JPH03505824A - 洗剤の収納及び供給用計量装置 - Google Patents

洗剤の収納及び供給用計量装置

Info

Publication number
JPH03505824A
JPH03505824A JP1501448A JP50144889A JPH03505824A JP H03505824 A JPH03505824 A JP H03505824A JP 1501448 A JP1501448 A JP 1501448A JP 50144889 A JP50144889 A JP 50144889A JP H03505824 A JPH03505824 A JP H03505824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
bag
metering device
foam material
closure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1501448A
Other languages
English (en)
Inventor
イョップス、イェルン
ベーバー、ルドルフ
Original Assignee
ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン filed Critical ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Publication of JPH03505824A publication Critical patent/JPH03505824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • C11D17/046Insoluble free body dispenser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0036Soil deposition preventing compositions; Antiredeposition agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/02Devices for adding soap or other washing agents
    • D06F39/024Devices for adding soap or other washing agents mounted on the agitator or the rotating drum; Free body dispensers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • D06F58/203Laundry conditioning arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 洗剤の収納及び供給用計量装置 本発明は、洗濯機、洗濯物乾燥機等において、洗剤を収納する溜めを有する、洗 剤の収納及び供給用計量装置に関する。
液体洗剤の使用時、処理すべき洗濯物と共に洗濯機のドラム内に収容される溜め 容器内で、計量したこれを充填するようになった。
ドラムの回転により、洗いサイクル中、液体洗剤が溜め容器の出口開口から流出 する。溜め容器は剛性を有するプラスチック材料から成る。不適当な使用におい ては、水が全く又はほんの僅かしか洗濯機にない時に、溜め容器の放出が洗いサ イクルの開始と同時に洗濯機の洗濯接続部の上部で起こって、液体洗剤が、洗濯 接続部に入り、洗いサイクルのために最早利用されなかったり、はんの部分的に しか利用されないことが発生し得る。
本発明は、そのため、液体洗剤の損失を避けると同時に、同一の計量容器で粉末 状又は糊状の製品を損失無しに計量する可能性を付与した冒頭に記載した型式の 計量装置を製造することをその課題とする。
この課題は、溜めを収容すると共に開放多孔性セル構造の閉鎖自在のケースによ り解決される。このようなケースの保持能力に基づき、不適当な処置方法におい ても、溜め内にある洗剤等が大量に直接流出しない。この保持能力は、洗剤に対 するセル構造の一定の保持作用から生ずる。これに反して、水は、容易にセル構 造を貫通して、次に、希釈された又は溶解された洗剤をケースから洗い出すと共 に/又は糊状洗剤が、その相対粘度のために、ゆっくりとセル構造を貫通(貫通 拡散)するように構成される。その結果、薬剤が長時間に渡り、連続的に洗濯水 に付与され、これは洗濯結果に対して最も存効である。これにより、洗濯水の供 給により初めて、本発明にかかる装置からの洗剤の重要な流出が起こることが常 に保証される。
