JPH03504647A - 単一ビームac干渉計 - Google Patents

単一ビームac干渉計

Info

Publication number
JPH03504647A
JPH03504647A JP2506246A JP50624690A JPH03504647A JP H03504647 A JPH03504647 A JP H03504647A JP 2506246 A JP2506246 A JP 2506246A JP 50624690 A JP50624690 A JP 50624690A JP H03504647 A JPH03504647 A JP H03504647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
reflected
probe
heating
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2506246A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス ロバート エル
クオ パオ クワン
ファヴロ ローレンス ディー
Original Assignee
ウェイン ステイト ユニヴァーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウェイン ステイト ユニヴァーシティ filed Critical ウェイン ステイト ユニヴァーシティ
Publication of JPH03504647A publication Critical patent/JPH03504647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H9/00Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by using radiation-sensitive means, e.g. optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/171Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated with calorimetric detection, e.g. with thermal lens detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2418Probes using optoacoustic interaction with the material, e.g. laser radiation, photoacoustics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J9/00Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
    • G01J9/02Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/06Indicating or recording means; Sensing means
    • G01N2203/0641Indicating or recording means; Sensing means using optical, X-ray, ultraviolet, infrared or similar detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0427Flexural waves, plate waves, e.g. Lamb waves, tuning fork, cantilever

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 単−ビームAC干渉計 肢−五一分一団 本発明は非破壊試験を介して固体の光学的な弾性および熱パラメータを測定する 干渉計に関する。
又」L皇jL量 最近、非破壊試験において超音波、光音響および光熱変位を測定するために、干 渉計を使用するいくつかの技術が開発されてきた。非常に小さい領域に光を集束 する能力により、高い空間内の分解能が得られる。超音波および光熱変位を検出 する場合には、一般に二つの型式の干渉計を使用する技術が使用されてきた。一 つのこのような技術は古典的なマイケルソン干渉計であり、かつ第二の技術は干 渉計による表面振動およびその復調により発生した反射光および散乱光の周波数 のドツプラーシフトに基づいている。この機構は表面速度に対して高い感度を有 している。
マイケルソン干渉計は干渉計として極めて一般的に使用されかつアール・ニス・ シャープ(R,S、5harpe)代著[非破壊試験における研究技術(Pes earch Techniques in NDT) Jと題する刊行物の第7 tkの267頁に開示されている。入射レーザビームはビームスプリンタにより 二つの成分に分割される。第一成分は参照ビームを構成するビームスプリンタに より90”だけ偏向される。
この参照ビームは平面鏡から反射され、そしてビームスプリフタに至る経路をも どり、その経路上を偏向しない状態で通過する。
