JPH0353982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353982Y2
JPH0353982Y2 JP1985043012U JP4301285U JPH0353982Y2 JP H0353982 Y2 JPH0353982 Y2 JP H0353982Y2 JP 1985043012 U JP1985043012 U JP 1985043012U JP 4301285 U JP4301285 U JP 4301285U JP H0353982 Y2 JPH0353982 Y2 JP H0353982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
subframe
carrier frame
lock
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985043012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158579U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985043012U priority Critical patent/JPH0353982Y2/ja
Publication of JPS61158579U publication Critical patent/JPS61158579U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353982Y2 publication Critical patent/JPH0353982Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案は不整地走行車両の積荷用の折畳み式キ
ヤリヤに係り、特にキヤリヤフレームの周縁パイ
プ部に立設されたサブフレームを内外両方向に回
動可能にしたキヤリヤに関する。
b 従来の技術 従来のこの種のキヤリヤは、車体の前部または
後部に平坦なキヤリヤフレームが固定的に配設さ
れ、このキヤリヤフレームの周縁パイプ部に例え
ばコ字状をなすサブフレームが溶接等にて一体的
に取付けられている。上記サブフレームは積荷の
脱落を防止する柵としての役目を果すもであつ
て、例えば牧草等のいわゆる嵩高の積荷や小物な
どを積載する場合には、このサブフレームが非常
に役に立つ。
c 考案が解決しようとする問題点 従来のキヤリヤは上述の如く構成されている
が、サブフレームが固定的に配設されているの
で、キヤリヤフレームからはみ出るような平板状
の積荷や大型積荷等を積載する場合には上記サブ
フレームが邪魔になる。また、オプシヨン等にて
上記キヤリヤフレームにさらに大きな別のキヤリ
ヤを取付ける場合にも上記サブフレームが邪魔に
なる。
本考案は上述の如き事情に鑑みて創案するに至
つたものであつて、その目的はサブフレームを内
外両方向に回動可能にしてキヤリヤフレームをフ
ラツトな状態で使用可能とするとともに、キヤリ
ヤフレームの積載面積を増大できるようにするこ
とにある。
本考案の要旨は、車体に固定的に配設されたキ
ヤリヤフレームの周縁パイプ部にコ字状のサブフ
レームが立設された不整地走行車両の載荷用のキ
ヤリヤにおいて、上記サブフレームの両端部にボ
ス部を設け、上記ボス部を上記キヤリヤフレーム
の周縁パイプ部に回動自在かつ摺動自在に挿入
し、上記周縁パイプ部の外周面にロツクピンを設
けるとともに上記ボス部の一端面に上記ロツクピ
ンと係合可能なロツク溝をはぼ90°間隔で4か所
に形成し、かつ上記サブフレームを上記ロツク溝
がロツクピンと互いに係合する方向に付勢するば
ねを配設し、さらに上記キヤリヤフレームを上記
サブフレームの回動範囲を避けて配置したことを
特徴とする折畳み式キヤリヤにある。
d 問題点を解決するための手段 以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。第1図は折畳み式キヤリヤ1の斜視図を示
したものであつて、このキヤリヤ1は図示しない
不整地走行車両の前部または後部に配設される。
キヤリヤ1はパイプにて構成されたキヤリヤフレ
ーム2と3つのサブフレーム3〜5とからなり、
キヤリヤフレーム2はボルト等によつて車体に固
定されるようになつている。上記3つのサブフレ
ーム3〜5はそれぞれパイプをコ字状に折曲形成
したものであつて、キヤリヤフレーム2の後縁パ
イプ部2aおよび左右両側縁のパイプ部2b,2
bに取付けられている。詳しくは第2図に示す如
く、サブフレーム3〜5の両端部にはそれぞれボ
ス部6,7が形成され、このボス部6,7がキヤ
リヤフレーム2の後縁パイプ部2aないし左右両
側縁のパイプ部2b,2cに回動自在かつパイプ
部2a〜2cの軸方向に摺動自在に挿入されてい
る。
