JPH0355287Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0355287Y2 JPH0355287Y2 JP5553988U JP5553988U JPH0355287Y2 JP H0355287 Y2 JPH0355287 Y2 JP H0355287Y2 JP 5553988 U JP5553988 U JP 5553988U JP 5553988 U JP5553988 U JP 5553988U JP H0355287 Y2 JPH0355287 Y2 JP H0355287Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper half
- attached
- metal wire
- handle
- stator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は傘に係り、殊に傘の骨組体の構造に関
する。
する。
(従来の技術)
傘は、その柄に装着された摺動子を該柄に沿つ
て摺動させることにより、シートが装着された骨
組体を拡縮させて開閉するようになつている。
て摺動させることにより、シートが装着された骨
組体を拡縮させて開閉するようになつている。
(考案が解決しようとする課題)
しかしながら従来の傘の骨組体は、複数本の金
属線をヒンジ部により軸着して組み立てられてい
たため、構造が複雑であつて組み立てに手間を要
し、また殊にヒンジ部が破損しやすい問題があつ
た。
属線をヒンジ部により軸着して組み立てられてい
たため、構造が複雑であつて組み立てに手間を要
し、また殊にヒンジ部が破損しやすい問題があつ
た。
したがつて本考案は、構造が簡単であつて、組
み立てやすく、また破損しにくい骨組体を備えた
傘を提供することを目的とする。
み立てやすく、また破損しにくい骨組体を備えた
傘を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
このために本考案は、柄1の上端部に装着され
た固定子3と、該柄1の中間部に摺動自在に装着
された摺動子4と、その両端部を該固定子3と該
摺動子4に取り付けられる複数本の拡縮自在な骨
組体7とから傘を構成するうえにおいて、該骨組
体7を中央部に屈曲自在な薄肉ヒンジ部10を有
する弾性合成樹脂にて杆状体に一体成形してい
る。そして該骨組体7の上半部8にその長さ方向
に沿つて形成された挿入孔17に金属線11の略
半分11aを該上半部8の上端部まで挿入し、ま
た略半分11bを該上半部8から外方に突出さ
せ、該上半部8と該略半分11bの上部にシート
12を装着するようにしている。
た固定子3と、該柄1の中間部に摺動自在に装着
された摺動子4と、その両端部を該固定子3と該
摺動子4に取り付けられる複数本の拡縮自在な骨
組体7とから傘を構成するうえにおいて、該骨組
体7を中央部に屈曲自在な薄肉ヒンジ部10を有
する弾性合成樹脂にて杆状体に一体成形してい
る。そして該骨組体7の上半部8にその長さ方向
に沿つて形成された挿入孔17に金属線11の略
半分11aを該上半部8の上端部まで挿入し、ま
た略半分11bを該上半部8から外方に突出さ
せ、該上半部8と該略半分11bの上部にシート
12を装着するようにしている。
(作用効果)
上記構成によれば、骨組体7は弾性合成樹脂に
て一体成形されているので、構造がきわめて簡単
であつて組み立て性にすぐれ、しかもヒンジ部1
0はきわめて破損しにくい。またシート12を装
着する金属線11は、その略半分11aが骨組体
7の上半部8にその上端部まで挿入されるので、
荷重のかかる骨組体7の上半部8は該金属線11
により十分に補強される。また金属線11を上半
部8の側端面15に露呈する挿入孔17の入口部
171から挿入するようにすることにより、きわ
めて簡単に組み立てることができる。
て一体成形されているので、構造がきわめて簡単
であつて組み立て性にすぐれ、しかもヒンジ部1
0はきわめて破損しにくい。またシート12を装
着する金属線11は、その略半分11aが骨組体
7の上半部8にその上端部まで挿入されるので、
荷重のかかる骨組体7の上半部8は該金属線11
により十分に補強される。また金属線11を上半
部8の側端面15に露呈する挿入孔17の入口部
171から挿入するようにすることにより、きわ
めて簡単に組み立てることができる。
(実施例)
以下、図面を参照しながら本考案の実施例を説
明する。
明する。
第1図において、1は柄、2は握り部、3は柄
1の上端部に固着された固定子、4は柄1の中間
部に摺動自在に装着された摺動子、5は摺動子4
の下部に装着された筒部、6は傘の拡開状態を保
持するための筒部5のストツパーである。7は骨
