JPH0347455A - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPH0347455A
JPH0347455A JP17942789A JP17942789A JPH0347455A JP H0347455 A JPH0347455 A JP H0347455A JP 17942789 A JP17942789 A JP 17942789A JP 17942789 A JP17942789 A JP 17942789A JP H0347455 A JPH0347455 A JP H0347455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel vapor
tank
check valve
adsorption tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17942789A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Koyama
信彦 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP17942789A priority Critical patent/JPH0347455A/ja
Publication of JPH0347455A publication Critical patent/JPH0347455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車等の内燃機関における燃料タンクから
流出した蒸発燃料を捕集して、これを燃料タンク或いは
吸気通路へ放出する蒸発燃料処理装置に関する。
〔従来技術〕
従来、蒸発燃料処理装置1としては、第3図に示すごと
(、燃料タンク2から蒸発した蒸発燃料をパイプ3を通
じて捕集し、吸気通路4等へ放出するものがある。
即ち、蒸発燃料は、燃料タンク2内が一定の蒸気圧以上
になるとロールオーバーバルブ21を押し開けてゴムホ
ース等のパイプ3を通って、タンクボート120に気送
される。また、蒸発燃料はタンクボート120より蒸発
燃料処理装置l内に流入する。そして、該蒸発燃料は、
蒸発燃料処理装置1内で捕集され、また吸着剤によって
吸着される。
しかし、燃料タンク2より蒸発燃料処理袋W1へ燃料蒸
気が気送される間に、ゴムホース等のパイプ3より可塑
剤等の混入物が抽出され、該燃料蒸気が液化した燃料中
に混入する。そのため、蒸発燃料処理装置1内の逆止弁
等に付着し、弁体の開閉機能を損なうことがある。
上記可塑剤等混入物は、燃料蒸気であるガソリンにより
2例えばフタル酸エステル、エチレン硫化物等が抽出さ
れて燃料蒸気中に混入されたものである。
かかる問題点に鑑みて、従来種々の解決手段が提案され
ている(例えば、実開昭60−159872号、実開昭
61−130753号公報)、この提案は、かかる混入
物を燃料蒸気より分離するための分離装置を備えた蒸発
燃料処理装置に関するものである。
上記蒸発燃料処理装置1は1例えば第2図に示すごと(
、燃料蒸気を吸着する吸着タンク11と。
燃料蒸気を気液分離する分離装置12とにより構成され
ている。
上記分離装置12は、燃料蒸気を該分離装置12内に導
入するタンクポート120とその下方に連結した燃料導
入管120Aとを有する。該タンクボート120は、ゴ
ムホース等のパイプ3を通じて上記燃料タンク2と連結
されている。そして。
酸タンクポート120は、蒸発燃料の気体成分と液体成
分とを分離するための分離室85に通ずる。
上記分離室85は、筒状体121,122を有している
。つまり、上記タンクポート120により導入された燃
料蒸気は、まず分離室85に入る。
この分離室85では、燃料蒸気の気体成分と液体成分と
に分離される。そして、液体81及びこれに溶解した可
塑剤等の混入物が分離室85内に貯留される。そして、
気体80は、蒸発して遮蔽フィルター125を通過する
。そして、該気体は。
筒状体121内に配置された第1逆止弁127を押し開
け、連結孔110を通って上記吸着タンク11内に入る
上記吸着タンク11は、上記第1逆止弁127を通じて
該吸着タンクll内に入って来た燃料蒸気を吸着する吸
着剤9を収容する。
ところで、燃料蒸気は、吸着タンク11の上方中央部に
配置された気体ガイド室113に導かれる。該気体ガイ
ド室113には、フィルター係止プレート114により
支持されたフィルタ115と吸着剤9(例えば活性炭)