第二成分はビームスプリフタを偏向しないで通過しかつプローブビームを構成す る。このプローブビームは試料の表面により反射せしめられかつビームスプリフ タまでもときた経路をもどり、ビームスプリフタにおいて90″だけ偏向せしめ られる。これらの二つの反射光はビームスプリッタにおいて再び結合され、そし て−緒に検出器まで進行する。これらの両方のビームは同一のコヒーレント光源 から発生しているので、検出器において干渉縞が形成され、該干渉縞は二つのビ ームの光路差により決定される。各々の干渉縞は光の波長の四分の−の変位に相 当する。この干渉縞の強度は光路差の関数としての正弦波の形態で変化する。マ イケルソン干渉針は波長よりもはるかに小さい変位を測定するために適していな い0機械的なかつ熱的な変動により発生した騒音は相対光路長を変動させる。こ の干渉針は一般的に気流および振動に対して非常に鋭敏である。
超音波運動を検知する別の干渉計を使用する技術はドツプラーシフトに起因する 波長の変化を検出するためにファプリーペロ干渉計の波長伝播選択性を使用する 。試料の表面は周波数を安定させたレーザにより照明されかつ反射散乱光が望遠 レンズにより集束される。この光は共焦点ファプリーペロ干渉計により受は入れ られる。ファプリーペロ干渉計は集光力を最適化しかつ中央の縞のみを照明する 。波長の変化は表面変位速度に比例する。ウォラストンプリズムがビームを分割 するために使用される。この分割により参照ビームおよびプローブビームの両方 が等しくなる。これらの二つのビームの一方は試料の乱されない部分上に集束さ れかつ参照ビームとして作用する。他方のビームは定期的に加熱される試料の表 面の所定の位置において集束される。熱膨張に起因する表面の変位により、この ビームの位相変調が生ずる。試料から反射された両方のビームがウォラストンプ リズム内で再び再結合しかつ光検出器において干渉する。(ジェイ・ティー・フ ァントン(J、T、Fanton)およびジー・ニス・キノ(G、S、Kino )代著「応用物理学(Appl、 Phy、) Jと題する論文51  (19 87年発行)の66頁参照) 「熱バンプJ  (thermal bump)を検出するために、その他の干 渉計を使用しないシステムが開発された。この機構においては、試料が集束され た変調ポンプビームにより加熱されて、熱膨張に起因する周期的な変位「熱バン プ」を生ずる。集束されたプローブビームが熱バンプから反射される。熱バンプ の勾配に比例する反射プローブビームの偏向が測定される。この加熱ビームは光 音響変換器を使用して強度変調されるアルゴンレーザから得られる。
このビームは空間で濾波されかつビームエキスパンダを使用して拡大される。そ の後、ビームは回転ステージ上に装着された前面の平面鏡により反射されかつ顕 微鏡の対物レンズを使用して試料上に集束される。この平面鏡は回転ステージ上 にその軸線から外れて装着されているので、集束レンズ上のビームの入射角が該 レンズから離れて移動しないで変更される。加熱スポット、したが9て、熱バン プは回転ステージを回動することによりプローブビームスポットに対して走査す ることができる。このプローブビームは空間で濾波されかつビームエキスパンダ ーを使用して拡大されるヘリウム・ネオンレーザ−から得られる。レーザーの偏 光軸線は、ビームが偏光ビームスプリンターを通過するようにレーザヘッドを回 動することにより回転せしめられる。ビームは四分の一波長板を通過しかつ二色 性の鏡により同じ顕微鏡の対物レンズ上に反射せしめられ、両方のビームを試料 上に集束させる。プローブビームは試料から反射され、同一光路を通過しかつ偏 光軸線を90′″だけ回転させたビームスプリンターに到達する。この信号は方 形セルの各々の端縁における電極から得られる。このビームの二つの垂直方向に おける偏向は両側の電極から差異信号を電子的に受信することにより測定される 。この信号はロンクイン増幅器を使用してバンプの変調と同期して検出される。
光の反射率の変化もまたすべての4個の電極の総和を求めることにより測定され る。この型式の技術に関する問題はこの技術が気流および振動に対して非常に鋭 敏であることである。このようなシステムはニー・ロゼンクワイグ(A、l?o sencwaig) 、ジェイ・オブサル(J。
0psal)およびディー・エル・ウイシンポーク(D、 L、 Willen borg)代著の応用物理学(Applied Physics)に関する論文 43.166(1983年発行)により開示されている。
の ・および1占 本発明は試料の光学的および熱パラメータを測定するための干渉計組立体である 。この組立体は試料の試験領域に熱バンプを発生させる加熱手段(14)であっ て、試験領域に集束領域を有する前記加熱手段と、集束領域よりも大きいプロー ブSJ!域を有しかつ試験領域に放射されるプローブレーザビームを発生させる プローブ手段と、熱バンプにより生じた反射プローブレーザビームの干渉パター ンを測定するために試験領域から反射された反射プローブレーザビームに応答す る制御装置とを備えている。
この組立体の利点は気流または機械的な振動の変動に対する感度が低いことを含 む、いかなる外部からの作用もプローブビームに均一に作用する。
ヌ の ′なi゛日 本発明のその他の利点は添付図面について記載した以下の詳細な説明を参照して 本発明をさらに十分に理解することにより容易に理解されよう。