組体であつて、上半部8と下半部9から成り、そ
の中間部は屈折自在な薄肉ヒンジ部10となつて
おり、その両端部を後述する手段により固定子3
と摺動子4に取り付けられて、複数本組み付けら
れている。11はシート12を装着する金属線、
13は固定子3の上部に装着された突子である。
1の上端部に固着された固定子、4は柄1の中間
部に摺動自在に装着された摺動子、5は摺動子4
の下部に装着された筒部、6は傘の拡開状態を保
持するための筒部5のストツパーである。7は骨
組体であつて、上半部8と下半部9から成り、そ
の中間部は屈折自在な薄肉ヒンジ部10となつて
おり、その両端部を後述する手段により固定子3
と摺動子4に取り付けられて、複数本組み付けら
れている。11はシート12を装着する金属線、
13は固定子3の上部に装着された突子である。
第2図a,b,cは骨組体7の詳細を示すもの
であつて、この骨組体7は弾性合成樹脂により杆
状体として一体形成されており、その中央部に屈
曲自在な薄肉ヒンジ部10が形成されている。上
半部8と下半部9の断面形状は中空矩形であつて
(第4図参照)、その接合部の側端面15,16は
傾斜面であり、ヒンジ部10を中心に屈折させた
状態で、上半部8にその長さ方向に沿つて形成さ
れた挿入孔17の入口部171は側端面15から
露呈する(第3図参照)。金属線11は該入口部
171からその略半分11aを上半部8にその上
端部まで挿入され、残りの略半分11bは上半部
8から外方に突出し、上半部8と該略半分11b
の上部にシート12が装着される。またその状態
で、下半部9の側端面16は上半部8の下面に当
接し、上半部8の端部を下方から支える。
であつて、この骨組体7は弾性合成樹脂により杆
状体として一体形成されており、その中央部に屈
曲自在な薄肉ヒンジ部10が形成されている。上
半部8と下半部9の断面形状は中空矩形であつて
(第4図参照)、その接合部の側端面15,16は
傾斜面であり、ヒンジ部10を中心に屈折させた
状態で、上半部8にその長さ方向に沿つて形成さ
れた挿入孔17の入口部171は側端面15から
露呈する(第3図参照)。金属線11は該入口部
171からその略半分11aを上半部8にその上
端部まで挿入され、残りの略半分11bは上半部
8から外方に突出し、上半部8と該略半分11b
の上部にシート12が装着される。またその状態
で、下半部9の側端面16は上半部8の下面に当
接し、上半部8の端部を下方から支える。
18は上半部8および下半部9の下壁面および
上壁面にその長さ方向に沿つて開設された細長の
開孔部であつて、上記挿入孔17は該開孔部18
を介して外部と連通している。この開孔部18は
骨組体7の屈曲強度を付与する。19は骨組体7
の両端部に形成された上記固定子3及び摺動子4
への係合部であり、次に第5図と第6図を参照し
ながら、その詳細を説明する。なお固定子3と摺
動子4の係合構造は同一であるので、固定子3を
例にとつて説明する。
上壁面にその長さ方向に沿つて開設された細長の
開孔部であつて、上記挿入孔17は該開孔部18
を介して外部と連通している。この開孔部18は
骨組体7の屈曲強度を付与する。19は骨組体7
の両端部に形成された上記固定子3及び摺動子4
への係合部であり、次に第5図と第6図を参照し
ながら、その詳細を説明する。なお固定子3と摺
動子4の係合構造は同一であるので、固定子3を
例にとつて説明する。
固定子3は略短円柱体であつて、多数の開口部
31が放射状に形成されており、残存部32の内
側面には孔部33が形成されている。上記係合部
19は、その横巾L2が上半部8の横巾L1より
も小さい首細部191と、その先端部の膨大部1
92を有している。係合部19を固定子3に取り
付けるにあたつては、先ず第5図及び第6図aに
示すように首細部191を開口部31に上方から
嵌入し、次に上半部8をその軸心線を中心に90°
回転させて膨大部192を孔部33に嵌合させれ
ば(第6図b参照)、係合部19は上下方向(第
1図矢印a方向)に回転自在に、しかも固定子3
から抜けないようにしつかりと装着される。下半
部9の係合部19も、同様にして摺動子4に装着
される。このようにして係合部19の両端部を固
定子3と摺動子4に装着したならば、次に上半部
8とこれから外方へ突出する金属線11の略半分
11bの上部にシート12を装着し、更に突子1
3を取り付ける。このようにこの骨組体7は固定
子3や摺動子4に簡単に組み付けることができ
る。また骨組体7は一体成形されているので強度
が強く破損しにくいものであり、また大きな荷重
のかかる上半部8にはその先端部まで金属線11
を挿入するようにしているので、上半部8は金属
線11により十分に補強される。
31が放射状に形成されており、残存部32の内
側面には孔部33が形成されている。上記係合部
19は、その横巾L2が上半部8の横巾L1より
も小さい首細部191と、その先端部の膨大部1
92を有している。係合部19を固定子3に取り
付けるにあたつては、先ず第5図及び第6図aに
示すように首細部191を開口部31に上方から
嵌入し、次に上半部8をその軸心線を中心に90°
回転させて膨大部192を孔部33に嵌合させれ
ば(第6図b参照)、係合部19は上下方向(第
1図矢印a方向)に回転自在に、しかも固定子3
から抜けないようにしつかりと装着される。下半
部9の係合部19も、同様にして摺動子4に装着
される。このようにして係合部19の両端部を固
定子3と摺動子4に装着したならば、次に上半部
8とこれから外方へ突出する金属線11の略半分
11bの上部にシート12を装着し、更に突子1
3を取り付ける。このようにこの骨組体7は固定
子3や摺動子4に簡単に組み付けることができ
る。また骨組体7は一体成形されているので強度
が強く破損しにくいものであり、また大きな荷重
のかかる上半部8にはその先端部まで金属線11
を挿入するようにしているので、上半部8は金属
線11により十分に補強される。
図は本考案の実施例を示すものであつて、第1
図は傘の正面図、第2図a,b,cは骨組体の斜
視図、平面図、側面図、第3図は屈曲部の側面
図、第4図は断面図、第5図は組み立て中の固定
子の斜視図、第6図a,bは組み立て中の平面図
である。 1……柄、3……固定子、4……摺動子、7…
…骨組体、8……上半部、9……下半部、10…
…薄肉ヒンジ部、11……金属線、11a……略
半分、11b……略半分、12……シート、15
……側端面、17……挿入孔、171……入口
部。
図は傘の正面図、第2図a,b,cは骨組体の斜
視図、平面図、側面図、第3図は屈曲部の側面
図、第4図は断面図、第5図は組み立て中の固定
子の斜視図、第6図a,bは組み立て中の平面図
である。 1……柄、3……固定子、4……摺動子、7…
…骨組体、8……上半部、9……下半部、10…
…薄肉ヒンジ部、11……金属線、11a……略
半分、11b……略半分、12……シート、15
……側端面、17……挿入孔、171……入口
部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 柄の上端部に装着された固定子と、該柄の中
間部に摺動自在に装着された摺動子と、その両
端部を該固定子と該摺動子に取り付けられる複
数本の拡縮自在な骨組体を有し、該骨組体が中
央部に屈曲自在な薄肉ヒンジ部を有する弾性合
成樹脂にて一体成形された杆状体から成り、該
骨組体の上半部にその長さ方向に沿つて形成さ
れた挿入孔に金属線の略半分を該上半部の上端
部まで挿入して略半分を該上半部から外方に突
出させ、該上半部と該上半部から突出する金属
線の上部にシートを装着するようにしたことを
特徴とする傘。 (2) 上記骨組体を上記薄肉ヒンジ部において屈折
させた状態において、その上記上半部の側端面
に上記金属線を挿入する上記挿入孔の入口部が
露呈することを特徴とする上記実用新案登録請
求の範囲第1項に記載の傘。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5553988U JPH0355287Y2 (ja) | 1988-04-25 | 1988-04-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5553988U JPH0355287Y2 (ja) | 1988-04-25 | 1988-04-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01159711U JPH01159711U (ja) | 1989-11-06 |
JPH0355287Y2 true JPH0355287Y2 (ja) | 1991-12-09 |
Family
ID=31281439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5553988U Expired JPH0355287Y2 (ja) | 1988-04-25 | 1988-04-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0355287Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-04-25 JP JP5553988U patent/JPH0355287Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01159711U (ja) | 1989-11-06 |