JPH03502528A - 包帯 - Google Patents

包帯

Info

Publication number
JPH03502528A
JPH03502528A JP63503062A JP50306288A JPH03502528A JP H03502528 A JPH03502528 A JP H03502528A JP 63503062 A JP63503062 A JP 63503062A JP 50306288 A JP50306288 A JP 50306288A JP H03502528 A JPH03502528 A JP H03502528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
heat
shrinkable
bandage
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63503062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672137B2 (ja
Inventor
フォーシス、クリスティン・ヘレン
ピアス、リチャード・ヒュー
Original Assignee
スミス アンド ネフュー ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミス アンド ネフュー ピーエルシー filed Critical スミス アンド ネフュー ピーエルシー
Publication of JPH03502528A publication Critical patent/JPH03502528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672137B2 publication Critical patent/JP2672137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/04Plaster of Paris bandages; Other stiffening bandages

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 包帯 この発明は、湿気または水硬化性樹脂特にイソシアナート基含有樹脂を含浸させ た水硬化性外科用副子固定用包帯に関する。
より詳しくは、この発明は長手方向に伸張しうる織物支持体からなる外科用包帯 および支持体それ自体に関する。
身体の一部の固定を必要とする骨折や他の症状の治療に使用する外科用副子固定 用包帯は、身体にストリップを巻き付けた後に堅い構造に硬化する物質を含浸さ せた支持体から通常形成される。パリスの硬膏剤が伝統的に用いられたが、最近 ではある種のプラスチックスおよび強化プラスチックスがパリスの硬膏剤に代わ って受は入れられている。このような新しい包帯は、軽く、耐水性でX線透過性 である。新しい型聾のギブスで達しうる一つの利点は、パリスの硬膏剤のように ギブスを作るのに材料を何層も重ねる必要がなく強くでき従ってギブスの下の皮 膚からの湿気の蒸発が容品であることである。ギブスに強度を付与する一つの方 法は、樹脂のキャリヤーとして作用するのみならず最終の硬化包帯に強度を与え る物質を用いることで、例えば米国特許第3,421,501号、同第3.88 1.473号には、好ましい包帯として、ガラス繊維織物上紫外線硬化樹脂が開 示されている。他のガラス繊維織物が米国特許第3.1182,853号、同第 3,773゜688号、同tjL3,717,272号に開示されている。最近 では、国際出願第81100671号に好ましい形聾として、ガラス繊維織物に 水硬化性ポリウレタン樹脂を含浸させたものが記載されている。米国特許第4, 323,061号には、ガラス繊維と第2のV&維の結合である糸を織り込んだ ガラス繊維から成形した支持体が記載されている。ガラス繊維ギブスの一つの欠 点は、脆く使用中にこわれるので取り換えを必要とすることである。この欠点は 、ガラス繊維支持体を用いて形成したギブスより耐性であるギブスを与える適当 な樹脂をもった支持体を用いることにより軽減される。このような支持体は、ガ ラス繊維を含まないことが適する。
しかし、これまでこのような支持体は、ガラス繊維支持体でみられる適合性に欠 けるものである。
我々は、意外にも、ガラス繊維を含有せず、長手方向に伸張しうる織物を支持体 形成に用いることにより、現在の織物支持体と比較して適合性(conrora +abiliLy)が改良され、ガラス繊維支持体と比較して強度の損失のみら れない包帯が得られることを見出した。支持体は、熱収縮性繊維を包帯の長手方 向に用いる糸に用いることによって長手方向へのある程度の伸張を有することが できる。
従って、一つの観点において、この発明は支持体の長さにそって走る縦糸を形成 する糸が熱収縮性糸から形成されて、熱処理後に、支持体が長手方向に伸張しう るメリヤス生地(kniLtedfabric)からなる水硬化性外科副子固定 用包帯の使用に適する支持体を提供する。
第2の観点において、この発明は、支持体の長さにそって走るたて糸が熱収縮性 糸で形成され、熱処理後に支持体が長手方向に伸張しつるメリヤス生地から形成 された支持体に水硬化性樹脂を含浸させてなる水硬化性外科副子固定用包帯を提 供するものである。
従って、支持体は少なくと62つのタイプの糸を含むのが適する。支持体の長さ にそって縫合を形成する糸が熱収縮性の成分を含有し、かつ任意に非収縮性成分 を含有するので熱処理後に、糸は収縮し、張力下に予め収縮した長さに伸張しう る。この糸は、支持体の長手方向にある程度の伸張をするため、包帯の使用時に 適合性を改善する。織物の横糸を形成する糸は、非ガラス繊維中で、加熱下に収 縮しないものが適する。
熱収縮性成分の糸としては、ポリエステル糸や、ナイロン6゜6として公知のポ リアミドから形成したマルチフィラメント糸のようなポリアミド糸が適する。ポ リプロピレンフィラメントとポリアミドフィラメントの混合物からなる糸が適す る。糸に非収縮性成分と収縮性成分との両者が存在するとき、その割合は2:l 〜!=1が好ましい。
織物の残りを形成する糸は、非熱収縮性が適し、このような糸としてはポリエス テルとポリプロピレンが含まれる。ポリエステル糸としては、ポリエチレンポリ フタレート糸が適する。
好ましい糸は、ポリプロピレンのフィラメントから形成される。
支持体は、0.015〜o、osoインチの厚みが適し、0.018〜0.04 0インチの厚みがより適し、0.020〜0.035インチの厚み、例えば0. 033インチが好ましい。
支持体は、編まれたフレキシブル織物の形とされる。支持体用の適当な編み方は 、国際特許出j/I第81100671 (今米国特許第4.609,578号 )に記載されている。適切な織物として、ラセル編、クローセ編またはトリコッ ト編が用いうる。好ましい支持体は、長さにそって鎖ステッチを有するたて編織 物の形である。
ニットは、支持体がカットされた際にすり切れ端の形成を防止するタイプが適す る。
支持体は、特にひじやヒールのような身体の部分に巻かれた際に、良好な適合性 とラミネーシiンが付与されるように、縦方向及び任意に横方向の双方に伸張し うるであろう。11伸張は50〜100%が適し、60〜95%がより適し、7 5〜95%例えば80%が好ましい。縦伸張は、5%より大で30%以下が適し 、8〜20%例えば10.12及び16%がより適する。縦伸張は、支持体の長 手方向にある熱収縮性糸の収縮をさすため支持体を熱処理することによって与え られる。
熱処理の程度は、熱収縮性糸が収縮しそのため支持体に長手伸張を与える量を決 定する。熱処理の適切な方法には、支持体を蒸気または熱水にさらにす、オーブ ン中で加熱、または加熱オーブンもしくはトンネル中をゆっくり通過さす方法が 含まれる。例えば、蒸気はポリエステル支持体で約12%が収縮を生じさすこと ができ、ポリプロピレン−ポリアミド支持体はオーブンを80℃で9分間で通過 さすと約7〜9%の収縮を生じさすことができる。
縦伸張は、インストロン引張テスト機を使用するような常法で測定しうる。10 cm長さの支持体をテスト機のジ〕−に固定し、ジシーを定速で分離する。支持 体への通常の応力−歪曲線が記録できる。゛所定荷重での伸張と所定伸張を付与 するのに要した荷重がテスト下の支持体曲線から計算できる。
支持体はメツシュであることが適する。すなわち硬化剤をロール中に浸透させ、 樹脂の全部を露出させる開口を有すべきである。メツシュは、織物の1平方イン チにおけるニットの繰り返しパターンの数を計算して定義することができる。こ れは、既知の力で弛緩された時の支持体のある区分の写真をとり、各方向に1イ ンチに等しい距離の区分の繰り返し単位を数え、2つの図を掛けることによりで きる。織物は1平方インチ当り約120〜250のメツシュが適し、1平方イン チ当り約150〜220がより適し、1平方インチ当り160〜200、例えば 170,180,190又は200が好ましい。
編物支持体は、単位面積当り50〜500gm−’の重量を得するのが適し、1 00〜300gm−”がより適し、150〜25081tの重量が好ましい。
この発明のギブス材に用いる樹脂類は外科用ギブスの機能的要件を満足する何れ の硬化性樹脂であってもよい。樹脂類には、水または湿気で硬化されるものがあ り、米国特許第4.661.661.4,574,793 .4,502,47 9 .4,433,680.4,427,002  :  4,411,262 、3,932.526 、3.908.644及び3.630.194号、西ド イツ公開第2,651.089号及びヨーロッパ特許出願第35,517.57 ,988 、86,621及び94,222号に記載の樹脂が含まれる。
繊維支持体をコートするのに用いる樹脂としては、冷水硬化性のイソシアナート 末端ポリウレタンプレポリマー系が適する。
適切なポリウレタンプレポリマー系の中には、米国特許第4.41ある。米国特 許第4,427,002号及び同第4,574,793号に開示されたクレーム された系が特に好ましく、その開示をここに参照としてくみ入れる。
包帯は、上記の特許、特に米国特許第4,427.002号に記載の方法で、支 持体に樹脂をコートし含浸させて形成するのが適する。
