JPH0341347A - 欠陥検査方法およびその装置 - Google Patents

欠陥検査方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0341347A
JPH0341347A JP1093667A JP9366789A JPH0341347A JP H0341347 A JPH0341347 A JP H0341347A JP 1093667 A JP1093667 A JP 1093667A JP 9366789 A JP9366789 A JP 9366789A JP H0341347 A JPH0341347 A JP H0341347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixels
pixel
corner
data
binary image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1093667A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kimura
木村 宏晃
Masaki Fuse
正樹 布施
Masatoshi Toda
正利 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP1093667A priority Critical patent/JPH0341347A/ja
Priority to US07/507,492 priority patent/US5048093A/en
Priority to EP19900304021 priority patent/EP0392862A3/en
Publication of JPH0341347A publication Critical patent/JPH0341347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06MCOUNTING MECHANISMS; COUNTING OF OBJECTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06M11/00Counting of objects distributed at random, e.g. on a surface
    • G06M11/02Counting of objects distributed at random, e.g. on a surface using an electron beam scanning a surface line by line, e.g. of blood cells on a substrate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30164Workpiece; Machine component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ラインCCDカメラなどのセンサで読みと
った画像データに含まれた被検査対象体の異物、汚れ、
傷、シミ、黒点、ピンホール、フィッシュアイなどの欠
陥パターンの数を、カウントする欠陥検査方法およびそ
の装置に関する。
[従来の技術] 画像データに含まれる被検査対象体の異物、汚れ、傷、
シミ、黒点、ピンホール、フィッシュアイなどの欠陥パ
ターンの数を、カウントする欠陥検査方法としては、従
来、ラベリングと呼ばれる手法が応用されていた。 こ
こで、ラベリングとは、2値画像中の連結成分に対して
、同一成分の画素には同一ラベル(名前)を、異なる成
分には異なるラベルを与える処理をいい、この処理は、
連結した 「l」画素に同一ラベルを伝播させる操作と
、異なるラベルを持つ連結成分が途中で合流したときの
ラベル付は換え操作からなる。
このラベリングを利用した欠陥数のカウントは、2値画
像に対して、rlJが見つかるまでスキャンし、「1」
が検出されたとき、その値をまだ使用されていない最小
の値μに変更する。次いで、 μ画素の近傍にあるrl
J画素を鉢に変更し、μ画素から離れたrlJ画素につ
いては(IL+1〉の新たなラベルをつけ、これを繰り
返す。
スキャンを終了した時点でのラベルの値が「1」のパタ
ーンの数、 すなわち、被検査対象体の汚れ、傷、シミ
、ピンホール、フィッシュアイなどの欠陥パターンの数
に相当する。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のラベリングを応用する欠陥検査方
法および装置では、各画素毎に、ラベリング用に多値メ
モリを必要とし、更に、この多値メモリの種類により、
カウントできる最大値が決ってしまい、例えば、8ビッ
ト/画素であれば、最大 256個までしかカウントで
きない。
この発明は上述の背景に基づきなされたものであり、そ
の目的とするところは、ラベリング用に多値メモリを必
要とせず、多数の欠陥をカウントできるセンサで読みと
った画像データに含まれた被検査対象体の欠陥のパター
ンの数をカウントする欠陥検査方法およびその装置を提
供することである。
[課題を解決するための手段] 発明者らは、上記課題解決のために種々の研究開発を行
なった結果、2値画像から抽出された4画素から2値画
像の欠陥パターンの突起角若しくは隅を識別し、一定の
突起角である場合、欠陥数に1を加算し、一定の隅であ
る場合、欠陥数から1を減算すれば、この発明の目的達
成に有効であることを見いだし、 この発明を完成する
に至った。
すなわち、この発明による欠陥検査方法は、センサから
得られるmxn個の画素の2値画像に含まれる欠陥パタ
ーン数を計数する方法であって、次の各ステップからな
ることを特徴とするものである。
(イ)2値画像の4画素; (i、j)、(i−1,j)、(1+ J  1)およ
び(i−1,j−1) (式中、iおよびjは、2≦i≦mおよび2≦j≦nを
満足するものとする) のデータを入力するステップ (ロ)入力された4画素から、2値画像における欠陥パ
ターンの突起角若しくは隅を識別し、定の突起角である
場合、欠陥数に1を加算し、定の隅である場合、欠陥数
から1を減算するステップ (ハ)前記(イ)および(ロ)のステップを、iについ
て2からmまで繰り返し、jについて2からnまで繰り
返すステップ。
この発明の好ましい態様において、センサから得られた
画像データを、逐次的に、(イ)および(ロ)ステップ
で処理することができる。
また、この発明による欠陥検査装置は、センサから得ら
れるmX’n個の画素の2値画像データのうち、少なく
とも下記の4画素(i、j)、(i−1,j)、(i、
 j−1)j:iよび(i−1,j−1) (但し、iおよびjは、2≦i≦mおよび2≦j≦nを
満足するものとする) のデータを記録する記録手段と、 記録手段より4画素を入力し、その画素から、2個画像
における欠陥パターンの突起角若しくは隅を識別し、前
記入力および識別を、iについて2からmまで繰り返し
、jについて2からnまで繰り返す識別回路と、 一定の突起角である場合、 欠陥数に1を加算し、一定
の隅である場合、欠陥数から1を減算して欠陥数をt演
算するカウンタと からなることを特徴とするものである。
[作 用] 上述の構成からなるこの発明では、以下のように動作す
る。
センサにより画面を走査して、画像を2次元平面の正方
格子上の標本点の濃度値(「1」と「0」)の2次元配
置として表現する。この様にして、m x n個の画素
からなる2個画像が得られる。
センサの走査中に逐次的に、若しくは走査終了後に全体
の画像データから、2個画像のうち下記の4画素のデー
タを入力する。
(i、 j)、(i−1,j)、(i、 j−1)およ
び(i−1,j−1) (但し、iおよびjは、2≦i≦mおよび2≦j≦nを
満足するものとする) 次いで、その4画素のデータから、2個画像における欠
陥パターンの突起角若しくは隅を識別する。ここで、突
起角は、入力した4画素のうち1画素がパターン部分に
該当する場合であり、隅は、入力した4画素のうち、3
画素がパターン部分に該当する場合である。
幾何学上、一定の条件で、突起角の数は、隅の数より1
個多い。従って、各パターンについて突起角のを加算し
、隅の数を減算する計算ように、画像全体について総計
すれば、パターンの総数を計算できる。
[実施例] 以下に、この発明を実施例に基づき具体的に説明するが
、この発明はその要旨を超えない限り以下の例に限定さ
れるものではない。
この発明において、入力された4画素から、2個画像に
おける欠陥パターンの突起角若しくは隅を識別し、一定
の突起角である場合、欠陥数に1を加算し、一定の隅で
ある場合、欠陥数からlを減算する。
この実施例における欠陥数のカウンタのアルゴリズムは
、人力された4画素(i、j)、(11、j)、(i、
j−1)および(iIt J−1)のうち、(i、j)
の1画素のみが「1」であり、その他がrOJのとき、
1だけ加算し、他方、(i−1,j−1)の1画素だけ
がrOJであり、その他が「1」であるとき、lだけ減
算することからなる。第1表に、この実施例のアルゴリ
ズムを示す。2×2のマトリックスで示される4画素で
、「1」′が欠陥パターンの部分であり、「0」が欠陥
パターン外の部分である。
第1表 実施例のアルゴリズム 第1図に、この実施例によるアルゴリズムを適用した種
々のパターン例を示す。パターンは、凸状と凹状とに、
サイズについては、参照画素数の多少に分類される。第
1図でパターンに付記される○印とΔ印とは、各々、こ
の実施例に・おける突起角 (1加算)と隅(1減算)
に対応する。従って、欠陥数は、○の数からΔの数を減
算すればよい。明らかなように、例示したいずれのパタ
ーンも、このアルゴリズムにより、1個と判定される。
第2図に、この実施例によるアルゴリズムを逐次的に実
現する回路構成の一例を示す。
この回路は、CCDから得られた2値画像データのm行
(COD素子数)×3列分のデータを記録するシフトレ
ジスタであるバッファメモリ1の記録手段13と、1画
素分遅延させる遅延回路2及び3と、4画素(i、j)
、(i−1,j)、(i、j−1)および(i−1,j
−1)のうち、(i、j)の1画素のみが「1」であり
、その他が「0」のとき、rlJを出力するAND回路
4と、(i−1,j−1)の1画素だけがrOJであり
、その他が「1」であるとき、「1」を出力する AN
D回路5と、AND回路4からの出力が  「1」のと
き1だけ加算し、AND回路5からの出力が「1」のと
き1だけ減算するカウンタ6とからなり、バッファメモ
リ1と遅延回路2及び3とAND回路4及び5とは、識
別回路14を構成する。
この回路は、次のように作動する。CCDの2値画像デ
ータは、バッファメモリ1に入力される。このバッファ
メモリ1には、m行×3列分のデータが記録される。バ
ッファメモリlの(j−1)および(j)行目の2値デ
ータが、 AND回路4及び5に入力され、また、遅延
回路2及び3で1画素分遅延された画像データもAND
回路4及び5に入力される。カウンタ6では、AND回
路4からの出力が「1」のとき1だけ加算し、AND回
路5からの出力が「1」のとき1だけ減算する。このカ
ウントが、iについて2からmまで繰り返される。つい
で、逐次、CCDで読み取られた画像データが、メモリ
1に入力されて、jについても2からnまで上述のステ
ップが繰り返される。
第3図に、この発明の欠陥検査装置例を、透明フィルム
欠陥検査に用いた場合の装置構成を示す。
この構成では、ライン状光源9と、フィルム8を介して
この光源9に対向したラインCCD71 と、CCI)7からの出力を受けるA/Dコンバータ 
10と、更にコンバータ10からの出力を受けるコンパ
レータ11と、前記実施例による欠陥検査装置12とか
らなる。
この装置構成では、ラインCCD7に、フィルム8をラ
イン状光源9で照明して透過した画像が入力される。8
ビツトのA/Dコンバータを介して得られた画像データ
は、コンパレータ11で2値化される。2値化された画
像データは、欠陥検査装置12に入力されて、上記の実
施例に説明されたように、処理される。
