14のあるドメイン]5のドメインサ
ーバ13へ転送ずる。
■他のドメイン15からの自ドメイン]5内のクライア
ンI・14宛のメッセーシを、自ドメイン15内のクラ
イアント14に回報する。
■f也のドメインエ5からの自ドメイン15内のサーバ
宛のメッセージを転送する。
・トキヱメントサーバ20 分散会議システムに一つ以上存在する。会議で利用する
資料や議事録などの文書を管理している。
利用者からの要求に応じて、文書の検索、取り出し、格
納を行う。
・クライアント]4 クライアント14は主に利用者インタフェースを受け持
っている。利用者の操作に体する画面−1二の応答及び
通信に関する操作のドメインサーバ13への送信とドメ
インサーバコ3がらの受信がある。
データ通信装置 サーバ間及びサーバとクライアント14間のデータ通信
はデータ通信装置を通して行われる。
電話 クライアント14に含まれており、音声を伝送する。会
議参加者は同時に話すことかできる。
会議中のデータ伝送は次のように行われる。クライアン
ト14から他のクライアン1〜14へのテータは、まず
ドメインサーバ13に送られ、ドメンサーバ13かデー
タの宛先を見て、それが自ドメイン15内ならは直接そ
こにそのデータを送る。
もし、他の1〜メイン15内ならはそちらのドメインサ
ーバ13宛にデータを送り、後はそのドメインサーバ1
3に任ぜる。テータを送られたドメインサーバ13は自
トメイン15の宛先にそのテータを転送ずる。サーバ同
士の間やザーハとクライアント14の間のテータ伝送も
同様にドメインサーバ13が中継ずることにより行われ
る。
次に、本実施例の動作を説明する。
9 マスタサーバ1−1は利用者からの会議開催予定や開催
中の会議に関する問い合わせに回答する。
会議の招集者は参加予定者に予め会議開催通知を本シス
テムを通して配布しておくのが普通たが、開催通知無し
に始めても良い。
会議開始時間が来て会議を開始するには、まず会議の招
集者はクライアン1〜14を操作することにより、他の
利用者を呼び出し、会議への参加を促す。このとき、他
の利用者には参加を促すメッセージが表示され、それに
回答することを求められる。
参加する人が決定したら、会議が始まる。会議中の音声
は電話てP B X ]. 9を介して送られる。
データはドメインサーバ13が適切な宛先に届くように
制御を行う。会議ザーハ1.2は会議中の共通画面操作
権の移行の制御や共通画面操作権保持者の画面操作内容
の記録などを主に行う。
第2図はクライアントの画面例である。全ての利用者が
見ることができる共有画面と、発言している人物が表示
される動画ウィンドウ、利用者に1 0 よって異なる個別アプリケーションウイントウがある。
利用者はこれらのウィンl〜ウを見たり、第2図の下部
のアイコンを指示して文書を表示したり書き込んたりす
ることにより会議を進めていく。
会議が終了したら、クライアント14より終了を会議シ
ステムに伝えるとテータ伝送と電話か終了する。
〔発明の効果〕
本分散会議システムを利用することにより、離れた場所
にいる利用者がそれそれの席についたままで同時に会議
を行うことができる。そのため、利用者は会議に出席す
るために遠方へ出張したり、会議室へ移動する必要がな
い。また、会議室を予約する必要もない。
会議中の利用者間のコミュニケーション媒体として、音
声、テキスト、図形、イメージ、手書き、動画が利用で
き、実際に集合して行う会議とほぼ同様に会議を進める
ことができる。
また、会議中に作成・編集した文書をコンピュータに格
納しておき、後で検索、表示、編集することもできる。
コンピュータを使っているため、会議関係のデータ処理
か容易にてきる。本システムはテレビ会議と異なり、高
価な専用ハードウェアを使う必要がないため、安価に構
成できる。
本分散会技システムは単に会議を行うだけでなく、ソフ
トウェア共同作成、グループ意思決定、遠隔教育などに
も利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例、第2図はクライアン1〜の
画面の例である。 11・・・マスタサーバ、12・・・会議サーバ、]−
3・・・ドメインサーバ、14・・・クライアント、1
5・ドメイン、16・・L A N、17・・・ゲート
ウェイ、18・・・回線、19・・・PBX0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 会議に関する情報を管理するマスタサーバと、会議進行
    を制御する会議サーバと、会議情報を目的とするところ
    に送り届けるドメインサーバと、会議で利用する書類を
    管理するドキュメントサーバと、会議情報を利用者に提
    示または利用者が会議情報を入力するクライアントと、
    会議情報を伝送するデータ通信装置と、音声を伝送する
    電話より構成されることを特徴とする分散会議システム
JP1195472A 1989-07-27 1989-07-27 分散会議システム Pending JPH0358658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195472A JPH0358658A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 分散会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195472A JPH0358658A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 分散会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0358658A true JPH0358658A (ja) 1991-03-13

Family

ID=16341654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195472A Pending JPH0358658A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 分散会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0358658A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04307833A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Nec Corp 実時間会議用データ同報ネットワーク
JPH05113865A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Hitachi Ltd 画面表示制御方式
