JPH0347373B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347373B2
JPH0347373B2 JP10582384A JP10582384A JPH0347373B2 JP H0347373 B2 JPH0347373 B2 JP H0347373B2 JP 10582384 A JP10582384 A JP 10582384A JP 10582384 A JP10582384 A JP 10582384A JP H0347373 B2 JPH0347373 B2 JP H0347373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
drying
shape memory
memory alloy
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10582384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60250137A (ja
Inventor
Shinjiro Myahara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10582384A priority Critical patent/JPS60250137A/ja
Publication of JPS60250137A publication Critical patent/JPS60250137A/ja
Publication of JPH0347373B2 publication Critical patent/JPH0347373B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は用便後の局部を温水等で洗浄後、温風
により乾燥する機能やトイレ室内を暖房する機能
を有する洋式便器等に用いる便座装置に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の装置では、第1図に示すように
便器1内に開口した吐出口2と便器1外に開口し
た給気口3を設けて外装4内に通風路5を構成す
るとともに通風路5内に羽根車6と、これを駆動
するモータ7とで構成される送風機8および電気
ヒータ9とを内蔵した乾燥装置Aを設けている。
そして、この乾燥装置Aを便器1の上部後方に配
し、電気ヒータ9に通電し、送風機8を運転する
ことにより給気口3から吐出口2に至る空気流
(同図中、実線矢印で示す)を形成し、電気ヒー
タ9で加温後、吐出口2より便器1内に吐出し局
部の乾燥に供していた。一方、トイレ室内の暖房
については、例えば独立した温風器等の暖房器具
を併用使用していた。
しかしながら、このような構成においては、各
装置を単独で利用できる利点がある反面、前機能
を有する装置としては、装置全体が大型化する問
題点があつた。
発明の目的 本発明は従来の問題点を解決するもので、便座
装置内に配されている局部乾燥用の送風機および
電気ヒータを利用してトイレ室内の暖房を行わ
せ、便座装置の小型化を図ることを目的にしたも
のである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、局部洗浄
後に局部を乾燥するための送風機と電気ヒータと
を有し、前記電気ヒータの下流側に暖房用温風吐
出口を介して便器外に開放する暖房路と乾燥用温
風吐出口を介して便器内に開放する乾燥路とを設
け、前記暖房路と乾燥路とを乾燥路内に位置する
形状記憶合金を用いて切替えるダンパーと、ダン
パーを駆動するために前記形状記憶合金の温度を
上昇させるための加熱手段と、前記形状記憶合金
付近の温度を検知する温度センサーと、温度セン
サーの出力に応じて、前記加熱手段への通電を制
御する制御部とから構成し、前記形状記憶合金付
近の温度が前記形状記憶合金の駆動温度に達した
時点で前記加熱手段への通電を停止するようにし
たものである。
上記構成によれば、局部乾燥用に使用する送風
機および電気ヒータを利用して、温風を暖房用温
風吐出口を介して便器外に吐出し、暖房を行うこ
とができる。
実施例の説明 以下、本発明の実施例を第2図〜第5図を用い
て説明する。第2図は本装置Bを便器11上に配
設し、暖房路15を開放して室内暖房を行う場合
について示し、第3図はその主要部を示す。第4
図は同じく主要部について暖房路15を閉止した
状態について示す。また第5図は補助ヒータ1
7、送風機18、電気ヒータ19への通電を制御
するブロツクダイヤグラムを示す。なお第2図〜
第4図において実線矢印は室内暖房用温風の流れ
を示し、一点鎖線矢印は局部乾燥用温風の流れを
示す。
第2図〜第4図に示すように室内暖房用の温風
を送気する送風機18および空気加温用の電気ヒ
ータ19を外装14内に配し、電気ヒータ19の
下流側に外装14に設けた暖房用温風吐出口25
を介して便器11外に開放する暖房路15と、局
部乾燥時には乾燥用温風を吐出する乾燥温風吐出
口12を介して便器11内に開放する乾燥路13
とを設けるとともに、前記暖房路15と乾燥路1
3とは、補助ヒータ17を加熱手段として加熱駆
動され、かつ前記乾燥路13内に位置させたコイ
ル状の形状記憶合金21と補助コイルバネ23と
で回転する略L字状のダンパー16によつて交互
に開閉可能とし、補助ヒータに電流を通電するこ
とでコイル状の形状記憶合金21の温度を形状記
憶合金21の駆動温度にまで上昇させて前記ダン
パー16を回転させ乾燥路13側を開放する構成
にしている。
すなわち、ダンパー16は、支柱22を回転中
心にして水平に回転可能とし第2図〜第4図に示
す如く局部乾燥時には、制御部26の動作によつ
て、電気ヒータ19・送風機18・補助ヒータ1
7に通電し、補助ヒータ17の発熱によつて形状
記憶金21を駆動させて乾燥路13を開放すると
同時に暖房路15を閉止して局部の乾燥に使用す
る。一方、暖房時には、補助ヒータ17および電
気ヒータ19への通電を停止し、送風機18によ
る空気流によつてコイル状の形状記憶合金21を
冷却し、補助コイルバネ23によつて乾燥路13
を閉止した後、電気ヒータ19に通電して室内の
暖房に使用する構成になつている。さらに、前記
コイル状の形状記憶合金21は乾燥路13内に位
置させて乾燥用温風に常に接する状態とし、形状
記憶合金21の近くに温度センサー20を配置す
るとともに、第5図に示すように、温度センサー
20の出力を補助ヒータ17への通電等を制御す
