JPH0354605Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354605Y2
JPH0354605Y2 JP16061487U JP16061487U JPH0354605Y2 JP H0354605 Y2 JPH0354605 Y2 JP H0354605Y2 JP 16061487 U JP16061487 U JP 16061487U JP 16061487 U JP16061487 U JP 16061487U JP H0354605 Y2 JPH0354605 Y2 JP H0354605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
main body
top plate
base
support device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16061487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0163439U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16061487U priority Critical patent/JPH0354605Y2/ja
Publication of JPH0163439U publication Critical patent/JPH0163439U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354605Y2 publication Critical patent/JPH0354605Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Legs For Furniture In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、事務所等の室内のコンクリート製等
の床基盤上に適宜高さの空間を隔てて床パネルを
並設した、いわゆる二重床構造において、床パネ
ル上に机や、衝立等の室内を仕切る壁パネルを立
設固定するための装置の構造に関するものであ
る。
〔従来の技術とその問題点〕
事務所等の室内の床パネル上に、机の脚部や衝
立等の独立的に立設する場合、これらの机や衝立
が倒れないように、当該机や衝立における水平状
の脚部を長手に形成することは、周知であるが、
このような水平に長手の脚部は机や衝立の下端箇
所から床パネル上面に沿つて横向きに長く突出す
るので、歩行者がつまづくという問題がある。
また、事務所等の室内のコンクリート製の床基
盤上に電源コードや通信ケーブル等の配線や水道
管、ガス管等の配管を施すための空間を有するよ
うに床パネルを敷設した、いわゆる二重床構造に
おいては、前記床基盤の強度が大きいことを利用
し、当該床基盤にアンカーボルトを打ち込み、当
該アンカーボルトの上端部を前記床パネルから突
出させ、その上端部分に机の支柱部分や衝立の下
端を直接固定することが考えられる。
このようなアンカーボルトの立設位置を変更す
るには、当該アンカーボルトを一旦引き抜いて別
の箇所に打ち直す必要があり、手間が掛かるとい
う問題があつた。
本考案は、これらの問題を解決することを目的
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため本考案は、机や衝立等の室内を仕切る
壁パネルのような家具等における基部に固定する
ための固定用支持装置を、本体とそれに上向き突
設した取付けボルトにて構成し、前記本体を、コ
ンクリート製等の床基盤とその上に適宜高さの空
間を隔てて敷設した該床パネル下面とで挟まれる
ように挿入し、前記本体から上向き突設した取付
けボルトを、前記相隣接する床パネルの側縁に形
成された切欠き部または適宜幅の〓間より上向き
に突出させると共に家具における基部に着脱自在
に固定した構成としたものである。
〔考案の作用・効果〕
このように、机や衝立を立設するための固定用
支持装置における本体を、床基盤と床パネルとの
間に形成された適宜高さの空間に挿入することに
より、床パネル上には、本体から突設した取付け
ボルト以外の邪魔な大きい部分が突出さず、この
取付けボルト自体も机や衝立の下端部分に固定す
るのであるから、外観が極めてすつきりとする。
前記のような二重床構造における空間を利用し
て、その空間内に挿入する本体は床基盤と床パネ
ル下面とにより挟まれた状態にあるので、本体自
体が上下に動くいたりガタ付いたりせず、机や衝
立などの立設固定を確実に行うことができるので
ある。
しかも、本体から突出する取付けボルトを、敷
設した相隣接する床パネル側縁間の〓間や切欠き
部分より上に突出させるのであるから、本体と取
付けボルトとを、一体的に床基盤と床パネルとの
空間の任意の箇所に位置変更自在に設置でき、そ
の変更の手間が掛からないという効果を有するの
である。
〔実施例〕
次に実施例を図面に従つて説明すると、コンク
リート製等の床基盤9上面との間に、いわゆる二
重床構造を構成するための床パネル1の第1実施
例を、第1図〜第3図で示す。
この床パネル1は、天板2と該天板2を支持す
るための複数の長手板状の脚板3及び脚板4と、
天板2の上面に貼設したカーペツトやビニールタ
イル等の柔軟性を有する床表面材5とから成り、
天板2と脚板3,4は一体的に成形されている
が、別体にて構成し接着剤等にて固着しても良
い。
前記天板2及び脚板3,4は、各々アルミダイ
キヤストや鋼板等による金属製、パーライト等の
無機質材料を含む積層材と金属板の積層体、ガラ
ス繊維強化プラスチツク等種々のものが用いられ
る。
床パネル1における天板2下面に下向きに突設
する脚体のうち脚板4は、左右両外側における長
手の脚板3の側面から適宜間隔ごとに直角に突設
し、天板2の周縁方向に延長させる。
そして、長手の脚板3における前後両外側面3
a及び短い脚板4の各外側面4aを、前記天板2
における4側辺の周縁2aよりも適宜寸法(h
1)だけ突出させて、相隣接する床パネル1にお
ける脚板3,4の外側面同士が接当するように構
成するのであり(第2図および第3図参照)、各
床パネル1における天板2に接着剤等にて貼設し
たカーペツト等の柔軟性を有する床表面材5を、
その側縁5aが前記脚板3,4の外側面3,4a
に沿つて延びる鉛直線上に達するまで延長させる
ものである。
なお、このとき、各脚板3,4の上端縁を天板
2における周縁2aに向かつて湾曲状に切欠いた
凹湾曲部6を形成している。
また、符号7は脚板3,4に下向き開放状等に
切欠き形成したコード挿通孔である。
この構成による二重床構造では、第2図の平面
図で示すように床パネル1の四周における脚板3
の外側面3a同士及び脚板4の外側面4a同士を
接当させて床基盤9上に敷設した場合に、上の床
表面材5の側縁5a同士が密接している一方、そ
の下面側において、天板2の周縁に沿つて幅寸法
(2h1)の長手の〓間11が形成できることに
なる(第3図参照)。
次に、第4図に示す固定用支持装置12は、前
記の床パネル1と床基盤9との間に挿入し、図示
しない机や衝立等の室内を仕切る壁パネル等の家
具における基部を壁パネルの上面に立設固定する
ものである。
即ち、この固定用支持装置12の本体は、前記
相隣接する床パネル1の〓間11から上向きに突
出する支持部材14と、天板2の下面に接当し得
る挟持下片15と、天板2と床基盤9との間に配
設する一体の調節脚13とで構成し、この本体支
持部材14の上端に取付く取付けボルト18を、
図示しない壁パネルの基部支持片などに装着する
ものである。
このとき、前記本体における支持部材14の下
端と挟持下辺15との間にて天板2及び床表面材
5の両者を挟持するように、固定用支持装置12
を横向きに床パネル1の側辺に挿入する。
また、固定用支持装置12における一対の調節
脚13,13の端部等に設けた各調節ボルト16
は、天板2に穿設した孔17が露出するように床
表面材5を捲り上げてドライバなどにて調節ボル
ト16を上下動させ、支持部材14の上端におけ
る取付けボルト18が垂直状になるように調節す
る。前記捲り上げた床表面材5は前記の調節作業
後に貼設すれば良い。
さらに床基盤9と床パネル1との間の空間に配
設したコード10を、前記〓間11箇所から天板
2より上方に引き出すことができる。しかも、こ
の〓間11は脚体3,4の外側面の箇所以外に長
く形成できるから、その任意の〓間11にてコー
ド10を引き出すことができる。
なお、脚体3,4の下面に切欠き形成したコー
ド挿通孔7に通すことにより、コード10は縦横
に配線することができる。
また、脚体3の上端部と天板2の周縁2aとの
間の凹湾曲部6の存在により、当該凹湾曲部6を
跨いでコード10を配線することができる。
さらに、凹湾曲部6に載置して天板2の周縁2
aに沿つて長くコード10を配線する場合にも、
床表面材5の側縁を少し捲るだけで至極簡単に施
工でき、且つコード10は天板2の上面より上に
出ないように〓間11内に沿つて配線できると共
に、床表面材5にてコード10を覆つた状態に保
持できるから、床装置の外観も一層向上できる。
このような施工により、床表面材5の側縁部分
は固定用支持装置12の支持部材14箇所だけ捲
り上げれば良いから、壁パネル設置のために床パ
ネル1や床表面材5を切欠くなどの面倒な作業を
実行することが不要となり、また、壁パネルの下
端の巾木19,19内に床表面材5の側縁部分が
重なるようにして隠すことができて、壁パネル立
設箇所における床表面材5との接合部分の外観が
向上する。
第7図と第8図に示す第2実施例の固定用支持
装置20は、平面視矩形状で側面視下向きコ字型
の本体21に取付けボルト22を垂直状に上向き
突設して成るものであり、本体21の左右両側に
は長手の調節脚部23,23を突設し、その各先
端に調節ボルト24を螺着するものであり、床基
盤9への突出長さを調節して取付けボルト22を
垂直状に保持する。そして、本体21を、床基盤
9と敷設した床パネル1下面とで挟まれるように
挿入し、隣接する床パネル1側縁の〓間、または
切欠き部から取付けボルト22を突出させる。
第9図における符号25は正面視矩形偏平状の
一本の中空状支持脚26と、天板27とから成る
側面視T字状の机を示し、支持脚26は、一対の
縦柱28,28と、該両縦柱282,28を連結
する中間横梁29及び下横梁30と、この支持脚
26の中空部分を覆う表裏の幕板31,31とか
ら成る。
そして、前記左右一対の固定用支持装置20,
20にて机における支持脚26を立設固定するに
あたり、断面下向きコ字型の下横梁30の上面に
前記各取付けボルト22を挿通するために取付け
侯32,33を穿設するのであり、そのうち少な
くとも一方の取付け孔33を長手に形成し、この
取付け孔33に一方の固定用支持装置20におけ
る取付けボルト22を貫通させ、ナツト34及び
補強柱35の下端にて下横梁30を挟持し、且
つ、補強柱35の上端に取付くスライダ36を、
断面下向きコ字型の中間横梁29内に摺動自在に
挿入する。これにより、一方の固定用支持装置2
0を床パネル1の下方に配設する本体21の位置
を、支持脚26の長さ寸法に応じて横方向にずら
せることができる。
また、他方の取付け孔32には、前記他方の固
定用支持装置20における取付けボルト22を貫
通させ、ナツト37,38にて挟持するものであ
る(第10図参照)。
第11図に示す第3実施例の固定用支持装置4
0は、平面視矩形状の本体41に対して平面視ジ
グザク状に屈曲させて成る調節脚42,42を横
方向に延設し、この各調節脚42,42を床パネ
ル43における複数の脚板44に各々切欠いたコ
ード挿通孔45を潜らせることにより、直線状の
調節脚の場合に比べて、その各調節脚42先端の
