JPH03505687A - 膨張可能な触覚部材を備えた眼内レンズ - Google Patents

膨張可能な触覚部材を備えた眼内レンズ

Info

Publication number
JPH03505687A
JPH03505687A JP90503504A JP50350490A JPH03505687A JP H03505687 A JPH03505687 A JP H03505687A JP 90503504 A JP90503504 A JP 90503504A JP 50350490 A JP50350490 A JP 50350490A JP H03505687 A JPH03505687 A JP H03505687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflatable
intraocular lens
tactile
visual
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP90503504A
Other languages
English (en)
Inventor
フィースター フレッド トマソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03505687A publication Critical patent/JPH03505687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1616Pseudo-accommodative, e.g. multifocal or enabling monovision

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 夕張可能な  部 を備えた眼内レンズこの出願は、1989年4月13日出願 の米国特許出願第07/337.260号の一部継続出願である。
及咀2背景 1吸2公団 本発明は人の目用の眼内レンズに関する。
従来技術の説明 最小の切開部から設置することができる眼内レンズを開発することは眼科学にお いて継続的な目標であった。この課題を達成するために眼内レンズの設計につい て4つの基本的な方法があった。
■、 折曲げ可能であり、小さな切開部からもっと小さく折曲げた状態で移植し 、次いで、この移植体を目の中で最大寸法まで広げることができる可撓性材料で 作られた眼内レンズ移植体の開発。このような折曲げ可能な設計の例はマゾッコ (Mazocco)の特許第4.573.998号に見られる。
2、水と化合し、目の中に、もっと小さな脱水状態で移植され、次いで、ひとた び目の液体含有内部に設置されると、体積を膨張させる膨張可能な材料で作られ た眼内レンズ移植体の開発。
この種類の設計の例はシーブサー(Siepser)による特許第4、556. 998号および 第4.734.095号や、ケルマンによる特許第4.710 .194号およびケーニが−による特許第4.449.257号に見られる。
3、 目の中に一担挿入された構成を必要とする2つまたはそれ以上の別々すな わち移動可能な部片を有する眼内レンズ移植体の開発。いくつかの設計では、こ れらの部片は互いに連結されているが、移植後、目的での再位置決め(例えば、 摺動)を必要とする。この種類の設計の例はケルマンの特許第4.056.85 5号、ホッファによる特許第4.636.210号およびマツクールによる特許 第4.693.716号に見られる。
4、 当初収縮された室に適当な流体状物質を注入することによって目の中で膨 張させることができるふくらまし可能な視覚室、すなわち、隔室を有するように 構成された眼内レンズ移植体。
収縮された室は、次いで、膨張して、完全にふくらまされたときに視覚部材を形 成する。この種類の設計はカルブによる特許第4.585.457号、ミッシエ ルソンによる特許第4.693.717号およびシャチャーによる特許第4.3 73.218号に見られる。
現在のところ、現在利用可能な技術および材料では、ふくらませず、巻上げた、 又は圧縮した状態で移植し、次いで、適当な液体状物質を注入して目的で再膨張 させることができるふくらまし可能な種類の眼内レンズが、最小の切開部から移 植できる移植体の設計である可能性が最も高いと思われる。しかしながら、今日 までに提案された既存のふくらまし可能な設計のすべては視覚部材をふくらませ ることを含み、これはあまり許容できない設計特徴である。何故なら、視覚部材 をふくらまし工程にかけることによって、移植体の視覚品質は必ず、ふくらまし 工程により影 響されるからである。より詳細には、視覚品質および機能はふく らまし工程中、注入される流体状物質の正確な容量および質や、ふくらましを行 う外科医の手腕により決まることになる。また、ふくらまされた視覚キャビティ からの漏れの可能性により、視覚部材の形状(従って、その視力)が変化し、こ の漏れの可能性は移植体の将来の視覚品質を永久的に危うくする。視覚品質(従 って、患者に良好な視力を復帰させる移植体の能力)が視覚部材のふく可能な設 計でも、重大ならぬ永久的な設計上の欠点である。この可能な視覚可変性は、視 覚部材の材料と流体の組合せの場合に視覚部材の寸法が変化する設計、例えば、 シ・−ブサーの設計において可能性のある問題でもある。折曲げ可能な材料の視 覚品質は材料の開発により大いに 解消されたわずかな程度の可能性のある問題 である。もしかすると、ふくらまし可能な視覚部材の設計の問題を同様に解消す ることができるかもしれないが、近い将来に利用できる実用的かつ使用可能な解 決策ではないようである。
従って、最小の切開部からの移植を可能にするために、体積を縮小/ 拡大させ ることができるふくらまし又は膨張の有利な特徴を組入れ、それでも、ふくらま し又は膨張機構とは無関係である設定された一定の視覚品質の視覚部材を有する 移植体の設計を開発することが望ましい。
本発明の目的は、流体により膨張できる触覚手段を有する非膨張性の視覚部材を 備えた眼内レンズ移植体を提供することにある。