ここで、ラインCCDカメラ7の撮影条件は、第2表の
通りであった。
第2表 ラインCCDカメラの撮影条件2 上記実施例の検査により、透明フィルムに含まれる0、
  2  φ以上のフィッシュアイをカウントした。そ
の結果、画素データが0.5X0.5φ/画素であった
が、フィッシュアイの周辺の光学的な歪みまでも検出す
ることができるので、確実に欠陥を検出することができ
た。
この発明は、上記の例に限定されず、種々の変形例が可
能である。
例えば、第3表に示すように、入力された4画素(i、
 j)、(i−1,j)、(i、 j−1)および(i
−1,j−1)のうち、  (i−1゜j)の1画素の
みが「1」であり、その他がrOJのとき、1だけ加算
し、他方、(11J−1)の1画素だけがrOJであり
、その他が「1」であるとき、1だけ減算するアルゴリ
ズムであってもよい。
第3表 変形例のアルゴリズム また、例えば、第4表に示すように、入力された4画素
(i、j)、(i−11,j)、(11j−1)および
(i−1,j−1)のうち、(i−1,j−1)の1画
素のみが「1」であり、その他が  rOJのとき、1
だけ加算し、他方、(i、j)の1画・素だけがrQJ
であり、その他が「1jであるとき、1だけ減算するア
ルゴリズムであってもよい。
第4表 変形例のアルゴリズム 更に、例えば、第5表に示すように、入力された4画素
(i、j)、(i−1,j)、(i、 j−1)および
(i−1,j−1)のうち、(i。
j−1)の1画素のみが「1」であり、その他がrOJ
のとき、1だけ加算し、他方、(i−1゜j)の1画素
だけがrOJであり、その他が「l」であるとき、1だ
け減算するアルゴリズムであってもよい。
5 第5表 変形例のアルゴリズム この発明は、上記の例に限定されず、更に種々の変形態
様が可能である。
例えば、メモリ容量が大きい場合、nXmの画像データ
全部をメモリに一旦記録し、この画像データから、所定
の4画素データを入力し、識別回路 14に入力して、
この発明による欠陥検査を行なってもよい。
[発明の効果] 下記の例から実証されるように、この発明による検査方
法および検査装置により、次の様な効果を奏する。
 6 ■ ラベリング法を利用する従来技術と異なり、各画素
について、ラベリング用に多値メモリを必要とせず、経
済的に欠陥を検査することができる。
■ カウントできる最大値は、各画素のラベリング用メ
モリでなく、カウンタ用のメモリにより決まり、そのカ
ウンタのメモリを、大きな値まで記録可能なものにする
だけで、多数の欠陥パターンをカウントすることができ
る。
■ 4画素による局地処理で計数することができるので
、データの処理上有利である。
■ 請求項2記載のこの発明の好ましい態様において、
逐次処理を行なうので、CCDなどのセンサで読み取っ
た2値データをリアルタイムで処理でき、効果的な計測
ができる。
■ 凸状、凹状の各パターンに対して、個体としての判
別ができ、欠陥パターンの数の計測に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の欠陥検査方法に適用された種々の
形状のパターンを示すパターン図、第2図は、この発明
により検査装置の回路構成図、第3図は、透明フィルム
を検査するための装置構成図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、センサから得られるm×n個の画素の2値画像に含
    まれる欠陥パターン数を計数する方法であって、 (イ)前記2値画像の4画素; (i、j)、(i−1、j)、(i、j−1)および(
    i−1、j−1) (式中、iおよびjは、2≦i≦mおよび2≦j≦nを
    満足するものとする) のデータを入力し、 (ロ)入力された4画素のデータから、2値画像におけ
    る欠陥パターンの突起角若しくは隅を識別し、一定の突
    起角である場合、欠陥数に1を加算し、一定の隅である
    場合、欠陥数から1を減算し、 (ハ)前記(イ)および(ロ)のステップを、iについ
    て2からmまで繰り返し、jについて2からnまで繰り
    返す 各ステップを含むことを特徴とする欠陥検査方法。 2、センサから得られた画像データを、逐次的に、前記
    (イ)および(ロ)ステップで処理する特許請求の範囲
    第1項記載の欠陥検査方法。 3、センサから得られるm×n個の画素の2値画像デー
    タのうち、少なくとも下記の4画素(i、j)、(i−
    1、j)、(i、j−1)および(i−1、j−1) (式中、iおよびjは、2≦i≦mおよび2≦j≦nを
    満足するものとする) のデータを記録する記録手段と、 前記記録手段より前記4画素のデータを入力し、該画素
    データから、2値画像における欠陥パターンの突起角若
    しくは隅を識別し、前記入力および識別を、iについて
    2からmまで繰り返し、jについて2からnまで繰り返
    す識別回路と、一定の突起角である場合、欠陥数に1を
    加算し、一定の隅である場合、欠陥数から1を減算して
    欠陥数を演算するカウンタとからなることを特徴とする
    欠陥検査装置。
JP1093667A 1989-04-13 1989-04-13 欠陥検査方法およびその装置 Pending JPH0341347A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093667A JPH0341347A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 欠陥検査方法およびその装置
US07/507,492 US5048093A (en) 1989-04-13 1990-04-11 Defect counting method and apparatus