調節ボルト46の位置が床パネル43の天板側縁
のうち上側から操作し易い切欠き孔47の箇所に
来るように構成することができるのである。この
場合の床パネル43における天板上面も前記各実
施例におけると同様に柔らかなカーペツト等の床
表面材を張設しており、天板側縁部分において床
表面材を若干捲り上げることができるものであ
る。
これら固定用支持装置における本体と取付けボ
ルトとは、熔接等にて一体的に固着しても良い
し、本体に設けためねじ部に取付けボルトを着脱
自在に螺着させて突設しても良いのである。
なお、前記床パネル1を、相隣接させて敷設す
る場合に互いに横ずれしないようにすることは、
第12図及び第13図に示すように、床パネル1
における任意の脚板3,4の下端に横向き突設し
た突起48が、隣接する床パネル1における相手
側の突起48と互いに噛合うことにより達成でき
るのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は床パネ
ルの斜視図、第2図は床パネルの敷設状態を示す
平面図、第3図は第2図の−視拡大断面図、
第4図は固定用支持装置の第1実施例を示す斜視
図、第5図は第2図の−視拡大断面図、第6
図は第5図の−視拡大断面図、第7図は固定
用支持装置の第2実施例を示す斜視図、第8図は
平面図、第9図は机を立設固定した状態の斜視
図、第10図は机を立設固定した状態の一部切欠
き正面図、第11図は固定用支持装置の第3実施
例を示す平面図、第12図は床パネルの他の実施
例を示す斜視図、第13図はその平面図である。 1,43……床パネル、2……天板、2a……
周縁、3,4,44……脚板、3a,4a……外
側面、5……床表面材、5a……側縁、6……凹
湾曲部、11……〓間、7,45……コード挿通
孔、9……床基盤、10……コード、12,2
0,40……固定用支持装置、13,23,42
……調節脚、14……支持部材、15……挟持
片、16,24,46……調節ボルト、18,2
2……取付けボルト、25……机、26……支
柱、27……天板、30……下横梁、32,33
……取付け孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 机や衝立等の室内を仕切る壁パネルのような家
    具等における基部に固定するための固定用支持装
    置を、本体とそれに上向き突設した取付けボルト
    にて構成し、前記本体を、コンクリート製等の床
    基盤とその上に適宜高さの空間を隔てて敷設した
    該床パネル下面とで挟まれるように挿入し、前記
    本体から上向き突設した取付けボルトを、前記相
    隣接する床パネルの側縁に形成された切欠き部ま
    たは適宜幅の〓間より上向きに突出させると共に
    家具における基部に着脱自在に固定したことを特
    徴とする家具等の固定用支持装置。
JP16061487U 1987-10-20 1987-10-20 Expired JPH0354605Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16061487U JPH0354605Y2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16061487U JPH0354605Y2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0163439U JPH0163439U (ja) 1989-04-24
JPH0354605Y2 true JPH0354605Y2 (ja) 1991-12-03

Family

ID=31442832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16061487U Expired JPH0354605Y2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354605Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0163439U (ja) 1989-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5992109A (en) Floor-to-ceiling demountable wall
US4821477A (en) Partition panel system
CA2287232A1 (en) Knock-down portable partition system
US5371985A (en) Modular building structure
JP2006214271A (ja) 簡易間仕切り構造
JPH0354605Y2 (ja)
US3703792A (en) Wall structure
JP4822627B2 (ja) 天井板固定枠を使用した天井構造
JPH071419Y2 (ja) 床パネルの支持装置
JP3123701B2 (ja) オフィス構造
JPH0634975Y2 (ja) 間仕切等における接地体の固定装置
JPH063053Y2 (ja) 間仕切の固定装置
JPH0540188Y2 (ja)
JPH0624517Y2 (ja) パネルの組立て構造
JPH0540187Y2 (ja)
JPS6217532Y2 (ja)
JPH0435445Y2 (ja)
JP3654044B2 (ja) 木造建築物の部屋の構造
JPH0624519Y2 (ja) 二重床装置における家具等の固定装置
JP3847037B2 (ja) 葺き下ろし用固定金具
JPH0540185Y2 (ja)
JPH061949Y2 (ja) 二重床における間仕切パネルの支持脚装置
JPH0320416Y2 (ja)
JP2592087B2 (ja) ブースパネル
JP3060294B2 (ja) 収納部構造