第1図は本発明の略図、かつ 第2図は入射レーザビームおよび反射レーザビームを示した図である。
ましい   の量′ 固体の表面、すなわち、試料12の光学的、弾性および熱パラメータを測定する 単一ビーム干渉計組立体の全体を第1図に符号10で示しである。
この干渉計組立体10は試料120表面の試験領域18に向かって放射される加 熱用レーザビーム16を発生させる加熱手段14を含む、加熱用レーザビーム1 6は試料12の表面において集束領域を有している。試料12の表面上には、加 熱手段14により、時間に依存する「熱バンプ」20が発生せしめられる。
加熱手段14はアルゴンイオンレーザ22を含む、加熱手段14は、さらに、ア ルゴンイオンレーザ22を受は入れかつ強度変調されたレーザビーム16を発生 させる変調手段24を含む、変調手段24は一般に光音響変調器である。また、 加熱手段14は試料の表面12上の試料領域18の約10マイクロメータのスポ ットの集束領域において強度変調されたレーザビーム16を集束させる集束手段 26を含む、集束手段26は一般に知られているレンズとすることができる0表 面12に入射されるレーザビームの平均のパワーは試料の材料の損傷閾値よりも 小さく保たれ、代表的には約40ミリワツトよりも小さい。加熱用レーザビーム 16は固体12に対して垂直にすなわち、90″で入射せしめられる。
また、干渉計組立体10は集束された加熱用ビーム16の集束面積よりも大きい プローブ面積を有するプローブレーザビーム30を発生させるプローブ手段28 を含む、プローブレーザビーム30は試験領域18に向けられる。プローブ装置 28は6328オングストロームのビーム30を発生させる3ミリワツトのヘリ ウム・ネオンレーザである。プローブレーザビーム30は90’よりも小さい角 度Xで表面12に向かって送られる。プローブビーム30は集束されず、かつ試 料12の表面において約800マイクロメートルのスポットの直径、すなわち、 領域を有している。それ故に、加熱用ビーム16は集束レンズ26を移動するこ とによりプローブビーム30の中心に対して横方向に移動させることができる。
熱により誘発された熱バンプ20のサイズよりも大きいプローブレーザビーム3 0は固体12の表面から反射される。
熱バンプ20に関する情報は熱バンプ20により生じた反射された波面の偏向パ ターン、すなわち、干渉パターンに含まれている0反射レーザビーム31は角度 Xに等しい角度Yで試料12の表面で反射される。時間に依存する光強度パター ンが熱バンプ20からの屈折したAC波面32と周囲の面12から反射した乱さ れていないDC波面34とを重ね合わせることにより生ずる0球面形の波面32 と平面状の波面34との間の干#36により、ニュートン環の慣用のパターンが 生ずる。熱バンプ20およびプローブビーム28の両方のサイズが小さいために 、実験的に便利な距離においてニュートン環の2個または3個のみが見られる。
その結果得られた時間に依存する干渉パターン36は標本12の熱、光学的およ び弾性的な特性に関する情報を包含している。単一ビームのみが使用されている ので、機械的な振動および変動ならびに気流により生ずる騒音が著しく減少する 。
干渉針組立体10は固体12のパラメータを表わす反射したプローブビーム31 の干渉パターンを測定するための試験領域18から離れた交流波面32および直 流波面34を含む反射プローブビーム31を受は入れる制御手段38を含む。制 御手段3日は干渉波パターンを測定するための反射ビーム31を走査する走査装 置40を含む。走査装240は、さらに特定的に述べると、反射ビーム31の一 部分を検出する検出装置42と、検出器242を反射ビーム31の領域を横切っ て移動する駆動装置44とを含む。
検出装置42は、一般に、プローブビーム31全体を捕捉するために十分に大き い光ダイオードである。光ダイオード42は反射ビーム31の輻射エネルギを検 出しかつ検知したエネルギの大きさを表わす検出信号を発生する。光ダイオード 42の前方には、反射ビーム31の一部分のみを検出するために、スリット組立 体46が配置されている。駆動手段44は、一般に、検出器、すなわち、光ダイ オ−ド42を反射ビーム31に沿って移動するステップモータ制御器である。換 言すると、検出器42/スリット組立体46はステップモータ44を使用して反 射ビーム31を横切って走査され、その間干渉パターンを記録する。
走査手段40は、別の態様として、単一の走査される検出器42.440代わり に、ダイオードの検出器の配列とすることができる。このような配列はデータ収 集速度を高めることになろう。
この検出器の配列は反射プローブビームの領域に沿って隔置された検出器の配列 を含む。
制御手段38は変調された加熱用レーザ22と同期して反射ビーム31を検出す るロックイン増幅器48を含む。ロックイン増幅器48は弱い信号を同期して検 出するための手段としてこの技術分野によく知られている。検出器42からの検 出信号はロックイン増幅器48により同期して検出される。換言すると、増幅さ れた検出信号がロックイン増幅器48に送られる。ロックイン増幅器48は変調 された加熱用レーザ22と同期したときに検出信号を標本抽出する。また、制御 手段38は検出信号を増幅する前置増幅手段50を含む。