が装着されている。
しかして、上記第1逆止弁を通過した燃料蒸気は。
フィルタ115を通過し、該燃料蒸気は吸着剤9により
吸着される。また、該吸着剤9は、吸着タンク壁111
によって囲まれた貯留室110内の全体にも充填されて
いる。そのため、燃料蒸気はこれらの吸着剤9に吸着さ
れて貯留されることになる。
上記貯留室110は、上方と下方とにそれぞれ。
フィルタープレート116によって支持されたフィルタ
117を有する。また、下方のフィルタプレート116
は係止スプリング119により支持されている。
また、上記貯留室110は、上記下方のフィルタープレ
ート116の下方に大気導入室112を有する。しかし
て、大気は、大気ポート118を通じて必要により該貯
留室110内に入る。つまり、該貯留室110内が著し
く減圧状態となった場合には、大気が大気ポート118
を通じて該貯留室110内へ入って来る。
ところで、燃料蒸気は、上記燃料タンク2内が減圧状態
になった場合は、吸着剤9より蒸発する。
そして、蒸発した燃料蒸気は、上方のフィルタ116を
通じて第2逆止弁128を押し開け、上記分離装置12
に移る。しかして、該燃料蒸気は。
第3図に示すごとく、上記タンクポート120及びバイ
ブ3を通じて燃料タンク2に送気される。
一方、エンジンが作動して気化器5(第3図)内が減圧
状態になった場合は、スロットル弁52が作動し吸着タ
ンク11内の燃料蒸気を吸引する。
つまり、吸着タンクll内の吸着剤9に吸着していた燃
料は、まず蒸発気化して上方のフィルタ117を通過す
る。そして、燃料蒸気は、第3図に示すごとく、第3逆
止弁129を押し開き筒状体123を通ってパージポー
ト126に至る。そして、該燃料蒸気は、吸気通路4を
通じて気化器5の吸入口51へ気送される。
〔解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来の蒸発燃料処理装置には1次の
問題点がある。
即ち、上記分離装置12において、蒸気導入管12OA
は分離室85の底面近傍まで延設されている。そのため
、上記可塑剤等の混入物が上記蒸気導入管12OAの先
端部と分離室85の底面との間に貯留される。その結果
、燃料蒸気の分離室85内における通気性が阻害される
また、燃料蒸気と共に蒸発気化した可塑剤等の混入物が
、上記フィルタ125に付着して、目詰まりを起こす、
そのため、該フィルタ125の通気性が低下する。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので
、可塑剤等の混入物を効率良く捕集除去でき、逆止弁に
可塑剤等が付着することがない。
蒸発燃料処理装置を提供しようとするものである。
〔課題の解決手段〕
本発明は、燃料蒸気を吸着する吸着剤を収容する吸着タ
ンクと、該吸着タンクと燃料蒸気の発生箇所に連結した
パイプとの間に設けた捕集室と。
該捕集室と吸着タンクとの間に配設され、捕集室から吸
着タンク側へのみ燃料蒸気を流入させる第1逆止弁と、
該捕集室と吸着タンクとの間に配設され、吸着タンクか
ら捕集室側へのみ燃料蒸気を流出させる第2逆止弁とを
有する蒸発燃料処理装置であって、上記捕集室には燃料
蒸気中に溶出して来た。前記パイプ中の可塑剤等の混入
物を捕集するための捕集材を配置したことを特徴とする
蒸発燃料処理装置にある。
本発明において、最も注目すべきことは、上記捕集室に
燃料蒸気中に溶出して来た。前記パイプ中の可塑剤等の
混入物を捕集するための捕集材を配置したことにある。
上記捕集室は、燃料蒸気の発生箇所に連結したパイプと
、上記吸着タンクとの間に設ける。
上記捕集材は、上記補集室内に配置し2例えば油吸着材
であるアイソタクティックポリブロビレン、ポリウレタ
ン、バルブ等の繊維状物、活性炭繊維がある。
〔作用及び効果〕
本発明にかかる蒸発燃料処理装置においては。
燃料蒸気の発生箇所としての燃料タンクにおいて蒸発し
た蒸発燃料はパイプを通じて捕集室に入る。
しかして、捕集室には捕集材を配置しているため。
燃料蒸気中の可塑剤等の混入物は上記捕集材により捕集
される。
つまり、上記捕集材は、ガソリン蒸気のごとく軽質な成
分は捕集することなく、フタル酸エステル等の重質な可
塑剤等の混入物を捕集して吸着保持する働きを有する。
そのため、捕集室中の捕集材により燃料蒸気中に混入し
た可塑剤等の混入物のみが捕集される。
一方、燃料蒸気は、捕集材にtil集されることなく蒸
発して第1逆止弁より吸着タンクに入る。そして、ts
燃料蒸気は、吸着タンク中の吸着剤に吸着保持される。