US5408662A (en) * 1992-07-17 1995-04-18 Fuji Xerox Co., Ltd. System for performing a cooperative operation on common data
US5535332A (en) * 1992-06-30 1996-07-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Shared-data alteration status management apparatus
US5619555A (en) * 1995-07-28 1997-04-08 Latitude Communications Graphical computer interface for an audio conferencing system
US5691713A (en) * 1994-01-18 1997-11-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Communication apparatus allowing a receiver to recognize a generalized situation of a sender
US5996002A (en) * 1996-07-26 1999-11-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Collaborative work support system and method to facilitate the process of discussion in a meeting using a shared window
US6308199B1 (en) 1997-08-11 2001-10-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Cooperative work support system for managing a window display
JP2014520423A (ja) * 2011-05-16 2014-08-21 アルカテル−ルーセント ホームネットワークのセグメント間における双方向通信を提供するための方法および装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04307833A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Nec Corp 実時間会議用データ同報ネットワーク
JPH05113865A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Hitachi Ltd 画面表示制御方式
US5535332A (en) * 1992-06-30 1996-07-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Shared-data alteration status management apparatus
US5408662A (en) * 1992-07-17 1995-04-18 Fuji Xerox Co., Ltd. System for performing a cooperative operation on common data
US5691713A (en) * 1994-01-18 1997-11-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Communication apparatus allowing a receiver to recognize a generalized situation of a sender
US5619555A (en) * 1995-07-28 1997-04-08 Latitude Communications Graphical computer interface for an audio conferencing system
US5996002A (en) * 1996-07-26 1999-11-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Collaborative work support system and method to facilitate the process of discussion in a meeting using a shared window
US6308199B1 (en) 1997-08-11 2001-10-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Cooperative work support system for managing a window display
JP2014520423A (ja) * 2011-05-16 2014-08-21 アルカテル−ルーセント ホームネットワークのセグメント間における双方向通信を提供するための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6351762B1 (en) Method and system for log-in-based video and multimedia calls
US6898620B1 (en) Multiplexing video and control signals onto UTP
US7152093B2 (en) System for real-time communication between plural users
US7185054B1 (en) Participant display and selection in video conference calls
JPH0358658A (ja) 分散会議システム
JP2004221628A (ja) 分散システム制御装置、分散システム制御方法及び分散システム制御プログラムを記憶した媒体
JPH0435539A (ja) 広域多者間会議システム
CA2296182C (en) Call control in video conferencing allowing acceptance and identification of participants in a new incoming call during an active teleconference
JPH0775079A (ja) 在席会議システムの退場意志伝達装置