JPH0356327Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356327Y2
JPH0356327Y2 JP2724387U JP2724387U JPH0356327Y2 JP H0356327 Y2 JPH0356327 Y2 JP H0356327Y2 JP 2724387 U JP2724387 U JP 2724387U JP 2724387 U JP2724387 U JP 2724387U JP H0356327 Y2 JPH0356327 Y2 JP H0356327Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
impregnable
sheet
skin material
wading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2724387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63134709U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2724387U priority Critical patent/JPH0356327Y2/ja
Publication of JPS63134709U publication Critical patent/JPS63134709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0356327Y2 publication Critical patent/JPH0356327Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、表皮一体成形シートに関し、特に
表皮材の表面に凸状の模様を付加したシートに関
する。
《従来の技術》 表皮一体成形シートは、シートクツシヨン、シ
ートバツクを構成するパツドの成形時に表皮材を
一体に貼着することによつて、面倒な被抱作業を
省略し、シートの製造上の合理化を図るものであ
る。
ところで、シートの表面に部分的に凹凸模様を
付形する場合は、一般には加熱プレス方法等が採
用されているが、これは一般に表皮材とパツドが
別体のタイプのものである。
したがって、この種の模様を形成した表皮材を
用いて表皮一体成形する場合、通常考えられるこ
とは、下型の型面に表皮材の模様に対応する凹凸
を刻設し、表皮材を該凹凸に位置決めする方法で
あり、これによつて、別体タイプと同様な外観の
シートを得られる。
《考案が解決しようとする問題点》 しかしながら、実際にはこの技術は発泡成形に
先立ち、表皮材に表面模様付け工程を加えなけれ
ばならないので、製造が面倒である。また、型面
に対して精度良く位置決めしなければ、型内の発
泡圧力によつてせつかくの凹凸が潰れ、製品不良
の原因となる したがつて、セツテイングに細心の注意を要す
るとともに、セツテイングを精度良くしたとして
も型締時の引摺り等によつてずれる可能性が多い
にあり、良好な成形は期待し難いものとなる。
また、模様を変更する場合にはその都度高価な
型変更を余儀無くされ、その製作費も大いにかさ
むものとなつていた。
この考案は以上の問題点に鑑みてなされたもの
であり、発泡成形型の型面に凹凸を刻設すること
なく表面に凸状の模様を部分的に形成できること
を目的としている。
《問題点を解決するための手段》 前記目的を達成するため、この考案は、展延性
に富む表皮材の凸状模様形成位置に非含浸性ワデ
イングを配置し、該表皮材を発泡成形型の型面に
設置し、型内に形成されたキヤビテイにパツドを
構成する発泡性樹脂液を注入発泡させてキャビテ
イ内に充満させ、前記表皮材を表面に一体化した
シートを成形してなり、脱型状態で該シートの表
面には前記非含浸性ワデイングの弾性回復によつ
て突出する凸状模様が形成される構成とした。
《作用》 成形圧力によつて非含浸性ワデイングは押し潰
され、その状態で発泡樹脂が硬化し、パツドを構
成する。脱型後は型面によつて規制されていた、
ワデイングが弾性回復し、表皮材を延ばした状態
で表面側に突出し、凸状模様となる。
《実施例》 以下、この考案の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
第1図はこの考案に係る表皮一体成形シートの
表皮材を下型上にセツトした状態を示している。
図において、1はバケツトタイプのシートクツ
シヨンの外形状に応じて概略W形断面に形成され
た下型、2は該下型1の型面上にセツトされた表
皮材である。
該表皮材2は前記W形断面形状に応じて両側部
2aと中央部2bとを複数のシート材の縫合によ
つて袋状に一体化したものであり、各シート材
は、展延性に富む、例えばニツト系の布地からな
る表皮3の背面に非含浸性の裏打ち材4をバツキ
ングし、その背面に含浸性ワデイング5を積層配
置したものである。
該含浸性ワデイング5は、一般に連続気泡性の
ウレタンスラブであつて、該ウレタンスラブの原
反を前記表皮3に連続的にラミネートすることに
よつて得られる。そして、この含浸性ワデイング
5は型内発泡をする発泡樹脂が含浸され、この状
態で発泡樹脂と一体となる。
また、中央部2bの凸状部形成位置には第2図
aに示すように前記含浸性ワデイング5と並列状
態で非含浸性のワデイング6が配置されている。
該非含浸性ワデイング6としては例えば独立気泡
性のウレタンスラブで、あるいは連続気泡性ウレ
タンスラブの表面を熱処理等して非含浸性とした
ものが用いられ、凸状模様の形成位置に応じて2
本配列されている。