干渉針組立体10は反射プローブビーム31の干渉パターンを測定する試料、す なわち、データ信号を受信しかつ試料12のパラメータを示す出力を発生する情 報またはデータプロセッサ52を含む、ロックイン増幅器48からプロセッサ手 段52により受は入れられたデータは変調された加熱用レーザ22と同期化され る。また、プロセッサ52は、前述したように、波面を走査するためにステップ モータ44を制御する。プロセッサ52は、一般に、分析能力を有するコンピュ ータ、マイクロプロセッサまたはそれらと同様な装置である。プローブビーム3 0の特性を詳細に知ることはデータの定量分析において不可欠である。プロセッ サ52はチョッププローブビーム30からのいくつかの距離におけるビーム31 のプロフィルを測定することによりガウスビームのくびれ部分の位1および大き さを決定する。
プロセッサ52は干渉パターン36に関する情報を入手する。
慣用の縞計数方法は不正確すぎることがある。熱バンプ20の詳細な形状および 経時変化に基づいて縞パターンを理論的に算出するために測定されたデータを最 小二乗法により適合する方法を使用することができる。最小二乗性適合ルーチン を使用して、光の反射率の変化および熱バンプのサイズおよび高さを適合値から 求めることができる。干渉パターンは基本的には熱バンプのホログラフである。
完全な干渉パターン36は、原則として、実験により記録されかつ熱バンプのホ ログラフインク再構成である。
この干渉計10はシリコンウェーハに対して試験されかつ使用されておりかつ0 .11の出力の加熱用ビーム16により一秒の時定数で信号を得ることができる 。これは1にHzにおいて約10−”オングストロームの高さの熱バンプ20に 相当する。
本発明の干渉計10は感度が極めて良好であることが発明した。
単一の非集束レーザビーム30が使用されかつレーザ22と検出器42との間に は光学構成部分はない0表面12は反射性でなければならない。
また、本発明には、試料の光学的および熱パラメータを測定する方法が包含され ている。この方法は試料の試験領域を加熱して熱バンプを発生させ、試験領域よ りも広いビーム領域を有するブ・ ロープレーザビームを試験領域に向かって放 射し、試験領域から反射されたレーザビームを検出し、かつ試料の光学的および 熱パラメータが干渉パターンから得られる反射レーザビームの干渉パターンを測 定する諸工程を包含する。また、この方法には、さらに試料に対して垂直に送ら れた加熱用レーザビームにより試験類I 域を加熱し、プローブレーザビームを 試験領域に向かって90″よりも小さい角度で送り、反射レーザビームを走査し て干渉波パターンを測定しかつ検出信号を発生し、加熱用レーザビームを強度変 調し、変調されたビームを集束させかつ検出を変調と同期して行う諸工程が包含 される。
以上、本発明を実施例について記載したが、使用した用語は本発明を制限するよ りもむしろ説明のための用語の性質のもきである。
本発明の多くの変型および変更は上記の本発明の教旨に従って実施可能である。
それ故に、符号を便宜のために付けかつこれら・ の符号がなんら本発明を限定 するものではない特許請求の範囲内で本発明を上記の態様とは異なる態様で実施 することができることを理解すべきである。
悶WX損審斡牛

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.固体の表面の光学的および熱パラメータを測定する干渉計組立体であって、 試料(12)の試験位置に熱バンプ(20)を発生させる加熱手段(14)を備 え、前記加熱手段(14)は試料(12)の表面に集束領域を有し、さらに、試 験領域に向かって送られるプローブレーザビーム(30)を発生しかつ前記集束 領域よりも大きいプローブ領域を有するプローブ手段(28)と、熱バンプ(2 0)により生じた反射プローブビーム(30)の干渉パターンを測定するために 試験領域(18)から反射せしめられた反射プローブレーザビーム(31)に応 答する制御手段(38)とを備えた干渉計組立体。
  2. 2.前記加熱手段(14)が試験領域に向かって送られる加熱用レーザビーム( 16)を発生することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の組立体。
  3. 3.前記制御手段(38)が干渉パターンを測定するために反射ビーム(31) を走査しかつ検出信号を発生する走査手段(40)を含むことをさらに特徴とす る請求の範囲第2項記載の組立体。
  4. 4.前記加熱手段(14)が強度変調されるレーザビーム(16)を発生する変 調手段(24)を含むことをさらに特徴とする請求の範囲第3項に記載の組立体 。
  5. 5.前記加熱手段が前記の強度変調されたレーザビームを前記集束領域に集束さ せる集束手段26を含むことをさらに特徴とする請求の範囲第4項に記載の組立 体。
  6. 6.前記走査手段(40)が前記検出信号を発生するために前記反射ビームの一 部分を検出する検出手段(42)を含むことをさらに特徴とする請求の範囲第5 項に記載の組立体。
  7. 7.前記走査手段(40)が前記検出手段(42)を前記反射ビーム(31)の 領域を横切って移動する駆動手段(44)を含むことをさらに特徴とする請求の 範囲第6項に記載の組立体。
  8. 8.前記制御手段(38)が前記反射ビーム(31)を前記変調手段(24)と 同期して検出するロックイン増幅手段(48)を含むことをさらに特徴とする請 求の範囲第7項に記載の組立体。