特に、セル構造が、柔軟に構成され、好ましくは、繊維の平坦形状から成ること により、高い洗濯物親和性と静かな洗いサイクルが生ずる。後者の特徴は、硬質 プラスチックから成る公知の計量装置では、付与されない。何故なら、洗いサイ クルにおいて、硬質溜め容器との著しい摩擦が発生して、容器がドラム壁と衝突 して不愉快な騒音を発するからである。
本発明の別の構成によれば、ケースは袋として形成されている。
代りとして、ケースを封筒状の袋として構成することもできる。
高い液体保持能力と洗濯物親和性を得るために、ケースは布、織物又は毛皮から 成ることが好ましい。更に、ループ製品、例えば、粗布、スポンジ布1編地、ダ マスク又は発泡材料を使用できることが好ましい。
ケースの閉鎖部のために、マジックテープ、引きひも、ファスナー。
弾性テープ又は接着剤閉鎖部を適用する可能性がある。マジックテープを使用す ることが好ましい。接着剤閉鎖部が選択される場合、もしこれが温度依存性反応 をする時、即ち、洗濯水が所定の温度に達するや否や閉鎖部が開放されるという 長所がある。
溜めを、別個の、ケース内に挿入し得る液体非透過性の計量カップとして形成す るように構成することができる。計量カップとしては、例えば、液体洗剤貯蔵容 器の閉鎖蓋を用いることができる。
本発明の別の実施例によれば、溜めを、容器状に形成した液体非透過性の箔で構 成することも可能である。上記の温度依存性の接着剤閉鎖部を使用すると、ケー スを箔と一体にできる。この場合、閉鎖部の開放後初めて、機械のドラム回転に よる対応する圧搾によって、液体であれ粉末状であれ、洗剤の流出が起こる。
箔は、ケースの近傍に別個の壁を形成することができ、その結果、2個の部分か ら成る構造となる。代りとして、本発明の別の構成によれば、箔がケースのコー ティング又は膜によって形成される。これにより、一体物構造となる。
箔がケースの底部に配置され、ケースの閉鎖部が箔を全く有しない時、特に好都 合である。これにより、ケースの閉鎖部に隣接して、箔の無い領域が形成される 。この改善により、箔を介して液体非透過性のケースの底部又は下部に計量した 液体洗剤を充填することができる。ケースを閉鎖後、これは処理すべき洗濯物と 一緒に洗濯機のドラム内に入れられる。液体洗剤の即座の流出は避けられる。何 故なら、ケースの閉鎖部の領域に位置する部分は、その開放多孔性セル構造によ り上記の保持能力を有するからである。洗濯工程中に水が流入して圧搾が起こる 時、液体洗剤等は、本発明にかかる装置から洗い流されて、洗濯工程で活発に取 り出される。
別の変形例は、ケースが開放多孔性発泡材料から成るという特徴を有する。対応 する開放多孔性により、洗濯水はケース内に到達して溜めの洗剤と混ざったり、 これを溶解し、その溶液は、次に、開放多孔性発泡材料を貫通又は貫通拡散する ことになる。このようにして、開放多孔性に対応して、洗剤の連続的な供給又は 流出が選択した時間維持される。ケースを形成する開放多孔性発泡材料により、 洗剤を収納する溜めの特に良ηな収容を維持するために、対応する形状を製作す ることができる。
上記のように、発泡材料と箔、又はスキンを有する発泡材料による対応した解決 も可能である。
溜めを、開放多孔性発泡材料から成る閉鎖自在の容器で形成することも可能であ る。これにより、その使用分野が増大する。液体洗剤を収納する容器を粉末洗剤 も収納するようにすることもできる。
最後の場合、容器を廃棄することができる。対応する発泡材料容器は、例えば、 袋状又は封筒状(例えば、第11図に示すようにリングで作動するホテルの錠) のように、種々の実施例で作ることができる。粉末洗剤の発泡材料容器への充填 と洗雇物の間への挿入は、上述したように行われる。挿入と洗いサイクルの切換 え後、洗濯水は、容器の内部空間に侵入して、粉末洗剤と混ざり、その溶液は数 分後に容器を流出することが好ましい。容器の製作に発泡材料を使用することに より、生産コストが極めて低く抑えられる。
洗濯工程での種々の条件に従うために、発泡材料は少なくとも95℃まで耐熱性 かある。これにより、発泡材料容器は所望の洗濯工程に適している。
特に、開放多孔性ポリウレタン発泡材料は耐久性及び耐煮沸性を有することが判 明した。容器の製作のための発泡材料の厚さは1〜6mmの範囲にある。実験に より、3〜4mmの厚さを選択するのが有効であることが判明した。粉末洗剤は 、開放多孔性ポリウレタンから成る閉鎖された袋内で約2〜3分で溶解して洗濯 水に到達することが好ましい。
これに関連して、有利な構造形状は、ケース又は容器が発泡材料の袋で形成され るという特徴がある。袋形状は簡単で安価な製作に合致する。それは、又、粉末 洗剤を覆うか又は液体洗剤を収納する容器を覆うのに適している。
特に、発泡材料の袋が、互いに覆うように配置されていると共に3個の縁部にお いて互いに連結されている2個の長方形の袋壁を備えることを特徴とするこのよ うな構造形状が生じる。これにより、発泡材料の袋の製作のための更に損失の少 ない構成が可能である。
その他に、直線縁部における連結が設けられている。