この仕方では、視覚品質は膨張工程の成果および質にかかわらず、完全に独立で 、安定し、不変である。触覚部材の膨張に伴う問題が生じても、これは、視覚部 材の心出しに影響するだけであり、視覚品質には影響しない。
本発明の他の目的は、中心軸線および外周を有する非膨張性の中実の視覚部材と 、この視覚部材の外周に連結された膨張可能な触覚手段とを備えた、人の目に人 造レンズ移植体として使用する眼内レンズ移植体を提供することにある。触覚手 段は目への挿入後、第1実施例では、外部から注入された流体により、また第2   :実施例では、目の中の水分により、膨張する。
周に連結されて触覚手段をふくらますための流体を受は入れる少なくとも1つの 包囲室を構成する可撓性壁部構造体を備えている。
第2実施例では、触覚手段は、目の水系からの液体と化合するか、あるいはこの 液体を吸収し、これにより、かかる触覚手段を膨張させることができる材料で形 成されている。
量皿皇皿里μ説里 第1図は触覚手段をふくらましていない状態の本発明の第1実施例の眼内レンズ 移植体の平面図である。
第2図は第1図の線2−2における第1図の拡大横断面図である。
第3図はふくらましていない触覚部材が折曲げ位置にある、第1図の眼内レンズ 移植体の拡大横断面図である。
第4図は触覚部材をふくらませた、第1図の眼内レンズ移植体の拡大横断面図で ある。
第5図は触覚部材を人の目のカプセルバッグ内でふくらまし、位置決めした場合 の眼内レンズ移植体の横断面図である。
第6図は触覚部材の室をふくらませるために使用する一方向弁を示す眼内レンズ 移植体の横断面図である。
第7図は触覚部材をふくらましていない状態の第1図ないし第6図の実施例の変 更例の平面図である。
第8図は第7図の線8−8における第7図の拡大横断面図である。
第9図はふくらましていない触覚部材が折曲げ位置にある、第7図の眼内レンズ 移植体の拡大横断面図である。
i  第1O図は触覚部材をふくらました状態の第7図の眼内レンズ移植体の拡 大横断面図である。
施例の平面図である。
第12図は第11図の線12−12における第11図の拡大横断面図である。
第13図は触覚部材を膨張させた状態の第11図の眼内レンズ移植体の拡大横断 面図である。
第14図は触覚部材を膨張させていない状態の第11図ないし第13図の実施例 の変更例の平面図である。
第15図は第14図の線15−15における第14図の拡大横断面図である。
第16図は触覚部材を膨張させた状態の第14図の眼内レンズ移植体の拡大横断 面図である。
托産望大施皿9ゑ胛 次いで、図面の第1図ないし第6図を参照すると、本発明の眼内レンズ移植体が 21で示されている。この移植体は、中心軸線25および外周27を有する中実 のふくらまし不可能で非膨張性の透明視覚部材23を備えている。触感部材31 が、視覚部材23の外周27に連結され、この外周27を周方向に取囲んでいる 。触覚部材31は可撓性の薄壁構造体33からなり、この構造体は、外周27に 接合され、これを周方向に取囲み、触覚部材31をふくらますための流体、例え ば気体又は液体又は他の流体状物質を受は入れるためのほぼ環状の包囲室35を 構成している。
第6図に示すように、1つまたはそれ以上の小さい開口部37が触覚部材3Iの 壁部33に形成され、これらの開口部には、ふくらますために流体を室35に注 入させる一方向弁41を備えた管39が連結されている。一方向弁41により、 流体を室35へのみ流入させ、流体が室35から流出しないようになっている。
ふくらまし可能な触覚部材31は、中央視覚部材23の外周を取囲み、この外周 に取付られるように構成されている。触覚部材31は弾性材料であるのがよい薄 い可撓性材料で形成されている。
触覚部材はほぼ環状の形状に形作られ、次いで、視覚部材23の外周に接合され る。ふくらませていない状態では(第2図)、触覚部材は本質的に平らであり、 視覚部材23の上方に折って(第3図)移植体21の体積を最小にすることがで きこそれにより、視覚部材の寸法および体積によって主として定められた(眼5 3の角膜51に形成された)切開部の寸法から移植することができる。移植体は 、いったん目の中に入ると、全体が(虹彩51の背後の)カプセルバッグ55内 に位置決めされるようになっておりこのバック内では1、次いで触覚部材をふく らまして視覚部材を固定し、心出しする(第5図)。従って、中央のふくらまし 不可能で非膨張性視覚部材と、取囲んだふくらまし可能な触覚部材とからなる( ふくらまされていない状態で)移植体全体を非常に小さな切開部から移植できる ことがわかるであろう。更らに、上述のように、視 覚品質についての問題は完 全に回避される。従って、小切開部からの移植能力を有する高く、不変の視覚品 質のレンズが得られる。
触覚部材31は、液体または他の流動可能な液状物質が好ましいが、ガスであっ てもよい生物学的に適合した適当な流体を室35に注入することによってふくら まされ、室35は、触覚キャビディ壁部33を構成する材料の膨張性によって最 終的に構成され、制限される。注入された流体状物質または液体は成る一定の形 状、すなわち、硬化(harden)を形成してよいし、しなくてもよい。この ような流体状物質の要件が視覚空間に注入される物質の要件はどは厳しくないこ とがわかるであろう。すなわち、触覚空間に注入される流体状物質の生物学的特 性は視覚空間に注入される物質の生物学的特性はどは要求されず、従って開発し 難いほどではない。
流体状物質は、流体を一方向のみに(触覚室のみに向けて)(第6図)流す一方 向弁41を備えた小さい管状の針により、小さい導管39を通してふくらまし可 能な触覚空間35へ注入するのがよい。触覚室が完全に膨張され、視覚部材が適 切に心出しされるまで、物質を注入する。一実施例では、一方向弁41は米国特 許第4.585.457号に開示された種類のものであるが、他の種類の一方向 弁を使用してもよい。物質の漏れを防ぐための他の機構は導管39のみを用い、 注入終了後に熱、接着剤又は他の手段によりこの導管の開口部をシールすること である。変更例として、導管39を用いず、先の尖った注入針を使用して触覚部 材の壁部に穴をあけて流体を空間35に注入し、その後、針を抜き取り、開口部 を熱又は接着剤によりシールしてもよい。また、触覚部材は針により形成された 開口部が自己シールするようにシリコーン系材料で形成されてもよい。ふくらま し可能な触覚部材の壁部は、適当な生物適合性物質を注入したときに、ふくらま し可能な触覚部材の外側寸法および外形を構成する弾性材料であるのがよい、薄 い「折曲げ可能な」すなわち柔軟な材料で構成される。触覚部材の壁部の材料は 注入物質が壁部を通って目の中へ漏れるのを防ぐために注入材料に対して非透過 性である。