EP19900304021 EP0392862A3 (en) 1989-04-13 1990-04-12 Defect counting method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093667A JPH0341347A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 欠陥検査方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341347A true JPH0341347A (ja) 1991-02-21

Family

ID=14088750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093667A Pending JPH0341347A (ja) 1989-04-13 1989-04-13 欠陥検査方法およびその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5048093A (ja)
EP (1) EP0392862A3 (ja)
JP (1) JPH0341347A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006216031A (ja) * 1997-09-24 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 画像特徴抽出方法及び装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795688A (en) * 1996-08-14 1998-08-18 Micron Technology, Inc. Process for detecting defects in photomasks through aerial image comparisons

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3427981A1 (de) * 1984-07-28 1986-02-06 Telefunken electronic GmbH, 7100 Heilbronn Verfahren zur fehlererkennung an definierten strukturen
JPS6240593A (ja) * 1985-08-17 1987-02-21 Nagano Pref Gov 個数・穴数計数方式
JPS6261390A (ja) * 1985-09-11 1987-03-18 興和株式会社 プリント基板検査方法およびその装置
US4809341A (en) * 1986-07-18 1989-02-28 Fujitsu Limited Test method and apparatus for a reticle or mask pattern used in semiconductor device fabrication
US4845558A (en) * 1987-12-03 1989-07-04 Kla Instruments Corporation Method and apparatus for detecting defects in repeated microminiature patterns

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006216031A (ja) * 1997-09-24 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 画像特徴抽出方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5048093A (en) 1991-09-10
EP0392862A3 (en) 1992-07-15
EP0392862A2 (en) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4532650A (en) Photomask inspection apparatus and method using corner comparator defect detection algorithm
JPH02170279A (ja) 被検査対象パターンの欠陥検出方法及びその装置
CA2053176A1 (en) Method of and apparatus for inspecting bottle or the like
JPH01224881A (ja) パターン検査装置
JPS6342223B2 (ja)
JP4244046B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JPH0341347A (ja) 欠陥検査方法およびその装置
JP2710527B2 (ja) 周期性パターンの検査装置
JPH04240557A (ja) 欠陥検出方法
JP2001086517A (ja) 画素欠陥検出装置
JP4474006B2 (ja) 検査装置
JP2004117290A (ja) 周期性パターンの検査方法及び装置
JPS6055474A (ja) 画像間差異検出装置
US20230280260A1 (en) Particle analysis using light microscope and multi-pixel polarization filter
JP4382210B2 (ja) 周期性パターンの検査方法及び装置
JPH1152904A (ja) Lcdパネルの検査方法
JPS6096088A (ja) 軸対称物体の欠陥検査装置
KR20160049475A (ko) 이미지에서의 결함 대상을 취급하는 방법 및 장치
JPS60124783A (ja) 画像処理装置
JPH0774787B2 (ja) 多層パタ−ン欠陥検出方法及びその装置
JPH0679862A (ja) 印刷紙面品質検査方法及び装置
JPH03282784A (ja) 輝度ムラ検出方法
JPH0687045B2 (ja) 透明物体のピット自動検査装置
JPS5821108A (ja) パタ−ン欠陥検査装置
JPH07175205A (ja) レチクル検査方法