JPH0341839A - 情報送受信制御方式 - Google Patents
情報送受信制御方式Info
- Publication number
- JPH0341839A JPH0341839A JP1176163A JP17616389A JPH0341839A JP H0341839 A JPH0341839 A JP H0341839A JP 1176163 A JP1176163 A JP 1176163A JP 17616389 A JP17616389 A JP 17616389A JP H0341839 A JPH0341839 A JP H0341839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exchange
- information transmission
- terminal device
- reception
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 74
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
交換機と複数の端末装置の間における交換機運用情報の
送受信を制御する情報送受信制御方式に関し、 複数の端末装置よりの情報送受信の競合を制御すること
により情報送受信を効率的に行なわしめる情報送受信制
御方式を提供することを目的とし、直接または回線を経
由して交換機に接続し、該交換機との間で交換機運用情
報等を送受信する複数の端末装置と、前記交換機と複数
の端末装置の間に設けて交換機と端末装置間の情報送受
信を制御する情報送受信制御装置により構成し、該情報
送受信制御装置内に、交換機と第1の端末装置とが情報
送受信中に第2の端末装置よりコマンドが人力された場
合に該コマンドを一時蓄積し、前記第1の端末装置と交
換機との情報送受信が終了後に一時蓄積した前記コマン
ドを交換機に送出したのち第2の端末装置と交換機を接
続して情報送受信を行なわしめる端末間競合処理手段と
、該端末間競合処理手段が前記第2の端末装置よりのコ
マンドの一時蓄積を行なうコマンVM積部とを備えるよ
うに構成する。
送受信を制御する情報送受信制御方式に関し、 複数の端末装置よりの情報送受信の競合を制御すること
により情報送受信を効率的に行なわしめる情報送受信制
御方式を提供することを目的とし、直接または回線を経
由して交換機に接続し、該交換機との間で交換機運用情
報等を送受信する複数の端末装置と、前記交換機と複数
の端末装置の間に設けて交換機と端末装置間の情報送受
信を制御する情報送受信制御装置により構成し、該情報
送受信制御装置内に、交換機と第1の端末装置とが情報
送受信中に第2の端末装置よりコマンドが人力された場
合に該コマンドを一時蓄積し、前記第1の端末装置と交
換機との情報送受信が終了後に一時蓄積した前記コマン
ドを交換機に送出したのち第2の端末装置と交換機を接
続して情報送受信を行なわしめる端末間競合処理手段と
、該端末間競合処理手段が前記第2の端末装置よりのコ
マンドの一時蓄積を行なうコマンVM積部とを備えるよ
うに構成する。
本発明は、交換機と複数の端末装置の間における交換機
運用情報の送受信を制御する情報送受信制御方式に関す
る。
運用情報の送受信を制御する情報送受信制御方式に関す
る。
近年、交換機に直接または回線経由で端末装置を接続し
、該端末装置よりコマンドを入力することにより、交換
機内に蓄積されている運用に関する情報、例えばトラヒ
ック・データなどを端末装置に読み出したり、交換機内
部で通話停止処理が行なわれている加入者回線の通話停
止解除を行なうなど、端末装置と交換機間における情報
送受信が盛んに行なわれるようになってきている。
、該端末装置よりコマンドを入力することにより、交換
機内に蓄積されている運用に関する情報、例えばトラヒ
ック・データなどを端末装置に読み出したり、交換機内
部で通話停止処理が行なわれている加入者回線の通話停
止解除を行なうなど、端末装置と交換機間における情報
送受信が盛んに行なわれるようになってきている。
かかる情報送受信を行なう場合、前記交換機と?、M数
の端末装置の間に情報送受信制御装置を設けて交換機と
端末装置間の情報送受信を制御しているが、該情報送受
信制御装置においては一つの端末装置と交tA機が情報
送受信中には他の端末装置からの情報送受信を規制して
いるため、他の端末装置からは先に情報送受信を行なっ
ている端末装置の情報送受信が終了してから割り込みを
行なってコマンドを入力しなければならず、先の端末装
置の情報送受信が長引く場合には何回もの割り込みを試
みることとなって効率が極めて悪くなっている。