好適な実施例では、触覚部材31の形状はほぼ環状であり、中央の視覚素子23 は、触覚部材31により周囲で周方向に360度取囲まれ、この部材31は、ふ くらまされただときに、形状が幾分ふくらまされた内管の形状と似ている。これ により、触覚部材と、おそらく眼内レンズの固定が達成できる最も安全な望まし い種類であると認められる外側組織(カプセルバッグ内に入れたときのレンズカ プセル)との間に完全な円周の接触が得られる。
ふくらまされた空間35の断面領域はほぼ円形(第4図)であるが、この−膜形 状から可成り変化することができ、詳細には、半径方向の寸法を保ちながら前方 /後方寸法を減小させることができる。移植体21の好適な実施例についての近 似寸法は、触覚キャビティがほぼ10〜13mmの挿入移植体21の全体直径を 与えるようにふくらまし可能である場合、直径がほぼ6〜7mmの寸法をとる視 覚部材を有する。移植体21が異なる寸法形状を有することができることを理解 すべきである。
一実施例では、視覚部材23は折曲げ状態から解放した後に元の未折曲げ形状に 戻る折曲げ可能なポリメチルメタクリレート又は折曲げ可能なシリコーン系材料 のような他の適当な材料で形成される。視覚部材23は形状が円形であってもよ いし、楕円形であってもよい。視覚部材の曲折げは角膜の切開部の大きさを更ら に最小にするために望ましい。触覚部材31は適当なシリコーンまたはシリコー ン系エラマドマーで形成される。視覚部材23および触覚部材31を初めに別々 に形成し、触覚部材31を視覚部材23の外周27のまわりに位置決めし、外周 に接着してもよい。
触覚部材31をふくらますのに用いる流体は米国特許第4、585.457号に 開示されているシラスティック(Silastic)のような生理学的塩(指数 1.33〜1.44)およびダートラン(Dertran) (指数1.39〜 1.4.)又はポリマー物質の溶液である。
触覚部材31をふくらますのに用いることができる他 の種類の物質は米国特許 第4.693.717号に開示されている。
第7図ないし第1O図を参照すると、第1図ないし第6図の眼内レンズ移植体は 、単一のふくらまし可能な触覚部材31を有する代わりに、2つの別々のふくら まし可能な触覚部材31A、31Bを、空間31Sで分離されるように視覚部材 23の周囲27に接合した点で変更されている。各触覚部材31A、31Bは触 覚部材31と同じ材料で形成され、キャビティ35を有し、このキャビティ35 の中には、移植体31を上記のように目の中に移植した後に、上記種類の流体を 注入して2つの触覚部材31A、31Bをふくらます。各触覚部材31A、31 Bは上記のように導管39および一方向弁41を有しており、部材31A131 Bの膨張のためにかかる導管39および一方向弁41を通して流体をキャビティ に 注入し得る。変更例では、各触覚部材31A。
31Bは上記のように導管39のみを有し、この導管を通して流体を注入し、注 入終了後に導管の開口部をシールするようにしてもよい。更らに他の変更例では 、注入針を用いて触覚部材の壁部に穴をあけて流体を注入し、上記のように熱、 接着剤又は自己シール性触覚材料を 用いて針で形成された開口部をシールする ようにしてもよい。
少なくとも2っのふ(らまし可能な触覚部材31A、、31Bを有する利点は、 移植中、その折曲げが容易であるという点である。
また、注入すべき流体が硬化する種類であれば、2つの別々のふくらまし可能な 触覚部材31A、31Bの使用は、各キャビティが触覚部材31のキャビティよ り小さいので、触覚部材31A。
31Bの各キャビティがより速く充填され、それによりもっと小さいキャビティ が充填される前に起る流体の硬化の問題を最小にするという点で、利点がある。
第11図ないし第13図を参照すると、この実施例の眼内移植体は121で示さ れている。この移植体121は部材23のものと同様な、中実で、ふくらまし不 可能な非膨張性透明視覚部材123を備えており、この視覚部材は中心軸線12 5および外周127を有している。部材123は視覚部材23と同様に平面図で 円形又は楕円形である。中実の触覚部材131が視覚部材123の外周に連結さ れ、この外周を周方向に取囲んでいる。視覚部材123は触覚部材131により 周囲で周方向に360度取囲まれている。触覚部材131は、視覚部材123を 目の中の所望位置に支持するために目の組織(キャピラリバッグ)に係合するよ うに目に挿入後、目の水系からの水と化合するか、あるいは水を吸収することが でき、これにより、触覚部材が膨張することになる材料で形成されている。
触覚部材131をほぼ環状の形状に形成し、次いで視覚部材123の外周に接合 する。変更例では、第14図ないし第16図に示すように、触覚部材は2つの別 々の弧状の中空部材 131A、131Bよりなってもよく、これらの中空部材 は各々、部材31A、31Bのものと同様な平面図を有し、空間131sにより 分離されるように、部材31A、31Bが視覚部材23に 接合されているのと 同様に、視覚部材123の外周127に接合されている。
触覚部材131および触覚部材131A、131Bを形成する適当な材料は米国 特許第4.556.998号、第4.734.095号、第4.710.194 号および第4.449.257号に開示されている(参照せよ)。好適な実施例 では、触覚部材131および2つの弧状の中実触覚部材1.31A、131Bは HEMAと略されるヒドロエチルメタクリレートのような米国特許第4.449 .257号に示されている材料で形成される。移植体121を目に挿入したとき 、触覚部材1.31.131A、131Bが乾燥状態にあるので、部材131又 は131A、131Bは移植工程中、視覚部材123に対して折曲げられない。
