JPH03503898A - 薬剤輸送系に関する更なる改良 - Google Patents

薬剤輸送系に関する更なる改良

Info

Publication number
JPH03503898A
JPH03503898A JP1504925A JP50492589A JPH03503898A JP H03503898 A JPH03503898 A JP H03503898A JP 1504925 A JP1504925 A JP 1504925A JP 50492589 A JP50492589 A JP 50492589A JP H03503898 A JPH03503898 A JP H03503898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
antibody
enzyme
site
conjugate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1504925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2733353B2 (ja
Inventor
バグシヨー,ケネス・デイ
ロジヤーズ,ゴードン・テイ
シヤーマ,スリンダー・ケイ
Original Assignee
キヤンサー・リサーチ・キヤンペーン・テクノロジー・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤンサー・リサーチ・キヤンペーン・テクノロジー・リミテツド filed Critical キヤンサー・リサーチ・キヤンペーン・テクノロジー・リミテツド
Publication of JPH03503898A publication Critical patent/JPH03503898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733353B2 publication Critical patent/JP2733353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6891Pre-targeting systems involving an antibody for targeting specific cells
    • A61K47/6893Pre-targeting systems involving an antibody for targeting specific cells clearing therapy or enhanced clearance, i.e. using an antibody clearing agents in addition to T-A and D-M
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6891Pre-targeting systems involving an antibody for targeting specific cells
    • A61K47/6897Pre-targeting systems with two or three steps using antibody conjugates; Ligand-antiligand therapies
    • A61K47/6898Pre-targeting systems with two or three steps using antibody conjugates; Ligand-antiligand therapies using avidin- or biotin-conjugated antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6891Pre-targeting systems involving an antibody for targeting specific cells
    • A61K47/6899Antibody-Directed Enzyme Prodrug Therapy [ADEPT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/26Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against hormones ; against hormone releasing or inhibiting factors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3007Carcino-embryonic Antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 薬剤輸送系に関する更なる改良 本発明は、新生物細胞増殖(neoplastic cell growth) の制御方法及び制御系に関し、特に、腫瘍部位に細胞毒性剤を局在化させること を伴う方法及び系に関する。
本出願人の先願である特許出願PCT/GB88100181において、本出願 人は、 (i)  プロドラッグを細胞毒性薬剤に転化することができる酵素に結合して おり且つ腫瘍関連抗原と結合することができる抗体フラグメントである第1成分 (成分A−E)と、 (if)  前記酵素の作用下に細胞毒性剤(CD)に転化できるプロドラッグ である第2又は最終成分(成分PD)、を含んで成る2成分系を開示している。
本出願人の上記PCT先願及び本願において、“腫瘍”なる用語は、癌腫(ca rcinomas)、肉腫(sarcomas)、リンパ腫(lymphoma s)及び白血病(Leukemias)を包含するすべての形態の新生物細胞増 殖を指すものと理解される。
本出願人の現存の系は、新生物細胞増殖部位を標的として細胞毒性プロドラッグ を使用する。しかしながら、この2成分系は、腫瘍の制御には有用であるけれど も、ヒトにおいて腫瘍1グラム当たりに局在化する第1成分の量は投与した第1 成分の総量の0. 1%未満であることがある。相当な割合の、活性酵素を含む 非局在化第1成分が、循環血液中に残留する。故に、プロドラッグの投与の前に この自由に循環している抗体−酵素第1成分の量を減少させ、それにより、血液 中に活性薬剤が形成されてそれが血液から普通の組織に運ばれるのを制限するこ とが望ましい。第1成分が全抗体(whole antibody)から調製さ れる場合に、同様な問題が生じる。
本発明は、残留する前記酵素の結合体(conjugates)を血液から除去 する方法、又は第1成分が腫瘍部位に局在化した後、全抗体又は抗体フラグメン ト又は同等な成分を有する残留第1成分中の酵素を不活性化させる方法を提供す る。
本発明は、本出願人の上記2成分系を臨床的に使用する際に、非局在化第1成分 が患者中に存在することから生じる問題を減少させることに関するものであり、 そして第1成分の性質を更に拡大することを可能とする。
本発明は、悪性疾患(malignant diseases)の処置において 互いに関連して使用するための3成分系であって、(a)第一成分が悪性細胞の 部位に選択的に局在化する傾向を有するような悪性細胞に関連した分子配置(m olecular configurations)に対して相補的な1個又は それより多くの分子配置と、(b)それに追加して1個又はそれより多くの触媒 部位とにより特徴付けられる物質又は物質の結合体である第1成分と、第1成分 のこのような部分に結合することができ、それにより第1成分の触媒部位を不活 性化させ及び/又は第1成分及び第2成分が臨床的に投与されるとき第1成分の 血液からのクリアランスを促進する第2成分と、第1成分の触媒部位に対する基 質である第3成分であって、この触媒作用の最終生成物の1つが悪性細胞に対し て第3成分よりも細胞毒性が大きい物質であるような第3成分、とを含有して成 る3成分系を提供する。
第1成分の臨床的に最も有用な形態は、抗体又はそのフラグメントと酵素の結合 体であり、一方、第3成分の臨床的に最も有用な形態は、第1成分の酵素活性の 作用下に細胞毒性化合物に転化できるプロドラッグである。抗体は、望ましくは 、腫瘍関連抗原を認識しそして選択的に結合する抗体である。処置されるべき特 定の腫瘍に関連した抗原を第1成分に使用されるべき抗体又はフラグメントとい かにして適合させるか、細胞毒性化合物を処置されるべき腫瘍にいかにして適合 させるか及びプロドラッグを第1成分の酵素活性にいかにして適合させるかは、 当業者には明らかであろう。
本出願人の上記同時係属国際特許出願PCT/GB88100181に記載のよ うに、プロドラッグは、カルボキシペプチダーゼの作用下に安息香酸マスタード [p−(ビス−2−クロロエチル)アミノ]安息香酸に転化する安息香酸マスタ ードグルタミドであることができる。しかしながら、本発明の原理は、細胞毒性 薬剤からプロドラッグを区別する特徴をプロドラッグから除去するのに適した酵 素を使用して、安息香酸マスタード又はその類似体又は他の細胞毒性薬剤を放出 する他のプロドラッグにも同等に適用できる。
第1成分中に抗体が使用される場合には、それは、本出願人の上記先願の国際特 許出願に記載のように、全抗体又は抗体フラグメントの1つ、例えばF(ab’  )!又は他のフラグメントであることができる。第1成分中の抗体の機能は、 処置されるべき腫瘍の領域に第1成分を局在化させるのを助けることであり、こ の機能は、抗体以外の物質、例えば、他の腫瘍関連化合物に対して親和性を有す るホルモン又は成長因子により達成することもできる。