る制御部26に加えて、温度センサー20の出力
に応じて補助ヒータ17への通電を制御するよう
にしている。すなわち、形状記憶合金21の駆動
温度に対応した温度センサー20の出力が制御部
26に加わつた時点で、補助ヒータ17への通電
を停止し、その後は乾燥路13内を流れる乾燥用
温風の温度によつて、形状記憶合金21の動作を
維持するようにしている。
なお、第5図において27は補助ヒータ17、
送風機18、電気ヒータ19等に電力を供給する
主電源である。また、具体的な構成の中で形状記
憶合金21の加熱手段として補助ヒータ17を使
用する構成について詳細に説明したが、形状記憶
合金21に通電することによる形状記憶合金21
を直接発熱させて加熱手段としても同様の効果が
あることは言うまでもない。
上記構成により送風機18によつて送気された
空気は電気ヒータ19によつて加温され暖房路1
5から暖房用温風吐出口25を介して直接便器1
1外に放出され室内の暖房に供される。
発明の効果 本発明によれば、局部乾燥用の送風機と電気ヒ
ータを利用して、トイレ室内の暖房を行わせる構
成にしているため装置全体を小型化することがで
きる。さらに、加熱手段に通電してその熱を利用
して駆動する形状記憶合金によつて乾燥路および
暖房路を開閉する構成にし室内暖房時には暖房路
を開放して便器外と直接連通することで、送風機
によつて送気した空気を電気ヒータによつて加温
し、暖房用温風吐出口から直接便器外に放出して
室内の暖房に供するとともに乾燥路が開放時に乾
燥路を通過する温風温度が形状記憶合金の駆動温
度に達すると加熱手段への通電を停止し、温風の
熱を利用して開放状態を維持するため、ダンパー
の開閉機構を非常に小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す部分断面平面図、第2図
は本発明の一実施例を示す便座装置の部分断面平
面図、第3図は同主要部の断面図、第4図は同主
要部の断面図、第5図は同電気的な接続を示すブ
ロツクダイヤグラムである。 B……便座装置、11……便器、12……乾燥
用温風吐出口、13……乾燥路、15……暖房
路、16……ダンパー、17……補助ヒータ、1
8……送風機、19……電気ヒータ、20……温
度センサー、21……形状記憶合金、25……暖
房用温風吐出口、26……制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 局部洗浄後に局部を乾燥するための送風機と
    電気ヒータとを有し、前記電気ヒータの下流側に
    暖房用温風吐出口を介して便器外に開放する暖房
    路と、乾燥用温風吐出口を介して便器内に開放す
    る乾燥路とを設け、前記暖房路と乾燥路とを乾燥
    路内に位置する形状記憶合金を用いて切替えるダ
    ンパーと、ダンパーを駆動するために前記形状記
    憶合金の温度を上昇させるための加熱手段と、前
    記形状記憶合金付近の温度を検知する温度センサ
    ーと、温度センサーの出力に応じて、前記加熱手
    段への通電を制御する制御部とから構成し、前記
    形状記憶合金付近の温度が前記形状記憶合金の駆
    動温度に達した時点で前記加熱手段への通電を停
    止する便座装置。 2 加熱手段として形状記憶合金を直接発熱させ
    た特許請求の範囲第1項記載の便座装置。
JP10582384A 1984-05-25 1984-05-25 便座装置 Granted JPS60250137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10582384A JPS60250137A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 便座装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10582384A JPS60250137A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 便座装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60250137A JPS60250137A (ja) 1985-12-10
JPH0347373B2 true JPH0347373B2 (ja) 1991-07-19

Family

ID=14417780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10582384A Granted JPS60250137A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 便座装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250137A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60250137A (ja) 1985-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0347373B2 (ja)
JPS6128642A (ja) 便座装置
JPS5851555Y2 (ja) 温風供給装置
JPS60246937A (ja) 便座装置
JPS6128641A (ja) 便座装置
JP3554618B2 (ja) 暖房乾燥装置
JPH0350051B2 (ja)
JP2967638B2 (ja) 電気暖房機
JPS60233241A (ja) 便座装置
JPS60138130A (ja) 便座装置
JPS60122528A (ja) 便座装置
JP2726174B2 (ja) 電気温風暖房機
JPS60230443A (ja) 便座装置
JPH0740936Y2 (ja) 蓄熱式電気暖房器
JP2624361B2 (ja) 換気装置
KR0185548B1 (ko) 차량의 서리 제거장치
JPS6330033Y2 (ja)
JPS589152Y2 (ja) 温風装置
JPH0137020Y2 (ja)
JPS6222619A (ja) 便座装置
JP3579668B2 (ja) 脱臭機能付き洗浄便座装置
JPH07253248A (ja) 温風暖房機
JPS59218194A (ja) 浴室乾燥機
JPH10300232A (ja) 蓄熱暖房器
JP3285020B2 (ja) 衛生洗浄装置