−担目の中に入ると、移植体は全体が(虹彩57の背後の)カプセルバッグ55 内に位置決めされるようになっている。この位置では、成る時間にわたって、目 の水系からの液体が触覚部材(又は2つの弧状の中実触覚部材131A、131 B)の材料と化合するか、あるいはこの材料により吸収されて、この(これらの )触覚部材を膨張させ、カプセルバッグの内側に係合し、視覚部材123を目の 中の所望位置に位置決めして支持する。
視覚部材123は視覚部材23と同じ材料で形成するのがよい。
第11図ないし第16図の実施例では、視覚部材123は、これをその折曲げ状 態から解放した後にその元の未折曲げ形状に戻る折曲り可能な材料で形成されて いる。視覚部材123の折曲げは角膜の切開部の大きさを更らに最小にするため に望ましい。
触覚部材31A、31B、131A、]−31Bは図示の形状とは異なる形成を 有してもよい。また、2つより多い触覚部材を視覚部材23の周囲に連結しても よく、2つより多い中実の液体膨張可能触覚部材を視覚部材123の周囲に連結 してもよい。
要約すると、視覚部材を目の中に(カプセルバッグ内に)固定し、心出しする膨 張可能な触覚部材を周囲に取付けた中央の非膨張性視覚部材を組入れた独特な眼 内レンズ設計が提供される。この移植体の触覚部材が挿入創傷の大きさの要件を 最小にすへくその未膨張形状にある状態で移植体を目に挿入し、次いで、移植体 がカプセルバッグ内にゆる(だが、完全に位置決めされたら、第1実施例では、 適当な生物適合性物質を触覚部材に注入することによって、また第2実施例では 、目の水系からの液体の吸収によって、触覚部材を膨張させる。この新規な設計 は触覚部材がふくらまされるか、あるいは膨張される任意の設計に固有の視覚品 質の問題を回避し、それでもなお、優れた固定特性を有する切開部の小さいレン ズの望ましい特徴を有する。切開部の小さい移植体についてのこの設計上の解決 により、視覚部材を含むふくらまし可能又は膨張可能な設計よりも安全かつ実用 的な解決が得られる。
131S 国際調査報告

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.人の回内の人造レンズ移植体として使用するのに適した眼内レンズ移植体に おいて、 中心軸線および外周を有する非膨張性視覚部材と、上記視覚部材の上記外周に連 結され、ふくらましたときに人の目の組織に係合し、上記視覚部材を目の中に位 置決めするためのふくらまし可能な触覚手段とを備えたことを特徴とする眼内レ ンズ移植体。
  2. 2.上記視覚部材は、折曲げ可能であり、その折曲げ状態から解放した後、その 元の未折曲げ形状に戻る材料で形成されていることを特徴とする請求の範囲1に 記載の眼内レンズ移植体。
  3. 3.上記ふくらまし可能な触覚手段は少なくとも2つの別々のふくらまし可能な 部材よりなることを特徴とする請求の範囲1に記載の眼内レンズ移植体。
  4. 4.人の回内の人造レンズ移植体として使用するのに適した眼内レンズ移植体に おいて、 中心軸線および外周を有する非膨張性視覚部材と、上記視覚部材の上記外周に連 結され、膨張させたときに人の目の組織に係合し、上記視覚部材を目の中に位置 決めするための膨張可能な触覚手段とを備え、 上記膨張可能な触覚手段は、目の中に移植した後に膨張させるように目の水系か らの液体を吸収することが可能な材料で形成されていることを特徴とする眼内レ ンズ移植体。
  5. 5.上記膨張可能な触覚手段は上記材料で形成された少なくとも2つの別々の膨 張可能な部材よりなることを特徴とする請求の範囲4に記載の眼内レンズ移植体 。
  6. 6.上記膨張可能な触覚手段は上記視覚部材の上記外周を周方向に取囲んでいる ことを特徴とする請求の範囲4に記載の眼内レンズ移植体。
JP90503504A 1989-04-13 1989-12-12 膨張可能な触覚部材を備えた眼内レンズ Pending JPH03505687A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US337,260 1989-04-13
US07/337,260 US4902293A (en) 1989-04-13 1989-04-13 Intraocular lens with inflatable haptic
PCT/US1989/005611 WO1990011736A1 (en) 1989-04-13 1989-12-12 Intraocular lens with expandable haptic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03505687A true JPH03505687A (ja) 1991-12-12

Family

ID=23319796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP90503504A Pending JPH03505687A (ja) 1989-04-13 1989-12-12 膨張可能な触覚部材を備えた眼内レンズ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4902293A (ja)
EP (1) EP0419601A4 (ja)
JP (1) JPH03505687A (ja)
CA (1) CA2006712A1 (ja)
WO (1) WO1990011736A1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078740A (en) * 1990-04-02 1992-01-07 Walman Gerald B Intraocular lens
WO1992017132A1 (de) * 1991-03-25 1992-10-15 Albert Daxer Kunstlinse
US6423094B1 (en) * 1991-11-18 2002-07-23 Faezeh M. Sarfarazi Accommodative lens formed from sheet material
