JPH0350462A - 暖冷房機 - Google Patents

暖冷房機

Info

Publication number
JPH0350462A
JPH0350462A JP1184275A JP18427589A JPH0350462A JP H0350462 A JPH0350462 A JP H0350462A JP 1184275 A JP1184275 A JP 1184275A JP 18427589 A JP18427589 A JP 18427589A JP H0350462 A JPH0350462 A JP H0350462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
refrigerant
heating
temperature
set value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1184275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2765729B2 (ja
Inventor
Satoshi Imabayashi
敏 今林
Junichi Jakudo
雀堂 純一
Tatsunori Otake
達規 桜武
Koichiro Yamaguchi
山口 紘一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1184275A priority Critical patent/JP2765729B2/ja
Publication of JPH0350462A publication Critical patent/JPH0350462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765729B2 publication Critical patent/JP2765729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は暖冷房2調分野において、圧縮機で冷房を行い
、また、燃焼熱を冷媒加熱器で受けて、圧縮機以外の冷
媒m送手段により暖房を行う冷媒加熱型の暖冷房機に関
するものである。
従来の技術 従来のこの種の冷媒加熱型暖冷房機(よ、たとえば、第
3図のような構造になっていた。第3図において、冷媒
加熱型暖冷房機は、圧縮機加熱ヒータ1を具備した圧縮
機2、四方弁3、室外熱交換器4および室外熱交換器用
ファン5、第1電磁弁6、絞り装置としてのキャピラリ
チューブ7、室内熱交換器8および室内熱交換器用ファ
ン9、第2電磁弁10およびその両端に接続された逆止
弁11、アキュムレータ12で構戊される冷房系統と、
第3電磁弁13、冷媒ボンブ14、冷媒加熱器15a3
J、びバーナ16、室内熱交換器8および室内熱交換器
用ノアン9でM4戊される暖房系統とを有している。上
記構成において、冷房運転時は室外熱交換器4を凝縮器
とし、室内熱交換器8を蒸テt器として圧縮機2の運転
による冷房サイクルを構成し、また、暖房運転時は冷媒
加熱器15を加熱手段としてのバーナ16で加熱するこ
とにより蒸発器とし、室内熱交換器8を凝縮器として、
冷媒ボンブ14を冷媒搬送手段として暖房ザイクルを構
成している。この暖房運転開始時には、まず、第1電磁
弁6を開にして、四方弁3を圧a機2からの吐出冷媒ガ
スが室内熱交換器8へ流れるようにli7J換えておく
。次に、圧縮R2を駆動させ室外熱交換器4およびアキ
ュムレータ12に滞溜している冷媒をポンプダウンし、
室内熱交換器8および冷媒加熱器15側へ送り込み、冷
媒を確保した後、圧M機2を停止させる。続いて、冷媒
ボンブ14を運転するとともに、冷媒加熱器15をバー
ナ16で加熱し、また、室内熱交換器用ファン9を運転
開始して室内熱交換器8を凝縮器として作用させて室の
暖房を行う。圧縮fi2は圧縮機加熱ヒータ1で加熱さ
れて一定の温度に保持され、圧縮機2内の冷媒の滞溜を
防止している。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような従来の構成では、暖冷房機を設置直
後など圧縮機加熱ヒータ1により圧la機2が十分加熱
されないまま圧all2を騙動してボンブダウン運転に
入った場合、圧縮機2内にあるオイル中への冷媒溶解度
が大きく、ポンプダウンが十分できないため、暖房回路
側へ必要な冷媒量が十分確保できずに冷媒加熱器15が
過熱状態になってしまうといった問題があった。このた
め、圧縮機加熱ヒータ1による加熱で圧縮機2が所定の
温度に達してからポンプダウン運転を開始する方法がも
っとも確実であるが、圧縮機加熱ヒータ1の容品は通常
数十ワット程度であり、特に、初明温度が低い場合には