本発明の系の1つの態様においては、第1成分は、腫瘍関連抗原に対する抗体の 結合体又は該抗体の抗原結合部位を含む該抗体のフラグメントの結合体であり、 該抗体又はそのフラグメントは、酵素又は触媒機能を有する抗体もしくはそのフ ラグメントに、直接又は連結成分を介して間接に結合されている。この場合に、 この結合は、化学的結合によって行うことがてきるか、又は、1個又はそれより 多くの抗原結合部位及び1個又はそれより多(の触媒部位を少な(ともコードし ている核酸配列と分子のベクター機能を保持するのに必要な及び再構築された核 酸配列の遺伝子生成物力慎核細胞又は原核細胞により発現されるときペプチドの 触媒機能を保持するのに必要な他の配列とを一緒にスプライシングすることによ り行うことができる。
更なる態様においては、第1成分中の抗体は二価であり、該抗体は、1つのフラ グメントが腫瘍マーカー物質に対して親和性を有しており、他方のフラグメント が酵素に対して親和性を有しているところの、2つの一価抗体フラグメントを相 互に結合させることにより、又は組換えDNA技術により形成される。このよう な場合に、結合体は、投与の前に生体外で形成させることができるか、又は最初 に二価抗体を投与して、それが腫瘍部位に局在化する時間を許容し、次いで腫瘍 部位に局在化した抗体の第2アームで捕捉するために酵素を投与することにより 生体内で形成させることができる。
第1成分の抗体は、ヒト起源の抗原結合部位(1個又はそれより多くの)又は非 ヒト種の抗原結合部位を有するヒト免疫グロブリン又はそのフラグメントである ことができる。
ライヒマン・エル、クラーク・エム及びウィンター・ジー[治療用のヒト抗体の 再形成(Reshaping human antibodies for t herapy)−ネイチャー  332:323−327.1988]は、遺伝 子工学技術により、誓書動物モノクローナルの抗原結合部位を、ヒト免疫グロブ リンフラグメントに導入して、ヒト対象中でのこの分子の免疫原性を最小にする ことができることを示している。免疫グロブリン遺伝子DNAは、抗体のFC部 分が活性酵素部分で置換されるように操作することができ[ノイノ(−ガー・エ ム・ニス、ウィリアム・ジー・チー、フォックス・アール・オー −ネイチャー  312:604−608.1984コ、そして1個又はそれより多くの抗原結 合部位と1個又はそれより多くの酵素活性部位を有するこのような遺伝子工学的 に作り出された構築物を本発明で使用することができる。
1つの種由来のモノクローナル抗体を他の種に注入すると、宿主抗体反応は注入 されたモノクローナルのイディオタイプを指向することがある(少なくとも部分 的に)が観察された(Rove et al、  I RCS  MedSci 、13:936−7.1985)。同様に、酵素を包含するノくクチリア生産物 は、ヒトを含めて哺乳動物種において免疫原性であることは周知されている。
本発明の系は、ヒトに最も有効であり、そして第1成分抗体−酵素結合体の免疫 原性が最小にされる場合に又はこのような結合体に対する免疫耐性が誘発された ならば反復使用に適する。これは、ヒトノ1イブリドーマによる特異的抗原に対 するモノクローナルの生産は一貫して達成することは困難であることがこれまで 証明されているので、遺伝子工学的方法により達成されそうである。醤歯動物モ ノタローナル抗体の抗原結合部位は、ヒト免疫グロブリン骨格に導入されうるこ とが示された(う酵素として機能する抗体を生産することができ(ポルラック・ ニス・ジエー等、サイエンス 234.1570−1573.1986)、それ 故抗体−酵素結合体の最後の形態は、非ヒト起源のペプチド配列及び1個又はそ れより多くの触媒部位により特徴付けられる1個又はそれより多くの抗原結合部 位を発現しているヒト免疫グロブリン構築物であってもよいことも示された。
ヒト酵素又はヒト中で非免疫原性にされた非ヒト酵素に結合した人体に適合した 抗体又は、ヒト免疫グロブリン上の抗原結合部位及び触媒部位の両方を有する構 築物を使用すると、大多数のヒト免疫グロブリンに対する清掃化抗体(clea ring antibody)は不適当であるので、本発明の系の第2成分は、 酵素の活性部位又は抗体のイディオタイプを指向させられることが必要であろう 。
本出願人は、処置されるべき腫瘍の領域において第1成分の最大局在化が起こっ た後、望ましくない循環第1成分となるものを除去する幾つかの異なる方法を開 発した。第2成分の正確な性質は、非局在化第1成分の除去のために使用される 特定の方法に依存するが、第2成分は、常に、第1成分中の触媒部位を不活性化 する及び/又は血液からのその消散を促進するものであろう。
1つの態様に従えば、第2成分は、第1成分の抗体の抗原結合部位又は第1成分 の酵素の活性部位又は第1成分の他の構成部分に対する親和性を有する抗体又は そのフラグメントである。
更なる態様に従えば、第2成分は、腫瘍部位からの酵素活性の有意な損失を招く ことなく、血漿中の第1成分の酵素活性の急速な損失を引き起こす成分である。
更なる態様に従えば、第2成分は、第2成分が血漿中の酵素に結合することがで きるがしかし血漿から酵素又は抗体−酵素結合体と一緒に除去されるように、十 分な数の共有結合で結合したガラクトース残基又は、ラクトースもしくはマンノ ースの如き他の糖の残基を含み、この除去は、肝臓においてガラクトース又は他 の糖に対する受容体によりなされ、この除去は、それが腫瘍局在化酵素を不活性 化することができるところの腫瘍の血管外空間に、該抗体が認められる程には入 って行かないような期間になされる。この場合には、第2成分中のガラクトース 残基は、化学的に付加されるか、又は末端シアル酸残基を除去することにより露 出される。
末端シアル酸残基は、血液中の糖タンパク質の存在を維持することにおいて役割 を果たす。ノイラミニダーゼによる末端シアル酸の除去は、ガラクトースのよう な近接糖残基を露出させる。脱シアル酸タンパク質(desialylated  proteins)は、肝臓及び場合により他の部位で受容体により血液から 迅速に除去される。(モレル等、ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミスト リー・246:1461−1467.1971)。
20ugのノイラミニダーゼ[ビブロ コレラエ(Vibro cholera e)からのシグマ タイプn(Sigma Type It)]と共に0.15 MNaC1を含む、pH5,6の、0.05M酢酸ナトリウム緩衝液1mA’中 で糖タンパク質1+gを37℃で30分間消化することにより、アシアロヒト絨 毛性性腺刺激ホルモン(asialo human chorionic go nadotrophin)を調製した。次いでノイラミニダーゼを除去した。シ ア口及びアシアロ調製物をA2Gマウス中でのクリアランスについて比較した。
シアル酸つき(sialyted)hCGのT1/2は、24時間以上であった が、脱シアル酸形態のT1/2は〈5分であった。
本発明の更なる態様は、第1成分が、追加のガラクトース又は他の糖残基の付加 又は露出により修飾された抗体酵素結合体であり、そしてガラクトシル化された 又は同様なタンパク質を血液から除去することに関与している対応する糖受容体 に対してより大きい親和性を有するアシアロフェチュイン(asialofet uin)の如き作用物質と共に投与用であり、アシアロフェチュイン封鎖(bl ockade)は、腫瘍中の結合体の満足なレベルが達成されるまで保持され、 次いで血漿中の結合体の濃度を第3成分を投与する前に低下させるようにした態 様である。
この態様は、清掃化抗体のガラクトシル化について述べた方法と同様な方法によ り、抗体−酵素結合体へのガラクトース残基の付加を必要とする。ガラクトシル 化結合体を投与する前に、ガラクトース受容体は、これらの受容体にガラクトシ ル化結合体よりも強(結合する作用物質により封鎖される。これにより、ガラク トース受容体が結合体を取り上げることが再び自由になるまで、血漿中の結合体 の高レベルが維持される。
アシアロフェチュインは、ガラクトース受容体に強く結合することが知られた物 質であるが、他の免疫原性の少ない物質を、同じ目的で同定又は開発することが できる。
本発明の更なる態様では、第2成分が、500. OOOダルトン以上の分子量 を有するデキストラン、リポソーム、アルブミン微少法又はマクログロブリン、 又は血液群0赤面球の如き生物分解性粒子に結合されていて、第2成分が結合体 のサイズにより血管区画を抜は出すのを阻止されている。
本発明の更なる態様では、第2成分が、第1成分と結合して血漿からの消散を促 進されている複合体を形成することができるエピトープを有する抗原、ハブテン 又はタンパク質構築物である。
更に修飾された本発明の系では、第1成分は、ビオチン又はビオチンの誘導体に 共有結合で連結されており、その場合には、第2成分は、卵白中に見出だされる ビオチン結合性糖タンパク質アビジン又はストレプトアビジンを含んで成り、こ れらは随時ガラクトースに連結されていてもよい。
ビオチンは、10モル過剰のスルホスクシンイミジル6−(ビオチンアミド)ヘ キサノエートとの、pH8,5で、4℃で16時間の反応により抗体又はそのフ ラグメントに結合させることができる。生成物は、セファデックスG−25での クロマトグラフィーにより精製される。
すべてのこれらの場合に、アシアロフェチュインの関与する方法を除いては、第 2成分は、追加の成分が血管区画から認められる程度に逃げないように、巨大分 子又は生物学的に分解可能な粒子と結合させることができる。巨大分子は随意に ガラクトシル化されていてもよい。
消散成分が血管区画から逃げるのを制限する巨大分子は、500.000ダルト ン以上であるらしく、そしてデキストランの如き炭水化物、リポソームにおける 如き脂質又はアルブミン微小球における如きタンパク質又はマクログロブリンを 包含する。この目的の生物分解性粒子の例は血液群0の赤血球である。
