JPH0341336A - 周方向に沿った不均一性によるタイヤの欠陥を分析するための方法および装置 - Google Patents

周方向に沿った不均一性によるタイヤの欠陥を分析するための方法および装置

Info

Publication number
JPH0341336A
JPH0341336A JP1182386A JP18238689A JPH0341336A JP H0341336 A JPH0341336 A JP H0341336A JP 1182386 A JP1182386 A JP 1182386A JP 18238689 A JP18238689 A JP 18238689A JP H0341336 A JPH0341336 A JP H0341336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rim
uniformity
measuring
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1182386A
Other languages
English (en)
Inventor
Siegfried Hagl
ジークフリード ハグル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECHNISCHER UEBERWACHUNGS VEREIN BAYERN EV
Original Assignee
TECHNISCHER UEBERWACHUNGS VEREIN BAYERN EV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECHNISCHER UEBERWACHUNGS VEREIN BAYERN EV filed Critical TECHNISCHER UEBERWACHUNGS VEREIN BAYERN EV
Publication of JPH0341336A publication Critical patent/JPH0341336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M17/00Testing of vehicles
    • G01M17/007Wheeled or endless-tracked vehicles
    • G01M17/02Tyres
    • G01M17/022Tyres the tyre co-operating with rotatable rolls

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車タイヤを構成する各部のうち、外周部
分に配されるトレッドがブレーカまたはべルトやカーカ
スに平均してしっかりと接合しており、不均一な箇所が
ないかを分析して製品の欠陥を調べるためのユニフォー
ミティ測定に関連する分析方法に関するものである。
〔従来の技術〕
自動車タイヤの不均一性を分析する前述したような測定
装置は実際に公知であり、常に最良のタイヤを市場に送
り出すための製品管理の観点から、このような分析が高
い信頼度を以って求められており、種々の労力が然るべ
く払われている。かか、るタイヤのユニフォーミティ分
析では、特に、半径方向のランアウト、側方向のランア
ウト、半径方向の応力変化(ラジアルフォースバリエー
ション)および前後方向の応力変化(トラクチイブフォ
ースバリエーション)が判断の基準値として用いられる
。このような半径方向の応力変化、側方向の応力変化、
あるいは接線方向に応力変化を測定するための在来の方
法では、測定すべきタイヤを測定リムに装着して測定操
作を遂行する。
而して、リムに装着されたタイヤは、周面が滑らかなド
ラムに圧し当てられながらこのドラムによって回転駆動
されるか、リム自体が回転して駆動するものであるが、
ドラムの軸は懸下台等にしっかりと固定されたものであ
ると共に、リムとドラムの軸間距離はタイヤを圧し当て
る強さに従って適宜決定されるものである。このように
2軸間隔が固定された測定ドラムあるいは測定リムが回
転駆動すると、自動車タイヤがドラムに対して圧し当て
られる力は、若しタイヤの円周部分が完全に均一でなけ
れば当然のこととして常に一定ではなく、接合が不均一
な箇所では圧縮力にも変化が起こる訳である。かかる不
均一の原因には様々な因子が絡んでいることも事実であ
り、従来の測定方法ではタイヤの品質表示をするために
不均一性を確認することは可能であったが、自動車タイ
ヤのユニフォーミティを改善するためにどのような個々
の測定を行うべきかを知ることは出来なかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに本発明は、タイヤのユニフォーミティに対して
不均一(不揃い)な箇所が与える個々の影響が認識出来
るように、叙上の方法を改善することを主たる目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、分析すべき不均一な箇所が測定リムの
基準位置と一致するように、複数のタイヤを順次測定リ
ムに装着することによって、各タイヤの角度位置におけ
る周方向の不均一性を示すデータを記録すると共に、該
データを加算して生産されるタイヤの不均一性を分析す
ることによって前述した課題が解決される。同様にして
、測定リム並びにこれに組み込まれた検出器と、測定リ
ムの周方向に沿って測定された値を記録するための記録
ユニットからなるものにおいて、周方向に沿って回転角
度に対応して測定された値を加算していく加算器と、測
定された値を測定したタイヤの数で割るための分割器を
有してなる装置によりて前記課題が解決されるものであ
る。
〔作  用〕
本発明による方法を用いることによって、タイヤのユニ
フォーミティへの影響を個々にしかも簡単に分析するこ
