JPH03503992A - 優れた接着性を有する多層シート - Google Patents

優れた接着性を有する多層シート

Info

Publication number
JPH03503992A
JPH03503992A JP1503361A JP50336189A JPH03503992A JP H03503992 A JPH03503992 A JP H03503992A JP 1503361 A JP1503361 A JP 1503361A JP 50336189 A JP50336189 A JP 50336189A JP H03503992 A JPH03503992 A JP H03503992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ethylene
polyolefin
acid
copolyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1503361A
Other languages
English (en)
Inventor
ビーバース,ランディー スティーブン
ウィリンガム,ブラッドリー リー
デイビィス,バーンズ
ブルックス,リチャード バン
カーモディ,マイケル チャールズ
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JPH03503992A publication Critical patent/JPH03503992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 優れた接着性を有する多層シート 技術的分野 本発明は、優れた接着性を有する多層フィルム又はシートに関する。更に詳細に は、本発明は、特定のポリエチレンのつなぎ層がコポリエステル又はコポリエス テルエーテル層をポリオレフィンと結合するために用いられている多層シートに 関する。このシートはオートクレーブ処理(滅菌)の前と後の両時点での、優れ た接着性に加えて、水遮断性も重要である静脈注射用溶液の容器の形成に特に有 用である。またシートが層間の及び他の基板への優れた接着性を有するので、装 飾的及び保護的コーティングを自動車のパネルのような基板に塗布するためのキ ャリアーとしても特に有用である。
発明の背景 本明細書に使用されるものとして、いくつかの用語を次のように定義する: “ポリオレフィン”は、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレン コポリマー及びポリアロマ−1並びにエチレン/プロピレンゴム(EPR)改質 ポリプロピレンブロックコポリマーのようなゴム含有ポリオレフィンを意味する 。
“シート”又は5シート材”としては薄いフィルム材並びに厚手シートが挙げら れる。
コポリエステルエーテルは丈夫な可撓性物質であり、明澄なシートに押出し成形 することができる。このようなシートは静脈注射用溶液のパッケージに特に有用 である。しかしながら、水はこれらのフィルムを介して高拡散速度を有する傾向 があり、従ってこれらの材料に包装された静脈注射用溶液は溶液から水分を失う 。静脈注射用溶液からの損失は静脈注射用溶液容器のために外側おおいを使用す ることにより解決されてきたが、これは、費用が高いこと及び各溶液について2 個の別々のバッグを作成しなければならないために望ましくない。
本発明は、1態様において、同時押出し成形により形成されてもよい多層透明可 撓性フィルムを提供する。これらのフィルムはオートクレーブ処理(滅菌)の前 後において優れた水蒸気遮断性及び優れた接着性を有する。それらは3又はそれ 以上の層を有し、各々少くとも1層の、可撓性コポリエステルエーテル、ポリオ レフィンの水蒸気遮断層及び上記コポリエステルエーテル層を上記ポリオレフィ ン層に結合させるための接着性層又はつなぎ層からなる。これらのフィルムは静 脈注射用溶液のような物質のための容器に形成することができる。
コポリエステルエーテル層、つなぎ層及びポリオレフィン層を使用することによ り、オートクレーブ処理の前後において優れた水蒸気遮断性及び接着性を備えた フィルムが構成できる。ポリオレフィンは優れた水蒸気遮断物であるが堅い。
しかしながら薄層は十分な可撓性と水遮断性を有する。コボリエステルエーテル 及びポリオレフィンは一般に、−緒に溶融状態にしても互いに接着しないので、 コポリエステルエーテル層とポリオレフィン層の両層を粘着させるであろう中間 接着層又はつなぎ層を使用することが必要である。この接着層又はつなぎ層は、 容器における層剥離を防止するために、オートクレーブ処理の前後において良好 な接着性を与えなければならない。
関連する特許としては、米国特許第4.643.926号、第4、119.26 7号、第4.210.686号及び第4.349.469号が挙げられる。′9 26号特許は重合性物質のいくつかの層を含んでなる可撓性フィルムについて開 示している。例えば、開示された可撓性フィルl、の1つは、種々のつなぎ層( 例えば、エチレンプロピレンコポリマー、第4欄、第7及び8行)で−緒に結合 されている、ポリアロマ−及び可撓性コポリマー(例えば、本明細書中に述べた コポリエステルエーテル)を含んでなる。この参考文献により開示されたつなぎ 層に比べて、本出願人の例では、流量速度0.25〜40 g / 10分の低 分子量ポリエチレンを用いることによって接着性において予期せざる改良結果を 示している。更に、アトマー(Admer)樹脂に向けられた、ミツイ・ペトロ ・ケミカル・インダストリーズ・リミティy )’ (Mitsui Petr ochemical Industries、 Ltd、)による刊行技術文献 は、いくつかのプラスチックをはじめとする種々の物質量の接着層としての低分 子量ポリエチレン樹脂の有用性を開示している。しかしながら、これらの樹脂が 、本明細書において要求されるように、コポリエステルエーテル又はある種のコ ポリエステルとポリオレフィン間のつなぎ層として特に効果的であるという開示 又は示唆は見出されない。
コポリエステルエーテル、ある種のコポリエステル(又はそれらのブレンド)を ポリオレフィンに結合することが望ましい他の場合も勿論である。例えば、コポ リエステルエーテル又はコポリエステルは、ポリオレフィン材に塗布される装飾 的及び/又は保護的コーティングのためのキャリアシートとして用いられてもよ い。
発明の記述 本発明の1態様によれば、オートクレーブ処理(滅菌)条件(高温、高湿等)に 付された後でさえも、優れた水遮断性及び優れた接着性を有する多層フィルムが 提供される。このフィルムは普通、3層又は5層構造、すなわち、A−B−C又 はA−B−C−B−A (ここでAはコポリエステルエーテルであり、Bは本明 細書において先に定義したような低分子量ポリエチレン樹脂であり、及びCはポ リオレフィン層である)に同時押出し成形される。
本発明のこの態様による積層シートは、コポリエステルエーテル層、ポリオレフ ィン層及び各コポリエステル層とポリオレフィン層の間のつなぎ層を有すること が必要である。フィルムに必要とされる暦数は最終用途により通常決定されるで あろう。3層フィルムの場合は、コポリエステルエーテルの外側層、中心のつな ぎ層及びポリオレフィンの外側層になるであろう。コポリエステルエーテル層を フィルムの両側上に有することが望ましい場合には、従って5層フィルムが適切 であろう。
本発明のこの態様の積層フィルムは、その全厚さが3又は4ミル(76又は10 2m>から50ミル(1270,Elml)までの範囲であってよい。包装材と して好ましい厚さは4〜20ミル(102〜508tIM)の範囲である。種々 の層の厚さは望まれる性質次第で大きく変動しうる。一般に、つなぎ層は0.2 ミル〜3ミル(5,1〜76/Fm1)の範囲になるであろう。
