JPH0347690A - レーザ加工ロボット - Google Patents

レーザ加工ロボット

Info

Publication number
JPH0347690A
JPH0347690A JP1180860A JP18086089A JPH0347690A JP H0347690 A JPH0347690 A JP H0347690A JP 1180860 A JP1180860 A JP 1180860A JP 18086089 A JP18086089 A JP 18086089A JP H0347690 A JPH0347690 A JP H0347690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
arm
laser beam
rectangular
processing robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1180860A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Sato
孝徳 佐藤
Nobuaki Iehisa
信明 家久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP1180860A priority Critical patent/JPH0347690A/ja
Publication of JPH0347690A publication Critical patent/JPH0347690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザ加工ロボットに関し、特に矩形ビームモ
ードのレーザ光を出力可能なレーザ加工ロボットに関す
る。
パラボラ型の集光鏡を設置して、これによりガウシャン
モードのレーザ光を矩形モードのレーザ光に変換してい
る。このような例として特開昭63−77178号があ
る。
〔従来の技術〕
一般に、金、属加工等には高効率で高出力の炭酸ガスレ
ーザ発振器が使用される。レーザ加工ロボットでは、こ
の発振器からのレーザ光をレーザ光ガイドや折り返し鏡
等で構成されるレーザ光伝達経路を通してアームの先端
に設けられた加工ヘッドに誘導し、ワークの表面に照射
して加工を行う。
一方、金属の溶接あるいは表面処理(焼き入れ)等の場
合には、ワーク表面上のレーザ光の集光部のエネルギー
密度を均一化することが望ましく、このような用途には
ビームモード(横モード)が矩形形状のレーザ光が要求
される。但し、レーザ発振器から出力されるレーザ光の
ビームモードは略ガウシャンモードであるため、従来で
は加工ヘッド終端にセグメンテッドミラーと称する〔発
明が解決しようとする課題〕 しかし、このセグメンテッドミラーは多数の小さな平面
鏡セグメントをパラボラ曲面上に配置した構成で、形状
が複雑なために非常に高価である。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、簡
易な構成で矩形ビームモードのレーザ光を出力可能なレ
ーザ加工ロボットを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記課題を解決するために、アームの移動に
よりレーザ光を誘導し、ワーク表面に照射して加工を行
うレーザ加工ロボットにおいて、前記アーム内に設けら
れ、中心部に矩形の断面形状の穴を貫通させ、前記穴の
表面を前記レーザ光が充分小さな反射損失で反射するよ
″うに処理した筒と、前記筒の一端の近傍に設けられた
凸レンズと、前記筒の他端の近傍に設けられたコリメー
タレンズとを有し、非矩形のビームモードのレーザ光を
前記凸レンズで集光して前記筒の一端に入射し、前記筒
内で所定回数の反射を繰り返させた後に前記コリメータ
レンズを通して出射するとにより、矩形ビームモードの
レーザ光に変換するように構成したことを特徴とするレ
ーザ加工ロボットが提供される。
〔作用〕
平行光束のレーザ光は凸レンズにより所定角度の発散光
として矩形断面の穴が設けられた筒に入射され、筒内を
反射しながら伝達することによりエネルギー密度が均一
化される。これをコリメータレンズで再び平行光束とし
て、矩形ビームモードのレーザ光を得る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第4図は本発明の一実施例のレーザ加工ロボットの全体
の構成図である。図において、レーザ発振器から出力さ
れた非矩形モードのレーザ光1aはレーザ加工ロボット
2に入射し、その内部の図示されていないレーザ光ガイ
ド及び折り返し鏡等を介してアーム10、アーム20、
加工ヘッド30の順に誘導される。なお、アーム10は
軸10aを中心として回転制御されると共に、垂直方向
に位置制御される。また、アーム20は軸20aを中心
として回転制御される。これにより、加工ヘッド30は
加工台4に固定されたワーク3の表面上の任意の位置に
位置決めされる。そして、加工ヘッド30から矩形モー
ドに変換されたレーザ光1bが出力され、ワーク3の溶
接あるいは表面処理が行われる。
第1図はアームlOとアーム20の連結部分の詳細な構
成を示した図である。図において、アーム10にはダイ
レクト・ドライブ・モータ100のステータ101が取
りつけられている。また、アーム20にはダイレクト・
ドライブ・モータ100のロータ102及びシャフト1
03が直結されている。なお、シャフト103の長さは
10〜25cmである。そして、アーム10はボールベ
アリング104及び105を介してアーム20に支持さ
れると共に、ダイレクト・ドライブ・モータ100が駆
動されることにより軸20aを中心として回転する。
シャフト103の中心部は一辺が3〜15mmの正方形
断面の穴103aが貫通しており、その穴103aの内
面は充分平滑に金コートされている。また、穴103a
の出口にはコリメータレンズ106が取りつけられてい
る。さらに、シャフト103の内部には図示されていな
いヒートバイブが内蔵されており、これにより冷却され
ている。
この冷却機構については後述する。
ここで、アーム10内のレーザ光ガイド11に誘導され
てきたレーザ光1aは折り返し鏡12で直角に折り返さ
れ、凸レンズ13により集光されて穴103aに入射す
る。そして、その内面で反射しなから他端に向かって進
み、コリメータレンズ106で再び平行光束に変換され
る。この変換されたレーザ光1bは折り返し鏡21、レ
ーザ光ガイド22を通してアーム20の先端まで誘導さ
れる。
第2図(a)はレーザ光1bの光軸に垂直な断面の形状
を示した図であり、穴103aを通過したことにより、
正方形の断面形状40となっている。
また、第2図(b)はレーザ光1bのビームモード(横
モード)のグラフであり、穴103aの内面を反射して
伝達されたことにより、エネルギー密度が均一化されて
50に示すような矩形ビームモードとなっている。
再び、第1図に戻って説明する。ナーム20の先端には
凹面鏡23が設けられており、これによリレーザ光1b
を集光してワーク表面に照射する。
したがって、ワーク3上のレーザ光の集光部31は正方
形で、且つその内部のエネルギー密度は均一である。
また、アーム20が回転制御されても、ビームモードを
変換するシャフト103はアーム20に直結されている
ので、集光部31の形状とアーム20の相対的な位置関
係は変化せず、溶接あるいは表面処理を好ましい状態で
行うことができる。
第3図(a)はシャフト103の冷却機構部分を示した
図であり、第3図(b)はそのA−A断面図、第3図(
C)はB矢視図である。これらの図において、ヒートバ
イブ106a〜106dの一端がシャフト103の内部
に埋め込まれており、他端にはフィン10?が取りつけ
られている。また、フィン107はファン108により
冷却されている。したがって、レーザ光の反射によって
シャフト103に発生した熱はヒートバイブ106a〜
106d内の図示されていない作動液を介してフィン1
07に伝達され、ファン108により外部に放出される
なお、本実施例ではヒートバイブを使用したが、この他
に例えばシャフトに水冷管を通して冷却しでも良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、非矩形モードのレーザ
光を凸レンズにより所定角度の発散光として矩形断面の
穴が設けられた筒に入射し、筒内で反射しながら伝達さ
せることによりエネルギー密度を均一化し、これをコリ
メータレンズで再び平行光束に変換して矩形ビームモー
ドのレーザ光を得るので、高価なセグメンテッドミラー
等を使用しなくても金属の溶接あるいは表面処理加工を
行うことができる。また、レーザ光伝達径路がアーム内
に収納されるため、外部構造が簡素となる。
さらに、ビームモードを変換するための筒をアーム駆動
用のダイレクト・ドライブ・モータのシャフトで構成し
たので、特に専用の筒を設ける必要がなく、経済的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のレーザ加エロボットの部分
詳細図、 第2図(a)は本発明の一実施例のレーザ加工ロボット
から出力されるレーザ光の断面形状を示した図、 第2図(b)は本発明の一実施例のレーザ加工ロボット
から出力されるレーザ光の横モード図、第3図(a)、
(b)、(c)は本発明の一実施例のレーザ加工ロボッ
トのシャフトの冷却機構を示した図、 第4図は本発明の一実施例のレーザ加工ロボットの全体
の構成図である。 la、lb 10.20 3 00 103−  ・ 106  ゛ レーザ光 °レーザ加工ロボット アーム 凸レンズ ダイレクト・ドライブ・モー タ シャフト コリメータレンズ 40 ゛ 0 レーザ光の断面形状 レーザ光の強度分布

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アームの移動によりレーザ光を誘導し、ワーク表
    面に照射して加工を行うレーザ加工ロボットにおいて、 前記アーム内に設けられ、中心部に矩形の断面形状の穴
    を貫通させ、前記穴の表面を前記レーザ光が充分小さな
    反射損失で反射するように処理した筒と、 前記筒の一端の近傍に設けられた凸レンズと、前記筒の
    他端の近傍に設けられたコリメータレンズとを有し、 非矩形のビームモードのレーザ光を前記凸レンズで集光
    して前記筒の一端に入射し、前記筒内で所定回数の反射
    を繰り返させた後に前記コリメータレンズを通して出射
    するとにより、矩形ビームモードのレーザ光に変換する
    ように構成したことを特徴とするレーザ加工ロボット。
  2. (2)前記筒は前記アームを駆動するダイレクト・ドラ
    イブ・モータのシャフトで構成されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のレーザ加工ロボット。
  3. (3)前記所定の矩形断面は正方形であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のレーザ加工ロボット。
  4. (4)前記穴の表面の処理は前記反射損失が0. 1%以下の物質による蒸着処理であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のレーザ加工ロボット。
  5. (5)前記物質は金であることを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載のレーザ加工ロボット。
  6. (6)前記筒の冷却手段を設けたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のレーザ加工ロボット。
JP1180860A 1989-07-13 1989-07-13 レーザ加工ロボット Pending JPH0347690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180860A JPH0347690A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 レーザ加工ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180860A JPH0347690A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 レーザ加工ロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0347690A true JPH0347690A (ja) 1991-02-28

Family

ID=16090622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180860A Pending JPH0347690A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 レーザ加工ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347690A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5935464A (en) * 1997-09-11 1999-08-10 Lsp Technologies, Inc. Laser shock peening apparatus with a diffractive optic element
KR100418457B1 (ko) * 2001-01-15 2004-02-14 현대중공업 주식회사 선박용 피스톤 및 피스톤 링의 레이저 경화법 및 장치
JP2005034866A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Yamazaki Mazak Corp レーザ加工機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5935464A (en) * 1997-09-11 1999-08-10 Lsp Technologies, Inc. Laser shock peening apparatus with a diffractive optic element
KR100418457B1 (ko) * 2001-01-15 2004-02-14 현대중공업 주식회사 선박용 피스톤 및 피스톤 링의 레이저 경화법 및 장치
JP2005034866A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Yamazaki Mazak Corp レーザ加工機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829192B2 (ja) レ−ザビ−ムスキャナ
US3972599A (en) Method and apparatus for focussing laser beams
WO2013133128A1 (ja) 加工装置、加工ユニット及び加工方法
KR910009016B1 (ko) 레이저 가동장치
JP2690466B2 (ja) レーザビームスピンナ
JPH10111471A (ja) レーザ光学系およびレーザ溶接装置
JPH0347690A (ja) レーザ加工ロボット
JPS6363594A (ja) ガスレ−ザ装置
JPH0436794B2 (ja)
JP2003117008A (ja) レーザを用いたトリートメン卜装置及びレーザを用いたトリートメン卜方法
RU2135338C1 (ru) Устройство для лазерной обработки материалов
JPH0381080A (ja) レーザーによるコンクリート切断装置
JP2019193944A (ja) レーザ加工装置
JP2000227576A (ja) レーザ加工装置用出射光学系
JPH0274086A (ja) ガスレーザ装置用放電管
JPS6037287A (ja) ビ−ム移動型レ−ザ加工装置
JP2003285182A (ja) レーザ加工装置
JPH03185776A (ja) レーザ加工機
JPH01234515A (ja) レーザ加工装置
JPH01104492A (ja) 光ファイバを利用したレーザ加工装置
JP2817555B2 (ja) レーザ加工機
JPH0466288A (ja) ビーム集光器
JPH04143092A (ja) レーザ加工装置
JPH0318494A (ja) レーザ加工ヘッド
JP2002001565A (ja) レーザ加工装置