抗体に第1成分を結合させることに替わる方法として、それはホルモン又は生長 因子又は抗体以外の物質であって、その物質に結合することができる受容体が腫 瘍上に存在しているところの物質に基づくことができる。
腫瘍は、生長因子、ホルモン及び他の代謝物のための受容体を発現することがで き、それによりこれらは選択的輸送のための標的部位として使用することができ る。対応する生長因子、ホルモン、代謝物又は遺伝子構築物をベクターとして使 用して、酵素を抗体に匹敵する方法で腫瘍部位に運ぶことができる。腫瘍に局在 化している放射標識されたホルモン、生長因子及び代謝物の文献の例がある[ク レニング等、ランセット(Lancet)  i  242−244.1989 (ソマトスタチン);/’・yトナー等、アメリカン・ジャーナル・オブ・ロー エントゲノロジー(Am、 J、 Roentgenol)、143:373− 374.1984]が、これらのいずれにも、腫瘍部位に酵素を運ぶのにベクタ ーは使用されていない。
第1成分の酵素部分は、ヒト又は非ヒト起源であることができる。ヒト起源の酵 素を使用することの利点は、非ヒト起源の酵素の免疫原性作用を回避するか又は 最小にすることにある。ヒト起源の酵素の欠点は、ヒト組織における酵素の存在 がプロドラッグを活性化させ、か(して非腫瘍部位で活性薬剤を放出する可能性 があることである。しかしながら、この活性化が深刻な問題を引き起こさないよ うに分布している成る種のヒト酵素を同定すること力呵能である。第1成分結合 体を与える前に血漿から迅速に消散せしめられる高い親和性の抗酵素フラグメン トを使用することにより、組織中のこのような酵素の不活性化を達成することも できる。ヒト酵素が血漿中に普通に存在する場合には、これは血漿中のプロドラ ッグを活性化し、これは非常に不利でありそして一般的毒性効果を引き起こしが ちである。しかしながら、結合体中の酵素を指向する適当に選ばれた抗体(1種 又は1種より多くの)又はフラグメントは、血漿中の同じタイプの遊離の天然に 循環している酵素を不活性化させる効果を有する。ヒトホスファターゼの場合に 、異なる組織中で生産されたい(つかの異なる形態があるが、基質に対する特異 性の証拠は殆どない。
アルカリホスファターゼの1つのアイソタイプを指向する抗体が他のアイソタイ プに結合することがあるという証拠もある。
非ヒト起源の酵素の免疫原性は、そのアミノ酸配列の修飾により減少させること ができる。
抗体−酵素結合体の免疫原性を少なくするために、それは、例えば、メトキシポ リエチレングリコール5000のシアヌール酸クロライド誘導体との反応により 、ポリエチレングリコール又は他のポリマーに結合させることにより修飾するこ とができる。得られる物質は、直接使用してもよく又は、生の結合体の更なる注 入に対して宿主を耐性にするために前以て注入してもよい。D−グルタミン酸及 びd−リシンの合成ポリマーとの反応、又は側鎖の外方端部に交互にD−グルタ ミン酸とD−リシンを含んで成るトリペプチジル−修飾有機ポリマーとの反応は 、結合体の免疫原性を下げることを予想することができる。例えば、アブコラス キー・ニー、ファン・ニス・チー、パレツーク・エン・シー、ダビス・エフ・エ フ − ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J。
Biol、 Chem)、252:(11)、3578−81.1977、又は カワムラ・チー、イガリシン・チー、フジイ・チー、カマサキ・ジェー、ワダ・ エイチ、キシモト・ニス、  インターナショナル・チーキブス・オブ・アレル ギー・アンド・アプライド・イムノロジー(Int、 Arch、 Aller gy appi、 Immunol)、76:324−330.1985、参照 免疫原性抗体酵素結合体及び免疫原性抗体又はアビジン様構築物の使用により生 じる臨床的問題を最小にするためには、反復処理の輸送のために十分な時間を与 えるために、シクロスポリン、シクロホスファミド、メトトレキセート、アザチ オプリン等の免疫抑制剤を使用することにより、異種特異的(xenospec ific)タンパク質に対する宿主抗体の生産を最小にするか又は遅延させるこ とが望ましい。
ウサギによる及び患者中の抗ネズミ抗体反応を阻止するべきシクロスポリンの能 力が証明された。例えば、レダーマン・ジェー・ニー、ビーアンド・アール・エ イチ・ジエー、バッグシャウニ・チー・デー、 ブリティッシュ・ジャーナル・ オブ・キャンサー(Br、 J、 Cancer)  58 : 562−56 6.1988、又は、レダーマン・ジエー・ニー、ビーアンド・チー・エイチ・ ジェー、リッグス・ニス・ジエー、サール・エフ・グレーザー・エム・ジー、グ リーン・ニー・ジエー、ディル・アール・ジー、 ブリティッシュ・ジャーナル ・オブ・キャンサー 58:654−657.1988゜ 成る臨床的条件においては、腫瘍部位に第1成分が局在化しているのを確かめる ように、ガンマ線カメラによるシンチグラフィー映像化に適した放射性同位元素 の如き信号発生分子に第1成分を結合させるのが有利である。
放射性標識は、クロラミンTを使用する標準方法で】25I又は+311により 達成することができる(グリーンウッド・エフ、ハンター・ダブリュ、プロバー ・ジェー・ニス、 バイオケミカル・ジャーナル・89:114−123.19 63;  フレーカ−・ピー・ジエー、スペック・ジエー・シー、 バイオケミ カル・アンド・バイオフィジカル・リサーチ・コミユニケージB ン(Bioc hem、 Biophys、 Res、 Coma) ・F30 : 849− 957.1978)が、他のヨウ素化又はインジウム又はテクネチウムのような 他の同位元素による他の放射標識法を使用することもできる。このような放射標 識結合体は、一般に、免疫シンチグラフィーによる放射免疫局在化に必要な量で 臨床的実施において使用され、そして一般に投与された結合体の小部分のみを構 成するであろう。
結合体の放射標識画分と共に現代の分析法を用いて、標的部位及び非標的部位に おける結合体の濃度を決定し、かくしてプロドラッグの投与の最適時間を決定す るのを助けることができる。(リッグス等、インターナショナル・ジャーナル・ オブ・キャンサー・補遺(Int、 J、 Cancer 5upp)・2.9 5−98.1988;デウールスト等、(アブストラクト)、ブリティッシュ・ ジャーナル・オブ・キャンサー1988)。
本発明の系は、1種より多くの第1成分及び/又は1種より多くの第2成分及び /又は1種より多くの第3成分を含むことができる。腫瘍中の細胞上の標的抗原 及び受容体の発現の不均一性は、酵素を腫瘍部位に運ぶのに1種より多くのベク ターの使用を必要とすることがある。多重ベクターは、腫瘍部位に酵素をより多 量に又はより経済的に輸送することを可能とする。1種より多くのプロドラッグ を使用して、多重薬剤化学療法と同等な状態を作り出して、薬剤耐性の危険を減 少させるのも有利であり、これは、1種より多(の酵素の処理における使用を必 要とする。これらの変法は、血漿及び他の非腫瘍部位からの酵素の必要な消散を 達成するのに、1種より多(の第2成分の使用を結局は必要とする。
本発明の系を形成する3つの成分は、治療によるヒト又は動物身体の処理方法に おいて相互に関連して使用されるように設計されている。
それは、癌腫、肉腫、リンパ腫及び白血病を含む悪性疾患の処置を必要とする宿 主に有効量の系を投与することより成る、かかる悪性疾患の処置方法に使用され るように特に設計される。
このような方法では、第1成分を最初に投与し、第2成分を、第1成分の後に、 第1成分が悪性細胞の部位に選択的に局在化するような時間間隔の後投与し、第 3成分を第2成分の後で、血液中の第1成分の濃度がそのピーク値から減少する ような時間間隔の後投与する。
下記の実施例は、本発明の種々の面を説明するために示される。
実施例1 本実施例は、抗体による活性酵素部位の不活性化を説明するための実施例である 。
カルボキシペプチダーゼG2によるリンパ球供与マウスの免疫に従って慣用の方 法によりモノクローナル抗体(S B 43)を生産した。マイクロタイタープ レートを、3単位/ウェルのカルボキシペプチダーゼG。
で被覆し、ハイブリドーマ培養物からの上澄液と共にインキュベーションし、そ して125ヨウ素標識ウサギ抗マウス抗体が、緩衝液中1:800の希釈率で5 0%結合力価で前記被覆ウェルに結合したことが見出だされた。抗体(ハイブリ ドーマ上澄液)の1000倍希釈液を含む緩衝液中で37℃での24時間のイン キュベーションの後、酵素活性のアッセイを評価した。24時間だけ緩衝液とイ ンキュベーションされた酵素は、光学密度の測定値により示されたようにメトト レキセートを切断する能力の大部分を保持していた(最初は54.1力ルボキシ ペプチダーゼ単位/mAは24時間後には40単位/mlに下がった)。抗体( ハイブリドーマ上澄液)を含むウェルにおいては、活性は13.0力ルボキシペ プチダーゼ単位/mlに減少した。抗体単独では、メトトレキセートの光学密度 に対して影響を及ぼさなかった。これらの実験は、カルボキシペプチダーゼの酵 素活性部位が、該酵素に対して生じた抗体により実質的に不活性化されうること を示す。上記の方法により生じたカルボキシペプチダーゼG2に対するモノクロ ーナル抗体は、それらがこの酵素の活性部位の又は活性部位近(のエピトープに 向けられる場合のみ同様な抑制性を有するであろう。