支持体の樹脂mmは、150〜500gm−’が適し、200〜450g諷lの 重量がより適し、250〜300gm−’の間が好ましい。樹脂重量は、包帯の 全重量の40〜60%が樹脂であるのが適し、全!1mの50〜55%がより適 するので、そのように選定される。織物重量が250gm−’で樹脂コーティン グが包帯の50〜60%であると、樹脂のiIr量は305〜375gである。
形成した包帯は、金属ホイルポリエチレン積層物から作られたものやポリエチレ ンボウチのような耐水ボウチに加熱シールして包装できる。
使用時には、包帯を水と接触させ、身体の負傷部分に巻けばよい。硬化する包帯 は包帯を脚に位置づけさすのに十分な作業時間とギブスが剛性になるに要する時 間である硬化時間とを有する。作業時間は、1〜6分が適し、硬化時間は5〜3 0分である。
この発明の支持体を含むギブスは、通常の丸のこでのカットのような常法で容易 に除去しうる。大きなギブスは、ギブスの長さにそりで単一カットを用いて除去 できるが、これはガラス繊維支持体ギブスでは常に達し得ないものである。
ギブスの強度の上昇が形成材の周りに樹脂コート支持体を巻いて円筒を形成して 評価された。形成材を除去し、円i!ff壁をインストロン張力テスト機にクラ ンプし、直径圧縮、伸張力を測定する。vA緘は移動クランプが静置位から2. 5gm間振動できるようにされている。ギブスをある時間放置し変形に要した力 を測定する。実施例によって形成した包帯を、5層の包帯に形成した円筒を用い て、通常のガラス繊維による包帯と比較してテストした。この発明の包帯は当初 の硬化及び24時間後の双方共、ガラス繊維に比較しうる強度であった。
剛性(Kg/c禦II)) 硬化開始後の時間 15分 30分 24時間 実施例2の包帯    2.6  3.4  4.7ガラス繊維による包帯   2.1  2.65 4.5この発明の一つの望ましい具体例においては、支持 体が、織物からなり支持体の長さに沿って走る糸が熱収縮性ポリエステル糸を含 み織物の残りが非熱収縮性ポリエステル糸からなり、支持体が縦方向に5〜30 %の伸張性を有する、水硬化性樹脂する。
特に好ましい具体例において、この発明は支持体が編み物からなり、支持体の長 さに沿って走る糸が熱収縮性ポリアクトフィラメントと非熱収縮性ポリプロピレ ンフィラメントからなり織物の残りが非熱収縮性ポリプロピレン糸からなり、支 持体が5%から30%の間の伸張を有する水硬化性樹脂コートの支持体からなり 適合性の水硬化性外科副木固定用包帯を提供する。
施例1   体の製造 支持体は、熱収縮性のポリエステル糸と非熱収縮性のポリエステル糸とを一緒に 編んで作られる。この編物のタイプは、熱収縮性糸が縦糸をなし、非熱収縮性糸 が横糸をなすラッシェル編みである。支持体は、例えば10cmまたは7.5c m幅で、3.6mまたは2.0m長さのストリップの形に編まれる。
メリヤス生地は、幅方向に80%の伸びを有し、かつ蒸気による縦糸の熱収縮後 に、縦方向に12%の伸びを宵する。メリヤス生地は、厚みが0.(133イン チ及びメツシュの大きさが平方インチ当り180である。
x1匹l 支持体は、横糸がポリプロピレン糸からなり、かつ熱収縮性糸が50%ポリプロ ピレンと50%ポリアミドからなる以外は、実施例1と同様な方法で製造される 。
X裏匹l イソシアネート基を末端基とする精製したポリエチレングリコールプレポリマー からなる粘稠なプレポリマーを、ヨーロツバ特許願第57988号の実施例22 に記載と同様の方法で製造する。
スラリーは、プレポリマーの乾燥メチレンクロリド溶液に炭酸カリウム、酸化ア ルミニウム、シロシブ(Sylosiv) A 3及びデスモジュール(Dea rmodur) M 44を混合して製造される。
ポリエステルの横糸と熱収縮性ポリエステルの縦糸とからなる続編支持体のlO cw幅のストリップの上にドクターブレードでスラリーを被覆する。ついで溶媒 を除去する。支持体が張力を受けた時、17%まで伸長し得るように、布地を熱 処理して繊維を長手方向に約17%収縮させる。コーティングは単位面積当りの 重量が15097s”で行われる。包帯のストリップをl■の長さに切断し、ロ ールに巻取る。ついで包帯のロールを低密度ポリエチレンのパウチの中に入れて ヒートシールする。
包帯のロールを水中に浸漬し、身体の一部の周りに巻きつけることにより、包帯 はギブスになる。
実施例4 米国特許第4.574,793号にプレポリマーAとして記載されているポリウ レタンプレポリマーからなり、かつ°安定剤としてメタンスルホン酸及び触媒と してビス(2,6−ジメチルモルホリノ)ジエチルエーテルを含宵する水硬化性 ポリウレタン樹脂系を、米国特許第4,427,002号に記載の方法を用いて ポリエステル布地支持体の上にコートする。ポリエステル布地は、長手方向に熱 収縮したポリアミド糸を存する。包帯が張力を受ける時、約12%まで伸長しう るようにポリアミド糸を熱により約12%まで収縮しておく。
包帯のストリップを3−の長さに切断し、ロールに巻取る。
ついで包帯ロールをパウチの中に入れ、水分の露出を阻止するためにヒートシー ルする。
鼠鬼鳳l 支持体中の熱収縮性糸が50%ポリプロピレン50%とポリアミド50%の混合 物であること以外は実施例2に記載と同様の方法で包帯を作る。
寒皇Δ且 支持体中の非収縮性糸がポリプロピレンである以外は実施例3に記載と同様の方 法で包帯を作った。
国際調査報告 国際調査報告 GB 8800278

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.支持体の長さに沿って走る糸が熱収縮性糸で形成され、熱処理後に支持体が 長手方向に伸長できるメリヤス生地からなる水硬化性副子固定包帯への使用に適 する支持体。
  2. 2.熱収縮性糸が熱収縮性ポリエステル糸である請求項1にクレームした支持体 。
  3. 3.熱収縮性糸が熱収縮性ポリアミド糸である請求項1にクレームした支持体。
  4. 4.メリヤス生地が、非熱収縮性ポリエステル糸または非熱収縮性ポリプロピレ ン糸からなる非熱収縮性糸を含む請求項1〜3の何れか1つにクレームの支持体 。
  5. 5.メリヤス生地が非熱収縮性ポリエステル糸と、支持体の長さに沿って走って 、熱収縮性ポリエステル糸を含む請求項2にクレームした支持体。
  6. 6.支持体の長さに沿って走る糸が非熱収縮性フィラメントと熱収縮性フィラメ ントとからなり、非熱収縮性フィラメントの熱収縮性フィラメントの重量比が2 :1〜1:2である請求項1にクレームした支持体。
  7. 7.熱収縮性フィラメントが熱収縮性ポリアミド糸で、非熱収縮性フィラメント が非熱収縮性ポリプロピレンである請求項6にクレームした支持体。
  8. 8.5%より小さくなく30%より大きくない長手方向伸張性を有する請求項1 〜7の何れか1つにクレームした支持体。
  9. 9.メリヤス生地がラシェル編みの形である請求項1〜8の何れか1つにクレー ムした支持体。
  10. 10.支持体がメリヤス生地からなり、その長さに沿って走る糸が熱収縮性糸で 形成され、それによって熱処理後、支持体が長手方向に伸張しうる水硬化性樹脂 を含浸させた支持体からなる水硬化性外科副子固定用包帯。
  11. 11.樹脂が水硬化性イソシアネート末端プレポリマーである請求項10にクレ ームの副子固定用包帯。
  12. 12.支持体が5より小さくなく30%より大きくない長手方向伸張性を有する 請求項10にクレームの副子固定用包帯。
  13. 13.支持体上に樹脂が単位面積当り200〜450gm−2の重量存在する請 求項10にクレームの副子固定用包帯。
  14. 14.支持体がメリヤス生地からなり、その支持体の長さに沿って走る糸が熱収 縮性ポリエステル糸を含み、織物の残りが非熱収縮性ポリエステル糸で、支持体 が5〜30%の間の長手方向の伸張性を有する請求項10にクレームの副子固定 用包帯。
  15. 15.支持体がメリヤス生地からなり、その支持体の長さに沿って走る糸が熱収 縮性ポリアミドフィラメントとポリプロピレンフィラメントからなり、織物の残 りがポリプロピレン糸で、支持体が5%と30%の間の伸張性を有する請求項1 0にクレームの副子固定用包帯。
JP63503062A 1987-04-11 1988-04-08 包 帯 Expired - Fee Related JP2672137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878708721A GB8708721D0 (en) 1987-04-11 1987-04-11 Bandages
GB8708721 1987-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03502528A true JPH03502528A (ja) 1991-06-13
JP2672137B2 JP2672137B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=10615671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63503062A Expired - Fee Related JP2672137B2 (ja) 1987-04-11 1988-04-08 包 帯

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5027804A (ja)
EP (1) EP0356446B1 (ja)
JP (1) JP2672137B2 (ja)
AT (1) ATE72755T1 (ja)
AU (1) AU601576B2 (ja)
CA (1) CA1319577C (ja)
DE (1) DE3868639D1 (ja)
GB (2) GB8708721D0 (ja)
WO (1) WO1988007847A1 (ja)
ZA (1) ZA882509B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8801636D0 (en) * 1988-01-23 1988-02-24 Smith & Nephew Ass Bandages
JP2606803B2 (ja) * 1988-09-07 1997-05-07 アルケア株式会社 整形外科用キヤステイングテープ
US5752926A (en) * 1992-04-29 1998-05-19 Landec Corporation Orthopedic casts
US5512354A (en) * 1993-01-25 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fabric backing for orthopedic support materials
US5405643A (en) * 1993-01-25 1995-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microcreping of fabrics for orthopedic casting tapes
US5382445A (en) * 1993-01-25 1995-01-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mechanically compacted fabrics for orthopedic casting tapes
US6159877A (en) * 1993-01-25 2000-12-12 3M Innovative Properties Company Fabric backing for orthopedic support materials
US5370927A (en) * 1993-10-25 1994-12-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wet compacting of fabrics for orthopedic casting tapes
CA2117875A1 (en) * 1993-10-25 1995-04-26 James C. Novack Vibration compacted fabrics for orthopedic casting tape
US5455060A (en) * 1993-10-25 1995-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compacted fabrics for orthopedic casting tapes
GB2301841A (en) * 1994-03-30 1996-12-18 Smith & Nephew Medical articles
US5807295A (en) * 1994-03-30 1998-09-15 Smith & Nephew Plc Medical articles
GB2298659A (en) * 1995-03-09 1996-09-11 New House Textiles Limited Tubular knitted retention fabric
US5725487A (en) * 1995-06-07 1998-03-10 Johnson & Johnson Professional, Inc. Orthopedic casting tape
GB9518749D0 (en) * 1995-09-13 1995-11-15 Smith & Nephew Curable compositions
US6071833A (en) * 1997-04-23 2000-06-06 D'alisa; Albert Method of repairing walls and ceilings
DE10033210B4 (de) * 2000-07-07 2013-03-07 Lohmann & Rauscher Gmbh & Co. Kg Material zur Herstellung eines Stützverbandes und Verfahren zur Herstellung des Materials
DE10066455B4 (de) * 2000-07-07 2013-11-21 Lohmann & Rauscher Gmbh & Co. Kg Material zur Herstellung eines Stützverbandes und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2006063599A1 (de) 2004-12-13 2006-06-22 Lohmann & Rauscher Gmbh & Co. Kg Material zur herstellung eines stützverbandes
EP2276881B1 (en) * 2008-04-14 2018-08-29 Invista Technologies S.à.r.l. Elastic knit fabrics with cross direction stretch

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177655A (ja) * 1982-03-30 1983-10-18 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 水分の存在下で硬化するポリウレタン固定包帯類
JPS58501936A (ja) * 1981-11-18 1983-11-17 ヘクセル コ−ポレ−シヨン 冷水硬化性の整形外科用ギブス包帯