本発明において用いられる好ましいコポリエステルエーテルは、引用により本明 細書に包含されている、米国特許第4、349.469号に記載されている。こ れらは、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、1.4−シクロヘキサンジメタ ツール、及びポリ (オキシテトラメチレン)グリコールもしくは“469号の 特許において命名されているように、ポリテトラメチレンエーテルグリコールに 基づくコポリエステルエーテルである。このコポリエステルエーテルはイースト マン−ケミカル・プロダクツ、インコーボレーティッド(Eastman (: hemi−cal Products、 Inc、)から市販されており、3つ の市販グレード: BCDEL−9965(商標) 、ECDEL−9966及 びBCDEL−9967樹脂として入手される。
このように、本発明のこの態様のフィルムは、コポリエステルエーテル層、つな ぎ層及びポリオレフィン層を含んでなる、層の組合せを有し、前記コポリエステ ルエーテルは0.8〜1.5 a/ g (7)I、 V、及び(1)本質的に 、少くとも70%のトランス異性体含有量を有する1□4−シクロヘキサンジカ ルボン酸からなるジカルボン酸成分、 (2)本質的に、 (a) 95〜65モル%の、1.4−シクロヘキサンジメタツール及び (b)5〜35モル%の、500〜1100の分子量を有するポリ(オキシテト ラメチレン)グリコール からなるグリコール成分 からの繰り返し単位を有し、前記つなぎ層は、エチレン繰り返し単位、0.5〜 20g/10分の溶融流動速度、少くとも25kg/cafの破断点引張強さ、 400%より大きい破断点伸び及び少くとも65℃の融点を有する、低分子量ポ リマーである。
ポリエステルエーテルの三塩基性酸成分は、本質的に、少くとも70%、好まし くは少くとも80%のトランス異性体含有量及び最も好ましくは少くとも85% のトランス異性体含有量ヲ有スる1、4−シクロヘキサンジカルボン酸からなる 。
1.4−シクロヘキサンジカルボン酸及び1.4−シクロヘキサンジメタツール は当該技術分野において周知であり及び市販されている。“マン−メート・ファ イバーズ二サイエンス・アンド・テクノロジ(Man−made Fibers  : 5cience andrecbnology) ”、第■巻、マーク( Mark)、アトラス(Atfas)及びザーニア(Cernia)による編集 、インターサイエンス・パブリッシャーズ(Interscience Pub lishers)発行には、85頁に1.4−シクロ−・キザンジカルボン酸及 び1,4−シクロヘキサンジメタツールの製造が記載されている。
ポリエステルエーテルのポリ (オキシテトラメチレン)グリコール成分は市販 されており、周知技法により製造される。
このポリ (オキシテトラメチレン)グリコールは500と1100の間の、好 ましくは1000 (重量平均)の分子量を有する。
ポリエステルエーテルは更に、酸又はグリコール成分に基づいて、1.5%まで の、少くとも3個のC00NもしくはOH官能基及び3〜60個の炭素原子を有 する多塩基性酸又は多価アルコール枝分れ剤を含んでなってもよい。多くのかか る酸又はポリオールのエステルもまた用いてもよい。適切な枝分れ剤としては、 トリメリット酸又はその無水物、トリメシン酸、トリメチロールエタン、トリメ チロールプロパン及び三量体酸が挙げられる。
全酸反応体が100%であるべきであり、及び全グリコール反応体が100モル %であるべきであるということを理解すべきである。酸反応体は1.4−シクロ ヘキサンジカルボン酸から本質的になるといわれるが、枝分れ剤が多塩基性酸又 は無水物である場合は、100モル%の酸の一部として算出されるであろう。同 様に、グリコール反応体は、1.4−シクロヘキサンジメタツール及びポリ ( オキシテトラメチレン)グリコールから本質的になるといわれるが、枝分れ剤が 多価アルコールである場合は、100モル%のグリコールの一部として算出され るであろう。
ポリエステルエーテルは好ましくはフェノール性酸化防止剤を含む。フェノール 性酸化防止剤は立体障害を受けておりそして比較的非揮発性であることが好まし い。ガイギ・ケミカル−カンパニー(Geigy Chemical Comp any)からイルガノックス(I rganox) 1010酸化防止剤として 市販されている、テトラキス〔メチレン(3,5−ジーtert−ブチルー4− ヒドロキシヒドロシンナメート)メタン〕が好ましい。好ましくは、酸化防止剤 は、コポリエステルエーテルの重量に基づいて0.1〜1.0の量、使用される 。
最終コポリエステルエーテルのトランス及びシス異性体の含有量は、迅速に硬化 又は結晶化するポリマーを得るように制御する。シス及びトランス異性体の含有 量は当業者に周知の常法により測定される。例えば、米国特許第4.349.4 69号を参照されたい。
本発明に用いられるポリエステルエーテルは常法により製造されてもよい。例え ば、米国特許第4.349.469号を参照されたい。
本発明のこの態様に用いられるつなぎ層は、ASTM−DI23gに従って測定 されるものとして、0.5〜20.0g/10分、好ましくは1.0g/10分 の溶融流動速度を有する低分子量のポリエチレンの層である。このような低分子 量のポリエチレンは、ミツイ・ペトロ・ケミカル・インダストリーズ・リミテイ ッド(Mitsui Petrochemical Industries、  Ltd、)からアトマー(ADMER) AT−469C接着性ポリオレフィン 樹脂として市販されている。アト? −(Admer)AT−469Cは1.0 g/10分の溶融流動速度(190℃> (ASTM−旧238) 、0.88 g/cJの密度(ASTM−01505>、30kg/cnfの破断点引張り強 さくASTM−0638) 、> 500%の破断点伸び(ASTM−0638 > 、非破断性のアイゾツト衝撃強さくASTM−256)、16のD−ショア 硬度(ASTM−02240)及び72のA−ショア硬度(ASTM−0224 0>、75℃の融点(DS[:)並びに優れた透明性を有するものとして記載さ れている。
湿度遮断性層として有用な適切なポリオレフィンは市販されており、イーストマ ン・ケミカル・プロダクツ、インコーボレーティッド(Bastman Che mical Products、 Inc、)から市販されているポリプロピレ ン−4240(溶融流動速度9.0g/10分)及びポリアロマ−5L2S ( 溶融流動速度6.0g/10分)並びにシェル(Shell)ポリプロピレンW R37−327(溶融流動速度8.0g/10分)のような物質が挙げられる。
用いられるポリオレフィンは4〜20g/10分、好ましくは5〜12g/10 分の溶融流動速度を有する。
本発明によるフィルムは常法を用いて同時押出し成形により形成されるのが好ま しい。熱吹込み工程もまた用いてもよいが、得られるパウチの光学的性質は流延 同時押出し工程からのものより劣るであろう。
可撓性の医薬用溶液バッグの重要な性質は、透湿度(Moisture vap or transmission rate、 MVTR)である。代表的には 、パウチ内の医薬用溶液濃度は注意深く保持されなければならない。現在PVC から作成されるパウチ又はバッグは、パウチ内で得られる溶液濃度が変化を受け ないことを確実にするために、おおいとして配置された湿度遮断材、すなわち、 別のおおい材を必要とする。
多層フィルムは、オートクレーブ処理条件下での分離を防止するのに十分な接着 性を層間に有することもまた重要である。
本発明の別の態様において、本発明による多層シートはまた、アプライアンス、 自動車等を作成するのに用いるポリオレフィンパネルのような基板に積層するた めのシートを製造するのにも有用である。このような場合、シートは3層を含む ことが好ましい。1方の外側層はコポリエステル、コポリエステルエーテル又は それらのブレンドである。他方の外側層は上に定義したようなポリオレフィンで ある。それらを−緒に結合させるために、以下に述べるつなぎ層がそれらの間に はさまっている。或いは、シートは単に2層、すなわち、コポリエステル、コポ リエステルエーテル又はそれらのブレンドの層、並びにつなぎ層だけを含有して もよい。この場合、つなぎ層は熱形成又は全型内処理によりポリオレフィン基板 に直接結合させるのに用いられるであろう。“全型内処理”により、シート材が 金型キャビティ中におかれそしてシート材が金型の形に合されそして製品の外側 表面に結合するようにシート材に対して圧力をかけながら、溶融ポリオレフィン のような成形材料を金型キャビティ中に射出成形することを意味する。また、圧 縮及び反応射出成形のような他の方法を用いてもよい。
本発明のこの態様に用いられるコポリエステルエーテルは上記のような名前のも のである。
単独で又はポリエステルエーテルとブレンドして用いてもよいコポリエステルは 一般にテレフタール酸と、2個又はそれ以上の、2〜10個の炭素原子を有する グリコールとのポリエステルである。好ましいグリコールは、重量比が20 :  80〜80 : 20の、エチレングリコールと1,4−シクロヘキサンジメ タツールである。これらのコポリエステルは当該技術分野において周知の技法を 用いて製造される。
本発明のこの態様に用いられるつなぎ層は、0.25〜40.0g/10分の溶 融流動速度、少くとも25kg/carの破断点引張強さ、100%より大きい 破断点伸び及び少くとも65℃の融点を有する低分子量ポリエチレンとして記載 されている。従って、本発明のこの態様によるシート材に用いられるつなぎ層は 、可撓性容器に使用するために述べたものより、更に広範囲の物理的性質を有す るかもしれない。
本発明の両態様におけるつなぎ層材料は、少くとも1個の、エチレンと共重合す ることができる不飽和モノマー、例えば。
マレイン酸、フマール酸、アクリル酸、メタクリル酸、ビニルアセテート、アク リロニトリル、メタクリロニトリル、ブタジェン、−酸化炭素等を0.1〜30 重量%有するエチレンの低分子量ポリマーである。アクリル酸エステル、マレイ ン酸無水物、ビニルアセテート及びメタクリル酸が好ましい。多くのこのような ポリマーはアトマー(Admer) AT−469C,ロテーダ−(Lotad er)AXJO40、エルグ7 ックス(Elvax)260、デュポン(Du pont) CXA136及び3101並びにロテーダー(Lotader)  HX−8020のような商標の下に市販されている。
本発明のこの態様においで使用されるポリオレフィンは前述のものと同様である 。
次の例は本発明をよりよく理解するために提出される。例1−9は可撓性容器に 特に有用なフィルム材に関し、一方、例10〜16は保護的及び/又は装飾的コ ーティングを施こすのに特に有用なキャリアシート材に関する。
例においては、多層フィルムは、示されているように同時押出し成形される。M VTR及びT−剥離強さが測定される。多層フィルムはバッグ又パウチに、当該 技術分野において公知の方法、例えば、熱シールによって作成されてもよい。同 時押出し成形条件は次のようである: フィルムをプロデックスーキリオンーデービス(Prodex−Kill 1o n−Davis)Jfl準押出し成形機で同時押出し成形する。
このプロデックスは、改質セルロース性ポリオレフィンスクリューを備えた3、 5インチ<89mm)の押出し機である。
この押出し機は24−80−60−24メツシユ・スクリーン・バックを含有し 、2個のテークオフロール(上部マット仕上げ及び底部クロム仕上げ)を用いる 。キリオンは1.25インチ(32mm)の押出し機であり、デーピッド標準は 165インチ(3gio)の押出し機である。プロデックスはコポリエステルエ ーテルを266℃(51Oγ)で押出し成形するのに用いられ、キリオンはつな ぎ層を177℃〜274℃(350”F〜5251゛)で押出し成形するのに用 いられ、及びデーピット標準はポリオレフィン層を232℃〜288℃(450 °〜550@F )で押出し成形するのに用いられる。
例1 同時押出しにより製造された3層フィルムは、本明細書において定義したような コポリエステルエーテルの外側層、中心のつなぎ層及びポリプロピレン−424 0の外側層からなる。
つなぎ層はアトマー(Admer) AT−469C低分子量ポリエチレンであ った。全フィルム厚さは7.5ミル(191pa)で、3.3ミル(84,12 11)のコポリエステルエーテル、1.7ミル(43!as)のアトマーAT− 469樹脂及び2.5ミル(64pm)のポリプロピレン−・4240からなる 。このフィルl、は3 X 10−’モル/ m”−秒(0,30g / 10 0インチ2/24時間)の透湿度を有したが、−力、同じ厚さのコポリエステル エーテルは60X10−’モル/ゴー秒(6,0g/100インチ2724時間 )の透湿度を有した。同時押出し成形されたフィルL、は、オートクレーブ処理 前には79g/’mm (4,4ボンド/インチ)、1時間121℃で]、03 kPa (15ps iンでのオートクレーブ処理後には52g / tab  (2,9ポ;/ド/′インチ)の1゛−剥離強さを有した。
例2 363ミル(84x)の、上に定義したようなコポリエステルエーテル、1.7 ミル(43iN)のアトマーAT−469C樹鮨及び2.5ミル(64μ)のポ リアロマ−5L2Sからなる3層フィルムを押出し成形により製造した。このフ ィルムは3X10−’モル/ m’−秒(0,30g/100インチ2724時 間)のMVTRを有した。
この3層フィルムは、オートクレーブ処理前には66g/mm(3,7ボンド/ インチ)及び1時間121℃で103kPa(15psi)でのオートクレーブ 処理後には48g/mm(2,7ボンド/インチ)のT−剥離強さを有した。
例3 1.6ミル<41#)の、上に定義したようなコポリニスデルエーテル、0.8 ミル(207211)のアトマーAT−469C樹脂、2.5ミル(64pm) のポリアロマ−5L2S0.9ミル(23pm)のアトマー AT−469C樹 脂及び1.6ミル(41/1m)のコポリエステルエーテルからなる5層フィル ム構造を製造した。このフィルムは3.2X10−’モル/ゴー秒(0,32g /100インチ2/24時間)のMVTR及びオートクレーブ処理前には70g /mn+ (3,9ボンド/インチ)及び1時間121℃で103kPa (1 5ps i)でのオートクレーブ処理後には46g / arm (2,6ボン ド/インチ)のT−剥離強さを有した。
例4 (対照)同時押出しにより製造された3層フィルムは、本明細書において定義し たようなコポリエステルエーテルの外側層、中心層のガルフ(Gumf)−22 05樹脂つなぎ層及びポリプロピレン−4240の外側層からなった。このフィ ルムは全フィルム厚さが5.0ミルで、コポリエステルエーテルが2.5ミル( 64!1M) 、ガルツー2205樹脂が0.5ミル(l1m)及びポリプロピ レンが2.0ミル(64μ)であった。このフィルムは3゜8XIO−’モル/  m” 、秒(0,38g /’ 100インチ2724時間)のMVTRを有 した。オー■・クレープ処理前のT剥離は5’1g/m (3,2ボンド/イン チ)であり、1時間121℃で103kPa (15psi)でのオートクレー ブ処理後には接着性は6.3 g / rrm (0−35ボンド/インチ)ま で低下した。
例5 (対照)2.5=、ル(64μ)の、上に定義したようなコポリx スf JL / X −f ル、0.5 ミル(137211) ノCXA−1104樹脂つ なぎ層及び2.0ミル(64trm)のポリプロピレン−4240を有する3層 押出し成形フィルム構造を製造し、このフィルムは4.4×10−’モルフ、、 s−秒(0,44g / 10(M ンf 2/ 24時間) ノMVTRヲ有 した。このフィルムは、オートクレーブ処理前には43g10nn(2,4ポン ド/インチ)及び1時間121℃で103kPa (15ps i>でのオート クレーブ処理後には6.3 g/mm (0,35ボンド/インチ)のT−剥離 強さを有した。
例6 (対照)3層フィルム構造を押出し成形により製造した。
5ミル(127趨)のフィルムは2.5ミル(64,m)の、上に定義したよう なコポリエステルエーテル、0.5ミル(13m)のつなぎ層CXA−3095 樹脂及び2.0ミル(64趨)のポリアロマ−5L2Sを含有した。このフィル ムは3.6 X 10−’モル/m′−秒(0,36g/10(If フチ2/ 24時間) +7)MVTR及び1時間121℃で103kPa (15psi )でのオートクレーブ処理前には38g/mm(2,1ボンド/インチ)のT− 剥離強さを有した。しかしながら、オートクレーブ処理後には接着性は0.4  g/mm (0,02ボンド/インチ)まで大きく低下した。
例7 (対照)4.0ミル(102x)の、上に定義したようなコポリエステルエーテ ル、1.5ミル(38!Pm)の接着性つなぎ層ロテーダーAX−8040樹脂 及び4.2ミル(107pm)のポリプロピレン−4240を有する押出し成形 3層フィルム構造は2.6 X 10−’モル/ m’−秒(0,26g/10 0インチ2/24時間)のMVTRを有した。
このフィルム構造は、オートクレーブ処理前には46g/11111(2,6ボ ンド/インチ)及び1時間121℃で103kPa (15ps i)でのオー トクレーブ処理後には5.4 g/rrm (0,3ボンド/インチ)のT−剥 離強さを有した。
例8 (対照)押出し成形により製造した5層フィルムは、上に定義したようなコポリ エステルエーテルの2つの外部層、ポリアロマ−5シ2Sの中心層、及びCXA −3101樹脂の2つのつなぎ層からなる。このフィルムは8ミルの全厚さを有 し、コポリエステルエーテルの外部層はそれぞれ2.5ミル(64−)であり、 ポリアロマ一層は2.0ミル(51pm)の厚さであり、つなぎ層はそれぞれ0 .5ミル(13pIm)であった。このフィルムは3、4 X 10−’モル/ m″−秒(0,34g/100インチ2/24時間)のMVTRを有した。オ− トクレーブ処理後のT−剥離強さは43g/睡(2,4ボンド/インチ)であり 及び1時間121℃で103kPa(15psi)でのオートクレーブ処理後ニ ハ5.0 g/1nrn (0,28ホント/インチ)まで低下した。
例9 (対照)3.3ミル(8h+++)の、上に定義したようなコポリエステルエー テル、1.4ミル(36#)のつなぎ層シェブロン(Chevron)−226 0樹脂及び2.9ミル(74tea )のポリプロピレン〜4240を有する3 層押出し成形フィルム構造を製造した。この3層フィルム構造は3. I X  10−’モル/ ml−秒<0.31秒/100インチ2/24時間)のMVT R及びオートクレーブ処理前には77g / mm (4,3ボンド/インチ) のT−剥離強さを有した。
しかしながら、オートクレーブ処理後には、T−剥離強さは7 g/mm (0 ,4ポンド/インチ)まで低下した。
第1表 (例1〜9の結果) 1   .3   ’   3.0    4.4   79   2.9    522    J      3.Q     3.7   66   2. 7   4B5   .44    4.4    2.4   43   0 .35  6.36   .36    3.6    2.1   3g     0.02  0,4g    、34    3.4    2.4    43   0.2g   5.09   .31    3.1    4.3    77   0.4  7゜1例10〜16においては、用いられたポリエ ステルエーテルは、トランス−1,4−シクロへ牛サンジカルボン酸、75モル %の1.4−シクロヘキサンジメタツール及び約25モル%の、1000の分子 量を有するポリ(オキシテトラメチレン)グリコールからのくり返し単位を有す る。コポリエステルAはテレフタール酸、約30モル%のエチレングリコール及 び約70モル%の1.4−シクロヘキサンジメタツールからのくり返し単位を有 する。コポリエステルBはテレフタール酸、約70モル%のエチレングリコール 及び約30モル%の1.4−シクロヘキサンジメタツールからの繰り返し単位を 有する。
また、例10〜16においては、つなぎ層は次のように記載される: つなぎ層へ−溶融流動速度(190℃)1.0g/10分、密度0.88g/r af、破断点引張り強さ30kg/cnr、破断点伸び〉500%、非破断性の アイゾツト衝撃強さ、D−ショア硬度16、A−ショア硬度72及び融点75℃ を有する、エチレンからのくり返し単位を主に含むコポリマー。
つなぎ層B−エチレンからの繰り返し単位、並びにまたアクリル酸エステル及び マレイン酸無水物からの繰り返し単位を主に含むコポリマー。物性は次のようで ある: 30%のコモノマー含有量、溶融流動指数8g/10分、密度0.93〜0.9 5g/ctl。
つなぎ層C−エチレンからの繰り返し単位を主に含むがビニルアセテートからの 繰り返し単位を幾分(27%〜29%)有するコポリマー。物性は、軟化点15 4℃、溶融流動指数5.3〜6.7g/10分、密度0.955g/ci及び引 張り強さ241Pa 、引張り弾性率26Mpa 。
つなぎ層り一エチレンからの繰り返し単位を主に含むが、また15モル%のビニ ルアセテート及び0.44%のメチルメタクリレートからの繰り返し単位を有す るコポリマー。物性は融点87℃、溶融流動指数2.5g/10分、密度0.9 31g/caf、引張り強さ14.3MPa 、引張り弾性率32Mpa 0つ なぎ層E−エチレンからの繰り返し単位を主に含むが、ビニルアセテート及びマ レイン酸無水物からのものを幾分有するコポリマー・。物性は、融点87℃、溶 融流動指数3−5g/10分、密度0.937 g /ctl、引張り強さ13 .3MPa 、引張り弾性率33MPa 0つなぎ層F−エチレンからの繰り返 し単位を主に含むが、アクリル酸エステル及びマレイン酸無水物からのものを幾 分有するコポリマー。物性は、コモノマー含有量23%、ビカー軟化点80℃、 溶融流動指数Log/10分、密度0.93〜0.95 g / cof0例1 0 3層フィルム積層物を、支持体シート用の、85重量%のポリエステルエーテル 及び15%のコポリエステルAのブレンド、つなぎ層A、並びに内側層用のシェ ル(Shell)ポリプロピレンWR37−327から同時押出し成形した。溶 融温度は、支持体、つなぎ、及び内部層についてそれぞれ265℃、240℃及 び220℃である。同時押出し成形ブロック温度を245℃にセットする。フィ ルム厚さはそれぞれ5.0,2.0及び3.5ミル(127,51,+89!! gm>である。シート材を金型の内部表面に向けて置く。基板熱可塑性ポリオレ フィン(84%のシェルポリプロピレンWRS7−327.12%のEPR改質 ポリプロピレン及び4%のカーボンブラック)は融点439’F (226℃) 及び金型温度120γ(49℃)でフィルム上に射出成形する。平均剥離強さは 143g/nun (8,0ボンド/インチ)であると測定される。
例1Oについてと同様の溶融温度及びフィルム厚さで同様のシート成分を使用す る。つなぎ層Bを使用する。射出成形条件もまた例1に使用したものと同様であ る。平均剥離強さは66g/mm (3,7ポンド/インチ)である。
例12 例10についてき同様の溶融温度及びフィルム厚さで同様のシート成分を使用す る。つなぎ層りを使用する。射出成形条件は例1についてと同様である。平均剥 離強さは57g/mm(3,2ボンド/インチ)である。
例13 例10からの支持体シート及びつなぎ層Cの2層フィルムを押出し成形する。溶 融温度はそれぞれ245℃及び185℃である。ブロック温度を220℃にセッ トする。フィルム層の厚さはそれぞれ5.5ミル(140声)及びi、oミル( 25M)である。
例1のものと同様の射出成形条件を使用する。平均剥離強さは84g/(財)( 4,7ボンド/インチ)であると測定される。
例−一鳳 3層フィルム積層物を、75%のポリエステルエーテル及び25%のコポリエス テルAのブレンド(支持体シート)、つなぎ唐人並びに内部層用のシェルポリプ ロピレンから同時押出し成形した。同時押出し成形中の溶融温度はそれぞれ25 0t’ 。
224℃及び195℃である。同時押出しブロック温度を240tにセットする 。フィルム厚さはそれぞれ5.0.1.0及び2.0ミル(127,25,51 s)である。このフィルムを射出成形機中に置きそして熱可塑性ポリオレフィン 、シェルWRS7−327ボリブロビレンを213℃の溶融温度で射出成形する 。金型温度は29℃である。平均剥離強さは136g / nun (7,6ポ ンド/インチ)であると測定される。
例15 この試みでは、支持体シートはポリエステルエーテル及び40%のコポリエステ ルAのブレンドである。つなぎ層及び内側層は例5と同様である。同時押出し成 形中の溶融温度はそれぞれ248℃、198℃及び189℃である。フィルム厚 さ及び射出成形条件は例5と同様である。平均剥離強さは148g/mm(8, 3ポンド/インチ)である。
例16 本例においては、支持体層は75%のポリエステルエーテルと25%のコポリエ ステルBのブレンドであり、つなぎ層はつなぎ層Aであり、内側層は高密度ポリ エチレンである。同時押出し成形中の層の溶融温度は249℃、224℃及び1 90t:である。フィルム厚さ及び射出成形条件は例5についてと同様である。
平均剥離強さは213g/mm (11,9ボンド/インチ)である。
用語“固有粘度”(1,V、)が本願で使用される際はいつでも、60重量%の フェノール及び40重量%のテトラクロロエタンからなる溶媒100rnL当り 0.50グラムのポリマーを用いて、25℃で行った粘度測定を指すものと理解 されるであろう。
本願において述べられる、ポリマーの“融点” (Tm)は示差走査熱量計を用 いて容易に得られる。
結合の強さは、アメリカン・ソサイアティ・オブ・テスティング・マテリアルズ (American 5ociety of TestingMater ia  Is)により刊行された、ASTM基準書の1964年編の63及び64頁に 述べられている、更に詳細には試験第01876−61−Tとして呼ばれる、A STM″T−剥離試験”の変形法(すなわち3試験片)に基づくいわゆる“剥離 試験”、により測定される。
用語“溶融流動”及び“溶融流動指数”は本明細書においては、特定の圧力及び 温度下で10分以内に任意のオリフィスを介して押し進めることができる熱可塑 性樹脂の、ダラムで表わした、量として用いられる。この値はASTM D 1 238.79に従って測定されるべきである。
BCDELコポリエステルエーテル、ポリプロピレン−4240、ポリアロマ− 5L2Sはイーストマン・ケミカルズ・プロダクツ、インコーボレーテイツド( Bastman Cheo+1cals Products、 Inc、)によ り市販されている製品である。
ガルフ(Gulf)2205はエチレン及びメチルアクリレートのコポリマーで ある。この物質は溶融指数2.4g/10分及び密度0.942g/QCを有す る。
CXAはエチレン、ビニルアセテートのターポリマーである。このターポリマー は溶融指数6.0g/10分、密度0.955g/cc及びビカー軟化点43℃ を有する。
CXA3095はデュポン(Dupont)により供給され、溶融指数2.3g /10分、密度0゜937g/cc及びビカー軟化点82℃を有する。
ロテーダー(Lotader) AX−8040はエチレン、アクリル酸エスチ ル及びマレイン酸無水物とのランダムターポリマーである1CXA3101はビ ニルアセテート及び他の官能基を有するエチレン基材ポリマーである。このポリ マーは、溶融指数3.5g/10分、密度0.948g/cc及びビカー軟化点 55℃を有する。
シェブロン([”hevronン2260は、高圧オートクレープ工程により製 造される、エチレン、メチルアクリレートコポリマーである。この物質は溶融指 数2.0g/10分、密度0.947 g /印及びビカー軟化点52゜7℃を 有する。
次の試験を本明細書においては使用する二引張り強さ: ASTM−11638 伸 び: ASTM−D638 アイゾツト衝撃強さ: AS1’M−υ256D−ショア硬度: ASTM−D 2240A−ショア硬度: ASTM−02240融 点二DC3法 溶融流動速度: ASTM−01238透湿度: ASTM−F372 T−剥離強さ: ASTM−01876特に断らない場合は、部、パーセンテー ジ9、比等はすべて重量によるものである。
本発明を、その好ましい実施態様を特に参照して詳細に述べたが、本発明の精神 及び範囲内で変更及び修正を行うことができることが理解されるであろう。
補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成2年り月/汁日 特許庁長官 植 松   敏 殿 1 特許出願の表示 PCT10S89100953 2 発明の名称 住 所 アメリカ合衆国、ニューヨーク I4650゜ロチニスター。ステイト  ストリート 343名称イーストマン コダ・ンク カンパニー5 補正書の 提出年月日 1990年1月3日 1990年4月12日 6 添付書類の目録 補正書の翻訳文               1通浄書(内容に変更なし) 多層フィルムは、オートクレーブ処理条件下での分離を防止するのに十分な接着 性を層間に有することもまた重要である。
本発明の別の態様において、本発明による多層シートはまた、アプライアンス、 自動車等を作成するのに用いるポリオレフィンパネルのような基板に積層するた めのシートを製造するのにも有用である。このような場合、シートは3層を含む ことが好ましい。1方の外側層はコポリエステル、コポリエステルエーテル又は それらのブレンドである。他方の外側層は上に定義したようなポリオレフィンで ある。それらを−緒に結合させるために、以下に述べるつなぎ層がそれらの間に はさまっている。この場合、つなぎ層は熱形成又は全型内処理によりポリオレフ ィン基板に直接結合させるのに用いられるであろう。“全型内処理″により、シ ート材が金型キャビティ中におかれそしてシート材が金型の形に合され、そして 製品の外側表面に結合するようにシート材に対して圧力をかけながら、溶融ポリ オレフィンのような成形材料を金型キャビティ中に射出成形することを意味する 。”また、圧縮及び反応射出成形のような他の方法を用いCもよい。
本発明のこの態様に用いられるコポリエステルエーテルは上記のような名前のも のである。
CXA3095はデュポン(Dupont)により供給され、溶融指数2.3g /10分、密度0.937 g / cc及びビカー軟化点82℃を有CXA3 101はビニルアセテ−・ト及び他の官能基を有するエチレン基材ポリマーであ る。このポリマーは、溶融指数3,5g/10分、密度0.948g/cc及び ビカー軟化点55℃を有する。
シェブロン([”hevron) 2260は、高圧オートクレープ工程により 製造される、エチレン、メチルアクリレートコポリマーである。この物質は溶融 指数2.0g/10分。、密度0.947g/閃及びとカー軟化点52.7℃を 有する。
次の試験を本明細書においては使用する:引張り強さ: ASTM−0638 伸び: ASTM−D638 アイゾツト衝撃強さ: ASTM−0256D−ショ゛T硬度: ASTM−0 2240A−ショア硬度: ASTM・02240融点:DC3法 溶融流動速度: ASTM−01238透湿度: ASTM−F372 T−剥離強さ:ΔSTM−01876 特に断らない場合は、部、パーセンテージ、比等はすべて重量によるものである 。
請求の範囲 1、 ポリエステルエーテル、コポリエステル又はそれらのブレンドの第1層、 ポリオレフィンの第2層並びに前記第1層及び第2層の間に介在しかつ隣接する エチレンコポリマ一層を有するシート材であり、前記層が、(1)前記コポリ: L ステ)Lt X −f JL/が、0.8〜1.5 J(7)1. V。
