JPH0352814B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352814B2
JPH0352814B2 JP58176829A JP17682983A JPH0352814B2 JP H0352814 B2 JPH0352814 B2 JP H0352814B2 JP 58176829 A JP58176829 A JP 58176829A JP 17682983 A JP17682983 A JP 17682983A JP H0352814 B2 JPH0352814 B2 JP H0352814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flow rate
remote
gas flow
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58176829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6067824A (ja
Inventor
Koichi Ikegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Gas Co Ltd filed Critical Toho Gas Co Ltd
Priority to JP58176829A priority Critical patent/JPS6067824A/ja
Publication of JPS6067824A publication Critical patent/JPS6067824A/ja
Publication of JPH0352814B2 publication Critical patent/JPH0352814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/06Indicating or recording devices
    • G01F15/061Indicating or recording devices for remote indication
    • G01F15/063Indicating or recording devices for remote indication using electrical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/07Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism
    • G01F15/075Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism using electrically-operated integrating means
    • G01F15/0755Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism using electrically-operated integrating means involving digital counting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Details Of Flowmeters (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス使用場所或はその近辺のガス配管
途上に取付けられるガスメータで検出されるガス
の使用量等をガスメータから離れた例えば屋外等
で読取ることができる隔測ガスメータに関するも
のである。
従来、隔測ガスメータはガス流量センサとして
ガスメータの回転に永久磁石を取付け該回転体の
回転状態をリードスイツチまたはホール素子によ
り電気信号として検出し該電気信号を銅ケーブル
を用いて隔測表示部に伝送していたがこの場合ガ
ス漏れの危険性のあるガス流量センサ部のケーブ
ルに電流が流れるためガスの防爆対策に大きな問
題があり、また伝送される信号が電気信号のため
伝送部において減衰または波形歪などの問題が起
こり、その対策に苦慮しなければならないという
欠点があつた。
本発明の目的はガス配管途上のガスメータのガ
ス流量に比例した出力軸の回転を光パルスに変換
して伝送し、かつ、前記光パルスのデユーテイ比
をガス圧力に比例して変化させることにより、ガ
スメータから離れた位置でガスの使用量とガス圧
力を共に読み取ることができる隔測ガスメータを
提供することによつて、前記従来の欠点を除去す
ることにある。
次に、本発明の一実施例の構成を図面によつて
説明する。
ガス流量検出器のガスメータ1はガスの使用場
所に設置される。ガスメータ1にはガスの流動量
に比例して回転する歯車2があり、歯車2の回転
に伴ない連動する歯車3がある。歯車3の回転に
伴ない歯形円板4は連動回転する。歯車3と歯形
円板4は軸5に固定されている。発光部、受光部
を内蔵する出力変換器のレンズユニツト6は歯形
円板4の回転に伴ない、歯形円板4の歯形突起に
より、発光部から発光された光は遮光され、ある
いは歯形突起のない空間においては受光部に入光
する。すなわち歯形円板4の回転に伴ないレンズ
ユニツト6の受光部に入光される光は断続光つま
り光パルスとなる。ダイヤフラム7はガス圧力の
強弱により押圧が変化し、軸5の中心位置を軸2
を中心にして回転可能なコの字状アーム8ととも
に偏位させる。第2図は歯形円板4の歯形突起の
形状を示している。
今、ガス圧力が何んらかの原因で低下した場
合、ダイヤフラム7の押圧が弱くなり、そのため
軸5の中心位置がP1からP2に偏位する。その
場合レンズユニツト6の遮光時間はW1からW2
に変化する。第3図はレンズユニツト6の受光部
における光パルス信号のタイミングチヤートを示
している。第3図におけるW1は軸5の中心がP
1の位置にある場合の遮光パルス時間を示し、W
2は軸5の中心がP2の位置にある場合の遮光パ
ルス時間を示す。9はガスメータ1のガス流量表
示部である。10および11は細径、軽量の光フ
アイバでレンズユニツト6と遠隔表示器12を結
合する光伝送路を構成する。E/O変換器13は
LED等の電気信号を光信号に変換する回路で、
光フアイバ10を通してレンズユニツト6の受光
部に連続光を伝送する。
レンズユニツト6に受光された光パルス信号は
光フアイバ11を通して遠隔表示器12例えばフ
オトカプラのO/E変換器14に入光される。
O/E変換器14は光信号を電気信号に変換す
る回路である。光フアイバ11を伝送された光パ
ルス信号はO/E変換器14で電気信号に変換さ
れ、パルスカウント部15に入力される。パルス
カウント部15でカウントされたカウント信号は
順次積算記憶部16に入力され積算される。積算
記憶部16で積算された値は読取可能な数字に変
換され表示器17に表示される。
一方、O/E変換器14で光パルス信号から電
気パルス信号に変換された信号は第3図に示した
ようなパルス波形をしている。今、ガス圧力が何
んらかの原因で低下した場合、第3図に示すよう
に光パルス信号はW1からW2に変化する。すな
わちパルス幅が短かくなる。このパルス幅はO/
E変換器14で電気信号に変換され演算部18は
このパルスのデユーテイ比を一定時間単位で演算
しそのデユーテイ比が規定値より小さくなつた時
に異常表示部19にガス圧力異常低下表示をす
る。
以上説明したようにガス使用場所に設置される
ガスメータにおいては光信号系のみを使用し遠隔
表示部と結合する伝送路に光フアイバを使用する
ことにより安全性の向上、ノイズ対策の不必要、
ケーブルスペースの節約、工事の簡易化などが実
現出来また雑居ビル等に設置されたガスメータの
検針時など各店の営業時間に出向き営業に支障を
来たすことなく遠隔検針が出来、また、ガスの圧
力が異常に低下した場合、集中管理された遠隔表
示部に異常表示されるためすみやかに異常状態に
対処出来る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は
光パルスを発生させる歯形円板の歯形突起の形状
およびガス圧力の低下に伴なう歯形円板の中心偏
位の状況を示す説明図、第3図は歯形円板の中心
偏位に伴なう光パルス幅の変化を示す波形図であ
る。 1……ガスメータ、2,3……歯車、4……歯
形円板、5……軸、6……レンズユニツト、7…
…ダイヤフラム、8……アーム、9……ガスメー
タ1の表示部、10,11……光フアイバ、12
……隔測表示部、13……E/O変換器、14…
…O/E変換器、15……パルスカウント部、1
6……積算記憶部、17……隔測表示部11の表
示器、18……演算部、19……ガス圧力異常低
下表示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガス配管途上に取付けられたガス流量検出器
    と、ガス流量に対応して回転する前記ガス流量検
    出器の出力軸の特定回転角度毎に外部から光フア
    イバで送られて来た光を変化させて明暗の光パル
    スを出力させるとともにガス圧力の変化に対応し
    て前記パルスのデユーテイ比を変化させる出力変
    換器と、該出力変換器からの光パルスを遠隔位置
    に伝達する光フアイバと、該光フアイバからの光
    パルスをカウントするとともにデユーテイ比を圧
    力値に変換してガス流量とガス圧力を表示する遠
    隔表示器とのそれぞれを備えることを特徴とする
    隔測ガスメータ。
JP58176829A 1983-09-22 1983-09-22 隔測ガスメ−タ Granted JPS6067824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58176829A JPS6067824A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 隔測ガスメ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58176829A JPS6067824A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 隔測ガスメ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6067824A JPS6067824A (ja) 1985-04-18
JPH0352814B2 true JPH0352814B2 (ja) 1991-08-13