とが可能となる。自動車のタイヤは積層構造を呈してい
るため、単一の材料で作成されない限りは層と層の間に
必ず接合部が存在しており、この部分が適切に張り合わ
されていなければ、様々な弊害が発生してくるものであ
る。
例えばタイヤを製造するに当って、かかる接合部を完璧
に処理するような場合には、本発明による方法を用いて
次々に一連のタイヤを分析して行くが、その場合でも常
に同一の回転角度位置に従った応力を測定するべく、試
験されるべき接合部の不均一箇所を示す指標と測定リム
の指標を合わせてタイヤを測定リムに装着していけば事
足りるのである。各タイヤを測定する毎に分析値は加算
されていく共に、測定値は分析すべき箇所において加算
されていく一方、他の円周部分における不均一性はタイ
ヤの円周全体に亙って統計学的に分配されて記録される
ので、必要な周上部分におけ不均一性は相対的に分析出
来る。予め決められた数のタイヤを測定した後、加算さ
れた測定値はタイヤの当該数によって割り算され、接合
部に起因する不均一性による影響が算出される。而して
、新たに製造されるタイヤにおける接合部の変化を分析
することが可能となる。そして両者の分析値を比較する
ことによって、不均一性の実態を分析でき、結果的にど
ちらの製造プロセスの方が優れたタイヤを生み出すかが
示されるのである。
以下、実施例が示される添付の図面に沿って本発明を更
に詳しく説明する。
〔実 施 例〕
本発明による分析方法に言及する前に、タイヤのユニフ
ォーミティに影響を与える不均一がタイヤのどの部分に
現れるかをより明確に示すために、先づ第1図を参照し
ながら自動車のタイヤの構造について説明する。
タイヤ1は両側の内周縁が肉厚になっているが、これは
ビードワイヤ2がチェーファ3によって包み込まれた部
分である。カーカス4はチェーファ3の内側でビードワ
イヤ2を巻き込むように折り返されており、これは一方
の肉厚部分から他方の肉厚部分までタイヤ全体に延在し
ている。カーカス4は、タイヤの内側ではインナライナ
5によって被覆されると共に、外側の側面にはサイドウ
オール6が貼り付けられている。ビードワイヤ2を保護
するストリップ7がビードワイヤ部分に貼り付けられる
と共に、カーカス4は連続したブレーカ8によって外側
から取り囲まれ、更にその上からトレッド9が溶着され
ている。
タイヤlを構成するこれらの各部材は互いに密接に当接
させて接合しなければならないが、時としてタイヤの周
方向に沿って不均一な欠陥が発生し、均一な剛性を有し
た完成品が期待できないことがある。
さて本発明による分析方法を説明するため、第2図に示
すようにトレッド9が果して均一な剛性を有しているか
を試験する実施例を掲げる。
第2図にはタイヤの半径方向における応力変化が試験で
きる測定装置を概略的に示されているが、試験に際して
は、測定すべきタイヤlを測定リム10に装着すると共
に所定の回転速度で回転する測定ドラム11上に載せて
転がす。測定リム10とドラム11との間隔は、試験す
べきタイヤ1が所定の力を以って圧し潰されるように適
宜決定される。而して、測定リム10あるいは測定ドラ
ム11を回転駆動させることによって、タイヤ1はドラ
ム11」−で転がるのである。応力測定装置j3がドラ
ム11の軸12に取り付けられているが、この測定装置
はライン14によってポンプユニット]5に接続されて
いる。
また、回転角度トランスミッタ17が測定リム10の軸
16に取り付けであるが、これもライン18を介して前
記ポンプユニット15に接続されている。ポンプユニッ
ト15は更にコンピュータユニット19に接続されると
共に、測定リングのゼロ位置を示す指標20が測定リム
10に付されている。
図面に示される実施例ではトレッド9の接合状態を試験
する訳であるが、その場合には試験すべきトレッドの箇
所を測定リム10の前記指標20と一直線上に配置する
。このようにタイヤの試験箇所を指標に合わせた後、測
定リム10が回転されその角度が前記回転角度トランス
ミッタ17により測定されると同時に、タイヤlによっ
て測定ドラム11上に及ぼされる半径方向の応力がこの
ドラムの軸に取り付けられた測定装置13によって測定
されるのである。2つの値、即ち、半径方向の応力と回
転角度ρがコンピュータユニット15でそれぞれ比較計
数され且つ記録される。
而して、次の試験すべきタイヤが測定リム10に装着さ
れ、同様に前記操作が繰り返される訳であるが、連続し
て試験するタイヤは20本、100本あるいは1000
本であっても構わない。いずれにしても、測定された値
は次々にコンピュータユニット15に加算してストアさ
れ、後に試験したタイヤの数で全体の値を割算し、その
値はアウトプットユニットによって出力される。
このようにして測定された値のダイアグラムが第3図に
示しである。タイヤlによって印加される半径方向の応
力変化(RKS)は応力測定装置13によって検知され
るが、この変化の値は回転角度ρと共にダイアグラムに
記入される。試験されるタイヤ1は全て指標に合わせて
測定リムll上に装着されるため、前述したトレッド9
の接合部21は半回転したとき、即ち、ρ−I80°の
時点でドラム11に当接する。この箇所ではダイアダラ
ムが示すように半径方向の応力が増大するが、他の回転
角度位置ではさほど影響がない。何故ならばタイヤの不
均一な箇所は周方向に亙って統計学的に分配されるため
に、基準となるトレッドの接合部21から充分に離れた
距離を呈しているからである。
若し、トレッドを異なった方法によって接合した一連の
タイヤを測定する場合でも、それらも前述した工程に従
って直接互いに比較分析しても構わない。このようにし
て、均一なタイヤを製造するにはどの方法が一番有利で
あるかを即座に決定することが可能になるのである。
この方法は、加硫後に不均一な箇所が見付けられるなら
ば、タイヤのいかなる不均一性を分析するためにも用い
ることが出来るものである。そして、加硫処理後にそれ
が目立たなければ、加硫前にカラー指標を付すことによ
っても遂行されるものである。
〔発明の効果〕
1 以上説明した本発明による方法と装置の利点は、あらゆ
るタイヤの製品欠陥の分析にも使用することができると
共に、加硫処理を施す完成前のタイヤを試験することも
出来ることである。これに付随して、ドラムあるいは他
の装置を製造するに当っての非円形性の影響、適切な保
管を怠ったために起こる未加硫タイヤブランクの変形に
よる影響、ヒーティングモールド、チューブあるいはそ
の他の非円形性の影響も同様に検知される。
分析すべきタイヤ箇所の回転角度位置を測定機械と一緒
に同調させるためにストロボスコープを用いることも考
えられ得るが、このように予め付された測定リムのゼロ
位置と各タイヤの分析すべき箇所の指標を測定前に手作
業によって合わせることで所期の目的が達せられるため
に、かかる高価な電子機器に頼る必要もないのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は乗用車のタイヤ構造を示す断面図、第2図はト
レッドによって引き起こされるタイヤの半径方向の力の
変化(ラジアルフォースバリニー2 ジョン)を測定するための装置の概略を示す説明図、第
3図は分析結果をダイアダラムとして示したグラフ図で
ある。 1・・・タイヤ、   11・・・測定ドラム、12.
16・・・軸、   13・・・応力測定装置、14.
18・・・ライン、  15・・・ポンプユニット、1
7・・・回転角度トランスミッタ、18・・・ライン、
19・・・コンピュータユニット、20・・・指標、2
1・・・接合部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トレッドあるいはこれに類するタイヤの構成要素
    を張り合わせる際に発生する周方向の不均一性を検出す
    るために、タイヤを回転角度検出器を軸に取り付けた測
    定リムに装着して所定の角度範囲で回転させると共に、
    周方向の各回転角度において測定した不均一性の測定結
    果を分析する方法において、分析すべき不均一な箇所が
    測定リムの基準位置と一致するように、複数のタイヤを
    順次測定リムに装着することによって、各タイヤの角度
    位置における周方向の不均一性を示すデータを記録する
    と共に、該データを加算して生産されるタイヤの不均一
    性を分析することを特徴とする分析方法。
  2. (2)測定リムの基準位置を示す指標と測定すべき各タ
    イヤの不均一な箇所の指標は予め付しおき、測定に先立
    ってはこれら2つの指標が一直線上にくるように並べる
    ことを特徴とする請求項1に記載の分析方法。
  3. (3)測定リム並びにこれに組み込まれた検出器と、測
    定リムの周方向に沿って測定された値を記録するための
    記録ユニットからなるものにおいて、周方向に沿って測
    定された回転角度に一致する値を加算していく加算器と
    、測定され値を測定したタイヤの数で割るための分割器
    を有してなることを特徴とする、トレッドあるいはこれ
    に類するタイヤの構成要素を張り合わせる際に発生する
    周方向の不均一性を検出するために、タイヤを回転角度
    検出器を軸に取り付けた測定リムに装着して所定の角度
    範囲で回転させると共に、周方向の各角度位置において
    測定した不均一性を分析するための装置。
JP1182386A 1988-07-14 1989-07-14 周方向に沿った不均一性によるタイヤの欠陥を分析するための方法および装置 Pending JPH0341336A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883823926 DE3823926A1 (de) 1988-07-14 1988-07-14 Verfahren zum analysieren von herstellungsbedingten, ueber den umfang verteilten ungleichmaessigkeiten eines fahrzeugreifens, und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens
DE3823926.4 1988-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341336A true JPH0341336A (ja) 1991-02-21

Family

ID=6358693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182386A Pending JPH0341336A (ja) 1988-07-14 1989-07-14 周方向に沿った不均一性によるタイヤの欠陥を分析するための方法および装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0341336A (ja)
DE (1) DE3823926A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100453327B1 (ko) * 2001-12-19 2004-10-20 한국타이어 주식회사 타이어의 비드와 림 사이의 간극 측정장치
JP2007248294A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ性能測定装置およびタイヤ性能測定方法
JP2012052926A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ性能測定方法及びタイヤ性能測定装置