圧縮l12の温度が所定値に達するまでに数時間を要す
るといった問題があった。
本充明は、このような従来の問題を解決するもので、@
房サイクルの早期安定化を計ることができる暖冷房機を
提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記ll題を解決するために本発明の暖冷房機は、冷房
時は圧縮機、室外熱交換器、絞り装置、室内熱交換器に
より冷媒回路を構成し、暖房時は前記圧Irii機以外
の冷媒搬送手段、燃焼熱などにより加熱される冷媒加熱
器、室内熱交換器により冷媒回路を構成し、前記圧縮機
に圧縮機加熱用ヒータを有する暖冷房機であって、前記
圧縮機に設けられ、前記圧縮機の温度を検出する圧縮R
温度検知部と、暖房起vJ時、前記圧縮機を起動し、所
定時間経過後、前記冷媒加熱器および冷媒搬送手段を起
動するとともに、前記圧縮Rm度検知部で検出された前
記圧M機の温度と設定値を比較し、前記圧縮機の温度が
前記設定値に達したときに前記圧縮機を停止づるように
制御する制御手段とを備えたものである。
作用 上記構成によって、暖冷房機の設置直後などで元電源を
投入直後でも、たとえば[!J!房運転スイッチを入れ
てすぐに制11l1M横により、ポンプダウンのために
圧縮機を駆動し、所定時間後に冷媒加熱器と冷媒搬送手
段とを起動することにより、この起!lJ時点では若干
冷Wffl不足であるが、冷媒加熱器で加熱された冷媒
が室内熱交換器へ搬送されて暖冷房機は室内を暖房し始
め、このとき、圧縮機の温度が所定値に達していなけれ
ば、さらに継続して圧縮機が運転されることにより、温
度検知部で検出ざれた圧縮機のmIfが所定値まで上昇
して制l1l機構が圧縮機を仔止し、ポンプダウンを完
了すると、室外熱交換器、アキュムレータおよび圧縮機
内の冷媒はほぼ完全に@房回路側へ送り込まれるので、
B!!房サイクルが早朗に安定化して、冷媒加熱器にお
ける異常な温度上昇による冷媒の熱劣化が防止される。
したがって、ポンプダウン運転は、最小限の所定時間の
みに短縮されて暖房の立上がりが早くなる。また、通常
、元電源が入っている場合には、圧i機加熱ヒータを設
けて圧縮機を所定温度以上に保持しているので、圧縮機
への冷媒の浦溜が防止される。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面にもとづいて説明
する。なお、従来例と同様の作用効果を奏するものには
同一の符号を付して、その説明を省略する。
第1図は本発明の一実施例を示す暖冷房機の冷媒回路図
である。第1図において、温度検知部17を圧FB機2
の下部に設け、圧縮t12の温度を検出する。υ1l!
1機4MHlは圧縮lII2、第3電磁弁13、冷媒ポ
ンプ14、バーナ16および温度検知部17に接続され
、暖房起動時のボンブダウン運転の制御をする。
次に、制Ill機構18の制ill構成を説明する。第
2図は本発明の一実施例を示す暖冷房機のポンプダウン
運転の制御フローチャートである。第2図において、暖
房運転をスタートすると、まず、ステデップ19で圧$
1112をオンし、ステップ20で制御1411Ngの
タイマカウントをスタートさせ、ステップ21で所定の
設定時間に達したかの判定を行ない、スデップ22で所
定時間後、第3電磁弁13と冷媒ボンブ14とをオンし
、さらに、ステップ23でバーナ16をオンすることで
冷媒加熱器15を起動させる。
その後、ステップ24で、圧縮機2の下部に設けた温度
検知部17により検出された圧縮R温度を制御機@18
で設定位と比較し、スデツプ25′c設定値以上であれ
ば圧la機2をオフする制御FjMMである。
上記構成により、以下、その動竹を説明する。
暖冷房機を設置直後などで元泪源を投入直後などの圧縮
12の温度が低い状態で暖房運転をスクートすると、圧
縮機2の起動により室外熱交換器4とアキュムレータ1
2内に滞溜していた冷媒は圧縮機2により吸引され、四
方弁3さらに逆止弁11を通って暖房回路側である室内
熱交換器8さらに冷媒加熱器15へ送られる。このとき
、圧縮機2の温度が低いと圧縮機2内のオイル中への冷
rls溶解度が高いために、その分、暖房回路側への冷
媒追が若干不足するが、制111g1構18のタイマカ
ウントにより所定時e1経過したら第3電磁弁13を間
にするとともに、冷媒ボンプ14をオンにし、バーナ1
6をオンにすることで冷媒加熱器15を起動させて室内
熱交換器8により室内の暖房を開始する。ここで、圧a
機2の温度が低いと圧縮機2が所定温度になるまでa続
して運転されるため、圧縮機2の温度上昇とともに、オ
イル中への冷媒溶解度が低くなり、暖房回路側の冷媒邑
が充足されて、冷媒加熱器15中へも冷媒が十分補充さ
れる。このため、冷媒加熱器15の異常な温度上昇もな
くなり、冷媒の熱劣化を防止できるとともに、!lJ!
