JPH0346172A - ハードディスク駆動装置の一体形ヘッド固定組立体 - Google Patents

ハードディスク駆動装置の一体形ヘッド固定組立体

Info

Publication number
JPH0346172A
JPH0346172A JP2181363A JP18136390A JPH0346172A JP H0346172 A JPH0346172 A JP H0346172A JP 2181363 A JP2181363 A JP 2181363A JP 18136390 A JP18136390 A JP 18136390A JP H0346172 A JPH0346172 A JP H0346172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
fixation assembly
assembly
head fixation
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2181363A
Other languages
English (en)
Inventor
Cloys G Tolbert
クロイス ジー トルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compaq Computer Corp
Original Assignee
Compaq Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compaq Computer Corp filed Critical Compaq Computer Corp
Publication of JPH0346172A publication Critical patent/JPH0346172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4813Mounting or aligning of arm assemblies, e.g. actuator arm supported by bearings, multiple arm assemblies, arm stacks or multiple heads on single arm
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ハードディスク駆動装置に使用されるヘッド
組立体に関する。
パーソナルコンピュータ産業は、活気のある成長分野で
あり、この数年来、パーソナルコンピュータシステムが
開発されておりかつ日毎に新たな用途が発見されている
パーソナルコンピュータ産業においては、データ記憶容
量を増大させると同時にコンピュータの全体的サイズを
最小限にすることが常に要求されている。大容量記憶装
置(mass stOrage device)は、上
記のような要求が課せられているパーソナルコンピュー
タの主たる特徴である。
ランダムアクセス大容量記憶装置の2つの主要形式とし
て、フロッピィディスクユニットと、ハードディスクユ
ニットとがある。これらの各ユニットは、磁性材料の層
内での磁界変化を情報の記憶に利用する磁気記録技術を
用いている。フロッピィディスクユニットは、情報を記
録(record)するのに可撓性媒体を用いており、
一般にヘッドとディスクとを接触させる構成であるため
、最大記憶容量が制限されている。現在、360キロバ
イト〜1.44メガバイトの記憶容量をもつユニットは
容易に人手することができる。
ハードディスクという名前は、使用される磁気被覆ディ
スクが、アルミニウム合金で作られた剛性のあるプラッ
タ(円盤)で構成されているという事実に由来する。ハ
ードディスクは、作動時にプラッタとヘッド組立体とが
接触しないという点でフロッピィとは異なっている。ま
た、一般に、ハードディスクは、フロッピィディスクの
ようには取外しができず、ディスク駆動装置内に封入さ
れていて、プラッタを埃や他の汚染から保護するように
なっている。これらのファクタ及び他のファクタのため
、ハードディスクは非常に高速回転しかつ高記録密度を
有している。従って、ハードディスクは非常に多くの情
報を記憶(storing)することができ、一般に、
その記憶容量は数百メガバイトに達する。
パーソナルコンピュータのマーケットにおいていつも要
望されていることは、できる限り小さな体積内でデータ
記憶容量(メモリ)を増大させることである。ハードデ
ィスクの場合には、幾つかの方法により大きな記憶容量
を得ることが可能である。1つの方法はプラッタの直径
を増大させることであるが、この方法はサイズの増大を
招くため好ましくはない。また、プラッタの記録密度を
増大させる方法もあるが、この方法は許容し難い程のコ
スト上昇をもたらすものである。
成功例として実証されている第3の方法は、同軸状に取
り付けられた幾つかのプラッタを使用する方法である。
このようにして幾つかのプラッタを使用すれば、記録密
度又はプラッタの直径を増大させることなくして記憶容
量を増大させることができる。しかしながら、この方法
を用いると、ディスク駆動装置のヘッド組立体について
ブランク同士の間隔を設ける必要があるため、ディスク
駆動装置の全体的体積が増大し、このため、プラッタの
