JPH0358325A - フォーカスサーボ機構 - Google Patents
フォーカスサーボ機構Info
- Publication number
- JPH0358325A JPH0358325A JP1193637A JP19363789A JPH0358325A JP H0358325 A JPH0358325 A JP H0358325A JP 1193637 A JP1193637 A JP 1193637A JP 19363789 A JP19363789 A JP 19363789A JP H0358325 A JPH0358325 A JP H0358325A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- wavelength
- optical disk
- fresnel lens
- beam splitter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Head (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く産業上の利用分野〉
本発明は、光ディスクの情報の再生または記録を行う装
置において、光ディスクの面振れ等に対するフォーカス
サーボ機構の特性の改善に関するものである。
置において、光ディスクの面振れ等に対するフォーカス
サーボ機構の特性の改善に関するものである。
く従来の技術〉
第1図はフォーカスサーボ機構の従来例を示す構成ブロ
ック図である。半導体レーザ1から出射したレーザ光は
コリメータレンズ2により千行光となり、ビームスブリ
ヅタ3を通過し、対物レンズ4により光ディスク7の記
録面上に集光される。
ック図である。半導体レーザ1から出射したレーザ光は
コリメータレンズ2により千行光となり、ビームスブリ
ヅタ3を通過し、対物レンズ4により光ディスク7の記
録面上に集光される。
光ディスクが上下に振れると、光ディスクからの反射光
はビームスブリッタ3により分離されてフォーカスエラ
ー検出器8で焦点のずれが検出される。制御回路9はこ
のずれが零になるように操作信耐を駆動回路10に送り
、可動コイル4および固定磁石6からなるボイスコイ.
ル形アクチュエー夕により対物レンズ4を上下に駆動す
る.く発明か解決しようとする課題〉 しかしながら上記のような機構では、可動部かあるため
に横遣か複雑となり、小型・軽量(ヒに適さないばかり
でなく、可動部の摩樫やカタ、あるいは支持部材の高次
共振のために高速(ヒに限界がある。また装置外部から
の画撃や振動に対する追従性能の劣化は避けられない。
はビームスブリッタ3により分離されてフォーカスエラ
ー検出器8で焦点のずれが検出される。制御回路9はこ
のずれが零になるように操作信耐を駆動回路10に送り
、可動コイル4および固定磁石6からなるボイスコイ.
ル形アクチュエー夕により対物レンズ4を上下に駆動す
る.く発明か解決しようとする課題〉 しかしながら上記のような機構では、可動部かあるため
に横遣か複雑となり、小型・軽量(ヒに適さないばかり
でなく、可動部の摩樫やカタ、あるいは支持部材の高次
共振のために高速(ヒに限界がある。また装置外部から
の画撃や振動に対する追従性能の劣化は避けられない。
本発明は上記の問題を解決するためになされたもので、
光ディスクシステムの高速アクセスに対応できる小型・
軽量なフォーカスサーボ機横を実現することを目的とす
る。
光ディスクシステムの高速アクセスに対応できる小型・
軽量なフォーカスサーボ機横を実現することを目的とす
る。
く課題をIff決するための手段〉
本発明に係るフォーカスサーボ機椙は波長可変レーサと
、この波長可変レーザの出射光に基づく光を光ディスク
の記録面上に集光するフレネルレンズと、前記光ディス
クからの反射光を分離するビームスプリッタと、このビ
ームスプリッタで分離された光を検出するフォーカスエ
ラー検出器と、このフォーカスエラー検出器の出力に基
づいて前記波長可変レーザの出力光の周波数を変化させ
る制御手段とを備えた事を特徴とする。
、この波長可変レーザの出射光に基づく光を光ディスク
の記録面上に集光するフレネルレンズと、前記光ディス
クからの反射光を分離するビームスプリッタと、このビ
ームスプリッタで分離された光を検出するフォーカスエ
ラー検出器と、このフォーカスエラー検出器の出力に基
づいて前記波長可変レーザの出力光の周波数を変化させ
る制御手段とを備えた事を特徴とする。
く作用〉
フレネルレンズに入射するレーザ光の波長によって焦点
距離が変化するので、光ディスクの面振れがあっても、
レーザ光を高速に光ディスクの記録面上に集光すること
ができる. く実施例〉 以下、図面を用いて本発明を詳しく説明する。
距離が変化するので、光ディスクの面振れがあっても、