CN106289813A (zh) * 2016-09-20 2017-01-04 北京工业大学 一种轮胎均匀性检测装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19719886A1 (de) * 1997-05-12 1998-11-19 Norbert Prof Dr Ing Seitz Verfahren zum Auswuchten von Rädern mit Luftreifen und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
EP2107356A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-07 Carnehammar, Lars Bertil Method, apparatus and system for analyzing a vehicle wheel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100453327B1 (ko) * 2001-12-19 2004-10-20 한국타이어 주식회사 타이어의 비드와 림 사이의 간극 측정장치
JP2007248294A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ性能測定装置およびタイヤ性能測定方法
JP2012052926A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ性能測定方法及びタイヤ性能測定装置
CN106289813A (zh) * 2016-09-20 2017-01-04 北京工业大学 一种轮胎均匀性检测装置
CN106289813B (zh) * 2016-09-20 2019-05-03 北京工业大学 一种轮胎均匀性检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3823926A1 (de) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532368B2 (ja) 製造途中の空気入りタイヤの検査方法および検査装置
US8701479B2 (en) System for characterizing tire uniformity machines and methods of using the characterizations
US3724137A (en) Means for correcting non-uniformity in tires
US5027649A (en) Process and apparatus for testing the uniformity of pneumatic tires
JP4716365B2 (ja) 製造途中の空気入りタイヤの検査方法および検査装置
CN101258024B (zh) 翻新轮胎及其制造方法
US3914907A (en) Method for improving the ride characteristics of tires
JP4610062B2 (ja) バフ方法
US9645037B2 (en) Method and apparatus for wheel assembly lateral force measurement
JPH02296127A (ja) 空気入りタイヤの欠陥検査方法
US6257956B1 (en) Method to identify and remove machine contributions from tire uniformity measurements
EP1055507A2 (en) Radial tire manufacturing method
US6705156B2 (en) Cross-correlation method for identification and removal of machine contribution from tire uniformity measurements
JP6559637B2 (ja) タイヤユニフォミティマシンの特性化システムおよび方法
US3725163A (en) Method of improving performance characteristics of pneumatic tires
JPH0341336A (ja) 周方向に沿った不均一性によるタイヤの欠陥を分析するための方法および装置
US8943881B2 (en) System for characterizing tire uniformity machines and methods of using the characterizations
EP1873486B1 (en) Method and device for detecting abnormality in outer shape of tire side section
JPH01116430A (ja) ロードホイール心合わせ装置
US20130298656A1 (en) System for characterizing tire uniformity machines and methods of using the characterizations
EP2827121B1 (en) System for characterizing tire uniformity machines and methods of using the characterizations
JPH08278233A (ja) 車両用タイヤのトレッドの不均一な摩耗を検査する装置
JP2002162222A (ja) 未加硫タイヤの外形測定方法及びその装置
US6581463B1 (en) Wheel shim apparatus and method
JP2792668B2 (ja) タイヤユニフォミティマシンによるタイヤ凹凸検査方法