  9. 9.前記制御手段(38)が前記検出信号を増幅する前置増幅手段(50)を含 むことをさらに特徴とする請求の範囲第8項に記載の組立体。
  10. 10.前記制御手段(38)が固体のパラメータを示す出力を発生するために前 記データ信号を受信しかつ前記駆動手段(44)を制御するプロセッサ手段(5 2)を含むことをさらに特徴とする請求の範囲第9項に記載の組立体。
  11. 11.前記走査手段(40)が前記検出信号を発生するための検出器の配列を含 むことをさらに特徴とする請求の範囲第5項に記載の組立体。
  12. 12.試料の光学的および熱パラメータを測定する方法において、試料上に熱バ ンプ(20)を発生させ、試験領域よりも大きいビーム領域を有するプローブレ ーザビーム(30)を試験領域に向かって送り、試験領域から反射せしめられた 反射プローブレーザビーム(31)を検出し、熱バンプ(20)により生じた反 射プローブレーザビーム(31)の干渉パターンを測定する諸工程を含む前記方 法。
  13. 13.さらに、試料に対して垂直に送られる加熱用レーザビームにより試験領域 を加熱することにより熱バンプを発生させることを含む請求の範囲第12項に記 載の方法。
  14. 14.さらに、プローブレーザビームを試験領域に向かって90°よりも小さい 角度で送ることを含む請求の範囲第12項に記載の方法。
  15. 15.さらに、干渉波パターンを測定するために反射レーザビームを走査しかつ 検出信号を発生することを含む請求の範囲第14項に記載の方法。
  16. 16.さらに、加熱用レーザビームを強度変調しかつ変調されたビームを試験領 域に集束させることを含む請求の範囲第15項に記載の方法。
  17. 17.さらに、検出を変調と同期して行うことを含む請求の範囲第16項に記載 の方法。
JP2506246A 1989-03-09 1990-02-28 単一ビームac干渉計 Pending JPH03504647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US321,103 1989-03-09
US07/321,103 US4968144A (en) 1989-03-09 1989-03-09 Single beam AC interferometer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03504647A true JPH03504647A (ja) 1991-10-09

Family

ID=23249191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2506246A Pending JPH03504647A (ja) 1989-03-09 1990-02-28 単一ビームac干渉計

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4968144A (ja)
EP (1) EP0414889A4 (ja)
JP (1) JPH03504647A (ja)
KR (1) KR920700388A (ja)
IL (1) IL93645A0 (ja)
WO (1) WO1990010842A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5285260A (en) * 1992-07-06 1994-02-08 General Electric Company Spectroscopic imaging system with ultrasonic detection of absorption of modulated electromagnetic radiation
US5812261A (en) * 1992-07-08 1998-09-22 Active Impulse Systems, Inc. Method and device for measuring the thickness of opaque and transparent films
US5338924A (en) * 1992-08-11 1994-08-16 Lasa Industries, Inc. Apparatus and method for automatic focusing of light using a fringe plate
US5376793A (en) * 1993-09-15 1994-12-27 Stress Photonics, Inc. Forced-diffusion thermal imaging apparatus and method
US5719395A (en) * 1996-09-12 1998-02-17 Stress Photonics Inc. Coating tolerant thermography
US7123364B2 (en) * 1998-02-25 2006-10-17 Battelle Energy Alliance, Llc Acoustic imaging microscope
WO2000020841A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 Kla-Tencor Corporation Interferometric system for measurement disturbance of a sample
