JPH0341616A - 浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法 - Google Patents

浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法

Info

Publication number
JPH0341616A
JPH0341616A JP17778389A JP17778389A JPH0341616A JP H0341616 A JPH0341616 A JP H0341616A JP 17778389 A JP17778389 A JP 17778389A JP 17778389 A JP17778389 A JP 17778389A JP H0341616 A JPH0341616 A JP H0341616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
block
slider block
groove
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17778389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Kikuchi
菊地 和好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP17778389A priority Critical patent/JPH0341616A/ja
Publication of JPH0341616A publication Critical patent/JPH0341616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はディジタル記憶装置に用いられる浮動式磁気ヘ
ッドに係り、特に、浮動式磁気ヘッドのスライダーの一
部に磁気コアを固定するコンポジットタイプ浮動式ヘッ
ドのスライダーの製造方法に関する。
〔従来技術〕
従来のこの種の磁気ヘッドのv4造は、第1図(a) 
、 (b) k:示すように例えば非磁性セラミックス
材あるいは磁性フェライト材等からなるスライダー1の
一端部に磁性材からなる磁気コア2を挿着する溝18を
形成し、この溝18に例えば71ラス合成樹脂などから
なる固定材料3を介して磁気コア2が固定されている。
まIこスライダー1の媒体対向面側には浮揚力が安定す
るようにレール1bと、起動・停止時など媒体(図示せ
ず)が低速になっても一定の浮揚力が生ずるようにスラ
イダー1の空気の流入端イ・1近には傾斜面ICが形成
されている。
また、スライダーの前記傾斜面1Cが形成されたレール
の反対側のレール面1bの一端部に田ま磁気コア挿着用
の満18が形成されている1、一般にコンポジットタイ
プと呼ばれる浮動式ヘッドには第1図(a)に示すよう
に磁気コア2がスライダー1の外に突出したものと、第
1図(b)に示すようにスライダー1の中に含まれるも
のとがあり、侵害の場合にG、1巻m<図示せず〉川の
満1dが形成されている。。
次に上記スライダーの!WI造方法について第5図(a
)〜(C)を用いて説明する。先f1セラミックスなど
からなる非剛性材あるいはフェライトなどからなるla
[ブロック10に例えば成を磁石等によりレール1b、
lb間の間隔を規定する満11を複数形成する。(第5
図(b))次に前記1I1111と直交するように、例
えば成型された砥石13bで傾rAi′ff1ICを形
成する満12を成形する11次に府記傾斜面ICを形成
する溝12の最深部あるいは切断部となるx−x ’ 
部のところから切断づる。(第5図(C)、(d) )
 、さらにel斜而面Cをhする端部の反対側に磁気コ
ア挿着円満18を形成した後、Y−Y’部から切断して
スライダー1か完成づる。必要に応じ巻線用溝1dを形
成する。
〔発明が解決しようとする問題点3 以上説明した通り従来例においてはスライダーの製造は
1個のブロック材を切断、切削等の加工手段を用いて形
成しているため、加工■程h< 複雑と7−、り加エエ
稈が複雑なため加工r数が多く(Nる従って加[vRt
fi高くなる。更に磁石等ににる研削。
切断加工のため砥石の摩耗加工機の振動、粘度などの要
因により精度が轟く安定した品質のスライダー1の確保
が難かしい等の問題があった。
本発明の目的は上記従来例の欠点に鑑みなされたもので
あって、品質のばらつきが少なく、しかも加工コストの
低いスライダーの製造方法を提供でることにある。
(f!題を解決するための手段〕 本発明はセラミックス材からなるスライダーに磁気コア
を挿着する溝を形成し、この満1こに磁気コアを固定し
た浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法においてセ
ラミックス材料を成形、焼成して形成したスライダーブ
ロックとし、該スライダーブロックは単品スライダーを
複数含む複合スライダー、とづるとともに、該スライダ
ーブロックの成形焼成時に、媒体対向面の形成と、スラ
イダーブ[1ツクの厚さ方向に貝通する+記磁気二1ア
を挿着する溝を縦横に整列させて複数個同時lこ形成し
、その後上記スライダーブロックを単品スライダーの大
きさに切断して形成することを特徴としており、更に、
上記製造方法において媒体対向1石に形成するレール部
に1本間隔で磁気−]アを仲省する溝を形成した(L媒
体の外側に磁気コアをPll直置るかあるいはその逆に
内側に配δするh5の使用状態に応じて切断位置を変え
てどちらにも対応できる単品スライダーを形成すること
を特徴としている。
〔実施例〕
以下、第2図から第4図(a)(b)を用いて本発明の
一実施例を詳細に説明する。
尚、従来例と同一部品及び同一部分には同−符月を付し
である。
第2図は本発明のスライダーブロックの及部斜視図、第
3図は同じくスライダーブロックの平面図、第4図(a
)(b)は本発明の製造方法ぐ形成したW品のスライダ
ーを示している。
尚、浮動式磁気ヘッドとして完成したものは、第1図(
a)、 (b)に示した従来例と同一・形状、同一構成
となる。
図において、20はスライダーブロックで、このスライ
ダーブロック20はセラミックス材料などからなる非磁
性材あるいは磁性ノ【ライi−などからなるlad材料
から形成し、前記材料を成形して焼結する前I Fuで
「型1を用いて横に整シリした複数本の傾斜面1Cを右
づるレール面1bから形成されている。更に実施例にお
いてs!1本間隔でレール面1bに磁気]72を挿着す
る溝1aを形成しており、詳しくは、前記溝18は11
ff記レール而1bに形成した傾斜而ICの反対側端部
にスライダーブロック20の厚さ方向に貫通するよう形
成されている。
尚、前記溝18は幅が狭いのでスライダーブロック20
を成型焼結する際に同時に形成し又もスライダーブロッ
ク20の成形性や強度を損なうことはない。
次に前記焼結したスライダーブロック20から第4図(
a)、 (b)に示す単品スライダーを形成する方法に
ついて説明する、1 第2図および第・3図に示すX−X’、Y+Y′1.お
よびY2−Y’2はいずれもスライダーブロック20の
切断部を示している。
従来例と同様先ずスライダーブロック20をX−X′で
切断する。切断されたスライダーブ[lツクは傾斜面1
Cを有するレール向1bと、vA斜而面Cと傾斜面1C
の反対側端部に磁気コア(図示せず)を挿着する満18
とを有するレール向1bとが交りに形成されている。
次にY+−Y’1部で切断すると、第4図(b)に示す
形状のスライダー単品1が形成される。また、Y2−Y
’2及び次のY2−Y’2で切断すると第4図(a)に
示す形状のスライダー単品1が形成される。
このように切断する位置を選択することによって磁気コ
アを挿着する満18をどちらのレール面にも容易に形成
することができる。
次に従来例と同様に前記スライダー1の磁気コアを挿着
する溝1aに、別工程で製作した例えば磁性フェライト
からなる1形コアとC形コアを結合し結合部にギャップ
を形成した磁気コア2を仲看し、例えばスライダー1の
溝18と磁気二」ア2とを低融点ガラスあるいは合成樹
脂などの接合剤3を用いて結合し、ざらに前記磁気コア
2を結合したスライダー1の媒体との対接面部らレール
向lb、1bをbR摩、ラッピング等で仕上げた後、前
記磁気」ア2の一部に巻線(図示せず)を施して浮動式
磁気ヘッドを完成させる。
尚本発明の詳細な説明では、スライダー1のどちらかの
レール向1b、lbに磁気コアを挿着するfilcを形
成することに限定されているが、勿論両し−ル面1b、
lbに前記溝10.ICを形成しこの両レール面ib、
ibの前記溝lc。
1Cに磁気コア2.2を挿着させることもできる。
この場合も本件のスライダーの1!lJ′11方法と同
様容易に形成することができる。
〔発明の効果〕 以上のように本発明によると、スライダーブロックの成
形焼結時に、スライダーブロックの厚さ方向に貫通する
磁気コアを*fi −i−する溝及びスライダーの媒体
と対向づるレール向及び傾斜而が型によって形成される
ので全体の加工が容易となり、又1型」の粘度を確保す
ることによりバラツキが小さく viIffの高い品質
の安定したスライダーを安価に製造づることができる。
また、切断位置を選択することによってスライダーのど
ちら側のレー・ル面にも容易に磁気]アを挿着する溝を
形成することがCきるので型の専用化の必要1:)なく
型代b72価にできる。よって従来のスライダーの製造
方法のように各種の加:[手段。
加工具を駆使して複雑な形状の加工を行うのに比べ、コ
ストの大幅な低減を図ることができるという顕著な効果
を奏する。
4、tiii1面の簡単a説明 第1図(a)、 (b)は浮動式磁気ヘッドの構成を示
す斜視図、 第2図は本発明のスライダーブロックの要部拡大斜視図
、 第3図は同じく本発明のスライダーブロックの平面図、 第4図(a)(b)は本発明の¥IJ 3ti方法e作
成したスライダーの斜視図、 第5図(a)〜(C)は従来例の製造1[稈を示す斜視
図である。
図において、 1・・・スライダー 1a・・・磁気コ)7を挿着する溝 1b・・・レール面 1C・・・(Irl斜面 2・・・磁気」ア 3・・・接合材 20・・・本発明のスライダーブロックX′ 1 −・Y’1 2 Y’2 ・・・すJl17i部。
第 図 第4 図 (a) 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミックス材からなるスライダーに磁気コアを
    挿着する溝を形成し、この溝に磁気コアを固定した浮動
    式磁気ヘッドのスライダーの製造方法において、 セラミックス材料を成形焼成して形成するスライダーブ
    ロックを上記単位スライダーを複数含む大きさとすると
    ともに、スライダーブロックの成形焼成時に媒体対向面
    の形成と、スライダーブロックの厚さ方向に貫通する上
    記磁気コアを挿入する溝を縦横に整列させて複数個同時
    に形成し、その後上記スライダーブロックを単位スライ
    ダーの大きさに切断することを特徴とする浮動式磁気ヘ
    ッドのスライダーの製造方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載において、上記磁気コ
    アを挿着する溝を、媒体対向面に形成するレール部に1
    本間隔で形成し使用状態によつて切断位置を変えて単位
    スライダーを形成したことを特徴とする浮動式磁気ヘッ
    ドのスライダー製造方法。
JP17778389A 1989-07-10 1989-07-10 浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法 Pending JPH0341616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17778389A JPH0341616A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17778389A JPH0341616A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341616A true JPH0341616A (ja) 1991-02-22

Family

ID=16037029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17778389A Pending JPH0341616A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341616A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684312A (ja) * 1992-02-25 1994-03-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 磁気ヘッド・スライダのクラウンとキャンバとを個別に制御することができる磁気ヘッド・スライダの製作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684312A (ja) * 1992-02-25 1994-03-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 磁気ヘッド・スライダのクラウンとキャンバとを個別に制御することができる磁気ヘッド・スライダの製作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4607305A (en) Monolithic multichannel multistack magnetic transducer assembly and method of manufacturing thereof
JPH0341616A (ja) 浮動式磁気ヘッドのスライダーの製造方法
US4160315A (en) Method of making a magnetic head assembly
EP0108152B1 (en) Narrow-track composite digital magnetic head
US3514768A (en) Multitransducer package
JP2615557B2 (ja) 複合磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS59215022A (ja) 磁気ヘツド製造法
JPS6316412A (ja) 複合型浮動磁気ヘツドスライダ−の製造方法
JPS61199218A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6220113A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JP2580767B2 (ja) 先行イレーズ型複合磁気ヘッドの製造方法
JPH03127316A (ja) 浮動式磁気ヘッドのスライダの製造方法
JPS6262413A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS63112813A (ja) 複合磁気ヘツド及びその製法
JPH06195631A (ja) 複合型磁気ヘッドの製造方法
JPH03122806A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS61165816A (ja) 磁気ヘツド用スライダ−
JPS61296514A (ja) 磁気ヘツド
JPS61220106A (ja) 垂直磁気ヘツドの製造方法
JPS60113306A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH02273309A (ja) マルチトラック薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62252505A (ja) 複合型磁気ヘツドの製造方法
JPS62165723A (ja) スライダを有する磁気ヘツドの製造方法
JPH02110805A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0589444A (ja) 浮動型磁気ヘツドの製造方法