1、LS174Tヒト結腸癌異種移植片を左側腹部(L flank)に有して いる4匹のヌードマウスに、カルボキシペプチダーゼG2に結合されそして12 5Iで標識された癌胎児性抗原(carcinoembryonic anti gen)に向けられたA 5 B 7 (Fab’ )2モノクロ一ナル抗体を 注射した。48時間後に取った免疫シンチグラフは、腫瘍部位への上記結合体の 局在化を確証する。
下記の結合体を使用して同様な結果が得られた。
2、A3B7完全(intact) I gG−カルボキシペプチダーゼ3、  A3B7−F(ab’ )z  =トoレダクターゼ4.5B10(抗HCG) −F (ab’ )z−カルボキシペプチダーゼ2、酵素への抗体の結合方法 カルボキシペプチダーゼとIgG又はF(ab’ )zとの結合は、この酵素の マレイミド誘導体をチオール化抗体と混合することにより達成した。
1)  S−アセチルチオグリコール酸N−ヒドロキシスクシンイミドエステル (SATA)によるチオール化pH7,6の0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液( 372mg//のEDTAを含む)中の1−2mg/lのIgG又はF(ab’  )2を、15モル過剰のSATA(DMF中20mg/mに構成された)で処 理しそして約20℃で約2時間放置した。次いで、チオール化された抗体をセフ ァデックスG−25のカラムに通して過剰の5ATAを除去した。ヒドロキシル アミン塩酸塩の水性溶液にリン酸水素二ナトリウムを加えることにより調製した pH7,5の3.5%ヒドロキシルアミン0.1容量を加えることにより前記チ オールを脱アセチル化した。
2)N−スクシンイミジル3−(2−ピリジルジチオ)プロピオネ−)XSPD P)によるチオール化 pH8,6の0.2Mリン酸ナトリウム緩衝液中の4mg/mIの濃度のIgG 又はF(ab’ )2を、15モル過剰のエタノール中5PDPで処理した。過 剰の5PDPを、pH4,5の0.1M酢酸ナトリウム緩衝液と平衡化されたセ ファデックスG−25のカラムで除去した。次いでピリジルジスルフィド基を、 1100IIIジチオトレイト一ル50ul/mlで30分分間光し、そして過 剰の還元剤をセファデックスG−25ゲル濾過により除去した。
3)カルボキシペプチダーゼの誘導体化pH7,6の0.1Mリン酸ナトリウム 緩衝液(372mg/lのEDTAを含む)中の2mg/2.5mlのカルボキ シペプチダーゼを、THFに溶解した15モル過剰のスクシンイミジル 4−( p−マレイミドフェニル)ブチレート(SMPB)で3時間処理した。過剰のS MPBをセファデックスG−25でのゲルー過により除去した。
4)結合 上記誘導体化された酵素を、等モル量のチオール化抗体と混合し、結合の進行を ゲル濾過により監視した。更には反応が起こらないと判定されたとき、混合物を 濃縮しそしてゲルを濾過により結合体を精製した。得られた典型的な酵素活性は 結合体mg当たり150−200単位であった。
実施例3 SB43が生体外でカルボキシペプチダーゼG2に結合する証拠マイクロタイタ ーウェルをカルボキシペプチダーゼG2で被覆し、そしてモノクローナル抗体5 B43(カルボキシペプチダーゼG2に対して生じた)及び5BIO(ヒト絨毛 性性腺刺激ホルモンに対して生じた)を希釈して加えそして吸引の前にインキュ ベーションした。次いで+25■抗マウスIgGを加えそして30分間インキュ ベーションし、続いて吸引及び洗浄を行った。ウェルを切り出しそしてガンマ計 数管で計数した。
下記する結果は、カルボキシペプチダーゼ被覆ウェルに対する5BIOの有意な 結合を示さないが、使用した5B43のすべての希釈物は、カルボキシペプチダ ーゼに対する結合を示す高い計数を示した。ガラクトース部分の付加により修飾 された5B43は同様な希釈物を包含しそして非修飾5B43と同様な結合を示 した。
マイクロタイタープレートを、ウェル当たり0. 1μgのCPG2で被覆しそ して5B43と共に一夜インキユベーションした。次いで125I−マウスIg Gを導入し、プレートを1時間インキュベーションし、洗浄しそして放射能を計 数した。
試料 時間 計数(1)CPM(1)  %CV2  30   805    1588.6   3.6      ”3  30  16428   33 278.0    .8   5B43X204  30  23339    47302.9    .7      l/5  30  22020  4 4679J     、7  5B43x1006  30  22096    44g33.8    .7     l/7  30    g437    16873.4   1.I    5B43X10008  30   7 671   15336.8   1.1     1/9  30  154 11   31052.2    .8   5B43−Gal−10X201 0  30  15418   31066.3    .8      ll 実施例4 SB43は生体内で血漿からAb−E−結合体を不活性化/消散させるという証 拠 血漿中のカルボキシペプチダーゼG2活性のレベルは、菓酸類似体であるメトト レキセートのブチロエート及びL−グルタメートへの加水分解切断を観測するこ とにより監視することができる。A 5 B 7−F (ab’)z−カルボキ シペプチダーゼG2の結合体(25酵素単位)を静脈内に注射しそして20時間 後に血漿試料を得る場合に、分光光度法による打ち出しくprint−out) の工程により示された如<1.12−1.45酵素単位/mlに相当のメトトレ キセートの有意な加水分解が観察された。
A387  F(ab’ )2−CPG2の19時間後にガラクトシル化抗カル ボキシペプチダーゼ(SB43−GallO)を注射されたマウス及び5分及び 15分後に採取された血漿は、メトトレキセートの有意な加水分解を引き起こさ ず、これは、酵素が不活性化され及び/又は血漿から消散させられたことを示す 。
pH8,5の105M炭酸水素ナトリウム緩衝液(1,5m1)中のカルボキシ ペプチダーゼG2(44,4mg)を、スルホスクシンイミジル1−6−(ビオ チンアミド)ヘキサノエート(緩衝液73uI!中の292ug)と混合し、そ して室温で3時間放置した。次いで、酵素を、372mg/IのEDTAを含み そして2.5mlに容量調節された、pH7,6の0.15Mリン酸ナトリウム 緩衝液中で平衡化されたセファデックスG−25で分離した。次いでビオチニル 化酵素をテトラヒドロフランに溶解した15モル過剰のスクシンイミジル 4− (p−マレイミドフェニル)ブチレート(SMPB)で3時間処理し、そして過 剰のSMPHをセファデックスG−25でのゲル濾過により除去した。次いで誘 導体化された酵素を、実施例2に記載の如くして、A3B7抗体のチオール化F  (ab′)2フラグメントに結合させた。
アフィニティ精製されたアビジンを、シグマ社から得られたままで、タンパク質 mg当たり10−15単位で、使用した。マウスは、ビオチニル化A3B7−カ ルポキシペブチダーゼG2結合体20L1gを受は取り、続いて1時間後に22 0−500uの用量範囲でアビジンを受は取った。
血漿中の急速な酵素活性の消失が観察された。これは実施例4において5B43 モノクロ一ナル抗体で観察されたそれに匹敵しつる。
実施例6 異なる抗体を生産するハイブリドーマを使用する融合技術(ミルスタイン・シー 及びキュエロ・ニー・シー、ネイチャー 305:537−540.1983; スファエルツ・ニー・デー及びベバン・エム・ジ工−、プロシーディンゲス・オ ブ・ザ・ナチュラル・アカデミ−・オブ・サイエンス・オブ・ザ・ニーニスニー 83:1453−1457.1986)又はここに使用されるような必要な抗体 の各々の一価調製物の化学的結合により、2つに結合部位に異なる特異性を有す るIgGクラス免疫グロブリンを製造することができる。モノクローナル5BI O(抗ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(抗hCG))の及びA3B7(抗癌胎児性 抗原、(抗CEA))のF(ab’ )zフラ、グメントを亜ヒ酸塩の存在下に 還元した。0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液pH7,6(10mlり中のF ( ab’ ) 2フラグメント(20mg)を亜ヒ酸ナトリウム(12,4mg) EDTA(3゜72mg)及び2−メルカプト−エチルアミン(1,13mg) と混合し、そして室温で放置した。固体5.5′ −ジチオ−ビス−(2−ニト ロ安息香酸X19. 8mg)を加え、混合物を約20℃で18時間放置した。
チオニトロベンゾエートで修飾されたFab’ (TNB誘導体)をセファデッ クスG−25でのゲAyi濾過により精製した。収率はタンパク質回収率に基づ いて約70%であった。
1mMEDTAを含むpH6,8の0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液5mI中の 抗CEAのTNB誘導体(4,8mg)を、メルカプトエチルアミンで30分間 処理して10mMの最終濃度を得た。次いでこの還元されたTNB−抗CEAF ab’を、EDTAlmMを含むpH7,’oの0.1Mリン酸ナトリウム中で 平衡化されたセファデックスG−25でのゲル濾過により精製した。次いでこの 還元されたTNB−抗CE A F ab’を。
抗hCGのTNB誘導体4.9+g(5mz)と共に16時間インキュベーショ ンし、モして二特異性抗体の形成をスペロース(Superose) 5−12 カラム(フチーマシア)でのゲル濾過により監視した。収率は、スベロース5− 12カラムでのこの二特異性抗体の精製後のタンパク質に基づいて20%であっ た。この+25■標識二特異性抗体の生体内で機能する能力及びその対応する抗 原に結合する能力は、CEA生産性LS174T腫瘍又はhCG生産性CC3腫 瘍を有するヌードマウスへの注入により示された。注入後20時間めの平均腫瘍 対器官比(mean tumor to organ  ratios)は下記 のとおりであった。