US7305158B2 (en) 2004-04-15 2007-12-04 Davidson Instruments Inc. Interferometric signal conditioner for measurement of absolute static displacements and dynamic displacements of a Fabry-Perot interferometer
US7492463B2 (en) 2004-04-15 2009-02-17 Davidson Instruments Inc. Method and apparatus for continuous readout of Fabry-Perot fiber optic sensor
US7864329B2 (en) 2004-12-21 2011-01-04 Halliburton Energy Services, Inc. Fiber optic sensor system having circulators, Bragg gratings and couplers
EP1681540A1 (en) 2004-12-21 2006-07-19 Davidson Instruments, Inc. Multi-channel array processor
US20060274323A1 (en) 2005-03-16 2006-12-07 Gibler William N High intensity fabry-perot sensor
US7359057B2 (en) * 2005-08-26 2008-04-15 Ball Aerospace & Technologies Corp. Method and apparatus for measuring small shifts in optical wavelengths
WO2007033069A2 (en) 2005-09-13 2007-03-22 Davidson Instruments Inc. Tracking algorithm for linear array signal processor for fabry-perot cross-correlation pattern and method of using same
US7684051B2 (en) 2006-04-18 2010-03-23 Halliburton Energy Services, Inc. Fiber optic seismic sensor based on MEMS cantilever
US7743661B2 (en) 2006-04-26 2010-06-29 Halliburton Energy Services, Inc. Fiber optic MEMS seismic sensor with mass supported by hinged beams
US8115937B2 (en) 2006-08-16 2012-02-14 Davidson Instruments Methods and apparatus for measuring multiple Fabry-Perot gaps
US7787128B2 (en) 2007-01-24 2010-08-31 Halliburton Energy Services, Inc. Transducer for measuring environmental parameters
EP2952884B1 (en) * 2014-06-04 2019-07-03 DCG Systems GmbH Method for examination of a sample by means of the lock-in thermography
DE102014108424B3 (de) 2014-06-16 2015-06-11 Johann Wolfgang Goethe-Universität Nicht-invasive Stoffanalyse
EP3495800B1 (de) 2015-12-09 2023-09-20 DiaMonTech AG Vorrichtung und verfahren zum analysieren eines stoffs
US11280728B2 (en) * 2015-12-09 2022-03-22 Diamontech Ag Device and method for analyzing a material
CN105738304B (zh) * 2016-03-02 2018-06-15 南京先进激光技术研究院 一种光热放大光谱检测装置和检测方法
CN114646536B (zh) * 2022-05-23 2022-08-16 四川中铁二院环保科技有限公司 一种剪切数据自动记录仪

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4522510A (en) * 1982-07-26 1985-06-11 Therma-Wave, Inc. Thin film thickness measurement with thermal waves
JPS606860A (ja) * 1983-06-15 1985-01-14 Hitachi Ltd 非接触式超音波探傷方法およびその装置
US4652757A (en) * 1985-08-02 1987-03-24 At&T Technologies, Inc. Method and apparatus for optically determining defects in a semiconductor material
US4790664A (en) * 1985-08-16 1988-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Device and method for measuring optical properties
US4750822A (en) * 1986-03-28 1988-06-14 Therma-Wave, Inc. Method and apparatus for optically detecting surface states in materials

Also Published As

Publication number Publication date
EP0414889A1 (en) 1991-03-06
EP0414889A4 (en) 1992-04-15
WO1990010842A1 (en) 1990-09-20
US4968144A (en) 1990-11-06
KR920700388A (ko) 1992-02-19
IL93645A0 (en) 1990-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504647A (ja) 単一ビームac干渉計
US5491552A (en) Optical interferometer employing mutually coherent light source and an array detector for imaging in strongly scattered media
US6271924B1 (en) Noncontact acoustic optic scanning laser vibrometer for determining the difference between an object and a reference surface
US4468136A (en) Optical beam deflection thermal imaging
JP2859292B2 (ja) 散乱表面からの過渡運動の光学的検出方法及び装置
US7798000B1 (en) Non-destructive imaging, characterization or measurement of thin items using laser-generated lamb waves
US4650330A (en) Surface condition measurement apparatus
JPH0333222B2 (ja)
US5814730A (en) Material characteristic testing method and apparatus using interferometry to detect ultrasonic signals in a web
US20070273952A1 (en) Characterization of Micro- and Nano Scale Materials By Acoustic Wave Generation With a Cw Modulated Laser
JP3002977B1 (ja) 走査用プローブおよび走査型プローブ顕微鏡
US6115127A (en) Non-contact measurements of ultrasonic waves on paper webs using a photorefractive interferometer
JP2746446B2 (ja) 光学計測装置
KR100503007B1 (ko) 광픽업용 액추에이터의 부공진 측정 장치
JP3047030B2 (ja) 走査型近視野原子間力顕微鏡
US7019840B2 (en) Dual-beam interferometer for ultra-smooth surface topographical measurements
JP3333236B2 (ja) 光学式表面形状測定装置
JP3704843B2 (ja) 非接触非破壊の材料評価方法とその装置及び弾性波励起方法と弾性波励起装置
JPH01101475A (ja) 導通形成検査装置
JPH0875433A (ja) 表面形状測定装置
CN212646516U (zh) 吸收性缺陷单光束光热测量装置
Sodnik et al. Nondestructive evaluation of solids by photothermal interferometry on nonreflective surfaces
JP3205455B2 (ja) 原子間力検出機構および原子間力検出型走査型近視野顕微鏡
Yamashita et al. Measuring longitudinal displacements using laser beam diffraction changes near the focal point
JPH0720094A (ja) 超音波振動測定装置