そのため9本例では第1逆止弁及び第2逆止弁の開閉機
能が可塑剤等の混入物により阻害されることがない。
したがって9本発明によれば、可塑剤等の混入物を効率
良く捕集除去でき、逆止弁に可塑剤等が付着することが
ない蒸発燃料処理装置を提供することができる。
〔実施例〕
本発明の実施例にかかる蒸発燃料処理装置につき、第1
図を用いて説明する。
即ち1本例の蒸発燃料処理装置は、可塑剤等の混入物を
捕集するための捕集材7を配置した捕集室61と、燃料
蒸気を吸着する吸着剤9を収容する吸着タンク11とに
より構成する。
上記捕集室61には、流入筒状体62.流出筒状体63
を立設する。
つまり、上記捕集室61には、第1逆止弁67に連通す
る流入筒状体62と、第2逆止弁6Bを内設する流出筒
状体63とを立設する。
そして、上記捕集室61には、活性炭繊維からなる捕集
材7を配置する。
上記流入筒状体62は、上方が該捕集室61の天井部6
15の近傍まで延在している。また、下方には、上記吸
着タンク11に連通ずる連通孔671を有する。そして
、該連通孔671内には。
第1逆止弁67を装着する。
一方、上記流出筒状体63は、上方が上記天井部615
の突起部616に近接している。そして。
上方には通気孔630を有する。また、下方には。
上記吸着タンク11に連通する連通孔681を有する。
そして、該連通孔681内には第2逆止弁68を内装す
る。
また、上記捕集室61は、側壁611と、タンクボート
60を有する天井部615と、底部617とにより囲ま
れ形成される。そして2本捕集室61は、上記吸着タン
ク11の上方に配置される。
また、タンクボート60の下端には、方向板601を垂
設する。
また、吸着タンク11の上方には、第3逆止弁69を内
装する出口筒状体65を設ける。また。
該出口筒状体65の上方には、気化器に連結したパージ
ボート66を装着する。
そして、その他の構成は、上記従来の蒸発燃料処理装置
における吸着タンク11と同様の構成とする。
次に1本例の蒸発燃料処理装置の作用効果につき説明す
る。
即ち1本例にかかる蒸発燃料処理装置においては、まず
蒸発燃料は、タンクボート60より捕集室61に入る。
このとき、液化した燃料は、タンクボート60の下端の
方向板601を伝って捕獲集室61に落下する。該捕集
室61には活性炭繊維からなる捕集材7を配置している
ため、燃料蒸気中の可塑剤等の混入物9例えばフタル酸
エステル、エチレン硫化物等は、上記捕集材7により捕
集される。
つまり、上記捕集材7は、ガソリン蒸気のごとく軽質な
成分は捕集することなく、フタル酸エステル等の重質な
可塑剤等の混入物のみを捕集して吸着保持する働きを有
する。そのため、燃料蒸気は捕集材7により捕集される
ことなく、吸着タンクll内に入る。そして、該燃料蒸
気は、吸着タンク11中の吸着剤9に吸着保持される。
これにより、上記吸着タンク11内に入る燃料蒸気には
、可塑剤等の混入物は含有されない、そのため、第1逆
止弁67及び第2逆止弁68の開閉機能が混入物により
阻害されることがない。
また、上記第1逆止弁67は、捕集室6から吸着タンク
11側へのみ燃料蒸気を流入させる働き第2逆止弁68
が上記吸着タンク11から捕集室6側へのみ燃料蒸気を
流出させる働きを有することも、従来の蒸発燃料処理装
置と同様である。
なお1本例において、燃料蒸気の発生箇所(燃料タンク
2)に連結したパイプ3及び吸気通路4を通じて気化器
5に燃料蒸気が気送される作動は。
従来の蒸発燃料処理装置と同様である。
上記のごとく、燃料蒸気がパイプ3を通じて気送される
際に溶出して来た可塑剤等の混入物は。
上記捕集室に配設した捕集材7により、効率良く捕集さ
れる。
したがって1本例によれば、可塑剤等の混入物を効率良
く捕集し除去することができ、逆止弁に可塑剤等が付着
することがない、蒸発燃料処理装置を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかかる蒸発燃料処理装置の断
面図、第2図及び第3図は従来の蒸発燃料処理装置を示
し5第2図はその断面図、第3図は蒸発燃料処理装置と
燃料タンク、気化器との接続関係を示す説明図である。 11゜ 3゜ 61゜ 67゜ 68゜ 7゜ 9゜ 吸着タンク。 パイプ。 捕集室。 第1逆止弁。 第2逆止弁 捕集材。 吸着剤。 出 代 願人 日  本 埋入

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料蒸気を吸着する吸着剤を収容する吸着タンクと、該