US20040015236A1 (en) * 1991-11-18 2004-01-22 Sarfarazi Faezeh M. Sarfarazi elliptical accommodative intraocular lens for small incision surgery
AU7641494A (en) * 1993-09-03 1995-03-27 Iovision, Inc. Single-piece intraocular lens with a radiused transition region
US6013101A (en) * 1994-11-21 2000-01-11 Acuity (Israel) Limited Accommodating intraocular lens implant
IL111713A (en) * 1994-11-21 2002-02-10 Israel Henry M Intraocular lens assembly
IL121417A0 (en) * 1997-07-28 1998-01-04 Israel Henry M Intraocular ring
DE19900450A1 (de) * 1999-01-08 2000-07-13 Tomalla Karin Intraokularlinse
US6488708B2 (en) 1999-04-09 2002-12-03 Faezeh Sarfarazi Open chamber, elliptical, accommodative intraocular lens system
US8556967B2 (en) * 1999-04-09 2013-10-15 Faezeh Mona Sarfarazi Interior bag for a capsular bag and injector
US7662179B2 (en) * 1999-04-09 2010-02-16 Sarfarazi Faezeh M Haptics for accommodative intraocular lens system
US20060238702A1 (en) 1999-04-30 2006-10-26 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic lens combinations
US6419698B1 (en) * 2000-04-03 2002-07-16 Paul T. Finger Orbital implant device
US6610398B1 (en) 2000-06-02 2003-08-26 Biogeneral, Inc. Haptic materials and process for preparation
GR20000100291A (el) * 2000-08-24 2002-05-24 Σ. Χαριλαος Γκινης Συμπιεστο εμφυτευμα για την αυξηση της οφθαλμικης ελαστικοτητας αι την προληψη των συσχετιζομενων με την ηλικια εκφυλιστικων παθησεων του οφθαλμου
US8062361B2 (en) * 2001-01-25 2011-11-22 Visiogen, Inc. Accommodating intraocular lens system with aberration-enhanced performance
US20030078658A1 (en) * 2001-01-25 2003-04-24 Gholam-Reza Zadno-Azizi Single-piece accomodating intraocular lens system
US7780729B2 (en) 2004-04-16 2010-08-24 Visiogen, Inc. Intraocular lens
US20030078657A1 (en) 2001-01-25 2003-04-24 Gholam-Reza Zadno-Azizi Materials for use in accommodating intraocular lens system
US6786934B2 (en) 2001-01-25 2004-09-07 Visiogen, Inc. Biasing element for intraocular lens system
US6884261B2 (en) * 2001-01-25 2005-04-26 Visiogen, Inc. Method of preparing an intraocular lens for implantation
US20030060878A1 (en) 2001-08-31 2003-03-27 Shadduck John H. Intraocular lens system and method for power adjustment
US7763069B2 (en) 2002-01-14 2010-07-27 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lens with outer support structure
US20070100445A1 (en) * 2003-02-03 2007-05-03 Shadduck John H Intraocular lenses and business methods
US7261737B2 (en) * 2002-12-12 2007-08-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system and method
US8048155B2 (en) 2002-02-02 2011-11-01 Powervision, Inc. Intraocular implant devices