レーザ光を高速に光ディスクの記録面上に集光すること
ができる. く実施例〉 以下、図面を用いて本発明を詳しく説明する。
第1図は本発明に係るフォーカスサーボ機構の一実施例
を示す構成ブロック図である611は波長可変レーザダ
イオード、2は波長可変レーザダイオード11の出射光
を十行光とするコリメータレンズ、3はコリメータレン
ズ2の出射光を透過するビームスプリッタ、12はビー
ムスプリッタ3の透過光を光ディスク7の記録面上に集
光するマイクロフレネルレンズ、8は光ディスク7から
の反射光がマイクロフレネルレンズ12およびビームス
ブリッタ3を介して入射する公知のフォーカスエラー検
出器、9はフォーカスエラー検出器8から出力されるフ
ォーカスエラー信号を入力するフォーカス・サーボ用の
制御1!iI路、13は制御回路9の操作出力を入力す
る波長制御回路、14は波長制御回路の出力を入力し、
レーザダイオード11を駆動するLD駆動回路である。
を示す構成ブロック図である611は波長可変レーザダ
イオード、2は波長可変レーザダイオード11の出射光
を十行光とするコリメータレンズ、3はコリメータレン
ズ2の出射光を透過するビームスプリッタ、12はビー
ムスプリッタ3の透過光を光ディスク7の記録面上に集
光するマイクロフレネルレンズ、8は光ディスク7から
の反射光がマイクロフレネルレンズ12およびビームス
ブリッタ3を介して入射する公知のフォーカスエラー検
出器、9はフォーカスエラー検出器8から出力されるフ
ォーカスエラー信号を入力するフォーカス・サーボ用の
制御1!iI路、13は制御回路9の操作出力を入力す
る波長制御回路、14は波長制御回路の出力を入力し、
レーザダイオード11を駆動するLD駆動回路である。
上記のような構成の装置の動作を次に説明する。
波長可変レーザ11からの出射光はコリメータレンズ2
により千行光となり、ビームスプリッタ3を透過した後
マイクロフレネルレンズ12により光ディスク7の記録
面上に集光される。光ディスク7からの反射光はマイク
ロフレネルレンズ12で再び平行光となり、ビームスプ
リッタ3で反射されてフォーカスエラー検出器8に入射
する.フォーカスエラー検出器8は前記記録面上におけ
る焦点のずれに応じたフォーカスエラー信号を出力する
。制御回路9はフォーカスエラー検出器8が零になるよ
うに操作信号を出力する.この操作信号により波長制御
回路13およびLD駆動回路14の出力が決定され、波
長可変レーザダイオード11の出射光の波長が変化する
。ここで波長制御回路13は波長可変レーザダイオード
11の出射光の波長を安定化している。その結果マイク
ロフレネルレンズ12に入射するレーザ光の波長が変化
し、合焦位置(焦点の合う位置)、が変化する。
により千行光となり、ビームスプリッタ3を透過した後
マイクロフレネルレンズ12により光ディスク7の記録
面上に集光される。光ディスク7からの反射光はマイク
ロフレネルレンズ12で再び平行光となり、ビームスプ
リッタ3で反射されてフォーカスエラー検出器8に入射
する.フォーカスエラー検出器8は前記記録面上におけ
る焦点のずれに応じたフォーカスエラー信号を出力する
。制御回路9はフォーカスエラー検出器8が零になるよ
うに操作信号を出力する.この操作信号により波長制御
回路13およびLD駆動回路14の出力が決定され、波
長可変レーザダイオード11の出射光の波長が変化する
。ここで波長制御回路13は波長可変レーザダイオード
11の出射光の波長を安定化している。その結果マイク
ロフレネルレンズ12に入射するレーザ光の波長が変化
し、合焦位置(焦点の合う位置)、が変化する。
以上の動作を繰返して光ディスク7の記録面上に焦点が
合うまで制御が行なわれる。このようにしてレンズ等を
動かすことなく、フォーカス制御が可能となる。
合うまで制御が行なわれる。このようにしてレンズ等を
動かすことなく、フォーカス制御が可能となる。
このような構成のフォーカスサーボ機祁1によれば、従
来のものと異なり、可動部が然いので、構造が簡単にな
り、小形化・軽量化に適している,また摩擦やガタある
いは支持部材の高次共振がなくなり、さらに高速化を図
ることができる。
来のものと異なり、可動部が然いので、構造が簡単にな
り、小形化・軽量化に適している,また摩擦やガタある
いは支持部材の高次共振がなくなり、さらに高速化を図
ることができる。
また装置外部からの衝撃や振動に対して追従性能が劣化
することがない。
することがない。
なお上記の実施例において、レーザ波長の変化は例えば
LD駆動回路14が可変波長レーザダイオード11の注
入電流等を変えることにより行なわれる。
LD駆動回路14が可変波長レーザダイオード11の注
入電流等を変えることにより行なわれる。
また12は通常のフレネルレンズを用いてもよい.