Family

ID=16020563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58176829A Granted JPS6067824A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 隔測ガスメ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067824A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2628525B1 (fr) * 1988-03-14 1991-01-04 Gaz De France Procede et dispositif de lecture automatique d'un compteur de fluide a minuterie mecanique
IT1226241B (it) * 1988-07-08 1990-12-27 Abb Dacom Spa Gruppo a microelaboratore per la gestione automatica della distribuzione di combustibili da una autocisterna.
IT8822006A0 (it) * 1988-09-20 1988-09-20 Lampodata S R L Apparecchiatura per il rilevamento dei quantitativi di un fluido erogato
JPH0272929U (ja) * 1988-11-24 1990-06-04
DE19920393B4 (de) * 1999-05-04 2009-09-24 Elster Gmbh Anordnung zum Bestimmen eines Volumens eines Gasstroms

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154421U (ja) * 1979-04-20 1980-11-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6067824A (ja) 1985-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100385377B1 (ko) 회전축상의 토오크를 계산하기 위한 장치 및 방법
US4936151A (en) Paddle-wheel type flow meter
CN106568483B (zh) 一种涡轮光学传感器及基于该传感器的涡轮光学流量计
JPS61160007A (ja) デジタル巻尺
US5506404A (en) Retrofitting device providing automatic reading capability for metering systems
JPH0352814B2 (ja)
US5930205A (en) Timepiece movement
JPS6047922A (ja) 水道メ−タ遠隔検針装置
EP0621950A1 (en) A sensor for optical detection of the movable part of a consumption meter for visual indication of the consumption
JP6489343B1 (ja) 水道メータ
JP2501834B2 (ja) 遠隔計測装置
US5617022A (en) Fiberoptic velocity transducer including dielectric coating for filtering and velocity determination
JP2005077402A (ja) 流量センサ及び流量測定装置
CN216559143U (zh) 具备双计量信号输出的计量装置
US3935737A (en) Flow indicator
JPS5871412A (ja) 光回転計
EP1301758B1 (en) A utility meter
JP2019113428A (ja) 風向測定装置
JP2002352371A (ja) ガスメータ
US2529070A (en) Mean velocity indicator
KR20000065933A (ko) 계량기 숫자휠의 회전검출센서와 이를 이용한 원격 검침시스템
JP5128395B2 (ja) アダプタ
US20130043395A1 (en) Night Vision Device with Display of Ancillary Environmental Information
JP3342564B2 (ja) 流量積算装置
JPH0645210Y2 (ja) 流量計