JPH03501636A - 排気ブリッジ潤滑装置を備えた2サイクルエンジン - Google Patents

排気ブリッジ潤滑装置を備えた2サイクルエンジン

Info

Publication number
JPH03501636A
JPH03501636A JP1500900A JP50090088A JPH03501636A JP H03501636 A JPH03501636 A JP H03501636A JP 1500900 A JP1500900 A JP 1500900A JP 50090088 A JP50090088 A JP 50090088A JP H03501636 A JPH03501636 A JP H03501636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
wall
crankcase
exhaust
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1500900A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンダートマーク,ジェームズ エム.
シェンク,ジェームズ シー.
Original Assignee
ブランズウイック、コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブランズウイック、コーポレーション filed Critical ブランズウイック、コーポレーション
Publication of JPH03501636A publication Critical patent/JPH03501636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/04Arrangements for cooling pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/02Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps
    • F02B33/04Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps with simple crankcase pumps, i.e. with the rear face of a non-stepped working piston acting as sole pumping member in co-operation with the crankcase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 排気ブリッジ潤滑装置を備えた2サイクルエンジン背景及び概要 本発明は、排気ポートブリッジを備えた2サイクルエンジンに関する。
2サイクル内燃エンジンでは、排気ポートにシリンダの壁を貫通した二つの開口 部を設け、更にこれらの開口部間にブリッジを設けてピストンリングが排気ポー ト内に拡張することを回避することが知られている。しかしながら、ブリッジは 、加熱状態になるとシリンダ内に拡張し、これはピストンと干渉してピストンに 過大な負荷を加える。従来技術で周知の一つの解決策は、ブリ・ソジをなくすこ とである。更に、ブリッジを潤滑するため、ピストン側壁に孔を設けることが従 来技術で周知である。
本発明は、上述の問題をブリッジを無くさないで解決する。混合気流路が排気ブ リッジに沿って設けられ、ピストンとシリンダ内壁との間にリザーバが構成され て排気ブリッジの潤滑を改善する。
図面の簡単な説明 第1図は、2サイクル内燃エンジンの概略図であり、第2図は、一対の開口部及 びこれらの開口部の間のブリッジを備えた排気ポートを図示する第1図のエンジ ンの一部の斜視図であり、 第3図は、本発明に従って形成したエンジンの一部の斜視図であり、 第4図は、第3図の一部の断面図であり、第5図は、第4図の4−4線に沿って 取り出した断面図である。
圧凱友説翌 第1図は、2サイクルクランクケース圧縮内燃エンジンの一つのシリンダを示す 。ピストン4はシリンダ6内でクランクケース8と燃焼室10との間を往復動す る。キャブレター12が、スロットル弁14の制御に従って、燃料及び空気を逆 止リード弁1Bを通してクランクケース8内に供給する。キャブレター12は、 フロート室I8を有し、このフロート室18は、弁26を開閉して燃料を燃料ポ ンプから入れたり止めたりするため、24のところに枢着されたレバー22に連 結されたフロート20を存する。
燃焼室10には混合気入口ポート28が設けられている。混合気移送通路30が クランクケース8と混合気入口ポート28との間を延びる。燃焼室の排気ポート 手段32が、シリンダの壁を貫通した一対の開口部32a及び32b(第2図参 照)、及びこれらの開口部の間の排気ブリッジ34によって形成されている。ピ ストン4は、シリンダ内壁3Gに非常に近い所定の半径の円筒形外側壁38を有 する。ピストン4は、シリンダ内壁36と係合する一つ又はそれ以上のリング4 0ををする。ブリッジ34は、ピストンリング40が排気ポート内に拡張するの を阻止する。ピストン4は連結ロッド44でクランクシャフト42に連結されて いる。
作動では、ピストン4は、燃焼室10内で混合気を圧縮し、クランクケース8内 に負圧をつくる装填行程を矢印46が示す軸線方向上方向に有する。ピストン4 は、スパークプラグ48によって混合気が燃焼するとき、ピストン4を軸線方向 逆方向に下方に駆動し、クランクケース8を加圧し、サイクルを繰り返すため、 混合気をクランクケース8から移送通路30を通して燃焼室10の混合気入口ポ ート28まで流す発動行程ををする。使用済燃焼生成物は排気ポートの開口部3 2a及び32bを通して排気される。以上説明したエンジン構造及び作動は従来 のものである。
本発明では、ピストン4は、ピストンの外側壁38上に設けられた好ましくは平 坦面である逃げ面50(第3図、第4図、及び第5図参照)以外は、シリンダの 内壁36に非常に近い所定の半径の上述の円筒形外側壁38を有する。平坦面5 0は、円筒形内壁36から間隔を隔てられ、軸線方向に延びる流路隙間52(第 4図及び第5図参照)をピストンの外側壁38の逃げ平坦面50と円筒形内壁3 6との間に形成する。
ピストン4は、クランクケース8と連通した中空の内部54を有する。ピストン の外側壁38を平坦面50のところで貫通する孔56及び58がピストンの内部 54と軸線方向に延びる流路隙間52とを連通ずる。ピストンの発動行程中、ク ランクケース8内の混合気が第4図に矢印で示すように孔56及び58を強制的 に通されて流路隙間52に入り、排気ブリッジ34を潤滑する。
排気ブリッジ34は、排気ポート開口部32a及び32bの間でこれらの開口部 を架橋する、シリンダ内壁36の一部である。
流路隙間52は、シリンダ内壁3Bの排気ブリッジ部分34に沿って軸線方向に 延び、シリンダ内壁36の排気ブリッジ部分34と連通ずるが、第5図に示すよ うに排気ポート開口部32a及び32bとは連通しない。
孔56及び58は、排気ブリッジ34を潤滑するため、クランクケースからの混 合気を排気ブリッジ34へ連通させる。隙間52は、ピストン4とシリンダ内壁 36との間に混合気通路兼リザーバを構成し、排気ブリッジ34への流れを容易 にして排気ブリッジの潤滑を改善する。孔56及び58はピストンの側壁を半径 方向に貫通する。隙間52は、ピストンリング40で閉鎖された軸線方向上端を 有する。隙間52は、ピストン側壁の部分60で閉鎖された軸線方向下端を有す る。この部分60には逃げがつけてな(、シリンダの内壁36に非常に近い上述 の所定の半径を有する。かくして、ピストン4は、軸線方向に延びる隙間52以 外では許容差の小さな隙間によってシリンダ内壁36から間隔を隔てられ、隙間 52は孔56及び58を大きな隙間で排気ブリッジ34から間隔を隔てて混合気 流路兼リザーバ52を形成し、排気ブリッジの潤滑を改善する。流入通路52は 、シリンダ内壁36と下部分60を含むピストン側壁38との間の界面に沿って クランクケース内へ漏れ戻る。
ピストン4の平坦面50のため、ブリッジ34は加熱されたときにピストンと擦 り合うことなくシリンダ内に拡張できる。更に、ピストン4がこれを貫通する潤 滑孔56及び58を有する場合、これらの孔が塞がれることは決してなく、従っ て、ピストンが下方に向かう発動行程中、クランクケースの圧力が混合気をブリ ッジへ強制的に流し、ブリッジを通って摺動するピストンリングのためこのブリ ッジを潤滑する。平坦面50は、好ましくは、ピストンの側壁に機械加工された ものであり、孔56及び58はピストンの側壁を平坦面50のところで穿孔した ものである。平坦面50は、過剰なりランクケース漏れを引き起こさないように するため、そして上述のリザーバ兼混合気流路52を提供するため、ピストンの 底までの広い範囲で機械加工されているのでなく、下スカート60までの範囲で 機械加工されている。
国際調査報告 国際調査報告 LIS 8804435 SA 26046

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.内壁と、この内壁と係合する一つ又はそれ以上のリングを有し、シリンダ内 でクランクケースと燃焼室との間で往復動ずるピストンと、 空気及び燃料を前記クランクケースに供給するための手段と、前記燃焼室の混合 気入口ポート手段と、前記クランクケースと前記混合気入口ポート手段との間の 、前記燃焼室の混合気移送通路手段と、 前記燃焼室の排気ポート手段と、前記ピストンリングの前記排気ポート手段内へ の拡張を阻止する、前記排気ポート手段の排気ブリッジ手段とを有し、 前記ピストンは、混合気を燃焼室内で圧縮し且つ前記クランクケース内に負圧を つくり出す、軸線方向一方向の装填行程と、前記混合気の燃焼の際に前記ピスト ンを軸線方向反対方向に駆動し、サイクルを繰り返すため、前記クランクケース を加圧し且つ混合気を前記クランクケースから前記移送通路手段を通して前記燃 焼室の前記混合気入口ポート手段へ強制的に流し、使用済燃焼生成物を前記排気 ポート手段を通して排気する発動行程とを有し、 更に、前記排気ブリッジ手段を潤滑するため、前記排気ブリッジ手段に沿って、 及び前記ピストンと前記シリンダ内壁との間に、混合気流路を構成する手段を有 する、2サイクル内燃エンジン。
  2. 2.内壁と、この内壁と係合する一つ又はそれ以上のリングを有し、シリンダ内 でクランクケースと燃焼室との間で往復動ずるピストンと、 空気及び燃料を前記クランクケースに供給するための手段と、前記燃焼室の混合 気入口ポート手段と、前記クランクケースと前記混合気入口ポート手段との間の 、前記燃焼室の混合気移送通路手段と、 前記燃焼室の排気ポート手段と、前記ピストンリングの前記排気ポート手段内へ の拡張を阻止する、前記排気ポート手段の排気ブリッジ手段とを有し、 前記ピストンは、混合気を燃焼室内で圧縮し且つ前記クランクケース内に負圧を つくり出す、軸線方向一方向の装填行程と、前記混合気の燃焼の際に前記ピスト ンを軸線方向反対方向に駆動し、サイクルを繰り返すため、前記クランクケース を加圧し且つ混合気を前記クランクケースから前記移送通路手段を通して前記燃 焼室の前記混合気入口ポート手段へ強制的に流し、使用済燃焼生成物を前記排気 ポート手段を通して排気する発動行程とを有し、 更に、前記排気ブリッジ手段を潤滑するため、前記クランクケースからの混合気 を前記排気ブリッジ手段へ連通させる手段と、 前記排気ブリッジ手段への混合気の流れを助長して排気ブリッジ手段の潤滑を改 善するため、混合気流路兼リザーバを前記ピストンと前記シリンダ内壁との間に 構成する手段と、を有する、 2サイクル内燃エンジン。
  3. 3.前記クランクケースからの混合気を前記排気ブリッジ手段へ連通させる手段 が前記ピストンの側壁を半径方向に貫通する一つ又はそれ以上の孔から成り、 混合気流路兼リザーバを前記ピストンと前記シリンダ内壁との間に構成する手段 が前記ピストンを前記内壁から離間する軸線方向に延びる隙間から成る、請求項 2に記載の2サイクル内燃エンジン。
  4. 4.前記ピストンは、前記ピストン側壁の一つ又はそれ以上の孔を前記排気ブリ ッジ手段から、前記混合気流路兼リザーバを形成し且つ前記排気ブリッジ手段の 潤滑を改善するかなり大きな隙間によって、間隔を隔てる前記軸線方向に延びる 隙間以外、前記シリンダ内壁から許容差の小さな隙間によって間隔を隔てられて いる、請求項3に記載の2サイクル内燃エンジン。
  5. 5.内壁と、この内壁と係合する一つ又はそれ以上のリングを有し、シリンダ内 でクランクケースと燃焼室との間で往復動ずるピストンと、 空気及び燃料を前記クランクケースに供給するための手段と、前記燃焼室の混合 気入口ポート手段と、前記クランクケースと前記混合気入口ポート手段との間の 、前記燃焼室の混合気移送通路手段と、 前記燃焼室の排気ポート手段と、前記ピストンリングの前記排気ポート手段内へ の拡張を阻止する、前記排気ポート手段の排気ブリッジ手段とを有し、 前記ピストンは、混合気を燃焼室内で圧縮し且つ前記クランクケース内に負圧を つくり出す、軸線方向一方向の装填行程と、前記混合気の燃焼の際に前記ピスト ンを軸線方向反対方向に駆動し、サイクルを繰り返すため、前記クランクケース を加圧し且つ混合気を前記クランクケースから前記移送通路手段を通して前記燃 焼室の前記混合気入口ポート手段へ強制的に流し、使用済燃焼生成物を前記排気 ポート手段を通して排気する発動行程とを有し、 前記ピストンは、円筒形外側壁を有し、この円筒形外側壁は、この外側壁に沿っ て軸線方向に延び且つ前記排気ブリッジ手段に面するこの外側壁に設けられた逃 げ面を除き、前記シリンダの内壁に非常に近い所定の半径を有し、前記逃げ面は 、円筒形内壁から間隔を隔てられ、軸線方向に延びる流路隙間を前記ピストンの 外側壁の逃げ面と前記円筒形内壁との間に形成し、前記ピストンは、前記クラン クケースと連通した中空の内部を有し、前記ピストンの内部を前記ピストンの外 側壁の逃げ面と前記シリンダ内壁との間の前記軸線方向に延びる流路隙間に連通 する、前記ピストンの側壁を貫通した一つ又はそれ以上の孔を有し、 前記発動行程中、前記クランクケース内の混合気を前記ピストン側壁の前記一つ 又はそれ以上の孔に強制的に通して前記軸線方向に延びる流路隙間に入れて前記 排気ブリッジ手段を潤滑する、 2サイクル内燃エンジン。
  6. 6.前記排気ポート手段が前記シリンダの一対の開口部を有し、前記排気ブリッ ジ手段が前記開口部間でこれらの開口部を架橋する前記シリンダの内壁の一部か ら成り、前記流路隙間は、前記シリンダ内壁の前記排気ブリッジ部分に沿って軸 線方向に延び、前記シリンダ内壁の前記排気ブリッジ部分と連通するが、前記排 気ポート開口ブリッジとは連通しない、請求項5に記載の2サイクル内燃エンジ ン。
  7. 7.前記隙間は、前記シリンダ内壁と係合する前記一つ又はそれ以上のピストン リングによって閉鎖された軸線方向一端と、逃げがつけられておらず且つ所定の 半径を有する前記ピストンの壁の一部によって閉鎖された軸線方向他端とを有す る、請求項6に記載の2サイクル内燃エンジン。
  8. 8.前記逃げ面が平坦である、請求項7に記載の2サイクル内燃エンジン。
JP1500900A 1987-12-16 1988-12-12 排気ブリッジ潤滑装置を備えた2サイクルエンジン Pending JPH03501636A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US133,313 1987-12-16
US07/133,313 US4776302A (en) 1987-12-16 1987-12-16 Two cycle engine with exhaust bridge lubrication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501636A true JPH03501636A (ja) 1991-04-11

Family

ID=22457996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1500900A Pending JPH03501636A (ja) 1987-12-16 1988-12-12 排気ブリッジ潤滑装置を備えた2サイクルエンジン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4776302A (ja)
EP (1) EP0397701A1 (ja)
JP (1) JPH03501636A (ja)
CA (1) CA1281291C (ja)
WO (1) WO1989005909A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3630897B2 (ja) * 1997-02-10 2005-03-23 株式会社共立 2サイクル内燃エンジン
US7415961B1 (en) * 2007-02-01 2008-08-26 Marina Ling Chen Piston for internal combustion engine, compressor or the like
WO2010008362A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Marina Ling Chen Piston for internal combustion engine, compressor or the like
US8347843B1 (en) * 2011-03-25 2013-01-08 Batiz-Vergara Jose A Piston for internal combustion engine
CN104373240A (zh) * 2014-10-29 2015-02-25 力帆实业(集团)股份有限公司 发动机气缸体内活塞裙部的润滑结构

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US419600A (en) * 1890-01-14 beimel
US2085810A (en) * 1932-06-20 1937-07-06 Spontan Ab Cooling of internal combustion engines
GB666032A (en) * 1948-08-26 1952-02-06 Theodore Alexander Logashkin Air-cooling system for internal combustion engines
US3127879A (en) * 1962-02-10 1964-04-07 Fiat Spa Cooling cylinder liners of internal combustion engines
DE1955806A1 (de) * 1969-11-06 1971-05-13 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Zylinder mit trockener Zylinderlaufbuechse
US3687232A (en) * 1970-08-21 1972-08-29 August M Stenger Oil distribution system
US3881454A (en) * 1972-10-16 1975-05-06 Motobecane Ateliers Two stroke engine construction
US4280455A (en) * 1978-01-30 1981-07-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
US4440118A (en) * 1980-05-13 1984-04-03 Cummins Engine Company, Inc. Oil cooled internal combustion engine
US4348991A (en) * 1980-10-16 1982-09-14 Cummins Engine Company, Inc. Dual coolant engine cooling system
US4557227A (en) * 1984-05-10 1985-12-10 Outboard Marine Corporation Exhaust port bridge relief hole
GB2189005B (en) * 1986-04-08 1989-12-28 Ae Plc Engines

Also Published As

Publication number Publication date
US4776302A (en) 1988-10-11
WO1989005909A1 (en) 1989-06-29
CA1281291C (en) 1991-03-12
EP0397701A1 (en) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0003439A1 (en) Internal combustion engine
US3528394A (en) Internal combustion engine
SE9902113D0 (sv) Internal combustion engine
US5027757A (en) Two-stroke cycle engine cylinder construction
KR20030012780A (ko) 2사이클 기관용 피스톤
US6205963B1 (en) High power density, low emission internal combustion engine
US4195600A (en) Crankcase chamber compression type two cycle internal combustion engines
JPH03501636A (ja) 排気ブリッジ潤滑装置を備えた2サイクルエンジン
JPH0337007B2 (ja)
US6378482B2 (en) Piston
US4776303A (en) Two cycle engine with cylinder liner and exhaust bridge lubrication and cooling
JPH10246115A (ja) 4サイクル内燃エンジン
US4783963A (en) Internal combustion steam engine
US4625685A (en) Machine with double acting box piston
US6234120B1 (en) Two-stroke engine
US4938192A (en) Piston cylinder combination with engine cylinder wall having valve ports and combustion chamber
JP4057912B2 (ja) 内燃機関
JPS62501866A (ja) ピストン機関
JPS6149130A (ja) 4サイクル内燃機関
JPS5919771Y2 (ja) 2サイクルエンジンの潤滑装置
JP3685907B2 (ja) 2サイクル内燃機関の混合気供給通路構造
JP2979007B2 (ja) 2サイクルエンジンの潤滑装置
JPH07269359A (ja) 2サイクルエンジン
JPS627366B2 (ja)
JPS63191217U (ja)