抗CE^/抗hCG   非特異的F(ab’)2血液  2.9    0. 6 肝臓  3.9    1.9 腎臓  1.81゜2 肺   3.2    1.2 膵臓  63.0 結腸  95.3 (A5B7と5B43(抗カルボキシペプチダーゼ)の結合はまだ行なわ無水メ タノール(10m/)中のシアノメチル2.3.4.6−チトラー〇−アセチル ー1−チオ−b−D)ガラクトピラノシド(400mg)を、無水メタノール1 ml中のナトリウムメトキシド5. 4mgにより20℃で48時間処理した。
1.3mg/mlのp)(s、  5の領 25Mホウ酸ナトナトリウム中gG のストック溶液を調製した。IgGに結合したガラクト−ス残基の数は決定され なかったので、1.3mg/mlの濃度のIgG200ugに付加した活性化ガ ラクトース誘導体のμl数に対応する単位量(unitage)を採用した。活 性化ガラクトース誘導体のアリフォート(例えば、300.80.40.10. 5及び2 uAりを3mA’のガラスアンプルに分配しそして真空下に窒素流中 でガラス状残留物となるまで蒸発させた。
IgG200μg(ストック溶液153 uAりを各アリフォートに加えそして 残留物が溶解するまで混合した。約20℃で2時間後、溶液をPBS(リン酸緩 衝液)に対して透析し、その際PBSを3回取り替えた。どんなレベルのガラク トシル化が最も有効な結果を与えるかを決定するために試験を行った。上記の単 位量として表して、2gG200uI!に付加した活性化ガラクトース誘導体I QuI!が最も満足な結果を与えることが見出だされた。第1図は、モノクロー ナル5B43(抗カルボキシペプチダーゼ)の注入後48時間までの血液及び腫 瘍レベルを示す。Aは天然形態、Bはガラクトシル化形態である。LSI74T 腫瘍を有しておりそしてA3B7F(ab’ )2−CP(カルボキシペプチダ ーゼG2)結合体を受は取り、続いて24時間後、1Qulレベル(上記した) にガラクトシル化された5B43(抗カルボキシペプチダーゼ)を受は取り又は 対照として食塩水を使用し、続いて1時間後にビス−クロロ安息香酸マスタード プロドラッグ、4−[ビス−(2−クロロエチル)アミノコ−安息香酸グルタミ ドを受は取る、各々4匹のマウスの群において、更に検討を行った。プロドラッ グの投与に続いて間隔を置いてマウスを殺し、組織を抽出し、そしてプロドラッ グ及び活性薬剤レベルをHPLC法により測定した。
第1B図は、5B43−GallO清掃化抗体を受は取らなかったマウス及び受 は取ったマウスの種々の組織における活性薬剤のレベルを示す。
5B43−GallO清掃化抗体の不存在下では、活性薬剤のレベルは肝臓及び 肺で見出だされるレベルよりは有意に低かったが、5B43−Ga110清掃化 抗体を受は取った動物では、腫瘍レベルは他の組織でのレベルより高かった。
同じ実験の一部として、1つの群は5B43−GallOを有しそして1つの群 は5B43−GallOを有していない2つの群のマウスを、プロドラッグを受 は取ることなく殺した。組織を抽出しそしてプロドラッグを生体外で活性薬剤に 転化する能力を試験した。結果を表に示しそして組織1グラム当たりのカルボキ シペプチダーゼの注入用量の百分率と腫瘍   血漿   T/P Ab−CPG2    8.1(+0.69)  0.22   36^B−C PG2    7.2(+1.42)  0.026  277+ Gal 10抗CPG2 24時間後 実施例8 静脈内投与した抗体に対応する抗原が血液中に存在する場合には、抗原−抗体複 合体が生じ、これらは循環系から細網内皮細胞への抗体のクリアランスを促進す る。抗hCG抗体W14及び5BIOの促進されたクリアランスは、LSI74 T細胞膜にCEAを発現するがCEAを血液中に分泌しないLS174Tを持っ ているマウスにおけるA3B7抗CEA抗体と比較して、CC3hCG分泌腫瘍 を有するヌードマウスに注入したときに起こる。
第2図は、6匹(7)CC3を有するヌードマウスに5BIOF(ab’ )2 −CP(50単位CP)を静脈内投与し、続いてモノメシルモノクロロ安息香酸 マスタードプロドラッグ4−[(2−クロロエチル)メシルアミノコ安息香酸グ ルタミドの3回の注入(各10mg)の1回目の注入を行い、56時間めに第2 の注入を、72時間めに3回目の注入を行った結果を示す。2週間後には、腫瘍 はもはや検出できず、12週間ではマウスの腫瘍はなくなった。6匹の未処理マ ウスにおけるCC3腫瘍の増殖も示される。
A387F(ab’ )z  CP50単位の投与後120時間以前i:Ls1 74T保持マウスにプロドラッグを導入しようとする試みは、動物の死をもたら し、これは、血液中の持続する酵素活性によるものであることが示された。
第2B図は、77ugの対応する抗原、カルボキシペプチダーゼG2を1時間後 に投与した場合のA2Gマウスの血液からの200Hのモノクローナル’25I −3B43抗カルボキシペプチダーゼの促進されたクリアランスを、該抗原を受 は取らなかった対照と比較して、示す。
これらのデータは、投与された抗体の促進されたクリアランスは、抗体の結合部 位に対応するエピトープを発現している物質の投与により達成されうることを示 す。
実施例9 SB43に対するTCK9ヒトアルブミン微少球微少台1mgのTCK9ヒトポ リアルブミン微少球微少台計1m/のリン酸塩緩衝液pH8,7中で約20℃で 2時間、12.5M過剰のスルホ−MBS(66Kdのモノマ一単位を基準とし て)により誘導体化した。混合物を300Orpmで3分間遠心分離しそして緩 衝液1mA’に再懸濁させ、もう1回再洗浄した。1.5mgのI’lSI標識 5B43を製造会社(フチーマシア)のインストラクションに従って20M過剰 の5PDPにより約20℃でチオール化した。この誘導体化した微少法を300 0rpmで3分間遠心分離し、次いでチオール化5B43溶液に再懸濁させ、混 合物を4℃で72時間インキュベーションすることにより結合を行った。
13000rpmで2分間遠心分離するEMSE?イクロセントール(MSEM icro centaur):lことにより、抗体ポリアルブミン結合体を反応 混合物から分離した。ペレットを使用のために無菌食塩水250uハニ再懸濁さ せた。
実施例10 LS174T異種移植片を有するマウスに、アシアロフェチュインを0時間めに 静脈内に与えそして再び120分めに与えた。10単位にガラクトシル化された ”l−A3B7を、時間+5分に投与した。マウスを間隔を置いて殺し、組織を 切り出し、放射能レベルを計数した。24時間めに、腫瘍対血液比は27.8: 1であり、腫瘍対肝臓比は4゜2:1であった。総ての他の組織は、更に好まし い比すら示した。肝臓により取り込まれた酵素は迅速に不活性化されるのに対し て、器官中では放射能は持続することが認められよう。
蓮 国際調査報告 国際調査報告 GB 8900427

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.悪性疾患の処置において互いに関連して使用するための3成分系であって、 (a)第1成分が悪性細胞の部位に選択的に局在化する傾向を有するような悪性 細胞に関連した分子配置に対して相補的な1個又はそれより多くの分子配置と、 (b)それに追加して1個又はそれより多くの触媒部位とにより特徴付けられる 物質又は物質の結合体である第1成分と、第1成分のこのような部分に結合する ことができ、それにより第1成分の触媒部位を不活性化させ及び/又は第1成分 及び第2成分が臨床的に投与されるとき第1成分の血液からのクリアランスを促 進する第2成分と、第1成分の触媒部位に対する基質である第3成分であって、 この触媒作用の最終生成物の1つが悪性細胞に対して第3成分よりも細胞毒性が 大きい物質であるような第3成分、とを含有して成る3成分系。
  2. 2.第1成分又は第1成分の一部がビオチニル化されており、第2成分がアビジ ンであるか又はビオチニル化タンパク質に結合するための高い親和性を有する他 のタンパク質である、請求の範囲第1項記載の系。
  3. 3.第1成分が腫瘍関連抗原に対する抗体の結合体又は該抗体の抗原結合部位を 含む該抗体のフラグメントの結合体であり、該抗体又はそのフラグメントは、酵 素又は触媒機能を持った抗体もしくは抗体のフラグメントに、直接に又は連結成 分を介して間接に結合している、請求の範囲第1項記載の系。
  4. 4.前記結合が、化学的結合により達成されるか、又は、1個又はそれより多く の抗原結合部位及び1個又はそれより多くの触媒部位を少なくともコードしてい る核酸配列と、分子のベクター機能を保持するのに必要であり且つ再構築された 核酸配列の遺伝子生成物が真核細胞又は原核細胞により発現されるときペプチド の触媒機能を保持するのに必要な配列とを、一緒にスプライシングすることによ り達成される、請求の範囲第3項記載の系。
  5. 5.第1成分中の抗体が二価であり、そして該抗体は、1つのフラグメントが腫 瘍マーカー物質に対して親和性を有しており、他方のフラグメントが酵素に対し て親和性を有している、2つの一価抗体フラグメントを相互に結合させることに より、又は組換えDNA技術により形成される、請求の範囲第3項又は4項記載 の系。
  6. 6.抗体と酵素との結合体は、投与の前に生体外で形成されるが、又は量初に前 記二価抗体を投与して、それが腫瘍部位に局在化する時間を許容し、次いで腫瘍 部位に局在化した抗体の第2アームで捕捉するために酵素を投与することにより 生体内で形成される、請求の範囲第5項記載の系。
  7. 7.第1成分の抗体は、ヒト起源の抗原結合部位(1個又はそれより多くの)又 は非ヒト種の抗原結合部位(1個又はそれより多くの)を有するヒト免疫グロブ リン又はそのフラグメントである、請求の範囲第1−6b4のいずれかに記載の 系。
  8. 8.第2成分が、第1成分の抗体の抗原結合部位又は第1成分の酵素の活性部位 又は第1成分の他の構成部分に対する親和性を有する抗体又はそのフラグメント である、請求の範囲第1−7項のいずれかに記載の系。
  9. 9.第2成分は、腫瘍部位からの酸素活性の有意な損失を招くことなく、血漿中 の第1成分の酸素活性の急速な損失を引き起こす成分である、請求の範囲第1− 8項のいずれかに記載の系。
  10. 10.第2成分は、該第2成分が血漿中の酵素に結合することができるがしかし 血漿から前記酵素又は抗体−酵素結合体と一緒に除去されうるように、十分な数 の共有結合で結合したガラクトース残基又は、ラクトースもしくはマンノースの 如き他の糖の残基を含んでおり、この除去は、肝臓においてガラクトース又は他 の糖に対する受容体によりなされ、この除去は、それが腫瘍局在化酵素を不活性 化することができるところの腫瘍の血管外空間に、該抗体が留められる程には入 って行かないような期間になされる、請求の範囲第9項記載の系。
  11. 11.第2成分中のガラクトース残基は、末端シアル酸残基を除去することによ り露出される、請求の範囲第10項記載の系。
  12. 12.第1成分が、追加のガラクトース又は他の糖残基の付加又は露出により修 節された抗体酵素結合体であり、そしてガラクトシル化された又は同様なタンパ ク質を血液から除去することに関与している対応する糖受容体に対してより大き い親和性を有するアシアロフェチュインの如き作用物質と共に投与するためのも のであり、アシアロフェチュイン封鎖は、腫瘍中で結合体の満足なレベルが達成 されるまで保持され、次いで血漿中の結合体の濃度を第3成分を投与する前に低 下させる、請求の範囲第1項記載の系。
  13. 13.第2成分が、500,000ダルトン以上の分子量を有するデキストラン 、リボソーム、アルブミン微少球又はマクログロブリンのような巨大分子に結合 されているか、又は血液群0赤血球の如き生物分解性粒子に結合されていて、第 2成分が結合体のサイズにより血管区画を抜け出すのを阻止されている、請求の 範囲第1−11項のいずれかに記載の系。
  14. 14.第2成分が、第1成分と結合して血漿からの促進されたクリアランスを有 する複合体を形成することができるエピトープを有する抗原、ハプテン又はタン パク質構築物である、請求の範囲第1−13項のいずれかに記載の系。
  15. 15.第1成分が、ホルモン又は成長因子又は抗体以外の物質を含み、その物質 に結合することができる受容体が腫瘍上に存在している、請求の範囲第1項又は 2項記載の系。
  16. 16.第1成分がヒト起源又は非ヒト起源の酵素を含む、請求の範囲第1−15 項のいずれかに記載の系。
  17. 17.前記酵素が、非ヒト起源であるが、アミノ酸置換により修飾されていて、 ヒト中でのその免疫原性が最小になっている、請求の範囲第16項記載の系。
  18. 18.前記酵素が、ポリエチレングリコール又は他のポリマーの如き残基に結合 されていて、免疫原性を減少させている、請求の範囲第17項記載の系。
  19. 19.第1成分が、ガンマカメラによるシンチグラフ映像化に適した放射性同位 元素のような信号発生分子に結合されていて、第1成分の腫瘍部位への局在化を 確証するようになっている、請求の範囲第1−18項のいずれかに記載の系。
  20. 20.1積より多くの第1成分、及び/又は1種より多くの第2成分、及び/又 は1種より多くの第3成分を含む、請求の範囲第1−19項のいずれかに記載の 系。
  21. 21.シクロスポリン又は他の免疫抑制性薬剤又は抗体と共に使用して、宿主中 での該系に対する抗体反応を抑制する、請求の範囲第1−20項のいずれかに記 載の系。
  22. 22.治療により一つのヒト又は動物身体の処置方法に使用するための請求の範 囲第1−21項のいずれかに記載の系。
  23. 23.癌腫、肉腫、リンパ腫及び白血病を包含する悪性疾患の処置方法であって 、このような処置を必要としている宿主に、有効量の請求の範囲第1−21項の いずれかに記載の系を投与することを特徴とする方法。
  24. 24.第1成分を最初に投与し、第1成分が悪性細胞の部位に選択的に局在化す るような時間間隔の後、第2成分を第1成分の後に投与し、血液中の第1成分の 濃度がそのピーク値から減少するような時間間隔の後、第3成分を第2成分の後 に投与する、請求の範囲第23項記載の方法。
JP1504925A 1988-04-22 1989-04-21 薬剤輸送系に関する更なる改良 Expired - Fee Related JP2733353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8809616.9 1988-04-22
GB888809616A GB8809616D0 (en) 1988-04-22 1988-04-22 Further improvements relating to drug delivery systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7018851A Division JP2726635B2 (ja) 1988-04-22 1995-01-12 抗体−酵素結合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03503898A true JPH03503898A (ja) 1991-08-29
JP2733353B2 JP2733353B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=10635702

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1504925A Expired - Fee Related JP2733353B2 (ja) 1988-04-22 1989-04-21 薬剤輸送系に関する更なる改良
JP7018851A Expired - Fee Related JP2726635B2 (ja) 1988-04-22 1995-01-12 抗体−酵素結合体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7018851A Expired - Fee Related JP2726635B2 (ja) 1988-04-22 1995-01-12 抗体−酵素結合体

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP0414741B1 (ja)
JP (2) JP2733353B2 (ja)
AT (2) ATE119782T1 (ja)
CA (1) CA1336166C (ja)
DE (2) DE68921749T2 (ja)
GB (1) GB8809616D0 (ja)
HK (1) HK1005330A1 (ja)
WO (1) WO1989010140A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237208A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Gonda Metal Industry Co Ltd マグネシウム系金属板材の製造方法、その製造装置、及びマグネシウム系金属化粧板の製造方法
JP2010536986A (ja) * 2007-08-20 2010-12-02 エンゾン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ピリジルジスルフィド部分を含有するポリマーリンカー
US7931890B2 (en) 1996-05-03 2011-04-26 Immunomedics, Inc. Targeted combination immunotherapy of cancer and infectious diseases

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6416738B1 (en) 1973-12-07 2002-07-09 Neorx Corporation Pretargeting methods and compounds
US6075010A (en) * 1992-06-09 2000-06-13 Neorx Corporation Small molecular weight ligand-hexose containing clearing agents
US5851527A (en) * 1988-04-18 1998-12-22 Immunomedics, Inc. Method for antibody targeting of therapeutic agents
AU654663B2 (en) * 1989-11-30 1994-11-17 Mallinckrodt Medical, Inc. Method for preparing a metal-radionuclide-labelled protein
DE68928946T2 (de) * 1989-12-11 1999-10-21 Immunomedics Inc Verfahren zum aufspüren von diagnostischen oder therapeutischen mitteln durch antikörper