並びに (A)本質的に、少くとも70%のトランス異性体含有量を有する1、4−シク ロヘキサンジカルボン酸からなるジカルボン酸成分、 (B)本質的に、 (1) 95〜65モル%の、1.4−シクロヘキサンジメタツール及び (2)5〜35モル%の、500−1100の分子量を有するポリ(オキシテト ラメチレン)グリコール からなるグリコール成分 からの繰り返し単位を有し、 (n)前記コポリエステルが、テレフタール酸及び少くとも2個の、炭素原子2 〜10個を有するグリコールからの繰り返し単位を有し、並びに (III)前記エチレンコポリマーが、エチレン及び少くとも1個の、マレイン 酸、フマール酸、アクリル酸、メタクリル酸、ビニルアセテート、アクリロニト リル、メタクリロニトリル、ブタジェン及び−酸化炭素から選択される他の不飽 和モノマーのコポリマーであり、かつ密度0.85〜0.91g/ccを有する ことを特徴とするシート材。
2、前記コポリエステルが、テレフタール酸、エチレングリコール及び1,4− シクロヘキサンジメタツールからの繰り返し単位を含有する請求項1記載のシー ト材。
3、前記エチレンコポリマーが、0.25〜40 g / 10mの溶融流動速 度、少くとも25g/cofの破断点引張り強さ、100%より大きい破断点伸 び及び少くとも65℃の融点を有する請求項1記載のシート材。
4、前記エチレンコポリマーが、0.5〜20g/10分の溶融流動速度及び4 00%より大きい破断点伸びを有する請求項3記載のシート材。
5、前記エチレンコポリマーが、0.8〜1.2g/10分の溶融流動速度、0 .85〜0.91g/CCの密度、20〜40kg/ciの破断点引張り強さ、 450%より大きい破断点伸び、非破断性のアイゾツト衝撃強さ、14〜18の D−ショア硬度、70〜74のA−ショア硬度及び70〜80℃の融点を有する 請求項1記載のシート材。
6、 コポリエステルエーテル層、つなぎ層及びポリオレフィン層を含んでなる 多層可撓性フィルム材であって、前記コポリエーテルエステルが、0.8〜1. 5の1. V、及び(A)本質的に、少くとも70%のトランス異性体含有量を 有する1、4−シクロヘキサンジカルボン酸からなるジカルボン酸成分、 (B)本質的に、 (1) 95〜65モル%の、1.4−シクロヘキサンジメタツール及び (2)5〜35モル%の、500〜1100の分子量を有するポリ(オキシテト ラメチレン)グリコール からなるグリコール成分 からの繰り返し単位を有するものとして特徴づけられ、前記つなぎ層が、エチレ ン繰り返し単位、0.5〜20の溶融流動速度、少くとも25kg/catの破 断点引張強さ、400%より大きい破断点伸び及び少くとも65℃の融点を有す る、低分子量ポリマーであるものとして特徴づけられ、並びに前記ポリオレフィ ン層がポリエチレン、ポリプロピレン及びエチレン/プロピレンコポリマーから 選択されるフィルム材。
7、前記材が外側層としての前記ポリエーテルエステル及び前記ポリオレフィン 並びに内側層としての前記つなぎ層からなる3層構造を有する請求項6記載のフ ィルム材。
8、前記材が、一方の表面から他方の表面までの順序でポリエーテルエステル、 つなぎ、ポリオレフィン、つなぎ及びポリエーテルエステルからなる5層構造を 有する請求項6記載のフィルム材。
9、前記ポリオレフィンがポリエチレンである請求項6記載のフィルム材。
10.前記ポリオレフィンがポリプロピレンである請求項6記載のフィルム材。
11、前記ポリオレフィンがエチレン/プロピレンコポリマーチある請求項6記 載のフィルム材。
記載のフィルム材。
13、請求項6記載のフィルム材を含んでなる容器。
14、請求項6記載のフィルム材を含んでなるバッグ。
手続補正書く方式) %式% 1、事件の表示 PCT/US 89100953 2、発明の名称 優れた接着性を有する多層シート 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称  イーストマン コダック カンパニー4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番1o号5、補正命令の日付 6、補正の対象 特許法第184条の8の規定による 補正書の翻訳文 7、補正の内容 補正書の翻訳文の浄書 (1990年1月3日付補正書の翻訳文のうち、請求の範囲乞削除した以外、内 容に変更なし。)8、添付書類の目録 補正書の翻訳文           1通国際調葺報告 国際調査報告 一会衆国、テネシー 37664.キンゲスポート、ブル−ス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ポリエステルエーテル、コポリエステル又はそれらのブレンドの第1層、ポ リオレフィンの第2層並びに前記第1層及び第2層の間に介在するエチレンコポ リマー層を有するものとして特徴づけられるシート材であり、(I)前記コポリ エステルエーテルが、0.8〜1.5dl/gのI.V.並びに (A)本質的に、少くとも70%のトランス異性体含有量を有する1,4−シク ロヘキサンジカルボン酸からなるジカルボン酸成分、 (B)本質的に、 (1)95〜65モル%の、1,4−シクロヘキサンジメタノール及び (2)5〜35モル%の、500〜1100の分子量を有するポリ(オキシテト ラメチレン)グリコール からなるグリコール成分 からの繰り返し単位を有するものとして特徴づけられ、(II)前記コポリエス テルが、テレフタール酸及び少くとも2個の、炭素原子2〜10個を有するグリ コールからの繰り返し単位を有するものとして特徴づけられ、並びに(III) 前記エチレンコポリマーが、エチレン及び少くとも1個の他の不飽和モノマーの コポリマーであるとして特徴づけられる シート材。 2.前記コポリエステルが、テレフタール酸、エチレングリコール及び1,4− シクロヘキサンジメタノールからの繰り返し単位を含有する請求項1記載のシー ト材。 3.前記エチレンコポリマーがエチレンと、マレイン酸、フマール酸、アクリル 酸、メタクリル酸、ビニルアセテート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル 、ブタジエン及び−酸化炭素から選択されたモノマーとのコポリマーである請求 項1記載のシート材。 4.前記エチレンコポリマーが、0.25〜40g/10分の溶融流動速度、少 くとも25g/cm2の破断点引張り強さ、100%より大きい破断点伸び及び 少くとも65℃の融点を有する請求項1記載のシート材。 5.前記エチレンコポリマーが、0.5〜20g/10分の溶融流動速度及び4 00%より大きい破断点伸びを有する請求項4記載のシート材。 6.前記エチレンコポリマーが、0.8〜1.2g/10分の溶融流動速度、0 .85〜0.91g/ccの密度、20〜40kg/cm2の破断点引張り強さ 、450%より大きい破断点伸び、非破断性のアイゾッド衝撃強さ、14〜18 のD−ショア硬度、70〜74のA−ショア硬度及び70〜80℃の融点を有す る請求項1記載のシート材。 7.コポリエステルエーテル層、つなぎ層及びポリオレフィン層を含んでなるも のとして特徴づけられる多層可撓性フィルム材であって、前記コポリエーテルエ ステルが、0.8〜1.5のI.V.及び (A)本質的に、少くとも70%のトランス異性体含有量を有する1,4−シク ロヘキサンジカルボン酸からなるジカルボン酸成分、 (B)本質的に、 (1)95〜65モル%の、1,4−シクロヘキサンジメタノール及び (2)5〜35モル%の、500〜1100の分子量を有するポリ(オキシテト ラメチレン)グリコール からなるグリコール成分 からの繰り返し単位を有するものと特徴づけられ、前記つなぎ層が、エチレン繰 り返し単位、0.5〜20の溶融流動速度、少くとも25kg/cm2の破断点 引張弦さ、400%より大きい破断点伸び及び少くとも65℃の融点を有する、 低分子量ポリマーであるものとして特徴づけられ、並びに前記ポリオレフィン層 がポリエチレン、ポリプロピレン及びエチレン/プロピレンコポリマーから選択 されるフィルム材。 8.前記材が外側層としての前記ポリエーテルエステル及び前記ポリオレフィン 並びに内側層としての前記つなぎ層からなる3層構造を有する請求項7記載のフ ィルム材。 9.前記材が、一方の表面から他方の表面までの順序でポリエーテルエステル、 つなぎ、ポリオレフィン、つなぎ及びポリエーテルエステルからなる5層構造を 有する請求項7記載のフィルム材。 10.前記ポリオレフィンがポリエチレンである請求項7記載のフィルム材。 11.前記ポリオレフィンがポリプロピレンである請求項7記載のフィルム材。 12.前記ポリオレフィンがエチレン/プロピレンコポリマーである請求項7記 載のフィルム材。 13.前記層の同時押出し成形により形成される請求項7記載のフィルム材。 14.請求項7記載のフィルム材を含んでなる容器。 15.請求項7記載のフィルム材を含んでなるバッグ。