房サイクルを早明に安定化できるものである。
また、通常元電源が入っている場合は、圧縮機加熱ヒー
タ1により圧縮機2は所定温度以上に保持されているの
で、圧縮R2への冷媒の滞溜もなくなり、したがって、
ポンプダウン運転は最小の所定時間のみに短縮できるも
ので、それだけ暖房の立上りを早くできるものである。
允明の効果 以上のように本発明の暖冷房機によれば、次のような効
果が得られる。
圧縮機に圧M機加熱ヒータと圧縮(1の温度を検知する
圧縮R温度検知部とを設け、暖房起動時、まず、圧1縮
機を起動し、所定時間経過後冷媒加熱器と冷媒熱搬送手
段である冷媒ボンブとを起動し、かつ圧縮機温度を設定
値と比較し、設定値に達したときに圧anを停止するよ
うに制紳する制御手段を設けたことにより、冷媒のポン
プダウンが不十分な時点からバーナを点火して室内暖房
を早期にfffl始しながら、圧縮機は、圧縮機の温度
が設定値に達するまでN続運転されるために、暖房回路
側への冷媒が十分に確保されて、従来のような冷媒加熱
器における異常な温度上昇を解消することができて冷媒
の熱劣化を防止することができ、しかも、早期に暖房サ
イクルを安定化することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による暖冷房機の冷媒回路図
、第2図は同暖冷房機における制tip機構の制御フロ
ーチャート、第3図は従来の暖冷房b1の冷媒回路図で
ある。 1・・・圧縮機加熱ヒータ、2・・・圧fii機、4・
・・室外熱交換器、7・・・キャピラリチューブ(絞り
装置)、8・・・室内熱交換器、14・・・冷媒ボンブ
、15・・・冷媒加熱器、17・・・温度検知部、18
・・・制IjIII機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、冷房時は圧縮機、室外熱交換器、絞り装置、室内熱
    交換器により冷媒回路を構成し、暖房時は前記圧縮機以
    外の冷媒搬送手段、燃焼熱などにより加熱される冷媒加
    熱器、室内熱交換器により冷媒回路を構成し、前記圧縮
    機に圧縮機加熱用ヒータを有する暖冷房機であって、前
    記圧縮機に設けられ、前記圧縮機の温度を検出する圧縮
    機温度検知部と、暖房起動時、前記圧縮機を起動し、所
    定時間経過後、前記冷媒加熱器および冷媒搬送手段を起
    動するとともに、前記圧縮機温度検知部で検出された前
    記圧縮機の温度と設定値を比較し、前記圧縮機の温度が
    前記設定値に達したときに前記圧縮機を停止するように
    制御する制御手段とを備えた暖冷房機。
JP1184275A 1989-07-17 1989-07-17 暖冷房機 Expired - Fee Related JP2765729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1184275A JP2765729B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 暖冷房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1184275A JP2765729B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 暖冷房機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0350462A true JPH0350462A (ja) 1991-03-05
JP2765729B2 JP2765729B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=16150470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1184275A Expired - Fee Related JP2765729B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 暖冷房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2765729B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268050A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268050A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2765729B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7085626B2 (en) Method and apparatus to prevent low temperature damage using an HVAC control
US4441331A (en) Airconditioner with refrigerant temperature responsive controller for compressor bypass valve
KR101954151B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
US7380588B2 (en) Heat pump control system and method of operating to provide automatic backup heating modes
KR930004385B1 (ko) 공기 조화기
JPH07107469B2 (ja) 冷媒加熱式暖房装置
JPH0350462A (ja) 暖冷房機
JPS6333623B2 (ja)
KR100565995B1 (ko) 실내기 설치 위치에 따른 멀티형 에어컨의 운전 방법
JPH0634224A (ja) 暖冷房機
JPH04174B2 (ja)
JPH01155153A (ja) 空気調和機
JPH11173633A (ja) 暖房システム
JP2669069B2 (ja) 暖冷房機
JP2848686B2 (ja) 暖冷房機
JP2878727B2 (ja) 空気調和機
JPH09152168A (ja) 分離形空気調和機
JP2875037B2 (ja) 空気調和機
JPS5925126B2 (ja) 空気調和機
JP2848685B2 (ja) 暖冷房機
JP2658442B2 (ja) 暖冷房機
JPH04126942A (ja) 空気調和機
JP3242221B2 (ja) 空気調和機
JP2762605B2 (ja) 暖冷房機
JPH0719575A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees