JPH0357183A - 電磁誘導加熱鍋 - Google Patents

電磁誘導加熱鍋

Info

Publication number
JPH0357183A
JPH0357183A JP19294489A JP19294489A JPH0357183A JP H0357183 A JPH0357183 A JP H0357183A JP 19294489 A JP19294489 A JP 19294489A JP 19294489 A JP19294489 A JP 19294489A JP H0357183 A JPH0357183 A JP H0357183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clad
aluminium alloy
fluorine
roll
fluorine coat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19294489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2893734B2 (ja
Inventor
Haruo Ishikawa
春生 石川
Hideyuki Ohashi
秀行 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16299608&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0357183(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19294489A priority Critical patent/JP2893734B2/ja
Publication of JPH0357183A publication Critical patent/JPH0357183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2893734B2 publication Critical patent/JP2893734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭などにおいて使用する電磁誘導加熱で
調理する電磁誘導加熱鍋に関する。
従来の技術 電磁誘導加熱で調理する鍋としては、従来、ステンレス
と鉄とステンレスとをクラッドした鍋が一般的であシ、
鍋内側が・ステンレスであるために調理物がこびシつい
たb1焼きついたbして調理や洗浄がしすらいものであ
った。
1た、上記課題を解決するために、内側にアルミニウム
と外側にフエライト系ステンレスとをクラッドした鍋の
内側に非粘着性の特性をもつフッ素コートを加工した鍋
があった。
発明が解決しようとする課題 アルミ合金とステンレスとのクラッド材のアルミ合金は
クラッドローp加工時の高温高圧でアルミ合金にアルミ
の変質したロール筋目を消す必要がある。ところがフッ
素コートのトップに着色すると着色剤等不純物の含有で
非粘着性の劣化ばかうでなく、耐食性が劣化する。特に
アμミ合金とステンレスとの電位の異なる材料が表面に
出るクラッド材であり電位差が存在しまた電磁誘導によ
る交番磁界に加熱される鍋はさらされ、うず電流の電子
の飛び込み等強制的な電位の存在もさけられず、耐食性
はさらに劣化するという課題があった。
本発明は上記課題を解決するもので、7〃ミ合金のロー
ρ筋目を外観状見えなくし、さらにデザインに優れた自
由な着色をしつつ、非粘着性と耐食性を向上させるもの
である。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、トップの下層のフ
ッ素コートで色相を出す主体的な着色がしてあり、トッ
プのフッ素コートはクリアーあるいはフッ素焼或時の茶
色化をおさえる範囲内の着色とマイ力とを配合したもの
である。
作  用 上記構戒においてアノレミ合金とステンレスとのクラッ
ド材のアノレミ合金表面はクラノドロール加工時の高温
高圧によシアノレミの変質したロール筋目がついていて
、トップの下層のフッ素コートに着色して、このロール
筋目を外観状消してし1うとともに、デザインに優れた
色相を自由に着色することもできる。次にトップのフッ
素コートはクリアーまたはフッ素コートを焼戒時に界面
活性剤等の劣化による茶色化を釦さえる範囲内での着色
をして、着色剤等のフッ素外不純物をできる限り少なく
して、ビンホールを少なくして非粘着性の劣化を防止す
るとともに、不純物とフッ素との界面のキレツの発生や
不純物自体への水の浸透によるアノレミ合金の腐食を防
止するものである。
1た、マイカを入れることによりトップのフッ素コート
の厚みを鳳くコートができ、マイ力を沈澱させることで
マイ力自体には水の浸透性がないために、水の浸透速度
が遅くなシ耐食性がさらに向上するものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
Mnふ・よびMq戊分をそれぞれ0.2から2.0’%
含有したアルミ合金A1に八2を99多以上含有したア
ルミ合金B2をクラッド加工する。次に、電磁誘導によ
シ加熱するフエライト系ステンレス3と上記アルミ合金
2層クラッド材とを高温高圧下でロールクラッド加工し
て、平板状のクラッド材とする。
なお、アルミ合金A1とステンレス3との2層クラフド
であっても、アノレミ合金A1とアルミ合金B2とステ
ンレス3とを同時にクラッド加工してあっても、1たス
テンレス3の変わシに電磁誘導によシ加熱する鉄をステ
ンレスでサンドインチした材料であっても要はフッ素コ
ート加工面がアルミ合金A1であれば良い。
平板状のクラッド材を絞υ加工で鍋形状とした後、外面
のステンレス3にはクラッドローμによるキズと焼色と
絞シキズを除き光沢を出すパフ加工を行ない、充分に洗
浄した後で、プラスト研磨でアルミ合金A1の表面を凹
凸でかつ活性化した後、1層目のフッ14をコーティン
グして乾燥させ、再び2層目のトップフッ素6をコーテ
ィングして焼或焼付を行なう。
発明の効果 本発明の構戒によb、アルミ合金にステンレスとのクラ
ッド材のアルミ合金表面のロール筋目を外観状消してし
かもデザインに優れた自由な着色をトップの下層のフッ
素コートでできるとともに、クラッドならではのアルミ
合金とステンレスとの電位の異なる材料が表面に出る電
位差や電磁誘導?よるうず電流の電子飛び込み等の強制
的な電位の存在による腐食性進行に対して、トップのフ
ッ素コートにクリアーあるいはマイカを配合することで
着色剤等の不純物を除去してビンホールを少なくして耐
食性を向上させるとともに、非粘着性も向上させるもの
である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す電磁誘導加熱鍋の要部断面図
である。 1・・・・・・ア/I/■合金A,2・・・・・・アノ
レミ合金B,s・・・・・・ステンレス、4・・・・・
・フッ素、5・・・・・・トッフフッ素0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内側にアルミ合金と外側にステンレスとをクラッド結合
    し、前記アルミ合金に2層のフッ素コーティングし、ト
    ップの下層のフッ素コートに色相を出す主体的な着色が
    してあり、トップのフッ素コートはクリアーあるいはフ
    ッ素焼成時の茶色化をおさえる範囲内の着色とマイカと
    を配合した電磁誘導加熱鍋。
JP19294489A 1989-07-25 1989-07-25 電磁誘導加熱鍋 Expired - Lifetime JP2893734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19294489A JP2893734B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 電磁誘導加熱鍋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19294489A JP2893734B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 電磁誘導加熱鍋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0357183A true JPH0357183A (ja) 1991-03-12
JP2893734B2 JP2893734B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=16299608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19294489A Expired - Lifetime JP2893734B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 電磁誘導加熱鍋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2893734B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104630588A (zh) * 2015-01-04 2015-05-20 河南科技大学 一种镁基复合材料及复合锅具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104630588A (zh) * 2015-01-04 2015-05-20 河南科技大学 一种镁基复合材料及复合锅具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2893734B2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007530199A (ja) 改良された耐引掻き性を有する調理器具
EP0966910A1 (en) Stick resistant coating for cookware
US20180237935A1 (en) Method for Obtaining a Cooking Vessel Having a Colored, Hard, Anodized Outer Surface
US20100108690A1 (en) Stainless Steel-Carbon Steel Enamelized Cookware
US20040229079A1 (en) Composite cookware having decorative outer surface and improved induction heating characteristics
US3143241A (en) Non-stick skillet
JP2004193050A (ja) 調理器用トッププレート
FR2765570A1 (fr) Article en vitroceramique decore a l'aide de couleurs ceramiques
CN107713707A (zh) 无油烟锅具及其制备方法
US2315475A (en) Enameled cooking utensil
JPH0357183A (ja) 電磁誘導加熱鍋
US5686160A (en) Fluoropolymer coated article having inlaid pattern
CN101006902A (zh) 铜复合板炊具及其制作方法
KR200410606Y1 (ko) 컬러 마블코팅 조리기구
US20150240377A1 (en) Method for Obtaining a Cooking Vessel Having a Colored Hard-Anodized Outer Face
JP2012040273A (ja) 電磁誘導加熱式炊飯器用鍋
KR101077419B1 (ko) 조리 용기 및 그 제조 방법과 상기 조리 용기를 사용한조리기
JP2893735B2 (ja) 電磁誘導加熱鍋
WO2012137124A1 (de) Verfahren für das beschichten einer aluminiumoberfläche eines aluminiumteils, aluminiumteil und bügeleisensohle aus aluminium
KR100639275B1 (ko) 마불 코팅 조리용기 및 그 제조방법.
DE4134740C1 (en) Cooking pot mfr. - comprises applying heat distribution coating of aluminium@ or copper@ on base of deep-drawn stainless steel body, then surface coating by plasma spraying
JP2012057188A (ja) 加熱調理器用部材
JP2008188219A (ja) 電気炊飯器用の内鍋
JPH0357187A (ja) 電磁誘導加熱鍋
JP2000287846A (ja) 調理用鍋