JPS6088179A (ja) * 1983-09-13 1985-05-17 アイソペデイクス・コ−ポレ−シヨン 硬化自在布及びその製法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2301107A1 (de) * 1973-01-08 1974-07-18 Mitsubishi Rayon Co Verfahren zur verarbeitung eines hitzeschrumpfbaren folienartigen materials
ATE23801T1 (de) * 1981-02-09 1986-12-15 Smith & Nephew Ass Verbaende.
GB8333425D0 (en) * 1983-12-15 1984-01-25 Moore R V A Fabric material
US4793330A (en) * 1985-06-18 1988-12-27 Isopedix Corporation Orthopedic cast system
US4668563A (en) * 1986-06-12 1987-05-26 Johnson & Johnson Products, Inc. Conformable fiberglass casting tape

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58501936A (ja) * 1981-11-18 1983-11-17 ヘクセル コ−ポレ−シヨン 冷水硬化性の整形外科用ギブス包帯
JPS58177655A (ja) * 1982-03-30 1983-10-18 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 水分の存在下で硬化するポリウレタン固定包帯類
JPS6088179A (ja) * 1983-09-13 1985-05-17 アイソペデイクス・コ−ポレ−シヨン 硬化自在布及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0356446A1 (en) 1990-03-07
AU1577888A (en) 1988-11-04
ZA882509B (en) 1988-10-11
GB2221927A (en) 1990-02-21
GB2221927B (en) 1990-08-15
AU601576B2 (en) 1990-09-13
CA1319577C (en) 1993-06-29
WO1988007847A1 (en) 1988-10-20
JP2672137B2 (ja) 1997-11-05
EP0356446B1 (en) 1992-02-26
US5027804A (en) 1991-07-02
GB8708721D0 (en) 1987-05-20
ATE72755T1 (de) 1992-03-15
GB8922848D0 (en) 1989-12-06
DE3868639D1 (de) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502528A (ja) 包帯
EP0326285B1 (en) Bandages
JP2868261B2 (ja) 適合性包帯
US3881473A (en) Ultraviolet light curable orthopedic cast material and method of forming an orthopedic cast
EP0680527B1 (en) Fabric backing for orthopedic support materials
US5498232A (en) Microcreping of fabrics for orthopedic casting tapes
JPH0271746A (ja) 整形外科用キヤステイングテープ
EP0035517A1 (en) CAST MATERIAL ACTIVATED WITH WATER.
US5658650A (en) Compacted fabrics for orthopedic casting tapes
US5449550A (en) Mechanically compacted fabrics for orthopedic casting tapes
JP3222460B2 (ja) 整形ギブスシステムおよびその要素
WO1999065433A1 (en) Orthopaedic casting tape and a method for preparing thereof
KR970004588B1 (ko) 습기경화형 깁스(Gyps) 재료
EP0649643B1 (en) Vibration compacted fabric for orthopedic casting tapes
AU718627B2 (en) Fabric backing or orthopedic support materials
AU744267B2 (en) Fabric backing for orthopedic support materials
MXPA00012515A (en) Orthopaedic casting tape and a method for preparing thereof

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees