JPH03502617A - ビデオ画像信号の操作方法および装置 - Google Patents
ビデオ画像信号の操作方法および装置Info
- Publication number
- JPH03502617A JPH03502617A JP1507256A JP50725689A JPH03502617A JP H03502617 A JPH03502617 A JP H03502617A JP 1507256 A JP1507256 A JP 1507256A JP 50725689 A JP50725689 A JP 50725689A JP H03502617 A JPH03502617 A JP H03502617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- video
- pixels
- stored
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 claims description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- OWNRRUFOJXFKCU-UHFFFAOYSA-N Bromadiolone Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC(Br)=CC=2)C=CC=1C(O)CC(C=1C(OC2=CC=CC=C2C=1O)=O)C1=CC=CC=C1 OWNRRUFOJXFKCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000870659 Crassula perfoliata var. minor Species 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/74—Circuits for processing colour signals for obtaining special effects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ビデオ画像信号の操作方法および装置
(技術分野)
本発明は、D2標準に従ってコード化されたディジタル輝度信号またはNTSC
信号等のような複合コード化信号の形態をしたビデオ信号の操作技術に関する。
(背景技術)
本出願人の出願になる米国特許第4514818号公報に開示されたビデオ・グ
ラフィックス・システムでは、ディジタル的に記憶された画像データからアナロ
グ・ビデオ信号を発生させることによって、ビデオ信号がモニタ上に表示される
ようになっている。上記画像データは、スタイラスの動きが絵の具ブラシ、チョ
ークまたはエアブラシのような筆写道具の動作をシミュレートするタッチ・タブ
レット上でのスタイラスの動作によって修正が可能である。上記特許公報に開示
された技術を実施した機械は、本出願人によって製作され、rPAINTBOX
Jなる商標のもとに販売されている。
ビデオ・グラフィックス・システムは、実際のアクション撮影またはアニメーシ
ョンのこまに要素を+1加しあるいはそれから取除くために、このシステムによ
る(フレーム毎の)ビデオのクリップ操作が行なわれるビデオ作成のポスト製作
段階でしばしば使用される。
オリジナルの記録は、色信号(色相および飽和度)が輝度信号に周波数的に多重
化されて単一チャンネルで送信可能であるが故に、コンポジット信号と呼ばれる
PAL信号またはNTSC信号のような複合信号の形態をとる。
しかしながら、ビデオ・グラフィックス・システムによる操作を可能にするため
には、赤、緑および青の三原色のそれぞれのための、あるいは輝度信号および2
つの色差信号のそれぞれのためノヘースバンド信号を備えた別々のコンポーネン
ト信号にフレームがデコードされなければならない。そのような要求がある場合
、コンポーネント信号は操作後に再びコンポジット信号にコード化されうる。
コンポジット・ビデオ信号(例えばPAL信号)とコンポーネント・ビデオ信号
との間のデコーディングから生じる問題は、この処理を施したクリップが未処理
のクリップに対して完全にはマツチしないことである。すべてのビデオ・クリッ
プにデコーディングおよび再デコーディング処理を施せばこの問題は解決するか
も知れないが、それでは時間を要するのみでなく、作品のすべてに不必要な劣化
を与えることになる。
そこで本発明は、ビデオ映像信号を操作するための改良された方法および装置を
提供することを目的としている。特に本発明の目的は、デコードされたコンポジ
ット信号が操作され、再コード化され、次いで2つのクリップの間の差を最小に
した状態で、デコードされないクリップに編集することにある。
(発明の開示)
本発明によれば、入力コンポジット・ビデオ信号をデコードして入力コンポーネ
ント信号を発生させ、このデコードされたコンポーネント信号のディジタル化さ
れたピクセルを記憶し、この記憶された信号の選択されたビクセルを修正し、上
記記憶されたコンポーネント・ビクセルをコード化して操作されたコンポジット
・ビデオ信号を得ることよりなるビデオ画像信号の操作方法において、上記入力
コンポジット・ビデオ信号を記憶し、上記記憶されたコンポーネント信号の上記
修正されたビクセルの指標を記憶し、上記修正されたピクセルの記憶された指標
に実質的に応答して、上記操作されかつ再コード化されたコンポジット・ビデオ
信号から、または上記記憶された入力コンポジット・ビデオ信号から選択するこ
とにより、出力コンポジット・ビデオ信号を作成することを特徴とするビデオ画
像信号の操作方法が提供される。
(図面の簡単な説明)
図面は、本発明によるビデオ画像信号を操作するための装置を示す図である。
(発明を実施するための最良の形態)
以下添付図面を参照してビデオ画像信号を操作するための装置について説明する
。
図において、個々のフレームは第1のディジタル・ビデオ・テープレコーダDV
TR1で再生され、第2の類似したディジタル・ビデオ・テープレコーダDVT
R2で記録される。両テープレコーダは復調を伴わずに通常のコンポジット・ビ
デオ信号をサンプリングする。この場合、NTSC用の機器におけるサンプリン
グ周波数は、D2として識別されている記録標準に従って14.4MHzである
。両テープレコーダを図示されでいない接続ラインで接続して従来通りの編集ペ
アの一部を構成してもよい。
この装置は、本出願人によって製作され、rPAINTBOXJなる商標のもと
に販売されたビデオ・グラフィックス装置に類似している。個々のフレームはコ
ンポーネント・フレーム記憶器15に供給される。この記憶器15は、輝度値(
Y)と2つの色差信号(Uおよび■)を、NTSCまたはPALコンポジット信
号にデコードするデコーダを介して記憶する。YUV信号は4:2:2として識
別される標準に適合され、記憶されたフレームをモニタ18上で見ることを許容
するプロセッサ17の制御のもとにビデオレートで読み出される。このビデオ・
グラフィックス装置はまた、タッチ・タブレット19およびスタイラス2oを備
えていて、ビデオ・アーティストによるタブレット19上におけるスタイラス2
0の操作に応答して、フレーム記憶器15内に記憶されたピクセルのうちの選択
されたものが修正されるようになっている。
各フレームが操作された後、コンポーネント信号はコーグ21によってコンポジ
ット形態に再コード化されてDVTR2に記憶されうる。しかしながら、コーグ
21はデコーダ16によって行なわれた処理に対する逆の処理を正確に行なうこ
とは不可能であり、したがって、デコードされ、記憶器15に記憶され、かつコ
ンポジット形態に再コード化されたフレームは、通常の編集動作のもとにDVT
R2に直接転送されたフレームに対し、僅かに異っていることになる。
本発明を実施した図示の装置では、画像の各フレームを2つの形態で記憶するこ
とによって上記問題を解決し2ている。かくして、コンポーネント形態のフレー
ムのデコードされたバージョンに加えて、同じフレームのコード化されたオリジ
ナル・バージョンもまたコンボジッ)・形態で記憶される。操作後、コンポーネ
ント形態で記憶された画像フレ・−ムの領域は修正され、これら領域は選択され
かつコード化されて出力を発生する。しかしながら、修正されなかった領域では
、信号はコンポジット・フレーム記憶器から得られ、これら領域が、この装置に
よって操作されなかったフレームの類似の領域にマツチすることを保証する。
この装置はD2フレーム記憶器22と、8ビツトのキー記憶器23とビデオ・セ
レクタ24とを備えている。操作のためにYUVに変換された入力フレームもま
たオリジナルなコード化された形態でD2フレーム記憶器22に記憶される。ビ
デオセレクタ24は、午−信号kに応答して、VMとして識別される操作された
信号またはビデオ入力信号vIの何れかを選択するように構成されている。キー
信号は、入力信号および操作された信号の双方の混合比率を決定し2うる多ビッ
ト信号である。かくして、図に示すプJ程式によってあられされる出力ビデオ信
号V0が得られる。
すなわち、この出力ビデオ信号V。は、kと操作されたビデオ信号■2との積k
VMに1−にと加入力信号■1との積(1,、−k)V。
を加えることによって与えられる。
上記上の値はピクセル毎に記憶され、スタイラス20の動作に応答して発生する
。かくして、記憶器15内のYUV信号がスタイラス20からの信号に応答して
修正されるので、キー信号は記憶器23内に同時に発生ずる。このような方法に
よるキー信号の発生は、米国特許公報第4602286号(英国特許第2113
950Bと同等)公報に記載されているようなステンシル信号の発生に類似して
おり、したがって、キー信号は8ビツトの深さであり、かつソフト・エツジを備
えている。適用のケースによってはキーのエツジがハード過ぎるので、その装置
はキー信号によって画成されたエツジをソフトにするためのフィルタ手段を備え
でいる。あるいは、キー信号は、他の形式のブラシが画像に使用された場合であ
っても、エアブラシの動作をシミュレートシたブラシ・プロフィルから発生され
うる。
図においては、加入力信号は3つの三角形に分割された四角形で示されでいる。
画像フレームのためのD2ビデオ入力信号はD2コンポジット記憶器22に直接
書きこまれるが、コンポジット記憶器とは並列に、コンポーネント記憶器15に
もデコーダ】6を介して書きこまれる。記憶されたコンポーネント・データをビ
デオ・レートで読み出すことによって画像がモニタ18に表示され、本実施例で
は下方の三角形の色を変えているが、アーティストが画像に色づけをする。タッ
チ・タブレット19上のスタイラス20の動作に応答して、修正された三角形の
8ビツトの「シャドウ」がキー記憶器23内に生成され、操作が完了すると、新
しい画像がDVTR2に録画される。
修正された三角形内のビクセルのために、記憶器15から読み出され、かつコー
グ21でコード化された画像データはDVTR2に供給される。これらビクセル
はアーティストによって修正されたものである。しかしながら、影をつけられた
三角形の外側のビクセルのために、コーグ21からのコード化された出力は無視
され、データは記憶器22から直接得られ、その結果、これら非操作領域は、テ
ープからテープへ直接供給される画像と識別することは不可能となる。修正され
た三角形のエツジに沿って、キー信号は中間値を有する。その結果、DVTR2
に供給される信号は、コーグ21からの出力とフレーム記憶器22からの出力と
の混合されたものとなり、これによってソース間の変り目に目立つ線があられれ
ないことを保証している。
図には、コンバイナ24からのコンポジット出力を受けるように構成された第2
のモニタ25が示されている。このモニタはDVTR2によって記録される実際
のフレームを示しており、したがって、アーティストがこのモニタをモニタ18
の代りに用いれば、より良好な結果が得られるであろう。
国際調査報告
国際調査報告
GB 8900701
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.入力コンポジット・ビデオ信号をデコードして入力コンポーネント信号を発 生させ、このデコードされたコンポーネント信号のディジタル化されたピクセル を記憶し、この記憶された信号の選択されたピクセルを修正し、上記記憶された コンポーネント・ピクセルをコード化して操作されたコンポジット・ビデオ信号 を得ることよりなるビデオ画像信号の操作方法において、上記入力コンポジット ・ビデオ信号を記憶し、上記記憶されたコンポーネント信号の上記修正されたピ クセルの指標を記憶し、上記修正されたピクセルの記憶された指標に実質的に応 答して、上記操作されかつ再コード化されたコンポジット・ビデオ信号から、ま たは上記記憶された入力コンポジット・ビデオ信号から選択することにより、出 力コンポジット・ビデオ信号を作成することを特徴とするビデオ画像信号の操作 方法。 2.上記選択されたピクセルが、モニタ、スタイラスおよびタッチ・タブレット を含むビデオ・グラフィックス装置の動作によって修正されることを特徴とする 請求の範囲第1項記載の方法。 3.操作された特定のピクセルの上記指標が、上記タッチ・タブレットに接触し たときの上記スタイラスの位置に応答して得られることを特徴とする請求の範囲 第2項記載の方法。 4.上記指標が2つの極限値の間の範囲の値を有する多ビット信号よりなり、第 1の極限値は、この値を有するピクセルが未修正であることを示すとともに、上 記出力信号が上記記憶された入力コンポジット信号からのみ選択されるべきであ ることを示し、第2の極限値は、デコードされた信号に多量の修正が施されてい ることを示すとともに、上記出力信号が上記操作されかっ再コード化された信号 からのみ選択されるべきであることを示し、上記2つの極限値の間の範囲の値は 、記憶された入力コンポジット信号と操作されかつ再コード化されたコンポジッ ト信号との双方を混合したものから上記出力信号が作成されるべきであることを 示していることを特徴とする請求の範囲第3項記載の方法。 5.入力コンポジット・ビデオ信号(PAL信号、NTSC信号等)をデコード するためのデコーダ(16)と、上記デコードされた入力信号のディジタル化さ れたピクセルを記憶するための記憶手段(15)と、上記記憶された信号の選択 されたピクセルを修正するための修正手段(17、18、19、20)と、上記 記憶されたピクセルを再コード化して、操作されたコンポジット・ビデオ信号を 作成するためのコーダ(21)とを備えたビデオ画像操作装置において、 上記入力コンポジット・ビデオ信号を記憶するための第2のフレーム記憶器(2 2)と、上記修正手段によって修正された特定のピクセルを示すキー信号を記憶 するためのキー記憶器(23)と、上記キー信号に応答して、上記コーダ21か らか、または上記第2のフレーム記憶器(22)からかを選択することにより出 力コンポジット・ビデオ信号を作成するためのビデオ・セレクタ(24)とを備 えていることを特徴とするビデオ画像操作装置。 6.上記デコードされ記憶された信号の選択されたピクセルを修正するための上 記手段が、プロセッサ(17)と、モニタ(18)と、タッチ・タブレット(1 9)と、スタイラス(20)とを含むビデオ・グラフィックス装置であることを 特徴とする請求の範囲第5項記載のビデオ画像操作装置。 7.上記プロセッサ(17)が、上記タッチ・タブレット(19)に接触したと きの上記スタイラス(20)の位置に応答してキー信号を発生させる手段と、上 記キー信号を上記キー記憶器(23)に書きこむ手段とを備えていることを特徴 とする請求の範囲第6項記載のビデオ画像操作装置。 8.上記ビデオ・セレクタ(24)は、上記コーダ(21)からの修正されたピ クセルか、上記第2のフレーム記憶器(22)からの未修正のピクセルか、ある いは上記修正されたピクセルと上記未修正のピクセルとを上記キー記憶器(23 )からの多ビット・キー信号に応答して混合したものかの何れかから出力を発生 させることを特徴とする請求の範囲第5項記載のビデオ画像操作装置。 9.ディジタル的にエンコードされたコンポジット・ビデオ信号を再生するため の手段(DVTR1)と、ディジタル的にエンコードされたコンポジット・ビデ オ信号を記録する手段(DVTR2)と、上記コンポジット信号をディジタル輝 度信号および色差信号にデコードするための手段(16、15、21)と、上記 デコードされた信号のフレームを記憶し、かつ、上記記憶されたフレームをディ ジタル・コンポジット・ビデオ信号に再コード化するための手段と、上記プロセ ッサ(17)、モニタ(18)、タッチ・タブレット(19)およびスタイラス (20)を含み、上記記憶されたデコードされたビデオ信号の選択されたピクセ ルを修正するための手段とを備えたビデオ編集装置において、 上記デコードされかつ操作されたビデオ信号の上記記憶されたフレームに対応す る上記コンポジット・ビデオ信号のフレームを記憶するための手段と、上記操作 されたフレームの修正されたピクセルを示すキー信号を記憶するための手段と、 操作された信号と未操作の信号とを上記キー信号によって決定された比率で結合 することによって出力信号を作成するように構成されたビデオ・セレクタとを備 えていることを特徴とするビデオ編集装置。 10.対応する出力ピクセルが操作された信号のみから得られるべきであること を示す第1の値と、対応する出力ピクセルが未操作の入力信号から得られるべき であることを示す第2の値と、操作されたピクセルおよび未操作のピクセルが上 記キー信号の値によって決定された比率で結合される複数の中間値の1つのうち の何れかを有する値を上記キー信号がとりうることを特徴とする請求の範囲第9 項記載のビデオ編集装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8815182.4 | 1988-06-25 | ||
GB888815182A GB8815182D0 (en) | 1988-06-25 | 1988-06-25 | Manipulating video image signals |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03502617A true JPH03502617A (ja) | 1991-06-13 |
Family
ID=10639377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1507256A Pending JPH03502617A (ja) | 1988-06-25 | 1989-06-22 | ビデオ画像信号の操作方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5212544A (ja) |
EP (1) | EP0377725B1 (ja) |
JP (1) | JPH03502617A (ja) |
DE (1) | DE68913710T2 (ja) |
GB (1) | GB8815182D0 (ja) |
WO (1) | WO1989012943A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2952955B2 (ja) * | 1990-04-19 | 1999-09-27 | ソニー株式会社 | 画像作成装置 |
GB2266037B (en) * | 1992-03-13 | 1996-02-14 | Quantel Ltd | An electronic video processing system |
US5982364A (en) * | 1993-03-12 | 1999-11-09 | Quantel, Ltd. | Video processing system including frame position indicators |
KR100387455B1 (ko) * | 1995-01-18 | 2003-11-28 | 소니 가부시끼 가이샤 | 화상데이터의색변환장치및화상데이터의색변환방법 |
GB2306750B (en) * | 1995-10-23 | 1999-11-10 | Quantel Ltd | An audio editing system |
US5892506A (en) * | 1996-03-18 | 1999-04-06 | Discreet Logic, Inc. | Multitrack architecture for computer-based editing of multimedia sequences |
CA2173677C (en) * | 1996-04-09 | 2001-02-20 | Benoit Sevigny | Processing image data |
CA2173804C (en) * | 1996-04-10 | 2002-07-16 | Stephane Harnois | Processing image data |
US6124864A (en) * | 1997-04-07 | 2000-09-26 | Synapix, Inc. | Adaptive modeling and segmentation of visual image streams |
US6160907A (en) * | 1997-04-07 | 2000-12-12 | Synapix, Inc. | Iterative three-dimensional process for creating finished media content |
US6084590A (en) * | 1997-04-07 | 2000-07-04 | Synapix, Inc. | Media production with correlation of image stream and abstract objects in a three-dimensional virtual stage |
US6266053B1 (en) | 1998-04-03 | 2001-07-24 | Synapix, Inc. | Time inheritance scene graph for representation of media content |
US6249285B1 (en) | 1998-04-06 | 2001-06-19 | Synapix, Inc. | Computer assisted mark-up and parameterization for scene analysis |
US6297825B1 (en) | 1998-04-06 | 2001-10-02 | Synapix, Inc. | Temporal smoothing of scene analysis data for image sequence generation |
US6671420B1 (en) * | 1999-02-16 | 2003-12-30 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method for processing saturated intervals in video sequences |
GB2352908B (en) * | 1999-07-30 | 2004-03-03 | Sony Uk Ltd | Method of processing signals and apparatus for signal processing |
GB0007974D0 (en) * | 2000-04-01 | 2000-05-17 | Discreet Logic Inc | Processing image data |
GB2400287A (en) * | 2003-04-02 | 2004-10-06 | Autodesk Canada Inc | Three-Dimensional Image Compositing |
GB2400289A (en) * | 2003-04-04 | 2004-10-06 | Autodesk Canada Inc | Selecting functions in a Context-Sensitive Menu |
GB2400290A (en) * | 2003-04-04 | 2004-10-06 | Autodesk Canada Inc | Multidimensional image data processing in a hierarchical dat structure |
US8933951B2 (en) * | 2010-03-31 | 2015-01-13 | Intel Corporation | Techniques for controlling frame refresh |
US10926396B2 (en) | 2018-06-19 | 2021-02-23 | Leatherman Tool Group, Inc. | Tool having one or more rotatable tool members |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2725362C3 (de) * | 1977-06-04 | 1980-08-28 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Verfahren zum Verarbeiten von Farbfernsehsignalen |
US4357624A (en) * | 1979-05-15 | 1982-11-02 | Combined Logic Company | Interactive video production system |
US4488180A (en) * | 1982-04-02 | 1984-12-11 | Chyron Corporation | Video switching |
US4639765A (en) * | 1985-02-28 | 1987-01-27 | Texas Instruments Incorporated | Synchronization system for overlay of an internal video signal upon an external video signal |
US4652906A (en) * | 1985-03-12 | 1987-03-24 | Racal Data Communications Inc. | Method and apparatus for color decomposition of video signals |
US4667222A (en) * | 1985-04-29 | 1987-05-19 | Digital Services Corporation | Television effects system for manipulating composite color television signals |
US4707731A (en) * | 1986-04-03 | 1987-11-17 | Dubner Computer Systems, Inc. | Encoded video television graphics system |
-
1988
- 1988-06-25 GB GB888815182A patent/GB8815182D0/en active Pending
-
1989
- 1989-06-22 DE DE68913710T patent/DE68913710T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-06-22 EP EP89907792A patent/EP0377725B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-06-22 WO PCT/GB1989/000701 patent/WO1989012943A1/en active IP Right Grant
- 1989-06-22 JP JP1507256A patent/JPH03502617A/ja active Pending
- 1989-06-22 US US07/466,410 patent/US5212544A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0377725A1 (en) | 1990-07-18 |
WO1989012943A1 (en) | 1989-12-28 |
US5212544A (en) | 1993-05-18 |
EP0377725B1 (en) | 1994-03-09 |
DE68913710D1 (de) | 1994-04-14 |
DE68913710T2 (de) | 1994-06-23 |
GB8815182D0 (en) | 1988-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03502617A (ja) | ビデオ画像信号の操作方法および装置 | |
US5267333A (en) | Image compressing apparatus and image coding synthesizing method | |
US5191645A (en) | Digital signal processing system employing icon displays | |
US4839743A (en) | Interactive video and audio controller | |
US4857994A (en) | Color correction system and method | |
US3784736A (en) | Method and apparatus for converting monochrome pictures to multi-color pictures electronically | |
JPS63196178A (ja) | マルチ画面表示方法 | |
US5083201A (en) | Video image motion data generator for computer graphics | |
GB2161043A (en) | Signal conversion method | |
EP0240019B1 (en) | Television graphics system | |
EP0191822B1 (en) | Interactive video and audio controller | |
US5005080A (en) | Method and apparatus of image processing | |
EP0705517A1 (en) | Media pipeline with multichannel video processing and playback | |
JP2000115641A (ja) | 階調フォント文字色設定装置 | |
CA1155953A (en) | Interactive video production system and method | |
JPS59101082A (ja) | 記録再生装置 | |
JPS62239689A (ja) | デイジタル画像圧縮方法 | |
JPH05153618A (ja) | 映像再生装置 | |
JPH10240224A (ja) | 動画像情報の伝送方法及び装置 | |
JPS61129986A (ja) | 画像特殊効果装置 | |
JPS61210779A (ja) | 画像作成装置 | |
JPS6240582A (ja) | 画像表示制御方式 | |
Jumonji | The Mosaic Keyer | |
JPS61214672A (ja) | 画像符号化装置 | |
JPH05205399A (ja) | 画像データの記録方法および光ディスク |