JP1503361A 1988-03-17 1989-03-09 優れた接着性を有する多層シート Pending JPH03503992A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16955688A 1988-03-17 1988-03-17
US169,556 1988-03-17
US07/317,884 US4939009A (en) 1988-03-17 1989-02-27 Multilayered sheets having excellent adhesion
US317,884 1989-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503992A true JPH03503992A (ja) 1991-09-05

Family

ID=26865175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1503361A Pending JPH03503992A (ja) 1988-03-17 1989-03-09 優れた接着性を有する多層シート

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4939009A (ja)
EP (1) EP0404803B1 (ja)
JP (1) JPH03503992A (ja)
KR (1) KR900700289A (ja)
AT (1) ATE85772T1 (ja)
AU (1) AU3216489A (ja)
CA (1) CA1305037C (ja)
DE (1) DE68904959T2 (ja)
WO (1) WO1989008556A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526564A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 可撓性の印刷可能な多層構造体
JP2012041546A (ja) * 2003-12-04 2012-03-01 Eastman Chemical Co 脂環式ポリエステル組成物及びその製造方法

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851608A (en) * 1990-10-16 1998-12-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Paper container for liquid and process for producing the same
US5304224A (en) * 1992-10-01 1994-04-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article having a tear resistant backing
US5355636A (en) * 1992-10-01 1994-10-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tear resistant coated abrasive article
CA2106262C (en) * 1992-10-01 2003-11-18 Ralph H. Bland Tear resistant multilayer films and articles incorporating such films
US6040061A (en) * 1992-10-01 2000-03-21 3M Innovative Properties Company Tear resistant multilayer films based on sebacic acid copolyesters and articles incorporating such films
DE4315663A1 (de) * 1993-05-11 1994-11-17 Wolff Walsrode Ag Flexible siegelfähige Mehrschichtfolie aus thermoplastischen Elastomeren mit innenliegender Sperrschicht
US5532053A (en) * 1994-03-01 1996-07-02 W. R. Grace & Co.-Conn. High moisture transmission medical film
DE4415549A1 (de) * 1994-05-03 1995-11-09 Henkel Kgaa Behälter
EP0874033A1 (en) * 1997-01-06 1998-10-28 Dsm N.V. Process for improving the adhesion between a polymer film and a polymer matrix
AU5499098A (en) * 1997-01-06 1998-08-03 Dsm N.V. Process for obtaining an improved adhesion between the surfaces of two pol ymer compositions
EP0896992A1 (en) * 1997-08-11 1999-02-17 Dsm N.V. Process for adhering two polymer materials using a plasma treatment
FR2774078B1 (fr) * 1998-01-29 2000-03-03 Soplaril Sa Film pour l'enveloppement d'objets
US6682793B1 (en) 1998-09-09 2004-01-27 Eastman Chemical Company Multi-layered polymeric structures including a layer of ethylene copolymer
US6479116B1 (en) 1998-09-09 2002-11-12 Eastman Chemical Company Multi-layered polymeric structures including a layer of ethylene copolymer
US6506464B1 (en) 1999-08-24 2003-01-14 Loctite Corporation Squeezable multilayered container
US7285324B1 (en) 1999-09-27 2007-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laminate structure
CA2379619A1 (en) * 1999-09-27 2001-04-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Extrusion coating process
MXPA02003188A (es) * 1999-09-27 2002-11-07 Du Pont Estructura laminada.