US20050021139A1 (en) * 2003-02-03 2005-01-27 Shadduck John H. Ophthalmic devices, methods of use and methods of fabrication
US6966649B2 (en) * 2002-08-12 2005-11-22 John H Shadduck Adaptive optic lens system and method of use
FR2844703B1 (fr) * 2002-09-25 2005-07-08 Alain Nicolas Gilg Dispositif intraoculaire pour restaurer l'accommodation de l'oeil atteint de presbytie
US7662180B2 (en) 2002-12-05 2010-02-16 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lens and method of manufacture thereof
US8361145B2 (en) 2002-12-12 2013-01-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having circumferential haptic support and method
US7637947B2 (en) * 2002-12-12 2009-12-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having spherical aberration compensation and method
US7217288B2 (en) * 2002-12-12 2007-05-15 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens having peripherally actuated deflectable surface and method
US7247168B2 (en) * 2002-12-12 2007-07-24 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system and method
US8328869B2 (en) 2002-12-12 2012-12-11 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
EP1585563A4 (en) 2002-12-12 2012-03-21 Powervision Inc ACCOMODING INTRAOCULAR LENS SYSTEM AND METHOD
US10835373B2 (en) 2002-12-12 2020-11-17 Alcon Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
JP2006515189A (ja) * 2002-12-12 2006-05-25 パワービジョン,インコーポレイテッド マイクロポンプを用いた屈折力調節のためのレンズ・システム
EP1599748A4 (en) * 2003-03-06 2007-10-24 John H Shadduck ADAPTIVE OPTICAL LENS AND METHOD OF MANUFACTURE
US20050131535A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 Randall Woods Intraocular lens implant having posterior bendable optic
US7806929B2 (en) * 2004-08-27 2010-10-05 Brown David C Intracapsular pseudophakic device
US9872763B2 (en) 2004-10-22 2018-01-23 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
US8377123B2 (en) * 2004-11-10 2013-02-19 Visiogen, Inc. Method of implanting an intraocular lens
US7591849B2 (en) 2005-07-01 2009-09-22 Bausch & Lomb Incorpoted Multi-component accommodative intraocular lens with compressible haptic
US9636213B2 (en) 2005-09-30 2017-05-02 Abbott Medical Optics Inc. Deformable intraocular lenses and lens systems
US20070088433A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Powervision Accommodating intraocular lens system utilizing direct force transfer from zonules and method of use
US20070260310A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Richardson Gary A Accommodative Intraocular Lens Having Defined Axial Compression Characteristics
US20070260309A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Richardson Gary A Accommodating intraocular lens having a recessed anterior optic