また第2図に示すように、フォーカス・エラー信すを取
出すことにより、被測定千面15の表面形状をミクロン
オーダで測定することもできる。
出すことにより、被測定千面15の表面形状をミクロン
オーダで測定することもできる。
〈発明の効果〉
以上の説明から明らかなように、本節発明によれは、光
ディスクシステムの高速アクセスに対応できる小型・軽
量なフォーカスサーボ機横を簡単な禍成で実現すること
ができる。
ディスクシステムの高速アクセスに対応できる小型・軽
量なフォーカスサーボ機横を簡単な禍成で実現すること
ができる。
第1図は本発明に係るフォーカスサーボ機禍の一実施例
を示す構或図、第2図はその−111用例を示す構成ブ
ロック図、第3図は従来のフォーカスサーボ機構を示す
構成ブロック図である。 3・・・ビームスプリッタ、7・・・光ディスク、8・
・・フォーカスエラー検出器、9・・・制御手段、1l
・・・”)
を示す構或図、第2図はその−111用例を示す構成ブ
ロック図、第3図は従来のフォーカスサーボ機構を示す
構成ブロック図である。 3・・・ビームスプリッタ、7・・・光ディスク、8・
・・フォーカスエラー検出器、9・・・制御手段、1l
・・・”)
Claims (1)
- 波長可変レーザと、この波長可変レーザの出射光に基づ
く光を光ディスクの記録面上に集光するフレネルレンズ
と、前記光ディスクからの反射光を分離するビームスプ
リッタと、このビームスプリッタで分離された光を検出
するフォーカスエラー検出器と、このフォーカスエラー
検出器の出力に基づいて前記波長可変レーザの出力光の
周波数を変化させる制御手段とを備えたフォーカスサー
ボ機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1193637A JPH0358325A (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | フォーカスサーボ機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1193637A JPH0358325A (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | フォーカスサーボ機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0358325A true JPH0358325A (ja) | 1991-03-13 |
Family
ID=16311256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1193637A Pending JPH0358325A (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | フォーカスサーボ機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0358325A (ja) |
-
1989
- 1989-07-26 JP JP1193637A patent/JPH0358325A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6150226A (ja) | 自動焦点制御方法 | |
US5247503A (en) | Optical recording and reproducing apparatus with separated high and low frequency servo signals | |
JP2633535B2 (ja) | 光学ピツクアツプ装置 | |
JP2542148Y2 (ja) | ガルバノミラー装置 | |
JPS623441A (ja) | 光学式記録再生装置 | |
JPH0358325A (ja) | フォーカスサーボ機構 | |
JPH077513B2 (ja) | 光学式情報読取装置 | |
JP2757539B2 (ja) | 浮上型光ヘッド | |
JP2569656B2 (ja) | 光学ディスク装置 | |
KR100234245B1 (ko) | 광픽업장치 | |
JP2663797B2 (ja) | 光ピックアップアクチュエータ | |
JPH0793782A (ja) | 光学ヘッド装置 | |
JPH03185639A (ja) | 光ピックアップ | |
JP2000011401A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH06274914A (ja) | 光情報記録再生装置 | |
JPH0547011A (ja) | 光ピツクアツプにおける光集束位置調整方法及び光ピツクアツプ | |
JP2003157546A (ja) | 光ヘッドおよびそれを用いた光学的情報記録再生装置 | |
JPH04188439A (ja) | 光ディスク用光学ヘッド装置 | |
JP2002230821A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH03132930A (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JPH11250489A (ja) | 光ピックアップ光学系 | |
JPH05113550A (ja) | 光ピツクアツプ | |
JPH05225579A (ja) | 光ディスクドライブ | |
JPH02223023A (ja) | 焦点引き込み装置 | |
JPS6275939A (ja) | 光デイスク装置の自動焦点方式 |