EP1650022B1 (en) * 1999-09-27 2008-11-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Laminate structure useful as liquid impermeable moisture vapor permeable membrane
JP3314271B2 (ja) * 2000-02-10 2002-08-12 大日本印刷株式会社 射出成形同時加飾用シート、加飾成形品、及び射出成形同時加飾方法
US6521312B1 (en) 2000-11-28 2003-02-18 Loparex, Inc. Multilayered film structures and methods of making and using the same
US20020122926A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-05 Goodson Raymond L. Laminated article and method of making same
US7691470B2 (en) * 2001-03-05 2010-04-06 3Form Laminate structure with polycarbonate sheets
US7303810B2 (en) * 2001-03-05 2007-12-04 3Form, Inc. Fire-resistant architectural resin materials
US7008700B1 (en) 2001-03-05 2006-03-07 3-Form Architectural laminate panel with embedded compressible objects and methods for making the same
US7108184B2 (en) * 2001-03-30 2006-09-19 Baxter International, Inc. Coding symbology and a method for printing same
US7037576B2 (en) * 2002-02-06 2006-05-02 Eastman Chemical Company Polyester or copolyester/polyolefin laminate structures and methods of making the same
US7482047B1 (en) 2003-02-04 2009-01-27 Gary Steven Tremley Delaminated multilayered container
US20050137342A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Krishnaswamy Rajendra K. Polyethylene blend films
US20050266190A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-01 Zhang David D Copolyetherester composition and multilayer structure thereof
US20060046017A1 (en) 2004-09-01 2006-03-02 3Form Architectural glass panels with embedded objects and methods for making the same
GB2424865C (en) 2005-04-06 2007-12-11 Spear Group Holdings Ltd A label for removable attachment to an article.
US7812293B2 (en) * 2006-03-14 2010-10-12 Pliant Corporation Freezable/microwavable packaging films and venting packages
US7919738B2 (en) * 2006-03-14 2011-04-05 Pliant, Llc Freezable/microwaveable packaging films
USRE45978E1 (en) * 2007-02-26 2016-04-19 3Form, Llc Formable fused polymer panels containing light refracting films
US7740951B2 (en) * 2007-04-11 2010-06-22 Lyondellbasell Advanced Polyolefins Usa Inc. Multilayered polymeric structure and methods
MX2009011920A (es) 2007-05-08 2010-02-18 Hunter Douglas Ind Bv Sistema de color multivariado con aplicacion de textura.
US9403347B2 (en) 2011-12-15 2016-08-02 Berry Plastics Corporation Peelable closure for container
US11607869B2 (en) * 2012-04-13 2023-03-21 Trinseo Europe Gmbh Multilayer polymeric structure
USD691289S1 (en) 2012-09-05 2013-10-08 3Form, Inc. Panel with cut and aligned thatch interlayer
US20160167347A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-16 Toray Plastics (America), Inc. Method to improve making of heat sealable biaxially oriented films
US20170145155A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-25 Eastman Chemical Company Compositions for the production of objects using additive manufacturing
WO2022182558A1 (en) 2021-02-26 2022-09-01 Eastman Chemical Company Cap sheets useful for functional films
WO2023028216A1 (en) 2021-08-27 2023-03-02 Eastman Chemical Company Thermoplastic polyurethane compositions comprising aliphatic thermoplastic polyurethanes that are useful as auto wraps
CN117881712A (zh) 2021-08-27 2024-04-12 伊士曼化工公司 可用作汽车包覆材料的包含脂族热塑性聚氨酯和聚乙烯醇缩醛的膜
CN117881758A (zh) 2021-08-27 2024-04-12 伊士曼化工公司 可用作油漆保护膜的包含脂族热塑性聚氨酯和聚乙烯醇缩醛的膜
WO2023028202A1 (en) 2021-08-27 2023-03-02 Eastman Chemical Company Films comprising polyurethanes and plasticized polyvinlyl acetals that are useful as auto wraps
CN117897275A (zh) 2021-08-27 2024-04-16 伊士曼化工公司 可用作汽车贴膜的包含脂族热塑性聚氨酯的膜
IL310086A (en) 2021-08-27 2024-03-01 Eastman Chem Co Sheets composed of mixtures of polyurethanes and copolyester elastomers are useful as car covers.
CN117881757A (zh) 2021-08-27 2024-04-12 伊士曼化工公司 可用作汽车贴膜的包含热塑性聚合物的膜

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4119267A (en) * 1976-08-18 1978-10-10 Agis Frank Kydonieus Blood and intravenous solution bag
US4210686A (en) * 1978-06-19 1980-07-01 Baxter Travenol Laboratories Inc. Multi-layered plastic sheeting having high clarity, strength, and resistance to water vapor transmission
EP0056323A1 (en) * 1981-01-12 1982-07-21 Drg (Uk) Limited Packaging material and packages made therefrom
US4349469A (en) * 1981-02-17 1982-09-14 Eastman Kodak Company Copolyesterethers
US4643926A (en) * 1985-04-29 1987-02-17 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Flexible medical solution pouches
US4705707A (en) * 1985-12-17 1987-11-10 Presto Products, Incorporated Polyethylene/polyester nonoriented heat sealable moisture barrier film and bag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041546A (ja) * 2003-12-04 2012-03-01 Eastman Chemical Co 脂環式ポリエステル組成物及びその製造方法
JP2008526564A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 可撓性の印刷可能な多層構造体

Also Published As

Publication number Publication date
DE68904959D1 (de) 1993-03-25
CA1305037C (en) 1992-07-14
KR900700289A (ko) 1990-08-13
EP0404803B1 (en) 1993-02-17
WO1989008556A1 (en) 1989-09-21
AU3216489A (en) 1989-10-05
DE68904959T2 (de) 1993-09-02
ATE85772T1 (de) 1993-03-15
EP0404803A1 (en) 1991-01-02
US4939009A (en) 1990-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503992A (ja) 優れた接着性を有する多層シート
US8142893B2 (en) Polymeric films
JP5072167B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および多層積層体
JPH03138145A (ja) 延伸ラミネートフィルム
EP1115571B1 (en) Multi-layered polymeric structures including a layer of ethylene copolymer
JP5209380B2 (ja) 積層体、並びに該積層体を用いた延伸フィルム、熱収縮性フィルム、成形品、及び該フィルムを装着した容器
JP2009012465A (ja) 積層フィルム、並びに該フィルムを用いた延伸フィルム、熱収縮性フィルム、成形品、熱収縮性ラベル、及び該ラベルを装着した容器
JP5611501B2 (ja) 自己粘着性積層体
KR940004203B1 (ko) 접착성 수지 조성물 및 이 조성물을 접착층으로 사용한 적층체
JP2005111926A (ja) 多層積層体およびそれから成る成形体
JP7069876B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び樹脂成形体
JP6591781B2 (ja) シュリンクフィルム
JPS5851822B2 (ja) 結晶性ポリプロピレン延伸複合フイルム
EP3810692B1 (en) Resin having a catalyst for reactive adhesion to a polyester
JP2004276600A (ja) 接着用樹脂積層体および積層成形体
CN112778930A (zh) 一种pha/petg带胶膜及其制备方法
AU2008319934B2 (en) Multilayered laminate film
JP2016060525A (ja) シュリンクラベル
JP2001062962A (ja) 積層シート
JPH035307B2 (ja)
JP2000246845A (ja) アクリル系樹脂積層体とその製造方法、および積層構造体
JP4214843B2 (ja) 押出ラミネート用樹脂組成物及びそれを用いた積層体
TWI398483B (zh) A resin composition, a film and a molded article using the film, an extended film, a heat-shrinkable label, and a container
JP2005111925A (ja) 樹脂成形体
JP2016061990A (ja) シュリンクラベル