JPH0357680B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0357680B2
JPH0357680B2 JP57126945A JP12694582A JPH0357680B2 JP H0357680 B2 JPH0357680 B2 JP H0357680B2 JP 57126945 A JP57126945 A JP 57126945A JP 12694582 A JP12694582 A JP 12694582A JP H0357680 B2 JPH0357680 B2 JP H0357680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
ram
printed circuit
circuit board
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57126945A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917791A (ja
Inventor
Sachio Aoyama
Masashi Suzuki
Shinichi Sekiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12694582A priority Critical patent/JPS5917791A/ja
Publication of JPS5917791A publication Critical patent/JPS5917791A/ja
Publication of JPH0357680B2 publication Critical patent/JPH0357680B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/002Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems
    • H04M9/005Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems with subscriber controlled access to an exchange line
    • H04M9/007Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems with subscriber controlled access to an exchange line wherein the key telephone sets are star-connected to a central unit by a limited number of lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロコンピユータを内蔵したボタ
ン電話装置に関するものである。
一般にマイクロコンピユータを内蔵した電子式
のボタン電話装置では、その内部に、例えば内線
ナンバー記憶、局線発信規制、局着鳴者指定、ケ
ーブル指定等の機能設定部を備え、設置工事に前
後してこれらの設定を行うことが要求される。
しかしながら、従来はEPROMを使用して外部
のROMライターで書き込むか、設定ピン(デイ
ジスイツチ)を使い等の方法が採られていた。
しかしEPROMを使つて外部のROMライター
で書き込む場合には()書き込んだ内容の確認
がとりずらい、()該部のROMライタが必要
となるなどの欠点があつた。また設定ピン(デイ
ジスイツチ)を使う場合には、()高価である、
()場所を取りメモリ容量を大きくしずらいな
どの欠点があつた。
本発明は上記従来の欠点を除去するものであ
り、以下に本発明の一実施例について第1図、第
2図とともに説明する。
第1図において、1はボタン電話装置の主装置
用の筐体、2はプリント基板で、前記電子ボタン
電話装置の主装置の筐体1に、通常抜き差し自在
に装着されている。前記筐体1の内部には、通
常、トーン発生部、リンク部、制御部、局線制御
部等を備えた複数枚数のプリント基板が設けられ
ているが、前記各部のうち制御部はそれ以外の部
分のコトロールを司り、マイクロコンピユータを
中心に構成され前記プリント基板2に搭載されて
いる。
第2図において、3はマイクロコンピユータ、
4はプログラム用のROM、5は外部RAM、6
は機能設定用のRAM、7はバツクアツプ用の電
源、8はリンク制御インターフエイス、9は外部
インターフエイス、10は登録スイツチ、11は
登録ナンバー表示用のLED(発光ダイオード)、
12はビツト表示用のLED(発光ダイオード)、
13はビツト設定用のスイツチ、14は登録番号
を順次大きくするためのアツプスイツチ、15は
登録番号を順次小さくするためのダウンスイツチ
である。
次にこの実施例の動作を説明する。マイクロコ
ンピユータ3は、プログラム用ROM4により動
作し、機能設定用RAM6の情報により外部
RAM5を使い、リンク制御インターフエイス8
と外部インターフエイス9をコントロールしてい
る。また機能設定用RAM6の記憶内容は、プリ
ント基板2を筐体1より引き抜いて分離した場合
でも、バツクアツプ用電源7により記憶が保持さ
れている。
ここで登録を行う時は、登録スイツチ10を
ONし、登録モードとすると、登録ナンバー表示
用LED11が“01”を表示し、その内容がビツ
ト表示用LED12により8ビツトに表示される。
ビツト設定用スイツチ13により設定を行い、登
録スイツチ10のうちアツプスイツチ14を押す
ことにより登録ナンバー“01”が登録され“02”
が表示される。同様にビツト設定用スイツチ13
と、アツプスイツチ14により、登録ナンバーが
順次繰り上げられ登録が行われる。登録が完了し
たら登録スイツチ10をOFFすることにより運
用モードとなり、ボタン電話が使用可能となる。
確認、変更においても同様に、登録モードにし
て、アツプスイツチ14、ダウンスイツチ15に
より、見たい登録ナンバーにし、ビツトの内容を
確認し、変更の場合は、ビツト設定スイツチ13
により変更を行う。
上記構成によれば以下に示す効果が得られる。
1枚のプリント基板に書き込み、確認、変更
に必要な機能を集中化しているため、上記プリ
ント基板を筐体より引き抜いても、表示素子の
点灯によりその内容を確認しながら、容易に登
録番号及びビツトの設定を行うことができる。
バツテリでRAMをバツクアツプしているた
め、停電時にも記憶が保持される。したがつて
前記制御部のプリント基板を抜き出しても、電
源を接続すれば、単体のプリント基板で機能設
定ができる。
システム制御用マイクロコンピユータを備え
た単体のプリント基板で機能設定を行うように
構成しているため、従来のように、ROMライ
ターで書き込む場合、書き込んだ内容の確認が
取りずらいとか、設定ピンを使用する場合、高
価であり、場所を取り、メモリ容量を大きくし
ずらいなどの欠点を生じず、安価で部品が少な
いなど、実用上有利である。さらに設定容量が
増えてもRAMの容量を増すだけで対処可能で
ある。
以上述べたように本発明によれば、ボタン電話
装置の機能設定とその確認に必要な全ての構成要
素を主装置筐体に内蔵したプリント基板上に集中
してまとめた構成であるので、前記機能設定が現
地でも容易に行え、またその変更、保守も簡単に
行える等の特徴を有し、その工業的価値は大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるボタン電話装
置の外観斜視図、第2図はその要部のブロツク図
である。 1……筐体、2……プリント基板、3……マイ
クロコンピユータ、6……機能設定用のRAM、
7……バツクアツプ用電源、10……登録スイツ
チ、11,12……LED、13……ビツト設定
用スイツチ、14……アツプスイツチ、15……
ダウンスイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 システム制御用のマイクロコンピユータと、
    前記マイクロコンピユータに接続された機能設定
    用RAMと、前記RAMのバツクアツプ電源と、
    前記RAMに登録番号を登録し、その番号に対応
    するビツトを登録するそれぞれのスイツチと、前
    記RAMへの書込み結果を表示する表示素子とを
    一枚のプリント基板上に搭載し、かつ前記プリン
    ト基板を前記ボタン電話の主装置の筐体内に装着
    してなるボタン電話装置。
JP12694582A 1982-07-20 1982-07-20 ボタン電話装置 Granted JPS5917791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12694582A JPS5917791A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12694582A JPS5917791A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 ボタン電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917791A JPS5917791A (ja) 1984-01-30
JPH0357680B2 true JPH0357680B2 (ja) 1991-09-02

Family

ID=14947777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12694582A Granted JPS5917791A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917791A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154865A (en) * 1980-05-01 1981-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rewriting device for subscriber service data

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154865A (en) * 1980-05-01 1981-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rewriting device for subscriber service data

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917791A (ja) 1984-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW430762B (en) A main board for an easily-upgradable computer
JPH0357680B2 (ja)
JPH0527319B2 (ja)
CN213339099U (zh) 背景音乐控制器
JPS59500294A (ja) ステツプシ−ケンス制御装置
JPS5840793U (ja) 電子楽器
JPH035059Y2 (ja)
JPS635042Y2 (ja)
JP2656235B2 (ja) 情報表示制御システム
JPH0728639Y2 (ja) 音声合成用のメモリーカートリッジ
JP3496580B2 (ja) 遠隔監視制御システム用の設定器
JPH06284482A (ja) 遠隔監視制御システムの調光操作用端末器
JPS5942770Y2 (ja) 多重伝送システムの端末器
JP2675656B2 (ja) 遠隔監視制御システムの端末器の機能設定装置
JPS5945605U (ja) プログラマブルシ−ケンスコントロ−ラ
JPH0511922A (ja) 情報処理装置
JPH053088A (ja) 遠隔制御システム用スイツチユニツトの構造
JPS59841B2 (ja) シ−ケンスコントロ−ラの入出力装置用基盤
JPS58124826U (ja) 打鍵入力装置
JPS6326868Y2 (ja)
JPS6125646U (ja) シ−ケンスコントロ−ラのプログラムデバツグ装置
JPS6128125A (ja) 可変情報板装置
JPS59175461U (ja) 射出成形装置の動作プログラム選択装置
JPH07221858A (ja) インターホン装置
JPS59182702U (ja) ワンチツプ・マイクロコンピユ−タで制御される機器