以上の構成において、例えば発泡性ウレタン原
液などの発泡性樹脂を投入し、図示しない上型を
下型1に係合し、型内を封止すると、前記発泡性
樹脂は、型内に形成されたキヤビテイを最大限と
する発泡倍率で発泡し、その状態で硬化する。
発泡時においては、第2図bに示すように含浸
性ワデイング5は前記樹脂液が含浸された状態で
あり、厚みの変化はないが、非含浸性ワデイング
6は発泡圧力によつて型面側に向けて押し潰さ
れ、平坦化した状態である。
発泡性樹脂が硬化し、パツド7が形成された状
態で成形体を脱型すると、第2図cに示すように
型面によつて弾性回復を規制されていた非含浸性
ワデイング6は表面側に向けて突出し、表皮3を
持ち上げた状態で弾性回復する。したがつて、表
面側では非含浸性ワデイング6の配置に応じた凸
状の模様が形成されることになるのである。
なお、前記非含浸性のワデイング6をラミネー
トするには、これが前記実施例のごとくシート材
3の長手方向に沿つて形成される模様形状である
場合には含浸性ワデイング5のラミネート時に平
行にラミネートすればよい。その他の模様形状の
場合にはラミネートに先立ち含浸性のワデイング
5の模様形成位置をプレス打ち抜きし、これに同
形状に形成された非含浸性ワデイング6を嵌め付
ければよい。
《考案の効果》 以上実施例によつて詳細に説明したように、こ
の考案によれば、表皮一体成形シートの成形と同
時に表皮材の表面の特定位置に凸状の模様を付形
でき、しかも型面に凹凸を刻設することなくでき
るので、模様変更等による型交換がなく、安価に
実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る表皮材を下型にセツトし
た状態を示す斜視図、第2図a,b,cは同表皮
材の模様形成位置を示すものであり、aは発泡成
形前を、bは発泡成形中をcは脱型後の状態を示
す部分拡大断面図である。 1……下型、2……表皮材、3……表皮、6…
…非含浸性ワデイング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 展延性に富む表皮材の凸状模様形成位置に非含
    浸性のワデイングを配置し、該表皮材を発泡成形
    型の型面に設置し、型内に形成されたキヤビテイ
    にパツドを構成する発泡性樹脂液を注入発泡させ
    てキヤビテイ内に充満させ、前記表皮材を表面に
    一体化したシートを成形してなり、脱型状態で該
    シートの表面には前記非含浸性ワデイングの弾性
    回復によつて突出する凸状模様が形成されるよう
    にしたことを特徴とする表皮一体成形シート。
JP2724387U 1987-02-27 1987-02-27 Expired JPH0356327Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2724387U JPH0356327Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2724387U JPH0356327Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134709U JPS63134709U (ja) 1988-09-05
JPH0356327Y2 true JPH0356327Y2 (ja) 1991-12-18

Family

ID=30829084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2724387U Expired JPH0356327Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0356327Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5708297B2 (ja) * 2011-06-24 2015-04-30 東海化成工業株式会社 表皮付一体発泡成形品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63134709U (ja) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173487B1 (ko) 커버재료를 형체짓는 방법
JPH0356327Y2 (ja)
JPS63267518A (ja) 表皮一体成形シ−ト
JPS6362369B2 (ja)
JPS6216817B2 (ja)
JPS62172019U (ja)
JPS6222602B2 (ja)
US5106548A (en) Method of producing skin-covered pad for seat
JPH01148313U (ja)
US4927694A (en) Method of producing skin-covered pad for seat
JPS60189432A (ja) 内装材の製造方法
JPH0675878B2 (ja) サポータ材とパッド材との一体成形品
JPS6345286B2 (ja)
JPH0538900Y2 (ja)
JPH0544103Y2 (ja)
JPH0426080Y2 (ja)
JPS58187322A (ja) 一体成形シ−トの製造方法
JPH0335200Y2 (ja)
JPH0617076B2 (ja) スラッシュ成形部材の接合方法
JPH0137478Y2 (ja)
JPH0369287B2 (ja)
JPH0538897Y2 (ja)
JPH032523B2 (ja)
JP4435949B2 (ja) 内装材
JPH0544099Y2 (ja)