数を単純に増大させることは制限される。
ヘッド組立体は、情報の書込み及び読取りに使用される
磁界を発生(又は検出)するヘッドを取り付けるべく、
ハードディスクユニットに使用されている。ヘッド組立
体は、アームに取り付けられており、モータにより駆動
されて、ヘッドの位置決めを行うことができるようにな
っている。アームには、ラジアルアーム及びリニアアー
ムの2つの形式がある。一端がヒンジ止めされているラ
ジアルアームは従来のレコードプレーヤのトーンアーム
と同様なものであり、リニアアームはプランタの直径を
直接横切るように移動し、リニアトラッキング形レコー
ドプレーヤのトーンアームと同様に作動する。
使用されるアームの形式の如何に係わらず、ハードディ
スクユニットの2つのプラッタの間に配置されるヘッド
組立体は、一般に2つの別々の組立体で構成されている
。これらの2つの組立体は互いに対向して又は垂直方向
に整合して配置されていて、各組立体は別々のプラッタ
上で作動するようになっている。互いに対向する2つの
別々の組立体を構成する場合に要求されることは、ブラ
ンク同士の間に成る距離を設けておき、これらのヘッド
組立体を使用する空間が形式されるようにすることであ
る。このため、高さを小さくできる度合が制限され、従
って、所与の高さ内に装填できるプラッタの数及びハー
ドディスクユニットの全体的記憶容量が制限されてしま
う。
本発明は、従来2つの別々のヘッド組立体であったもの
を1つに結合するハードディスクユニットの2つのプラ
ッタの間の一体形ヘッド組立体を使用している。プラン
タの間の2つのヘッド組立体は単一のユニー/ トに結
合されて、共通のベース(該ベースはディスク駆動装置
のアームに取り付けられている)を共有する並置構成を
なして取り付けられている。この共通の取付は構造によ
り、ハードディスクユニットのプラッタ間に必要とされ
る距離を小さくでき、従って、プラッタを互いにより近
接させて取り付けることができる。これにより、所与の
体積内により多くのプラッタを配置することが可能にな
り、従ってハードディスクユニットの容量を増大させる
ことができる。或いは、同じ記憶容量を維持させながら
、ハードディスクユニットの高さを小さくすることがで
きる。
本発明は、添付図面に関連して述べる本発明の好ましい
実施例についての以下の詳細な説明により一層良好に理
解できるであろう。
第1図において、符号Hは、本発明による一体形ヘッド
組立体を示すものである。このヘッド組立体Hは、ディ
スク駆動装置の上方のプラッタ15の下面40と対面す
るように配向された上方の組立体ピース11と、下方の
プラッタ16の上面と対面するように配向された下方の
組立体ピース12とを有している。これらの両組立体ピ
ース11.12は共通のベース17を有しており、該ベ
ース17から両組立体ピース11.12が創出されてい
る0再組立体ピース11.12は互いに並置された構成
をなして取り付けられており、かつ、上方の組立体ピー
ス11は上方に、下方の組立体ピース12は下方へと、
互いに反対方向に偏倚(バイアス)されている。この偏
倚は、所望の配向が得られるように、両組立体ピース1
1.12を2を作るか或いは曲げることにより達成され
る。
各組立体ピース11.12の厚さは約o、as□ <約
0.076n+m)であり、ベース17内において両組
立体ピース11.12の間には約0.020 $ン(約
0.51mm)の厚さのスペーサ60(第3図)が配置
されている。
各組立体ピース11.12の一端にはヘッド13.14
が設けられており、上方のへラド13は上方のプラッタ
15に用いられ、下方のヘッド14は下方のプラッタ1
6に用いられるようになっている。ヘッド組立体Hが作
動しているとき(すなわち、両・ヘッド13.14がそ
れぞれのプラッタ15.16と接触しているとき)には
、組立体ピース1112がプラッタ15.16の平面に
対してほぼ水平になるようにするのが好ましい。組立体
ピース11.12の偏倚力(パイアスカ〉は、両プラッ
タ15.16が回転しているときに、両ヘッド13.1
4が両プラッタ15.16から適当なギャップを隔てて
配置される程度の大きさである。図示のヘッド13.1
4は普通のMnZnモノリシックヘッドであるが、他の
適当なヘッド材料及び設計を用いることもできる。一体
形ヘッド組立体Hは、移動できるようにディスク駆動装
置のアーム18に取り付けられている。図示の実施例に
おいては、アーム18は、プラッタ15.16の半径す
なわち中心線10に沿ってリニア運動できるようにした
ものであるが、半径方向移動アームには種々の一体形ヘ
ッド組立体Hを使用することができる。
第2図に示すように、各組立体ピース11.12のベー
ス17から)ラド13.14の先端部までの長さは、約
1.25インチ(約31.8mm)であるのが好ましい
。また、ベース17は、約0.5 Xo、2361ン(
約12.7X5.99mm)の寸法が好ましい。各組立
体ピース1112のヘッド端44の近くには、ヘッドス
テーク撓み部23が設けられている。各組立体ピース1
112のヘッド13.14は、それぞれのヘッドステー
ク撓み部23に取り付けられていて、それぞれのプラッ
タ15.16に向かって互いに反対方向に向いている。
両ヘラド13.14は、中心wA10に対して垂直な線
50から5′″(図面には誇張して示しである〉傾くよ
うにして並置し、円筒曲率をより良く見積もることによ
りヘッドの磁束出力を増大させるのが好ましい、プラッ
タ15.16の中心vAioは、下方の組立体ピース1
2及び下方のヘッド14を通るようにして、中心mlO
と下方のヘッド14のリーディング縁部46との間、及
び中心vA10と上方のヘッド13のリーディング縁部
48との間に約0.10!’(約2.54sa+)の等
しいギャップが形成されるようにするのが好ましい。
各組立体ピース11.12の背面(すなわち、各組立体
ピース11.12のそれぞれのプラッタ15.16から
遠い側の側面)にはワイヤガイド21が設けられており
、ステイフナ(剛性付与部材)及びワイヤガイドとして
使用されている。これらのワイヤガイド21は、それぞ
れのヘッド13.14からベース17まで、各組立体ピ
ース11.12の背面に沿って長手方向に配置されてい
る。種々のエレメントを互いに一体化して固定するのに
スポット溶接22(図面には「+」の記号で示しである
)が用いられており、これらのスポット溶接22は、例
えば図示のように、ベース17には約8個、各組立体ピ
ース11.12には約11個設けられる。それぞれのヘ
ッド13.14の接続部からベース17まで、それぞれ
の組立体ピース11.12の背面に設けられたワイヤガ
イド21を通して、ワイヤ29が長平方向に配置されて
いる。ワイヤガイド21以外にも、ワイヤ29をそれぞ
れの組立体ピース11.12に固定するための別の手段
が設けられている。各組立体ピース11,12の幅広部
には、ベース17の直ぐ上方において三日月状すなわち
円弧状の切込み部55が形成されている。次に、この円
弧状切込み部55の内周部の材料(適当な金属合金が好
ましい〉を、組立体ピース11.12の平面から隆起さ
せ、切込み部55の下にワイヤ29を滑り込ませて、ワ
イヤ29を所定位置に保持する。この切込み部55と共
にチューブクリップ24(第2図、第3図〉が使用され
る。デユープクリップ24は、ワイヤ29を通す金属片
で構成されており、その目的は、付加された歪みを緩和
すること及びワイヤ29を所定位置に保持することにあ
る。各チューブクリップ24は、それぞれの組立体ピー
ス11.12に対して垂直に持ち上げられ、ベース17
の直ぐ上方においてそれぞれの組立体ピース11.12
の外縁部に固定される。
再び第2図を参照すると、組立体ピース11.12は、
一体形ヘッド組立体Hのベース17に取り付けられてい
る。ベース17には2つの取付は孔27が設けられてい
る。各取付は孔27は各組立体ピース11.12の長手
方向軸線に沿って配置されるか、ベース17の中心に配
置される。これらの取付は孔27は、適当な取付は部品
を介して、一体形ヘッド組立体Hをアーム18に取り付
けるのに使用される。ベース17の中央には、ねじ孔2
8を設けておき、別の取付は方法に適用できるようにし
てもよい。
一体形ヘッド組立体Hは、ハードディスクユニントのプ
ラッタ同士の間隔をより近接させることができ、好まし
い実施例においては0.160 !’ (約4 、06
+nm)にすることができる。このため、より多くのプ
ラッタを配置することができ、従って、所与の体積内に
大量の記憶容量をもたせること(すなわち、所与の記憶
容量に対して小さな体積にすること)が可能になる。
本発明についての上記開示及び説明は単なる例示であり
、当業者ならば、本発明の精神から逸脱することなくし
て、図示の構成のサイズ、形状、材料等の詳細に種々の
変更を施すことができるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、2つのプラッタの間に取り付けられた本発明
による一体形ヘッド組立体の側面図である。 第2図は、第1図の一体形ヘッド組立体の平面図である
。 第3図は、第1図の一体形ヘッド組立体の斜視図である
。 0・・・プラッタの中心線、 1・・・上方の組立体ピース、 2・・・下方の組立体ピース、 3・・・上方のヘッド、 4・・・下方のヘッド、 5・・・上方のプラッタ、 6・・・下方のプラッタ、 7・・・ベース、 8・・・アーム、 ■・・・ワイヤガイド、 2・・・スボッ目容接部、 4・・・チューブクリップ、 5・・・ギャップ、 7・・・取付は孔、 9・・・ワイヤ、 0・・・上方のプラッタの下面、 2・・・下方のプラッタの上面、 6・・・下方のヘッドのリーディング縁部、8・・・上
方のヘッドのリーディング縁部、5・・・切込み部、 60・・・スペーサ、 H・・・一体形ヘッド組立体。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の同軸状プラッタ及びヘッド駆動アームを備
    えたハードディスク駆動装置に使用する一体形ヘッド固
    定組立体において、 前記ヘッド駆動アームに取り付けるためのベースを有し
    ており、該ベースが、前記ハードディスク駆動装置の2
    つのプラッタの間の平面内に配置されており、 前記ベースに取り付けられた第1ヘッド固定組立体を有
    しており、該第1ヘッド固定組立体にはヘッドが取り付
    けられており、該ヘッドは、前記2つのプラッタのうち
    の一方のプラッタと協働できるように偏倚されており、 前記ベースに取り付けられた第2ヘッド固定組立体を更