    吸着タンクと燃料蒸気の発生箇所に連結するパイプとの
    間に設けた捕集室と、 該捕集室と吸着タンクとの間に配設され、捕集室から吸
    着タンク側へのみ燃料蒸気を流入させる第1逆止弁と、 該捕集室と吸着タンクとの間に配設され、吸着タンクか
    ら捕集室側へのみ燃料蒸気を流出させる第2逆止弁とを
    有する蒸発燃料処理装置であって、上記捕集室には燃料
    蒸気中に溶出して来た、前記パイプ中の可塑剤等の混入
    物を捕集するための捕集材を配置したことを特徴とする
    蒸発燃料処理装置。
JP17942789A 1989-07-12 1989-07-12 蒸発燃料処理装置 Pending JPH0347455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17942789A JPH0347455A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 蒸発燃料処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17942789A JPH0347455A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 蒸発燃料処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0347455A true JPH0347455A (ja) 1991-02-28

Family

ID=16065671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17942789A Pending JPH0347455A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 蒸発燃料処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647654U (ja) * 1992-11-30 1994-06-28 株式会社土屋製作所 カーボンキャニスタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647654U (ja) * 1992-11-30 1994-06-28 株式会社土屋製作所 カーボンキャニスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6835237B2 (en) Air cleaner
EP1124053A3 (en) Fuel vapor treatment system
JPS59165854A (ja) 燃料蒸発損失防止装置
US4454849A (en) Canister for internal combustion engine
JPS6040773A (ja) 燃料蒸発防止装置
JPS6254964B2 (ja)
US20050045160A1 (en) Evaporative emissions canister with incorporated liquid fuel trap
KR20080097401A (ko) 연료 증기 회수 시스템에 사용되는 필터 장치
JPH0347455A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2882015B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2692420B2 (ja) 蒸発燃料捕集装置
HU218772B (hu) Aktívszén szűrő gépjárművekhez
JPS6323379B2 (ja)
JPS63154850A (ja) 車両用蒸発燃料処理装置
KR0178666B1 (ko) 연료 주입시의 증발가스 제어장치 및 방법
JPH0329576Y2 (ja)
JP3260603B2 (ja) 蒸発燃料の処理装置
JPH11257169A (ja) カニスター装置
JPH0754598Y2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH0332774Y2 (ja)
JPH02157467A (ja) キヤニスター
CN208184856U (zh) 碳罐进气防堵装置
JP2583028Y2 (ja) カーボンキャニスタ
CN106870210A (zh) 一种碳罐总成
JPH0350285Y2 (ja)