JPH0356854Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356854Y2
JPH0356854Y2 JP10846286U JP10846286U JPH0356854Y2 JP H0356854 Y2 JPH0356854 Y2 JP H0356854Y2 JP 10846286 U JP10846286 U JP 10846286U JP 10846286 U JP10846286 U JP 10846286U JP H0356854 Y2 JPH0356854 Y2 JP H0356854Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
heat
heater
protrusion
heat shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10846286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315450U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10846286U priority Critical patent/JPH0356854Y2/ja
Publication of JPS6315450U publication Critical patent/JPS6315450U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0356854Y2 publication Critical patent/JPH0356854Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、モータによつて回転駆動させるフア
ンにより発生する空気流を発熱体に直接又は、そ
の近傍に吹き付け、その発熱体の発熱を温風とし
て放出する温風式こたつに関するものであり、特
に、発熱体の輻射熱によるモータの劣化を防ぐ遮
熱手段に特徴を有するものである。
従来の技術 従来の温風式こたつは第3図のように反射板2
の下方中心部にフアン3を回転駆動するモータ4
が固定板5に取りつけられて位置し、前記モータ
4の外方に一体の棒状ヒータ6を配設した構成と
なつている。この構成においては、前記ヒータ6
からの輻射熱をモータ4が直接受け、前記モータ
4のベアリング部やモータ巻線部の温度が非常に
高くなる為、前記フアンによつて発生する空気流
をモータ4に吹き付けて冷却したり、別体に設け
られた遮熱壁7をモータ74とヒータ6との間に
位置するように固定板5に設け、ヒータ6からの
輻射熱を遮熱している。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら前記の構成では、モータ4とヒー
タ6間において十分な遮熱がされていない為、十
分な遮熱効果が得られず、モータ4の巻線部の温
度上昇や軸受け部の温度上昇となり、モータ4の
寿命が短いという問題点を有していた。本考案は
かかる問題点を鑑み、簡単な構成でモータ寿命の
向上を図ることができる温風式こたつを提供する
ものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、反射板の下方に配設された上方に突
出する突出部を有する固定板と、前記突出部の立
上り部に形成された第1の遮熱壁と、前記突出部
に形成されたモータ取付部に固定され、かつ、前
記突出部の下方に位置したモータと、前記反射板
と前記固定板との間に配設され、かつ、前記モー
タにより回転駆動されるフアンと、前記モータの
外方に位置して固定板に形成された遮光カバー
と、その遮光カバーと前記反射板との間に配設さ
れたヒータと、前記第1の遮熱壁とヒータとの間
に位置して前記固定板に設けられた第2の遮熱壁
と、その第2の遮熱壁と前記第1の遮熱壁との間
に設けられた冷風を吸気する吸気孔からなる温風
式こたつである。
作 用 本考案の温風式こたつは、上記構成によつて固
定板には突出部に形成した第1の遮熱壁と、この
第1の遮熱壁とヒータとの間に形成した第2の遮
熱壁と、この第2の遮熱壁と第1の遮熱壁との間
に吸気孔を有し、さらに、モータが前記突出部の
下方に位置することにより、前記ヒータによる輻
射熱は前記第2の遮熱壁にて一次遮熱が行われる
とともに、フアンにより吸気孔から吸気された冷
風にて冷却される。そして、前記第1の遮熱室に
て二次遮熱を行うことにより、前記ヒータによる
輻射熱が前記ヒータへ伝熱されることが阻止でき
る。さらに、前記モータが前記固定板に形成され
た突出部の下方に位置するため、温風式こたつ内
の低温部に配設されることになり、モータ寿命を
向上させることができる。
実施例 以下本考案の温風式こたつにおける一実施例に
ついて、第1図および第2図を参照して説明す
る。
図において、1は温風式こたつのやぐら下面に
設けた発熱体部を示す。この発熱体部1は周辺四
縁を下方に傾斜せしめた傾斜部を有した反射板2
を有し、この反射板2の下方には中央部にて上方
に突出する突出部8を有する固定板9が配設され
ており、この突出部8の一方の対向する両縁の立
上り部は第1の遮熱壁10となつており、突出面
はモータ取付部11となつており、モータ4はそ
のモータ取付部11の下方に位置するように取付
けられている。このモータ4は前記反射板2と前
記固定板9との間に位置するフアン3を回転させ
る。又、前記固定板9には前記モータ4の外方で
前記第1の遮熱壁10と対向する側に、おのおの
前記第1の遮熱壁10の下縁を前記モータ取付部
11に平行に延設して、おのおの遮光カバー12
が形成され、この遮光カバー12によつて、この
遮光カバー12と前記反射板2との間に、おのお
の配設された前記ヒータ6が発する光を遮光す
る。又、固定板9には前記第1の遮熱壁10とヒ
ータ6の間に位置した第2の遮熱壁13がおのお
の形成されるとともに、この第2の遮熱壁13と
前記第1の遮光壁10の間には前記フアン3によ
り冷風を吸気するための吸気孔14がおのおの形
成されている。
尚、本実施例においては、前記第2の遮熱壁は
前記吸気孔14を利用しL字状に折り曲げて形成
している。さらに、前記モータ取付部11には通
気孔15が設けられ、前記フアン3により冷風が
吸気される。なお、前記固定板9を前記反射板2
に固定板するために、前記突出部8の前記第1の
遮熱壁10が形成されていない他方の両縁に前記
反射板2に直交する上方に延設した立上り部をそ
れぞれ設け、各立上り部の先端は屈曲することに
より前記反射面2に当接する当接面16が形成さ
れ、ビス等で前記反射面2に固定される。そし
て、ヒータ6や固定板9やモータ4等の下方に保
護網17を設け、外力等による各部品の損傷を防
止している。
以上のように構成された温風式こたつについ
て、以下その動作を説明する。前記モータ4の回
転駆動によつて回転する前記フアン3により前記
吸気孔14と通気孔15から吸気される冷風は、
発熱している前記ヒータ6に直接及び近傍に吹き
付けられ、前記ヒータ6の熱を吸収して温風とな
る。そして、前記反射板2の傾斜部に沿つて前記
発熱体部1の外へ放出され温風式こたつ内を暖め
る。又、前記ヒータ6の前記モータ4方向の輻射
熱は、前記第2の遮熱壁13により一次遮熱され
るとともに、前記吸気孔14より吸気された冷
風、すなわち、前記発熱体部1の外へ放出された
温風が冷やされたものによつて冷却される。さら
に、前記第2の遮熱壁にて遮熱できなかつた前記
ヒータ6の輻射熱を前記第1の遮熱壁10にて二
次遮熱し、前記孔14より吸気した冷風にて冷却
する。又、前記モータ4は固定板9に有した突出
部8の下方に配置しているため常に発熱体部より
放出した温風より低い低温空気内に位置すること
となり冷却される。したがつて、前記モータ4の
巻線および軸受け等における温度上昇の低減を図
ることができ、前記モータの性能の維持と寿命を
いちじるしく長くすることができる。
考案の効果 以上のように本考案の温風式こたつによれば、
フアンを回転駆動するモータを固定板に形成され
た突出部の下方に配置することによりモータを冷
空気内に位置させ、そして、前記固定板には前記
突出部の立上り部に第1の遮熱壁と、前記第1の
遮熱壁と前記モータの外方に配設したヒータの間
に第2の遮熱壁と、この第2の遮熱壁と第1の遮
熱壁との間に前記フアンによつて冷風を吸気する
吸気孔を形成することにより、ヒータの輻射熱を
遮熱し、かつ、冷却することができる。したがつ
て、前記モータの巻線および軸受け等における温
度上昇の低減を図ることができ、前記モータの性
能の維持と寿命をいちじるしく長くすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における温風式こた
つの要部を示す側断面図、第2図は同温風式こた
つの要部を示す一部切欠平面図、第3図は従来の
温風式こたつの要部を示す側断面図である。 1……発熱体部、2……反射板、3……フア
ン、4……モータ、6……ヒータ、8……突出
部、9……固定板、10……第1の遮熱壁、11
……モータ取付部、12……遮光カバー、13…
…第2の遮熱壁、14……吸気孔、15……通気
孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 反射板の下方に配設された上方に突出する突出
    部を有する固定板と、前記突出部の立上り部に形
    成された第1の遮熱壁と、前記突出部に形成され
    たモータ取付部に固定され、かつ、前記突出部の
    下方に位置したモータと、前記反射板と前記固定
    板との間に配設され、かつ、前記モータにより回
    転駆動されるフアンと、前記モータの外方に位置
    して前記固定板に形成された遮光カバーと、その
    遮光カバーと前記反射板との間に配設されたヒー
    タと、前記第1の遮熱壁とヒータとの間に位置し
    て前記固定板に設けられた第2の遮熱壁と、その
    第2の遮熱壁と前記第1の遮熱壁との間に設けら
    れた冷風を吸気する吸気孔からなる温風式こた
    つ。
JP10846286U 1986-07-15 1986-07-15 Expired JPH0356854Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10846286U JPH0356854Y2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10846286U JPH0356854Y2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315450U JPS6315450U (ja) 1988-02-01
JPH0356854Y2 true JPH0356854Y2 (ja) 1991-12-24

Family

ID=30985682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10846286U Expired JPH0356854Y2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0356854Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315450U (ja) 1988-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5909534A (en) Ventilator with far infrared generators
US5371343A (en) Heating cooking device having a wave guide and feeder port disposed perpendicular to a rotary table
US5422460A (en) Glass ceramic cooking hob with a reflecting surface arranged in a position corresponding with a light and/or heat generator, in particular a halogen lamp cooled by air circulation
JPH0356854Y2 (ja)
JPH042363Y2 (ja)
KR940000902Y1 (ko) 덕트용 환기팬
JP2553859Y2 (ja) 電気暖房装置
JPH033897Y2 (ja)
KR200339264Y1 (ko) 냉난방 겸용 송풍기
JP2722510B2 (ja) 高周波加熱装置
KR200236792Y1 (ko) 송풍발열기
KR820002348Y1 (ko) 스토우브의 열기확산용 순환선장치
CN212878104U (zh) 一种电热饭盒
JP3553636B2 (ja) 温風ヒータユニット
JPH07139744A (ja) 電気こたつの発熱装置
JPH0645793Y2 (ja) 温風式こたつ
JPS6240277Y2 (ja)
JPH055819Y2 (ja)
JPS58127044A (ja) やぐらこたつ
JPH04103504U (ja) 機器用照明ランプの断熱構造
JPS6311547Y2 (ja)
JPH0139996Y2 (ja)
JPH07835Y2 (ja) 電気温風こたつ
JPH0213886Y2 (ja)
JPS6037835Y2 (ja) 電磁誘導加熱調理器