    に有しており、該第2ヘッド固定組立体にはヘッドが取
    り付けられており、該ヘッドは、前記2つのプラッタの
    うちの他方のプラッタと協働できるように偏倚されてい
    ることを特徴とするハードディスク駆動装置に使用する
    一体形ヘッド固定組立体。
  2. (2)リニア運動するヘッド駆動アームと組み合わせて
    使用できることを特徴とする請求項1に記載の一体形ヘ
    ッド固定組立体。
  3. (3)前記第1ヘッド固定組立体及び前記第2ヘッド固
    定組立体は、互いに並置構造に配置されていることを特
    徴とする請求項1に記載の一体形ヘッド固定組立体。
  4. (4)リニア運動するヘッド駆動アームと組み合わせて
    使用できることを特徴とする請求項3に記載の一体形ヘ
    ッド固定組立体。
  5. (5)前記第1ヘッド固定組立体及び第2ヘッド固定組
    立体の各々が更に、 前記ヘッドに連結されておりかつ前記ヘッド固定組立体
    に沿って前記ベースまで延在しているワイヤと、該ワイ
    ヤを前記ベースに取り付けて歪みを緩和させるワイヤ取
    付け手段とを備えていることを特徴とする請求項1に記
    載の一体形ヘッド固定組立体。
  6. (6)前記ワイヤ取付け手段がチューブクリップを備え
    ていることを特徴とする請求項5に記載の一体形ヘッド
    固定組立体。
  7. (7)前記第1ヘッド固定組立体及び前記第2ヘッド固
    定組立体が、前記ベースの平面に対して反対側に傾くよ
    うに等しく偏倚されていることを特徴とする請求項1に
    記載の一体形ヘッド固定組立体。
  8. (8)リニア運動するヘッド駆動アームと組み合わせて
    使用できることを特徴とする請求項7に記載の一体形ヘ
    ッド固定組立体。
  9. (9)前記第1ヘッド固定組立体及び第2ヘッド固定組
    立体の各々が更に、 前記ヘッドに連結されておりかつ前記ヘッド固定組立体
    に沿って前記ベースまで延在しているワイヤと、該ワイ
    ヤを前記ベースに取り付けて歪みを緩和させるワイヤ取
    付け手段とを備えていることを特徴とする請求項8に記
    載の一体形ヘッド固定組立体。
  10. (10)前記ワイヤ取付け手段がチューブクリップを備
    えていることを特徴とする請求項9に記載の一体形ヘッ
    ド固定組立体。
  11. (11)前記両ヘッドは、これらの長手方向軸線が前記
    第1及び第2ヘッド固定組立体の長手方向軸線に対して
    垂直な軸線から僅かに傾斜するようにして、前記第1及
    び第2ヘッド固定組立体に取り付けられていることを特
    徴とする請求項1に記載の一体形ヘッド固定組立体。
JP2181363A 1989-07-10 1990-07-09 ハードディスク駆動装置の一体形ヘッド固定組立体 Pending JPH0346172A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37858389A 1989-07-10 1989-07-10
US378583 1989-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346172A true JPH0346172A (ja) 1991-02-27

Family

ID=23493710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181363A Pending JPH0346172A (ja) 1989-07-10 1990-07-09 ハードディスク駆動装置の一体形ヘッド固定組立体

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0408298A3 (ja)
JP (1) JPH0346172A (ja)
KR (1) KR910003642A (ja)
CA (1) CA2019318A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619390A (en) * 1994-09-28 1997-04-08 Fujitsu Limited Magnetic disk apparatus with offset head assemblies

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149476A (ja) * 1998-11-09 2000-05-30 Fujitsu Ltd 記録再生装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59119581A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置
JPS6029988A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置
JPS619818A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Toshiba Corp 磁気デイスク装置
JPS61253679A (ja) * 1985-05-07 1986-11-11 Toshiba Corp 磁気デイスク装置
JPS6284419A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Seiko Epson Corp 磁気ヘツド支持装置
JPS62270076A (ja) * 1986-05-19 1987-11-24 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク装置
US4853811A (en) * 1987-08-03 1989-08-01 International Business Machines Corporation Magnetic disk drive with low profile head-suspension system
US4937693A (en) * 1988-10-20 1990-06-26 Hewlett-Packard Company Staggered heads for minimizing disk spacing in a disk drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619390A (en) * 1994-09-28 1997-04-08 Fujitsu Limited Magnetic disk apparatus with offset head assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
EP0408298A2 (en) 1991-01-16
EP0408298A3 (en) 1991-07-03
KR910003642A (ko) 1991-02-28
CA2019318A1 (en) 1991-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5418666A (en) Half-height magnetic disk device having a lead wire retaining groove in the actuator arm
KR960011792B1 (ko) 디스크 드라이브 조립체 및 디스크 드라이브 조립체의 로터리 액츄에이터용 트랜스듀서 헤드 지지장치
US5293282A (en) Multiple actuator disk drive
US5224000A (en) Crash stop and magnetic latch for a voice coil actuator
US6057990A (en) Multiple actuator assemblies for data storage devices
US5701219A (en) Spacer for providing support and a transducer parking structure in a disk drive assembly
US5428489A (en) Magnet head support device for use in magnetic disk drive equipped with floating head slider
US5077726A (en) Optical disc cartridge with a flexible storage medium
JPH05334827A (ja) 磁気ヘッド用スプリングアーム
US4933791A (en) Head arm flexure for disc drives
JP2935373B2 (ja) ディスク駆動装置用アクチュエータアームの新しい設計
JPH0346172A (ja) ハードディスク駆動装置の一体形ヘッド固定組立体
KR910007864B1 (ko) 양면형 후렉시블 디스크 구동장치에 있어서의 헤드 지지구조
US6330134B2 (en) Head assembly and storage device
US6021023A (en) Transducer suspension system and method
EP0938078B1 (en) Magnetic head device and recording medium drive
JPH10241257A (ja) フロッピーディスクドライブ用ヘッド組立体およびジンバル
US20060181806A1 (en) Reference head for use in a flexible data storage card
JP3190134B2 (ja) 摺動型磁気ヘッド用サスペンションおよび摺動型磁気ヘッド
JP2731452B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JP2536839B2 (ja) 磁気デイスクドライブの両面ヘツド支持機構
JP2760409B2 (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPS613304A (ja) 磁気円盤記録再生装置
JPH01113966A (ja) 磁気デイスク装置
JP3099904B2 (ja) 磁気ディスク装置