の端末装置の間に情報送受信制御装置を設けて交換機と
端末装置間の情報送受信を制御しているが、該情報送受
信制御装置においては一つの端末装置と交tA機が情報
送受信中には他の端末装置からの情報送受信を規制して
いるため、他の端末装置からは先に情報送受信を行なっ
ている端末装置の情報送受信が終了してから割り込みを
行なってコマンドを入力しなければならず、先の端末装
置の情報送受信が長引く場合には何回もの割り込みを試
みることとなって効率が極めて悪くなっている。
このため、第1の端末装置が交t#!機と情報送受信中
でも第2の端末装置からのコマンドの人力を受付け、第
1の端末装置の情報送受信の終了をまってコマンドを受
付けてあった第2の端末装置と交換機との情報送受信を
開始せしめる情報送受信制御方式が必要となっている。
でも第2の端末装置からのコマンドの人力を受付け、第
1の端末装置の情報送受信の終了をまってコマンドを受
付けてあった第2の端末装置と交換機との情報送受信を
開始せしめる情報送受信制御方式が必要となっている。
〔従来の技術]
第4図は従来方式の構成図、第5図は従来方式のシーケ
ンス図である。
ンス図である。
第4図において、21は交換機、22は情報送受信制御
装置、22a〜22dは情報送受信制御装置22の主要
構成部分で22aは制御部、22bは交換機インタフェ
ース部、22c、 22dは端末インタフェース部であ
る。また23a、23bは端末装置、24a、 24b
はモデムである。
装置、22a〜22dは情報送受信制御装置22の主要
構成部分で22aは制御部、22bは交換機インタフェ
ース部、22c、 22dは端末インタフェース部であ
る。また23a、23bは端末装置、24a、 24b
はモデムである。
以下、第4図について、第5図のシーケンス図を併用し
て説明する。
て説明する。
端末装置23aが交換機21へ情報を送信または交換機
21より情報を受信するために割り込み信号を送出する
と、該信号は端末インタフェース部22cを介して先ず
情報送受信制御装置22に受信される。
21より情報を受信するために割り込み信号を送出する
と、該信号は端末インタフェース部22cを介して先ず
情報送受信制御装置22に受信される。
情報送受信制御装置22では制御部22aの制御により
端末装置23aを交換機インタフェース部22bを介し
て交換機21に接続し、以下端末装置23aと交換機2
1との間でコマンドの入力、コマンドへの応答が行なわ
れる。この間、情報送受信制御装置22は第5図に示す
如くコマンド入力処理状態にあり、他の端末装置からの
コマンド人力を受は入れられない状態、即ち、コマンド
入力規制状態となっている。
端末装置23aを交換機インタフェース部22bを介し
て交換機21に接続し、以下端末装置23aと交換機2
1との間でコマンドの入力、コマンドへの応答が行なわ
れる。この間、情報送受信制御装置22は第5図に示す
如くコマンド入力処理状態にあり、他の端末装置からの
コマンド人力を受は入れられない状態、即ち、コマンド
入力規制状態となっている。
情報送受信制御装置22がコマンド入力規制状態にある
間に、他の端末装置23bより割り込みがあると情報送
受信制御装置22は該端末装置23bに対して使用中表
示を行ない、割り込みは受は付けない。
間に、他の端末装置23bより割り込みがあると情報送
受信制御装置22は該端末装置23bに対して使用中表
示を行ない、割り込みは受は付けない。
その後、先の端末装置23aと交換機21との間の情報
送受信が終了すると情報送受信制御装置22のコマンド
入力規制状態は解かれるので、その後に端末袋!23b
より改めて割り込み要求があると、情報送受信制御装置
22はこれを受付け、先の端末装置23aのときと同様
に交換機21に接続し、端末装置23bと交換機21と
の間で情報送受信が行なわれる。コマンド応答後、交換
機21よりパラメータの入力要求があれば、端末装置2
3bより交換機21に対してパラメータを送信するが、
パラメータの送信が終わるまで、情報送受信制御装置2
2はコマノド人力処理状M!こあるため、他の端末装置
に対してはコマンド人力規制状態となる。このため、こ
の間に端末装置23aより割り込み要求があっても使用
中表示が返送され、処理はiテなわれない。
送受信が終了すると情報送受信制御装置22のコマンド
入力規制状態は解かれるので、その後に端末袋!23b
より改めて割り込み要求があると、情報送受信制御装置
22はこれを受付け、先の端末装置23aのときと同様
に交換機21に接続し、端末装置23bと交換機21と
の間で情報送受信が行なわれる。コマンド応答後、交換
機21よりパラメータの入力要求があれば、端末装置2
3bより交換機21に対してパラメータを送信するが、
パラメータの送信が終わるまで、情報送受信制御装置2
2はコマノド人力処理状M!こあるため、他の端末装置
に対してはコマンド人力規制状態となる。このため、こ
の間に端末装置23aより割り込み要求があっても使用
中表示が返送され、処理はiテなわれない。
端末装置23bよりのパラメータ入力が長時間に及ぶと
、その間、端末装置23aより再度割り込み要求を行な
っても受付けられないため、端末装置23aは何回も割
り込みをかけて受付けられるチャンスをつかまなければ
ならないこととなる。
、その間、端末装置23aより再度割り込み要求を行な
っても受付けられないため、端末装置23aは何回も割
り込みをかけて受付けられるチャンスをつかまなければ
ならないこととなる。
[発明が解決しようとする課題]
以上の如く、従来方式においては情報送受信制御装置が
一つの端末装置と交換機の間の情報送受信を処理してい
る間は他の端末装置からのコマンドは受付けられず、他
の端末装置は何回も割り込みをかけて受付けられるチャ
ンスをつかむ必要があり、非効率的になっていた。
一つの端末装置と交換機の間の情報送受信を処理してい
る間は他の端末装置からのコマンドは受付けられず、他
の端末装置は何回も割り込みをかけて受付けられるチャ
ンスをつかむ必要があり、非効率的になっていた。
本発明は、複数の端末装置よりの情報送受信の競合を制
御することにより情報送受信を効率的に行なわしめる情
報送受信制御方式を提供することを目的とする。
御することにより情報送受信を効率的に行なわしめる情
報送受信制御方式を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。
図中、lは交換機、3a、 3bは直接または回線を経
由して交換)alに接続し、該交換機1との間で交換機
の運用情報等を送受信する複数の端末装置、2は前記交
換機lと複数の端末装置3a、 3bの間に設けて交t
a機lと複数の端末装置3a、 3bの間の情報送受信
を制御する情報送受信制御装置である。
由して交換)alに接続し、該交換機1との間で交換機
の運用情報等を送受信する複数の端末装置、2は前記交
換機lと複数の端末装置3a、 3bの間に設けて交t
a機lと複数の端末装置3a、 3bの間の情報送受信
を制御する情報送受信制御装置である。
また2aは該情報送受信制御装置2内に設けられ、交換
機lと第1の端末装置、例えば端末装置3aとが情報送
受信中に第2の端末装置3bよりコマンドが入力された
場合に該コマンドを一時蓄積し、前記第1の端末装置3
aと交換機1との情報送受信の終了後に一時蓄積した前
記コマンドを交換itに送出したのち第2の端末装置3
bと交換機lを接続して情報送受信を行なわしめる端末
間競合処理手段、2bは同じく情報送受信制御装置2内
に設けられ、端末間競合処理手段2aが前記第1の端末
装置3aと交換機lとの情報送受信を処理中に第2の端
末装置3bよりのコマンドを一時蓄積するためのコマン
ド蓄積部である。
機lと第1の端末装置、例えば端末装置3aとが情報送
受信中に第2の端末装置3bよりコマンドが入力された
場合に該コマンドを一時蓄積し、前記第1の端末装置3
aと交換機1との情報送受信の終了後に一時蓄積した前
記コマンドを交換itに送出したのち第2の端末装置3
bと交換機lを接続して情報送受信を行なわしめる端末
間競合処理手段、2bは同じく情報送受信制御装置2内
に設けられ、端末間競合処理手段2aが前記第1の端末
装置3aと交換機lとの情報送受信を処理中に第2の端
末装置3bよりのコマンドを一時蓄積するためのコマン
ド蓄積部である。
(作用〕
第1図において、端末装置3aが交換機1へ情報を送信
または交換機1より情報を受信するために割り込み信号
を送出すると、該信号は情報送受信制御装置2の端末間
競合処理手段2aに受信され、該端末間競合処理手段2
aの制御により端末装置3aと交換機lが接続されて以
下端末装置3aと交換機lとの間でコマンドの入力、コ
マンドへの応答が行なわれる。
または交換機1より情報を受信するために割り込み信号
を送出すると、該信号は情報送受信制御装置2の端末間
競合処理手段2aに受信され、該端末間競合処理手段2
aの制御により端末装置3aと交換機lが接続されて以
下端末装置3aと交換機lとの間でコマンドの入力、コ
マンドへの応答が行なわれる。
この間に他の端末装置3bより割り込みがあると情報送
受信制御装置22は該端末装置3bに対して人力要求を
行なう。これにより、端末装置3bよりコマンドが入力
されると情報送受信制御装置2は該コマンドを受信し、
コマンド蓄積部2bに一時蓄積したのち端末装置3bに
対してコマンド人力の受付けを終わったことを表示する
信号を送出し、該端末装置3bとの間の処理を一旦終了
する。
受信制御装置22は該端末装置3bに対して人力要求を
行なう。これにより、端末装置3bよりコマンドが入力
されると情報送受信制御装置2は該コマンドを受信し、
コマンド蓄積部2bに一時蓄積したのち端末装置3bに
対してコマンド人力の受付けを終わったことを表示する
信号を送出し、該端末装置3bとの間の処理を一旦終了
する。
その後、先の端末装置3aと交換機1との間の情報送受
信が終了すると、情報送受信制御装置2は交換機Iに割
り込みをかけ、交換機1よりコマンド人力要求があると
先にコマンド蓄積部2bに蓄積した端末装置3bよりの
コマンドを交換機lに送出する。次いで交換機1よりコ
マンドに対する応答があると端末装置3bに対して該コ
マンド応答を伝える。
信が終了すると、情報送受信制御装置2は交換機Iに割
り込みをかけ、交換機1よりコマンド人力要求があると
先にコマンド蓄積部2bに蓄積した端末装置3bよりの
コマンドを交換機lに送出する。次いで交換機1よりコ
マンドに対する応答があると端末装置3bに対して該コ
マンド応答を伝える。
情報送受信制御装置2が端末装置3bのための割り込み
とコマンド人力を交11621との間で行なっている間
及び端末装置3bが交換機lよりコマンド応答を受信し
ている間に端末装置3aより割り込みがあると、情報送
受信制御装置2は先の端末装置3bよりの割り込み要求
に対するのと同様に端末装置3aよりのコマンドを受信
して一旦蓄積し、端末装置3bと交換機■との情報送受
信か終了したのちに改めて処理する。
とコマンド人力を交11621との間で行なっている間
及び端末装置3bが交換機lよりコマンド応答を受信し
ている間に端末装置3aより割り込みがあると、情報送
受信制御装置2は先の端末装置3bよりの割り込み要求
に対するのと同様に端末装置3aよりのコマンドを受信
して一旦蓄積し、端末装置3bと交換機■との情報送受
信か終了したのちに改めて処理する。
このため、端末装置は他の端末装置が交換機との間で情
報送受信を行なっている間に割り込みを行なっても情報
送受13制御装置によってコマン1が一旦受理され、先
の端末装置と交換機間の情報送受信が終了次第処理され
るため、端末装置において無駄な割り込みを繰り返す必
要がない。
報送受信を行なっている間に割り込みを行なっても情報
送受13制御装置によってコマン1が一旦受理され、先
の端末装置と交換機間の情報送受信が終了次第処理され
るため、端末装置において無駄な割り込みを繰り返す必
要がない。
〔実施例]
第2図は本発明の一実施例の構成国、第3図は第2図の
実施例のシーケンス図である。
実施例のシーケンス図である。
第2図において、11は交換機、12は情報送受信制御
装置、12a =12eは情報送受信制御装置12の主
要構成部分で12aはマイクロプロセッサなどにより構
成される制御部、12bはメモリ、12c、 12dは
端末インタフェース部、12eは交換機インタフェース
部である。また13a、 13bは端末装置、14a。
装置、12a =12eは情報送受信制御装置12の主
要構成部分で12aはマイクロプロセッサなどにより構
成される制御部、12bはメモリ、12c、 12dは
端末インタフェース部、12eは交換機インタフェース
部である。また13a、 13bは端末装置、14a。
14bはモデムである。
以下、第2図について、第3図のシーケンス図を併用し
て説明する。
て説明する。
第2図において、端末装置13aが交換機11へ情報を
送信または交換機11より情報を受信するために割り込
み信号を送出すると、該信Bは情報送受信制御装置12
の端末インタフェース部12cを介して制御部12aに
伝えられ、制御部12aを介して端末装置13aと交換
機11間の情報送受信が開始される。交tA i 11
より人力要求がなされると端末装置13aは交1’J、
a l Lにコマンドを入力し、交換機11よりコマン
ドへの応答が行なわれる。
送信または交換機11より情報を受信するために割り込
み信号を送出すると、該信Bは情報送受信制御装置12
の端末インタフェース部12cを介して制御部12aに
伝えられ、制御部12aを介して端末装置13aと交換
機11間の情報送受信が開始される。交tA i 11
より人力要求がなされると端末装置13aは交1’J、
a l Lにコマンドを入力し、交換機11よりコマン
ドへの応答が行なわれる。
この間に他の端末装置13bより割り込みがあると情報
送受信方式装’t 1.2はこれを受信し、該端末装置
13bに対して入力要求を行なう。該人力要求に応して
端末装置13bよりコマンドが入力されると、情報送受
信制御装置12は該コマンドを制御部12aの制御によ
りメモリ12’bに一時蓄積し、端末装置13bに対し
てコマンド人力の受付けを終わったことを表示する信号
を送出して該端末装置13bとの間の処理を一旦終了す
る。
送受信方式装’t 1.2はこれを受信し、該端末装置
13bに対して入力要求を行なう。該人力要求に応して
端末装置13bよりコマンドが入力されると、情報送受
信制御装置12は該コマンドを制御部12aの制御によ
りメモリ12’bに一時蓄積し、端末装置13bに対し
てコマンド人力の受付けを終わったことを表示する信号
を送出して該端末装置13bとの間の処理を一旦終了す
る。
その後、先の端末装置L3aと交換機11との間の情報
送受信が終了すると、情報送受信制御装置12は交換機
11に割り込みをかけ、交換機11よりコマンド入力要
求があると先にメモリ+2bに蓄積した端末装置13b
よりのコマンドを交換機(911に送出する。次いで交
換機Uよりコマンドに対する応答があると端末装置13
bに対して該コマンド応答を伝える。
送受信が終了すると、情報送受信制御装置12は交換機
11に割り込みをかけ、交換機11よりコマンド入力要
求があると先にメモリ+2bに蓄積した端末装置13b
よりのコマンドを交換機(911に送出する。次いで交
換機Uよりコマンドに対する応答があると端末装置13
bに対して該コマンド応答を伝える。
情報送受信制御装置12が端末装置13bのための割り
込みとコマンド入力を交1a m ltとの間で行なっ
ている間及び端末装置13bが情報送受信制御装置12
を介して交換機11よりコマンド応答を受信している間
に端末装置13aより割り込みがあると、情報送受信制
御装置12は先の端末装置13bよりの割り込み要求に
対するのと同様に端末装置L3aよりのコマンドを受信
して一旦蓄積し、端末装置13bと交換機11との情報
送受信が終了したのちに改めて処理する。
込みとコマンド入力を交1a m ltとの間で行なっ
ている間及び端末装置13bが情報送受信制御装置12
を介して交換機11よりコマンド応答を受信している間
に端末装置13aより割り込みがあると、情報送受信制
御装置12は先の端末装置13bよりの割り込み要求に
対するのと同様に端末装置L3aよりのコマンドを受信
して一旦蓄積し、端末装置13bと交換機11との情報
送受信が終了したのちに改めて処理する。
このため、端末装置は他の端末装置が交換機との間で情
報送受信を行なっている間に割り込みを行なっても情報
送受信制御装置によってコマンドが一旦受理され、先の
端末装置と交換機間の情報送受信が終了次第処理される
ため、端末装置において無駄な割り込みを繰り返す必要
がない。
報送受信を行なっている間に割り込みを行なっても情報
送受信制御装置によってコマンドが一旦受理され、先の
端末装置と交換機間の情報送受信が終了次第処理される
ため、端末装置において無駄な割り込みを繰り返す必要
がない。
以上説明したように、本発明によれば、一つの端末装置
が交換機との間で情報送受信を行なっている間に他の端
末装置からの割り込み信号とコマンドが情報送受信制御
装置によって受理され、先の端末装置と交換機間の情報
送受信が終了次第処理されるため、端末装置において無
駄な割り込みを繰り返す必要がなく、かかる情報送受信
方式の効率化に資するところが大きい。
が交換機との間で情報送受信を行なっている間に他の端
末装置からの割り込み信号とコマンドが情報送受信制御
装置によって受理され、先の端末装置と交換機間の情報
送受信が終了次第処理されるため、端末装置において無
駄な割り込みを繰り返す必要がなく、かかる情報送受信
方式の効率化に資するところが大きい。
第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明の実施例
構成図、第3図は本発明の実施例のシーケンス図、第4
図は従来方式の構成国、第5図は従来方式のシーケンス
図である。 図中、 1 − ・−・−・−−−−・−−−−−一−・交換機
2−・−・−・−−一−・−・−・・−・−一−−−情
報送受信制御装置2a −・・−一−−−−−−・−−
−一−−−−一端末間競合処理手段2t)−−・・−−
一−−−−−−−−−−−−−コマンド蓄積部a 3 である。 第 図 第 図 従来方式のシーケンス図
構成図、第3図は本発明の実施例のシーケンス図、第4
図は従来方式の構成国、第5図は従来方式のシーケンス
図である。 図中、 1 − ・−・−・−−−−・−−−−−一−・交換機
2−・−・−・−−一−・−・−・・−・−一−−−情
報送受信制御装置2a −・・−一−−−−−−・−−
−一−−−−一端末間競合処理手段2t)−−・・−−
一−−−−−−−−−−−−−コマンド蓄積部a 3 である。 第 図 第 図 従来方式のシーケンス図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 直接または回線を経由して交換機(1)に接続し、該交
換機との間で交換機連用情報等を送受信する複数の端末
装置(3a、3b)と、 前記交換機と複数の端末装置の間に設けて交換機と端末
装置間の情報送受信を制御する情報送受信制御装置(2
)により構成し、 該情報送受信制御装置内に、 交換機と第1の端末装置とが情報送受信中に第2の端末
装置よりコマンドが入力された場合に該コマンドを一時
蓄積し、前記第1の端末装置と交換機との情報送受信が
終了後に一時蓄積した前記コマンドを交換機に送出した
のち第2の端末装置と交換機を接続して情報送受信を行
なわしめる端末間競合処理手段(2a)と、 該端末間競合処理手段が前記第2の端末装置よりのコマ
ンドの一時蓄積を行なうコマンド蓄積部(2b)とを備
えたことを特徴とする情報送受信制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1176163A JPH0341839A (ja) | 1989-07-07 | 1989-07-07 | 情報送受信制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1176163A JPH0341839A (ja) | 1989-07-07 | 1989-07-07 | 情報送受信制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0341839A true JPH0341839A (ja) | 1991-02-22 |
Family
ID=16008767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1176163A Pending JPH0341839A (ja) | 1989-07-07 | 1989-07-07 | 情報送受信制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0341839A (ja) |
-
1989
- 1989-07-07 JP JP1176163A patent/JPH0341839A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5604735A (en) | High speed network switch | |
EP0282923A2 (en) | Parallel switching with round robin priority | |
CA1124354A (en) | System for selecting interfaces on a priority basis | |
JPH0341839A (ja) | 情報送受信制御方式 | |
JP3369035B2 (ja) | マイクロコントローラ間の通信制御方式 | |
KR100201818B1 (ko) | 부가 채널을 이용한 q시그널링 처리 장치 및 방법 | |
JP2924135B2 (ja) | 交換システム回線試験方式 | |
JP2865463B2 (ja) | データ伝送方式 | |
JPH10290269A (ja) | インタフェース変換回路 | |
EP0169324A1 (en) | Switching protocol with retry | |
JP2564499B2 (ja) | 送信データのフロー制御方法 | |
JPH04223543A (ja) | 情報処理システム | |
JPH04268852A (ja) | 通信装置 | |
JP2000299895A (ja) | ドライブ装置インターフェース方式 | |
JPH0810444B2 (ja) | 複数チャネル機能試験装置 | |
JP2983029B2 (ja) | 網終端装置 | |
JPH04100439A (ja) | データ伝送制御方式 | |
JPS6121650A (ja) | 自動交換機のデ−タ端末接続制御方式 | |
JPH11177654A (ja) | データ送受信方法 | |
JPH0837520A (ja) | 多重信号伝送装置 | |
JPH01268336A (ja) | 回線接続確認方式 | |
JPH0457498A (ja) | 照明制御システム | |
JPS6029988B2 (ja) | 多重制御方式 | |
JPH04266254A (ja) | 公衆回線共用電話モデム | |
JPS63171042A (ja) | デ−タ伝送方式 |