WO2008079671A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Bausch & Lomb Incorporated Multi-element accommodative intraocular lens
AU2007338100B2 (en) * 2006-12-22 2014-01-30 Amo Groningen Bv Accommodating intraocular lens, lens system and frame therefor
US20080161914A1 (en) 2006-12-29 2008-07-03 Advanced Medical Optics, Inc. Pre-stressed haptic for accommodating intraocular lens
US20080306587A1 (en) * 2007-02-21 2008-12-11 Jingjong Your Lens Material and Methods of Curing with UV Light
AU2008218313B2 (en) * 2007-02-21 2014-01-09 Alcon Inc. Polymeric materials suitable for ophthalmic devices and methods of manufacture
US8314927B2 (en) 2007-07-23 2012-11-20 Powervision, Inc. Systems and methods for testing intraocular lenses
EP2178463B1 (en) 2007-07-23 2013-09-04 PowerVision, Inc. Accommodating intraocular lenses
EP2647353B1 (en) * 2007-07-23 2014-12-31 PowerVision, Inc. Lens delivery system
US8968396B2 (en) 2007-07-23 2015-03-03 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery systems and methods of use
CN101795642B (zh) * 2007-07-23 2013-11-27 力景公司 植入后晶状体放大率修正
CA2852714C (en) 2007-08-13 2016-10-04 Garth T. Webb Inflatable intra ocular lens/lens retainer
US8034108B2 (en) 2008-03-28 2011-10-11 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens having a haptic that includes a cap
US10299913B2 (en) 2009-01-09 2019-05-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
EP2384167A4 (en) * 2009-01-09 2016-02-17 Powervision Inc INTRAOCULAR LENSES AND METHODS FOR TAKING INTO ACCOUNT CAPSULE DIMENSION VARIABILITY AND POST-IMPLANTATION CHANGES IN THE EYE
WO2010151691A2 (en) 2009-06-26 2010-12-29 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lenses
EP2461768B1 (en) 2009-08-03 2020-02-19 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Intraocular lens for providing accomodative vision
WO2011026068A2 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Powervision, Inc. Lens capsule size estimation
EP2539351B1 (en) 2010-02-23 2017-07-12 PowerVision, Inc. Fluid for accommodating intraocular lenses
WO2012006616A2 (en) 2010-07-09 2012-01-12 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery devices and methods of use
EP2688515B1 (en) 2011-03-24 2021-05-19 Alcon Inc. Intraocular lens loading systems and methods of use
WO2012158773A2 (en) 2011-05-16 2012-11-22 Ico, Inc. Filling and implanting accommodative intraocular lenses
US10433949B2 (en) 2011-11-08 2019-10-08 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
US9084674B2 (en) 2012-05-02 2015-07-21 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens with shape changing capability to provide enhanced accomodation and visual acuity
TR201205918A2 (tr) * 2012-05-21 2012-10-22 Oruçoğlu Fai̇k Göz içi lens.