上記ボス部6,7の一端面には、第3図および
第4図に示す如くボス部6,7の半径方向に向つ
て延びた4本のロツク溝8が90°間隔で形成され
ている。一方、キヤリヤフレーム2のパイプ部2
a〜2cにはボス部6,7の側方位置においてパ
イプ部2a〜2cを上下方向に貫通した貫通孔9
が形成されており、この貫通孔9にロツクピン1
0の差込まれ固定されている。ロツクピン10の
上下両端部はパイプ部2a〜2cの外周面に突出
しており、この突出部分にボス部6,7のロツク
溝8が係合できるようになつている。なおロツク
溝8の縁部にはテーパ部11が形成され、ロツク
ピン10の上下両端部がスムーズにロツク溝8に
係合できるように構成されている。
一方のボス部6の側方位置におけるキヤリヤフ
レーム2のパイプ部2a〜2cには、第2図およ
び第3図に示す如くフランジ状のばね受け部12
が形成されている。そしてこのばね受け部12と
ボス部6との間にばね13が挿入され、各サブフ
レーム3〜5はこのばね13によつて第2図で矢
印a方向、すなわちボス部6,7のロツク溝8が
ロツクピン10に係合する方向に附勢されてい
る。
e 作用 折畳み式キヤリヤ1は上述の如く構成されてな
り、第1図に示す如くサブフレーム3〜5を立て
た状態においては、第2図〜第4図に示す如くサ
ブフレーム3〜5のボス部6,7のロツク溝8に
ロツクピン10が係合し、この係合状態がばね1
3にて保持されている。従つて、サブフレーム3
〜5が第1図に示す状態に固定され、キヤリヤ1
上に牧草や小物等の積荷を積載する場合に、積荷
の脱落がサブフレーム3〜5によつて防止され
る。
次に、キヤリヤフレーム2からはみ出すような
平面状の積荷ないしは大型積荷等をキヤリヤ1上
に積載する場合には、サブフレーム3〜5をばね
13に抗して第2図で矢印b方向に引張り、その
まま第5図に示す如く外側に向けて90°だけ回動
させる。このようにサブフレーム3〜5を外側に
展開すると、ボス部6,7の別のロツク溝8がば
ね13の附勢力にてロツクピン10の上下両端部
に自動的に係合し、サブフレーム3〜5が第5図
に示す展開状態に固定される。従つて平面状の積
荷や大型積荷等を無理なく安定的に積載すること
ができる。
また、左右のサブフレーム4,5が邪魔になる
場合には、これらを内側に向けて90°だけ回動さ
せればよい。この場合にも、ロツクピン10がロ
ツク溝8に自動的に係合して、サブフレーム4,
5が第6図に示すような折畳み状態に保持され
る。すなわち、サブフレーム4,5はキヤリヤフ
レーム2の内側にほぼ面一の状態で収納される。
なお、キヤリヤフレーム2の中央部のパイプ部2
d,2e,2fは後方のサブフレーム3の回動範
囲内に配置してあるので、すなわちこのフレーム
3は本考案の構造を採用していないので、これを
内側に倒しても、左右のサブフレーム4、5と同
様の態様では収納することができない。後方のサ
ブフレーム3も内側に折畳んで収納したい場合に
は、キヤリヤフレーム2のパイプ部2d,2e,
2fをサブフレーム3の回動範囲の外に配置すれ
ばよい。このように、サブフレーム3,4,5を
すべて内側に折畳めるようとすると、キヤリヤフ
レーム2に別のキヤリヤをオプシヨンで取付ける
ことができる。また、必要に応じてサブフレーム
3〜5を第4図に示す如く下側に回動させてもよ
い。
以上、本考案の一実施例につき説明したが、本
考案は上記実施例に限定されることなく種々の変
形が可能である。例えば上記実施例ではキヤリヤ
フレーム2の三方に3つのサブフレーム3〜5を
配設したが、キヤリヤフレーム2の四方に4つの
サブフレームを配設してもよい。
f 考案の効果 本考案は上述の如く、キヤリヤフレームの周縁
部に配設されたサブフレームを内外両方向に回動
可能とし、かつ90°間隔で自動的にロツクできる
ようにしたものであるから、キヤリヤフレームを
フラツトな状態で広くして使用することができ、
従来のキヤリヤフレームからはみ出すような平板
状の積荷や大型荷物等でも無理なく安定的に積載
することができる。また、サブフレームをキヤリ
ヤフレームの内側にほぼ面一の状態で収納するこ
とができる。
従つて、オプシヨン等にて上記キヤリヤフレー
ムにさらに大きな別のキヤリヤを取付ける場合に
サブフレームが邪魔とならず都合がよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示したものであつ
て、第1図は折畳み式キヤリヤの斜視図、第2図
はサブフレームの側面図、第3図はボス部の斜視
図、第4図はボス部の端面図、第5図はサブフレ
ームを展開したときの折畳み式キヤリヤの斜視
図、第6図はサブフレームを折畳んだときの折畳
み式キヤリヤの斜視図である。 1……折畳み式キヤリヤ、2……キヤリヤフレ
ーム、3〜5……サブフレーム、6,7……ボス
部、8……ロツク溝、10……ロツクピン、13
……ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体に固定的に配設されたキヤリヤフレームの
    周縁パイプ部にコ字状のサブフレームが立設され
    た不整地走行車両の積荷用のキヤリヤにおいて、
    上記サブフレームの両端部にボス部を設け、上記
    ボス部を上記キヤリヤフレームの周縁パイプ部に
    回動自在かつ摺動自在に挿入し、上記周縁パイプ
    部の外周面にロツクピンを設けるとともに、上記
    ボス部の一端面に上記ロツクピンと係合可能なロ
    ツク溝をほぼ90°間隔で4か所に形成し、かつ上
    記サブフレームを上記ロツク溝がロツクピンと互
    いに係合する方向に付勢するばねを配設し、さら
    に上記キヤリヤフレームを上記サブフレームの回
    動範囲を避けて配置したことを特徴とする折畳み
    式キヤリヤ。
JP1985043012U 1985-03-25 1985-03-25 Expired JPH0353982Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985043012U JPH0353982Y2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985043012U JPH0353982Y2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158579U JPS61158579U (ja) 1986-10-01
JPH0353982Y2 true JPH0353982Y2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=30554286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985043012U Expired JPH0353982Y2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353982Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712657U (ja) * 1971-03-13 1972-10-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4712657U (ja) * 1971-03-13 1972-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61158579U (ja) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274644A (en) Four wheeled hand truck
US5062174A (en) Portable ramp
US5975608A (en) Apparatus for extending vehicle cargo areas
US4239258A (en) Fold-up trailer assembly
US20080258435A1 (en) Foldable wagon
US4315632A (en) Folding two-wheeled hand truck
AU2767600A (en) Tie-down anchor
US5669659A (en) Combination chair and hand truck
CA1295350C (en) Parcel cart
US5462329A (en) Weather protective cover for vehicle
JPH0353982Y2 (ja)
JPH02270673A (ja) 折り畳み式台車
US4310195A (en) Camping trailer having a fold out body and including a frame supporting a tent
JP4762199B2 (ja) 組立て式キャリーバッグ兼用自転車
AU8086198A (en) Support stand for a stroller
US5842713A (en) Collapsible stroller
JPS6313753Y2 (ja)
US5048994A (en) Connector for roll bars of a truck
JPH0638026Y2 (ja) 農耕機積降し用ブリッジ
GB2191738A (en) Convertible, foldable, trailers
US3616873A (en) Foldaway sawhorse
JPS6326980Y2 (ja)
JPH0318286Y2 (ja)
KR200303520Y1 (ko) 다용도 오토바이 적재함
JPS6318560Y2 (ja)