貫流前の袋の中味の異常な流出を阻止するために、折曲げられて、袋開口を覆う 閉鎖舌が一方の袋壁から突出し、更に、その狭小隅部が縁部の対応領域と連結さ れている。これは、縁部の連結と同時に行うことができる。特に、袋は、縁部が 各々の所属する狭小隅部と互いにヒートソールされるという有利な製作に合致す る。それ故、縁部連結及び狭小隅部連結のための追加材料は不必要である。何故 なら、発泡材料の融解性が利用されるからである。縁部のヒートシールには、特 に、高周波ヒートシールが行われる。
閉鎖舌が所属する袋壁と一体に形成される時、発泡材料の袋は製作の時、単一素 材から出発することができる。
発泡材料の袋は、約20cmの長さと!、5cmの幅の形状を有する時、使用の 長所が生じる。故に、発泡材料の袋は洗濯ドラム内に、洗いサイクル中、十分な 洗剤を収納することができる。特に、この形状と大きさは、粉末洗剤計量のため に提供されて、いわゆる“洗剤クッション”として使用することができる。充填 は、発泡材料の袋の横幅に形成した袋開口を介して行われる。
発泡材料の袋内にある粉末洗剤の袋開口を介しての流出は、閉鎖舌が袋開口を越 える約3〜6cmの突出長さを有するということにより阻止される。
図面は、本発明を種々の実施例によって説明し、第1図は、計量カップを収容す るための開放多孔性セル構造から成るケースを示し、第2図は、内部に計量カッ プを収容した第1図にかかるケースを示し、第3図は、第2図のI[[−IlI 線における縦断面を示し、第4図は、封筒状の袋として形成されたケースの平面 図を示し、第5図は、第4図の■−■線における断面図を示し、第6図は、その 閉鎖部が引きひもとして形成され、且つ、袋として形成されたケースの図を示し 、第7図は、正方形の底を備える別の実施例にかかる袋の平面図を示し、第8図 は、下部に液体非透過性箔を設けた別の実施例にかかるケースを示し、第9図は 、第8図のケースのII−II線における横断面を示し、第10図は、発泡材料 の袋として形成された別の実施例にかかるケースの斜視図を示し、第11図は、 第1O図のM−■線における断面を示す。
第1図において、本発明にかかる計量装置は、開口2を有するケースIから成り 、開口2はマジックテープ閉鎖部3により閉鎖自在である。ケースlの寸法は、 開口2を介して計量カップ4をケースの内部に挿入できるように選択される(第 2図参照)。ケースは、材料及び厚さに依存する保持能力を有する柔軟な開放多 孔性セル構造5から成る。セル構造として、布、織物1毛皮、ループ製品、例え ば、粗布、スポンジ布1編地、ダマスク及び好ましくは発泡材料が使用される。
第2図において、カップ上縁6の上方にマジックテープ閉鎖部3までに距離Xが 存在する。言い換えれば、閉鎖部の無い袋の長さは計量カップ4の高さよりも大 きいことが保証される。これにより、流出自由空間が形成される。
第3図は、本発明にかかる装置の構成を更に示す。明らかに、2個のテープ7及 び8から成るマジックテープ閉鎖部3が理解され得る。
使用は以下のように行われる。最初に、対応する量の液体洗剤が計量カップ4に 入れられる。続いて、計量カップ4が開口2を介してケースlの内部に挿入され 、最後に、開口2がマジックテープ閉鎖部3を介して閉鎖される。次に、本発明 にかかる装置が、処理すべき洗濯物と共に洗濯機等のドラムに挿入される。ドラ ムの回転により、液体洗剤が計量カップ4から流出し、これは、特に距離Xが設 けられた自由空間を介して可能である。ケース1の開放多孔性セル構造5は、少 くとも部分的に液体洗剤を大略吸い上げる。今、洗濯機が水で充満されると、圧 搾運動により、液体洗剤の流出又は洗い流しが起こり、これにより、洗濯工程の ために実行される。洗いザイクルの終了後、本発明にかかるケースlを再び使用 することができる。計量カップ4とケースlの適当な材料選択により、95゜の 洗濯温度でも装置を使用することが可能である。更に、特に多少角のとがった計 量カップは処理すべき洗濯物と実質的に全く直接的な繊維接触しないので、最高 の洗濯物親和性を有する処理が行われる。
第4図は、前述の実施例の袋状ではなく、封筒状の袋9として形成された本発明 にかかるケースlの別の実施例を示す。ここで、袋9は、マジックテープ閉鎖部 3で袋開口11を閉鎖すべく固定される折り返し舌IOを備える。前述したよう に、この袋9にも計量カップ4が挿入され、その使用は前述したのと同様に行わ れる。
第6図及び第7図は、ケース1が袋I2として形成されていると共に、閉鎖部と して引きひも備える本発明にかかる装置の実施例を示す。
第1図乃至第7図の実施例では、液体洗剤の溜めとして機能する計量カップ4は ケース1の内部に挿入しなければならない一方、第8図及び第9図の以下の実施 例では、かかる挿入工程は必要でない。
ここで、溜めは、容器状の液体非透過性の箔I4として形成されている。箔14 は、袋状のケースlの内壁に配設される。説明した実施例では、ケースlは“混 合透過性”として形成されている、即ち、下部は液体洗剤に対して非透過性であ る一方、上部は透過性である。
このことから、箔14は、ケース1のマジックテープ閉鎖部3まで延在するので はなくて、距離Xを残すことになる。
第8図において、破線I5は、ケース1の箔■4を備える領域と箔のない領域の 移行を示す。第9図から明らかなように、下部16は箔14を備える。一方、閉 鎖部3に隣接する領域17は、箔14を全く備えず開放多孔性セル構造5から成 る。
使用時には、本発明にかかる装置のマノツクテープ閉鎖部3は開けられ、続いて 、液体洗剤が袋の内部に注入される。この時、箔14は、それが装置の底から流 出することを防止する。対応してより薄い又は半透明の箔を使用すれば、対応し て表示が助長されるので、計量工程が正確に実行される。場合によっては、ケー スlにのぞき窓を設けることもできる。計量が終ると、マジックテープ閉鎖部3 が再び閉鎖されて、本発明にかかる装置が処理すべき洗濯物と共に洗濯機等のド ラム内に詰め込まれる。ドラムの運動により、液体洗剤は、ケースIの領域Xに 到達してそこで開放多孔性1吸収性のセル構造5を貫通して次第に流出する。
明示していない実施例によれば、ケースlの全内部領域に箔14を設け、ケース lの閉鎖部が液体洗剤の流出を許容するように形成することもできる。これは、 圧搾運動により引き起こされ、それによって生じる力の作用により、ケースの中 味が、完全に緊密には閉鎖されていない閉鎖部を介して次第に押出される。温度 依存性の接着剤が、閉鎖部の閉鎖に使用されると、洗濯水が対応する温度に到達 するや否や開く。箔14は、ケースlのコーティングとして形成することもでき る。一定の材料の使用において、箔をこれらの材料の密着した膜によって形成す ることもできる。可撓性があり、柔軟で、且つ、耐煮沸性のあるプラスチック、 例えば、ザントプレン(S antoprene)又はフェストプレン(V e stoprene)を使用することもできる。
ケースの形状を種々に形成することは、明らかに本発明の範囲内に属する。更に 、ケースと、必要な場合には箔にも、横表示、使用説明、宣伝表示等を印刷する ことができる。更に、例えば袋を洗濯手袋又は石けんの容器として使用するとい った第2の利用が行われるように、ケースを形成することができる。
発泡材料がケースに使用され、少くとも95℃まで耐熱性のある材料が特に勧め られる。1〜6mmの厚さの開放多孔性の発泡ポリウレタンを使用することが好 ましい。一方、開放多孔性発泡材料から成るケースに対応する溜めを挿入するこ とができる。代りとして、溜め自身を、開放多孔性発泡材料から成る閉鎖自在の 容器により形成することもできる。このような発泡材料容器は、特別な洗剤収納 容器を設けること無く、粉末洗剤を収納するのに適している。発泡材料の厚さが 2闘の場合、容器を洗濯物と洗濯水の供給部の間に挿入して2〜3分後に粉末洗 剤が、対応する孔径を有する開放多孔性ポリウレタン発泡材料から出る時に溶解 する。
第1θ図及び第11図の構成によれば、ケースlは発泡材料の袋20として形成 される。材料としては、厚さが約3m111のポリウレタン発泡材料が選ばれる 。発泡材料の袋20は、3個の縁部21゜22及び23において互いに連結され 、且つ、互いに覆うように配置された2個の長方形の袋壁24及び25を備える 。背面の袋壁25から、袋開口26を覆うように折り曲げた閉鎖台27が突出す る。狭小隅部28が縁部2I及び22の対応する領域と連結されている。縁部と 所属する各々の狭小隅部との連結はヒートシールで行われる。ここで、特に、発 泡材料の袋の対応する縁部が互いに溶着される高周波ヒートシールが行われる。
特に第11図では、閉鎖台27が、所属する袋壁25と一体に形成される。図示 されているものの代りに、この背面の袋壁25が正面の袋壁24と一体に連続し て、発泡材料の袋を単一の素材から製造することができる。
実施例において、発泡材料の袋20は、長さしが約20cmで幅Bが15cmに 達する長方形形状を有する。袋開口26は、発泡材料の袋の縁部23と対向する 幅に設けられている。袋開口26を超える閉鎖台27の突出長さUとして4cm が選択される。袋内部29の充填は、充填開口を形成下に正面の袋壁24を閉鎖 台27を越えて外へ引かれるようにして行われる。充填工程の後、閉鎖台27を 被覆位置に移動させて、発泡材料の袋内に収納された粉末洗剤の自動排出が防止 される。
発泡材料の袋20は、折り重ねた閉鎖台27を洗濯手袋として、例えば、硬い表 面の洗濯用に使うことができる。閉鎖した発泡材料の袋20は、更に、傷み易い 小さい織物、例えば婦人用の薄い靴下やスボン下を洗濯するための洗濯物袋とし て付随的な利用に供することができる。
明細書に記載され及び図面に図示された全ての新しい特徴は、たとえ請求の範囲 に明示的に要求されていなくとも、本発明の事項である。
FIG、 10 平成2年8月IO日

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.洗濯機,洗濯物乾燥器等で洗剤を収納及び供給すると共に、洗剤を収納する 溜めを備え、更に、溜めを収容する閉鎖自在の開放多孔性セル構造(5)から成 るケース(1)を特徴とする計量装置。
  2. 2.可撓性セル構造(5)を特徴とする請求の範囲第1項記載の計量装置。
  3. 3.ケース(1)が袋(12)として形成されていることを特徴とする上記の請 求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  4. 4.ケース(1)が封筒伏の袋(9)として形成されていることを特徴とする上 記の請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  5. 5.ケース(1)が布,織物または毛皮から成ることを特徴とする上記の請求の 範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  6. 6.ケース(1)の閉鎖部が、マジックテープ(3),引きひも(13),引裂 閉鎖部,弾性テープ又は特に、温度依存反応性接着剤閉鎖部として形成されてい ることを特徴とする上記の請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  7. 7.溜めが、別個の、ケース(1)内に挿入自在の液体非透過性の計量カップ( 4)として形成されていることを特徴とする上記の請求の範囲の1つ以上に記載 の計量装置。
  8. 8.溜めが、容器状の液体非透過性の箔(14)として形成されていることを特 徴とする上記の請求の範囲第1項乃至第6項の1つ以上に記載の計量装置。
  9. 9.箔(14)がケース(1)の内部に配置されていることを特徴とする上記の 請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  10. 10.箔(14)がケース(1)のコーティング又は膜として形成されているこ とを特徴とする上記の請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  11. 11.箔の無い領域(17)がケース(1)の閉項部に隣接して形成されている ことを特徴とする上記の請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  12. 12.ケース(1)が開放多孔性発泡材料から成ることを特徴とする上記の請求 の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  13. 13.洗濯機,洗濯物乾燥器等で洗剤を収納及び供給すると共に、洗剤を収納す る溜めを備え、更に、溜めが、開放多孔性発泡材料から成る閉鎖自在の容器であ ることを特徴とする計量装置。
  14. 14.発泡材料が少くとも95℃まで耐熱性を有することを特徴とする請求の範 囲第13項記載の計量装置。
  15. 15.発泡材料が開放多孔性発泡ポリウレタンであることを特徴とする上記の請 求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  16. 16.発泡材料の厚さが1〜6mm、好ましくは、3〜4mmであることを特徴 とする上記の請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  17. 17.ケース(1)又は容器が発泡材料の袋(20)で形成されていることを特 徴とする上記の請求の範囲の1つ以上に記載の計量装置。
  18. 18.発泡材料の袋(20)が、3個の縁部(21,22,23)において互い に連結され、且つ、互いに覆うように配置された2個の長方形の袋壁(24,2 5)を備えることを特徴とする請求の範囲第17項記載の計量装置。
  19. 19.袋開口(26)を覆う折曲げた閉鎖舌(27)が一方の袋壁(25)から 突出し、更に、閉鎖舌(27)の狭小隅部(28)は縁部(21,22)の対応 する領域と連結されていることを特徴とする請求の範囲第17項及び/又は第1 8項記載の計量装置。
  20. 20.縁部(21,22,23)が、所属する狭小隅部(28)と互いにヒート シールされていることを特徴とする上記の請求の範囲第17項乃至第19項の1 つ以上に記載の計量装置。
  21. 21.縁部(21,22,23)が、所属する狭小隅部(28)と互いに高周波 ヒートシールされていることを特徴とする請求の範囲第20項記載の計量装置。
  22. 22.閉鎖舌(27)が、所属する袋壁(25)と一体に形成されていることを 特徴とする上記の請求の範囲第17項乃至第21項の1つ以上に記載の計量装置 。
  23. 23.発泡材料の袋(20)が、約20cmの長さ(L)と15cmの幅(B) の形状を有することを特徴とする上記の請求の範囲第17項乃至第22項の1つ 以上に記載の計量装置。
  24. 24.袋開口(26)が、発泡材料の袋(20)の幅に形成されていることを特 徴とする請求の範囲第23項記載の計量装置。
  25. 25.閉鎖舌(27)が、袋開口(26)を超える約3〜6mmの突出長さを有 することを特徴とする請求の範囲第23項及び/又は第24項記載の計量装置。
JP1501448A 1988-02-15 1989-01-11 洗剤の収納及び供給用計量装置 Pending JPH03505824A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8801919.5U 1988-02-15
DE8801919 1988-02-15
DE8812795.8U 1988-10-12
DE8812795U DE8812795U1 (ja) 1988-02-15 1988-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03505824A true JPH03505824A (ja) 1991-12-19

Family

ID=25952702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1501448A Pending JPH03505824A (ja) 1988-02-15 1989-01-11 洗剤の収納及び供給用計量装置

Country Status (10)

Country Link
EP (3) EP0345409B1 (ja)
JP (1) JPH03505824A (ja)
AT (2) ATE218640T1 (ja)
DE (3) DE8812795U1 (ja)
DK (1) DK165845C (ja)
ES (2) ES2220312T3 (ja)
FI (1) FI904022A0 (ja)
PT (1) PT8031Y (ja)
TR (1) TR24683A (ja)
WO (1) WO1989007685A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525820A (ja) * 2008-06-26 2011-09-29 イグテク カンパニー リミテッド 洗濯ボール用バッグ及びその製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2631639B1 (fr) * 1988-05-18 1991-06-21 Procter & Gamble Procede de lavage du linge en machine avec un produit particulaire et dispositif pour sa mise en oeuvre
DE3926692A1 (de) * 1989-07-20 1991-01-24 Henkel Kgaa Dosierelement
WO1991004369A1 (de) * 1989-09-25 1991-04-04 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Dosierbehälter
WO1991004368A1 (de) * 1989-09-25 1991-04-04 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Speicherbehälter
DE8915683U1 (ja) * 1989-10-20 1991-01-24 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf, De
DE4002473A1 (de) * 1990-01-29 1991-08-08 Henkel Kgaa Offener beuteldosierer
ES2036448B1 (es) * 1991-06-05 1994-03-01 Bilore Sa Mejoras introducidas en contenedores monodosis de detergente para lavado.
IT228562Y1 (it) * 1992-06-26 1998-04-27 Mira Lanza S P A Ora S R L Dosatore-erogatore per detersivo liquido per macchine lavatrici.
EP0610535A1 (en) * 1993-02-11 1994-08-17 Mira Lanza S.P.A. Dispenser for washing powders, or the like, in automatic washing machines
IT231833Y1 (it) * 1993-04-07 1999-08-06 Mira Lanza Spa Dosatore erogatore per detersivi in polvere da porre all'interno di macchine lavabiancheria.
US5839298A (en) * 1994-05-21 1998-11-24 The Procter & Gamble Company Dispensing and dosing device
EP1072715A1 (en) * 1999-07-19 2001-01-31 The Procter & Gamble Company A dispensing device for a detergent tablet
EP1072716A1 (en) * 1999-07-19 2001-01-31 The Procter & Gamble Company A dispensing device for a detergent tablet
PL206372B1 (pl) * 2003-02-03 2010-07-30 Reckitt Benckiser Nvreckitt Benckiser Nv Zastosowanie blistra z emanatorem
DE202015003416U1 (de) 2014-05-12 2015-06-03 Atlantichem Gmbh Multifunktionelles Waschsäckchen
DE102018203577A1 (de) * 2018-03-09 2019-09-12 BSH Hausgeräte GmbH Verfahren zum Behandeln von Wäschestücken in einer Waschmaschine und hierzu geeignete Waschmaschine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR340720A (fr) * 1904-02-25 1904-07-19 Daloz Soc Système de sachet diviseur pour bleu d'azurage et autres produits similaires
GB302416A (en) * 1927-09-22 1928-12-20 James Beattie Copland Improvements in and relating to domestic washing appliances
US1922085A (en) * 1932-03-25 1933-08-15 Goudey Enos Gordon Bluing package
US3048993A (en) * 1960-10-11 1962-08-14 Procter & Gamble Detergent dispenser for automatic clothes washing machine
US3400808A (en) * 1966-03-01 1968-09-10 Colgate Palmolive Co Combination dispensing and measuring vessel
GB1298454A (en) * 1969-01-07 1972-12-06 Lantor Ltd Washing powder bags
US3947971A (en) * 1974-11-06 1976-04-06 John Levey Fabric softener and dispenser
US4532722A (en) * 1983-02-07 1985-08-06 Sax Stephen H Fabric conditioning device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525820A (ja) * 2008-06-26 2011-09-29 イグテク カンパニー リミテッド 洗濯ボール用バッグ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2220312T3 (es) 2004-12-16
ES1009903Y (es) 1991-05-01
DK194390A (da) 1990-08-15
EP0345409B1 (de) 2002-06-05
EP0408564A1 (de) 1991-01-23
PT8031Y (pt) 1992-09-30
TR24683A (tr) 1992-01-13
ATE271622T1 (de) 2004-08-15
EP1072714A3 (de) 2002-05-02
ES1009903U (es) 1989-11-16
WO1989007685A1 (en) 1989-08-24
EP0345409A1 (de) 1989-12-13
EP1072714B1 (de) 2004-07-21
PT8031U (pt) 1989-10-04
DE8812795U1 (ja) 1989-06-15
DE58909885D1 (de) 2002-07-11
DK165845B (da) 1993-01-25
ATE218640T1 (de) 2002-06-15
EP1072714A2 (de) 2001-01-31
DE58909893D1 (de) 2004-08-26
DK165845C (da) 1993-06-21
FI904022A0 (fi) 1990-08-14
DK194390D0 (da) 1990-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505824A (ja) 洗剤の収納及び供給用計量装置
CA1075481A (en) Laundry additive dispenser
US6581800B2 (en) Apparatus for holding and metered dispensing of at least one active composition into a washing machine, a laundry dryer or a dishwashing machine
EP0236136B1 (en) Product for dispensing treatment agents in a washing or dishwashing machine
CA2432125C (en) Laundry product
US20100024245A1 (en) Tumble Dryer Dispenser
US4457640A (en) Body wash pad for bathing
JP2871723B2 (ja) 粒状製品を使用する機械中での洗浄方法
GB2069020A (en) Laundry additive pouch
US4795032A (en) Wash-added, rinse-activated fabric conditioner and package
US7004631B1 (en) Portable laundry bag
US6024767A (en) Home dryer dry cleaning and freshening system employing dispensing devices
US5887753A (en) Pretreating dispensing device having a freely rotating ball capable of rotating in all directions
US2899780A (en) Scouring pad containing dispensable substance
US4875575A (en) Pouched laundry wash active dispenser for improved solubility
JP2003117289A (ja) 携帯用洗濯袋
JP2001505461A (ja) 錠剤投与装置
US20190003096A1 (en) Clothing treatment bags
JPH0220234Y2 (ja)
JPH0727031Y2 (ja) 洗濯用パック
JP3062308U (ja) 漬物用床袋
JPH0676145U (ja) 水溶性薬剤用包装体
JP2002035476A (ja) 洗濯機給水口用の粉石鹸収容袋
JPH0249695A (ja) 粒状製品で機械により洗濯物を洗浄するための方法及び装置
KR20130006435U (ko) 세탁기용 세제 디스펜서