WO1991009134A1 (en) * 1989-12-15 1991-06-27 Takeda Chemical Industries, Ltd. Biospecific antibody to cancer cell and enzyme with prodrug-activating characteristics
GB9014932D0 (en) * 1990-07-05 1990-08-22 Celltech Ltd Recombinant dna product and method
IE914220A1 (en) * 1990-12-10 1992-06-17 Akzo Nv Labelled, modified oligonucleotides
GB9200415D0 (en) * 1992-01-09 1992-02-26 Bagshawe Kenneth D Inactivation of cytotoxic drugs
GB9200417D0 (en) * 1992-01-09 1992-02-26 Bagshawe Kenneth D Cytotoxic drug therapy
US5911969A (en) 1992-06-09 1999-06-15 Neorx Corporation Pretargeting protocols for enhanced localization of active agents to target sites
DE69331319T2 (de) * 1992-06-09 2002-08-08 Neorx Corp Biotin-DOTA Konjugate und deren Verwendung in "Pretargeting" Verfahren
US5616690A (en) * 1992-06-09 1997-04-01 Neorx Corporation Hexose derivatized human serum albumin clearing agents
US5914312A (en) * 1992-06-09 1999-06-22 Neorx Corporation Pretargeting methods and compounds
US6217869B1 (en) 1992-06-09 2001-04-17 Neorx Corporation Pretargeting methods and compounds
US5578287A (en) * 1992-06-09 1996-11-26 Neorx Corporation Three-step pretargeting methods using improved biotin-active agent
GB9314960D0 (en) * 1992-07-23 1993-09-01 Zeneca Ltd Chemical compounds
US6228362B1 (en) * 1992-08-21 2001-05-08 Immunomedics, Inc. Boron neutron capture therapy using pre-targeting methods
US5846741A (en) * 1992-08-21 1998-12-08 Immunomedics, Inc. Boron neutron capture therapy using pre-targeting methods
DE4233152A1 (de) 1992-10-02 1994-04-07 Behringwerke Ag Antikörper-Enzym-Konjugate zur Prodrug-Aktivierung
IL108388A0 (en) * 1993-01-21 1994-04-12 Harvard College Amplified direction of effector groups to specific target cells in an animal
GB9308166D0 (en) * 1993-04-20 1993-06-02 Cancer Res Campaign Tech Cancer therapy
US5482698A (en) * 1993-04-22 1996-01-09 Immunomedics, Inc. Detection and therapy of lesions with biotin/avidin polymer conjugates
DE4314556A1 (de) * 1993-05-04 1994-11-10 Behringwerke Ag Modifizierte Antikörperenzymkonjugate und Fusionsproteine sowie ihre Anwendung zur tumorselektiven Therapie
GB9323429D0 (en) * 1993-11-12 1994-01-05 Wellcome Found Therapy
EP1346730A1 (en) * 1993-12-07 2003-09-24 Neorx Corporation Pretargeting methods and novel pretargeting conjugates
WO1995015978A1 (en) * 1993-12-07 1995-06-15 Neorx Corporation Pretargeting methods and compounds
US6015897A (en) * 1993-12-07 2000-01-18 Neorx Corporation Biotinamido-n-methylglycyl-seryl-o-succinamido-benzyl dota
US20030220233A1 (en) 1994-01-24 2003-11-27 Neorx Corporation Radiolabeled annexins
US5968477A (en) * 1994-01-24 1999-10-19 Neorx Corporation Radiolabeled annexin conjugates with hexose and a chelator
EP0765166B1 (en) * 1994-06-16 2003-05-21 Neorx Corporation Radiolabeled annexin-galactose conjugates
GB9415167D0 (en) 1994-07-27 1994-09-14 Springer Caroline J Improvements relating to cancer therapy
US6908903B1 (en) 1994-12-07 2005-06-21 Aletheon Pharmaceuticals, Inc. Cluster clearing agents
US6172045B1 (en) 1994-12-07 2001-01-09 Neorx Corporation Cluster clearing agents
US5886143A (en) * 1994-12-07 1999-03-23 Neorx Corporation Hepatic-directed compounds and reagents for preparation thereof
CZ195297A3 (en) * 1994-12-23 1997-12-17 Zeneca Ltd Pharmaceutical composition containing enzymatic component being specific for target cells
US5955605A (en) * 1995-02-21 1999-09-21 Neorx Corporation Biotinidase resistant biotin-DOTA conjugates
DE69638134D1 (de) * 1995-06-07 2010-04-08 Immunomedics Inc Verbesserte abgabe von diagnostischen und therapeutischen stoffen an einem zielort
PL325017A1 (en) 1995-08-16 1998-07-06 Zeneca Ltd Chemical compounds
US20010023288A1 (en) 1999-07-07 2001-09-20 Wilbur D. Scott Trifunctional reagent for conjugation to a biomolecule
JP2000510692A (ja) 1996-05-04 2000-08-22 ゼネカ リミテッド Ceaに対するモノクローナル抗体、その抗体を含む結合体、およびadeptシステムにおけるそれらの治療的使用
GB9624993D0 (en) * 1996-11-30 1997-01-15 Aepact Ltd Tumour therapy
GB9712370D0 (en) 1997-06-14 1997-08-13 Aepact Ltd Therapeutic systems
GB9812550D0 (en) * 1998-06-11 1998-08-05 Aepact Ltd Tumour therapy and imaging
AU8366398A (en) * 1998-07-07 2000-01-24 Department Of Radiation Oncology University Of Washington Trifunctional reagent for conjugation to a biomolecule