WO2013176979A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 California Institute Of Technology Accommodating intraocular composite lens and related methods
US9433497B2 (en) 2012-10-19 2016-09-06 1Co, Inc. Systems and methods for customizing adjustable intraocular lenses
WO2014121391A1 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 Ventura Holdings Ltd. Expandable suspension systems for intraocular lenses
US10195020B2 (en) 2013-03-15 2019-02-05 Powervision, Inc. Intraocular lens storage and loading devices and methods of use
JP7063815B2 (ja) 2015-11-06 2022-05-09 アルコン インコーポレイティド 調節型眼内レンズおよび製造する方法
US10939994B2 (en) 2016-04-22 2021-03-09 Ventura Holdings Ltd. Collapsible cavities within suspension systems for intra-ocular lenses
EP3681438A1 (en) 2017-09-11 2020-07-22 AMO Groningen B.V. Methods and apparatuses to increase intraocular lenses positional stability
EP3687449A1 (en) 2017-12-20 2020-08-05 Alcon Inc. Fluid-filled haptic for an intraocular lens
CA3152310A1 (en) 2019-10-04 2021-04-08 Terah Whiting Smiley Adjustable intraocular lenses and methods of post-operatively adjusting intraocular lenses
DE102022112805B3 (de) 2022-05-20 2023-07-06 Carl Zeiss Meditec Ag Intraokularlinse mit zwei Teilhaptiken, welche mittels einem Superabsorber in einen Beabstandungszustand gebracht werden

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3711870A (en) * 1971-12-07 1973-01-23 R Deitrick Artificial lens implant
US4254510A (en) * 1979-06-18 1981-03-10 Tennant Jerald L Implant lens with biarcuate fixation
US4373218A (en) * 1980-11-17 1983-02-15 Schachar Ronald A Variable power intraocular lens and method of implanting into the posterior chamber
US4409691A (en) * 1981-11-02 1983-10-18 Levy Chauncey F Focussable intraocular lens
US4573998A (en) * 1982-02-05 1986-03-04 Staar Surgical Co. Methods for implantation of deformable intraocular lenses
CA1257051A (en) * 1984-09-07 1989-07-11 Richard H. Keates Flexible intraocular lens holder
US4619662A (en) * 1985-04-19 1986-10-28 Juergens Jr Albert M Intraocular lens
SU1323097A1 (ru) * 1985-04-23 1987-07-15 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Глазных Болезней Способ имплантации искусственного хрусталика и искусственный хрусталик глаза
US4585457A (en) * 1985-05-16 1986-04-29 Kalb Irvin M Inflatable intraocular lens
US4693717A (en) * 1986-03-12 1987-09-15 Michelson Paul E Intraocular lens formed in situ within the eye
US4764169A (en) * 1986-12-04 1988-08-16 Grendahl Dennis T Intraocular lens
US4888012A (en) * 1988-01-14 1989-12-19 Gerald Horn Intraocular lens assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
EP0419601A1 (en) 1991-04-03
CA2006712A1 (en) 1990-10-13
EP0419601A4 (en) 1991-09-04
WO1990011736A1 (en) 1990-10-18
US4902293A (en) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505687A (ja) 膨張可能な触覚部材を備えた眼内レンズ
US4585457A (en) Inflatable intraocular lens
US4881530A (en) Penile prosthesis
US6315796B1 (en) Flexible seamless memory tissue expanding implant
JP5091259B2 (ja) 眼内レンズ組立体
ES2406086T3 (es) Prótesis valvular para implantación en canales corporales
US7416562B2 (en) Tensioning intraocular lens assembly
US3954102A (en) Penile erection system and methods of implanting and using same
ES2377456T3 (es) Cápsulas de lente intraocular acomodativa (LIOA)
US4822360A (en) Inflatable, intraocular lens and method of implanting the lens in the capsule of an eye
JPH07500255A (ja) 眼内レンズ組立体
JPH0744938B2 (ja) 調節可能な眼内レンズ
US20090306774A1 (en) Intraocular Lens Supporter
EP2793753B1 (en) Penile prosthesis
US20050107873A1 (en) Accommodative intraocular lens and method of implantation
JPH0417055B2 (ja)
JPS58146346A (ja) 変形可能な眼内レンズおよびそれを移植する方法,装置
CN101442958A (zh) 心脏瓣膜替换方法和设备
CN103797117A (zh) 形状记忆聚合物人工晶状体
JPH07194634A (ja) 改良された可膨張性プロテーゼ
US9681945B2 (en) Double accommodating intraocular accordion lens
US7569048B2 (en) Apparatus and methods for isolating lens capsule fluids
US7597678B2 (en) Apparatus and methods for isolating lens capsule fluids
US20070213818A1 (en) Eye implant and methods of positioning an artificial eye implant within the eye of a human or an animal
JP2618426B2 (ja) 眼内レンズ形成体