GB9818730D0 (en) 1998-08-27 1998-10-21 Univ Portsmouth Collections of compounds
WO2000012508A2 (en) 1998-08-27 2000-03-09 Spirogen Limited Pyrrolbenzodiazepines
GB9818731D0 (en) 1998-08-27 1998-10-21 Univ Portsmouth Compounds
US7026290B1 (en) 1998-12-30 2006-04-11 Dexcel Ltd. Dispersible concentrate for the delivery of cyclosprin
US7732404B2 (en) 1999-12-30 2010-06-08 Dexcel Ltd Pro-nanodispersion for the delivery of cyclosporin
GB0226593D0 (en) 2002-11-14 2002-12-24 Consultants Ltd Compounds
GB0321295D0 (en) 2003-09-11 2003-10-15 Spirogen Ltd Synthesis of protected pyrrolobenzodiazepines
GB201308363D0 (en) 2013-05-09 2013-06-19 Bagshawe Kenneth D Tumour therapy
JP5924795B2 (ja) 2014-06-13 2016-05-25 テンボロン オイ 複合体
AU2021213822A1 (en) 2020-01-31 2022-09-22 Avilar Therapeutics, Inc. ASGPR-binding compounds for the degradation of extracellular proteins

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2523445A1 (fr) * 1982-03-17 1983-09-23 Sanofi Sa Nouveaux conjugues associant, par liaison covalente, une enzyme et un anticorps, et associations medicamenteuses utilisant lesdits conjugues
FR2550944B1 (fr) * 1983-08-23 1985-12-06 Sanofi Sa Association pharmaceutique a base d'anticorps anticellules tumorales et de conjugues cytotoxiques, appropriee notamment pour le traitement des cancers
FR2573656B1 (fr) * 1984-11-29 1987-02-27 Sanofi Sa Medicament comportant en tant qu'association au moins une immunotoxine et au moins un polymere contenant du mannose
GB8705477D0 (en) * 1987-03-09 1987-04-15 Carlton Med Prod Drug delivery systems

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7931890B2 (en) 1996-05-03 2011-04-26 Immunomedics, Inc. Targeted combination immunotherapy of cancer and infectious diseases
JP2007237208A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Gonda Metal Industry Co Ltd マグネシウム系金属板材の製造方法、その製造装置、及びマグネシウム系金属化粧板の製造方法
JP2010536986A (ja) * 2007-08-20 2010-12-02 エンゾン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ピリジルジスルフィド部分を含有するポリマーリンカー

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989010140A1 (en) 1989-11-02
ATE119782T1 (de) 1995-04-15
DE68928466T2 (de) 1998-03-19
JPH07324041A (ja) 1995-12-12
ATE160506T1 (de) 1997-12-15
JP2726635B2 (ja) 1998-03-11
GB8809616D0 (en) 1988-05-25
CA1336166C (en) 1995-07-04
EP0633029B1 (en) 1997-11-26
DE68928466D1 (de) 1998-01-08
DE68921749T2 (de) 1995-07-13
HK1005330A1 (en) 1998-12-31
EP0633029A3 (ja) 1995-02-01
EP0414741B1 (en) 1995-03-15
EP0414741A1 (en) 1991-03-06
EP0633029A2 (en) 1995-01-11
DE68921749D1 (de) 1995-04-20
JP2733353B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503898A (ja) 薬剤輸送系に関する更なる改良
US5632990A (en) Treatment for tumors comprising conjugated antibody A5B7 and a prodrug
EP0550663B1 (en) Modified antibodies with controlled clearance time
EP0408546B1 (en) Improvements relating to drug delivery systems
US5990286A (en) Antibodies with reduced net positive charge
JP2002518460A (ja) プレターゲッティング診断およびプレターゲッティング治療のための二重特異性抗体の使用
JP2005517674A (ja) 腫瘍の処置に有用な新規免疫コンジュゲート
IL91933A (en) Their immuno-bracelet and isophiles which are beneficial in increasing vascular permeability or blood supply to tumor or otherwise damaged tissue
US5716990A (en) Drug delivery systems
JP2001524941A (ja) 可溶性放射性有毒物質の酵素変換による、癌治療のための方法および組成物
JP2012131808A (ja) 減少した正味の正電荷を有する抗体
FI97692B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisen aktivaattori-kohdistusosa -konjugaatin ja esilääkkeen valmistamiseksi
JPH10503478A (ja) 細胞核に毒性放射性同位元素を伝達するための組成物及びその使用
JP2008507562A (ja) がんへのホットスポット放射線の多段階送達のための組成物
US20050058652A1 (en) Method and composition for the treatment of cancer by the enzymatic conversion of soluble radioactive toxic precipitates in the cancer
US20030068322A1 (en) Methods of antibody-directed enzyme-prodrug therapy
WO1997025069A9 (en) Antibodies with reduced net positive charge
CA1341383C (en) Further improvements relating to drug delivery systems
JP2002513776A (ja) ガリウム−68キレートを使用した陽電子放射断層撮影法
US6613330B1 (en) Methods and compositions for preventing anti-Gal production in xenograft recipients
CZ2001657A3 (cs) Bifunkční protilátky, radioaktivně značená látka a produkt tvořený protilátkami a jejich použití k výrobě přípravku pro léčbu rakoviny nebo pro diagnostické metody

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees