JPH0340482Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340482Y2
JPH0340482Y2 JP19547285U JP19547285U JPH0340482Y2 JP H0340482 Y2 JPH0340482 Y2 JP H0340482Y2 JP 19547285 U JP19547285 U JP 19547285U JP 19547285 U JP19547285 U JP 19547285U JP H0340482 Y2 JPH0340482 Y2 JP H0340482Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading device
long
long workpiece
tool
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19547285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62104801U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19547285U priority Critical patent/JPH0340482Y2/ja
Publication of JPS62104801U publication Critical patent/JPS62104801U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340482Y2 publication Critical patent/JPH0340482Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Turning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は長尺ワークに端面加工を施す長尺ワー
クの端面旋削機に関し、特に長尺ワークをローデ
イングするローデイング装置を備えた長尺ワーク
の端面旋削機に関する。
〔従来の技術〕
従来、長尺ワークに端面加工を施す長尺ワーク
の端面旋削機としては、機械の前面に長尺ワーク
を支持する搬送装置が設けられている。該搬送装
置は長尺ワークを後方から前方に向けて搬送し、
しかも機械の主軸内を通つて加工されたワークが
搬送されるものである。あるいは後方から搬送し
ワークを回転しながら横方向に搬出するもの等が
知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の長尺ワークの端面旋削機ではワークを搬
入搬出せしめる搬送装置の構造が複雑であること
あるいは搬送装置自体が大がかりであるという問
題があつた。
また、長尺ワークの端面旋削機においては2つ
の主軸を取付け、かつコラムの両側面に工具マガ
ジンを設けて長尺ワークを2本同時に端面加工を
施す端面旋削機は全くなかつたのである。
本考案の目的は上記事情に鑑み問題を解決する
ために提案されたものであつて、2つの主軸でも
つて同時に端面加工を施しかつ長尺ワークを自動
的にローデイング装置でもつてローデイングしな
がら、長尺ワークをクランプ・アンクランプせし
める能率的なローデイング装置を備えた長尺ワー
クの端面旋削機を提供することにある。
〔考案が解決しようとする手段と作用〕
本考案は新規な長尺ワークの端面旋削機であつ
て、その具体的な手段は、Z軸方向へ移動可能な
コラムがベツド上に載置され、該コラムの前面に
取付けられた2つの主軸に工具は装着され、かつ
前記コラムの両側面に工具を収納する工具マガジ
ンが設けられて自動工具交換装置により主軸に装
着された工具と工具マガジンに収納された工具と
が自動交換される長尺ワークの端面旋削機におい
て、該端面旋削機の前面の支持台に支持されると
共に回転自在に軸承される円板と、該円板にあつ
て前記主軸に対応する位置に外周から挿入可能に
設けられた一対の切欠き部を有し割出し可能なロ
ーデイング装置と、該ローデイング装置にあつて
ローデイング装置の各切欠き部に設けられた把持
部と、該把持部を開閉すべく前記ローデイング装
置と対応して設けられた円盤カムとから構成され
る。
而して、本考案は長尺ワークの端面を加工する
為、長尺ワークをローデイング装置にローデイン
グした後、該ローデイング装置を旋回割出すと同
時に旋回割出し動作で長尺ワークをローデイング
装置でクランプし、長尺ワークを加工している間
はそのままクランプ状態を保持し、アンローデイ
ング位置に旋回割出しした時に長尺ワークをロー
デイング装置からアンクランプせしめる。
従つて、長尺ワークをローデイング装置にロー
デイングするだけで、後の工程は自動的に行われ
る。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施態様を図面に基づいて詳
細に説明する。
第1図は本考案である長尺ワークの端面旋削機
を示す正面図および第2図は第1図の−矢視
図である。
第3図は第1図の一部を拡大した一部正面断面
図である。第4図は第3図の−線拡大断面図
である。
(1) まず本考案の全体構成について説明する。
第1図、第2図および第3図において機械の
左側には長尺ワークの端面を加工する端面旋削
機1が据付けられ、右側には長尺ワークをロー
デイングするローデイング装置2は配置されて
いる。端面旋削機1はベツド3上にコラム4が
載置され、該コラム4はモータ5によりZ軸方
向に摺動される。コラム4の前面には同一高さ
にあつて一定間隔に隔てた2個の主軸6,6′
が取付けられる。該主軸6,6′の夫々には長
尺ワークWの端面を加工するための工具すなわ
ちカツターヘツド7,7′が装着される。コラ
ム3の両側面にはカツターヘツド7,7′を収
納する工具マガジン8,8′が設けられ、さら
にコラム4の両側先端部にはカツターヘツド
7,7′を自動交換する自動工具交換装置(以
下ATCという)9,9′が配置されている。
自動工具交換装置については同一出願人出願
の特願昭60−129245号に詳細に開示されてあ
る。
即ち、これは横型マシニングセンタにATC
を取付けたので、工具マガジンと主軸上の工具
を自動交換すべく両端に工具把持部を持つた
ATCアームが旋回可能にATC本体に軸支さ
れ、該ATC本体はATCアーム旋回軸を水平面
内で揺動可能となつている。
更にアームはアーム本体に旋回軸線方向に移
動可能に支持されると共に、ATCアームを同
一水平面内で横方向にシフト可能な構成となつ
ている。
本願では2個の主軸に対して夫々ATCを利
用したものである。
而して工具マガジン8,8′に収納されてい
るカツターヘツド7,7′と主軸6,6′に装着
されているカツターヘツド7,7′とがATC
9,9′の旋回動作と前後動作により自動交換
される。また、コラム4がモータ5によりZ軸
方向の前後に摺動されて、コラム4の前方に取
付けられた2個の主軸6,6′が同方向に摺動
する。2個の主軸6,6′がZ軸方向に摺動し、
かつ図略の駆動装置により回転して、主軸6,
6′に装着されたカツターヘツド7,7′で長尺
ワークWの端面が加工される。
コラム4の片側の側面にはストツパーSはシ
リンダCによりZ方向にガイドバーGでガイド
され、移動可能に設けられている。ローデイン
グ装置2に搬入された2本の長尺ワークは、前
記ストツパーSをシリンダの作用で端面に突当
てることにより加工側端面を揃えることができ
る。
機械の右側に配置されたローデイング装置2
は3台の支持台10を有し、該支持台10に旋
回軸11が軸受12a,12bで回転自在に軸
承される。各支持台10前方にあつて旋回軸1
1に夫々カム13は嵌合され、該カム13は支
持台10にボルト14で螺着し固定される。
カム13の前面にあつて円板15が旋回軸1
1に嵌合され、キー15aでキー止めされる。
3台の支持台のうち真中の支持10の脇に割
出し装置16が配置され、該割出し装置16の
一端部に出力軸17が突出される。該出力軸1
7にスプロケツトホイール18が取付けられ、
該スプロケツトホイール18に対向するスプロ
ケツトホイール19が旋回軸11に嵌着され
る。スプロケツトホイール18とスプロケツト
ホイール19にはチエーン20が巻回される。
而して、割出し装置16の駆動モータを駆動
し出力軸17に回転を与えると、スプロケツト
ホイール18に回転が伝達される。スプロケツ
トホイール18とスプロケツトホイール19に
チエーン20が巻回されているから、スプロケ
ツトホイール18の回転はチエーン20および
スプロケツトホイール19を介して旋回軸11
に伝達される。旋回軸11に回転が伝達される
と、旋回軸11には3個の円板15がキー15
aでキー止めされているから、3個の円板15
が回転される。3個の円板15の回転割出しは
本考案の場合、90度割出しで行われるようにな
つている。
(2) 次に、長尺ワークをローデイングするローデ
イング装置の構造について説明する。
第3図および第4図において、各円板15の外
周から径方向の内方に向けて2個の主軸6が一定
間隔の距離を隔てて取付けられた距離と同じ間隔
を隔てて一対の溝21a,21bが穿設される。
なお、この一対の溝21a,21bは90度毎に間
隔をあけて4組の同じ溝が円板15の円周上に穿
設される。
第4図の左側に穿設された溝21a,21bに
長尺ワークが矢印の方向から供給されて溝21
a,21bの奥に転りこまれる。
各溝21a,21bには同じ長尺ワークをクラ
ンプ・アンクランプする装置が設けられる。すな
わち、溝21aおよび21bの上部および下部に
あつて、円板15の裏側に長尺ワークを把持する
V字型の爪22,23が上下に摺動するための摺
動板24,25で取付けられる。
V字型の爪22,23の各々にピン26,27
が取付けられ、該ピン26,27は揺動する揺動
アーム28,29の一端部に穿設された溝に係合
される。該揺動アーム28,29はピン30,3
1で円板15の裏側に軸支される。揺動アーム2
8,29の他端部に突出した突出部が夫々円板1
5の裏側に保持板32で保持された軸33の一端
部に穿設された溝に係合される。軸33の他端部
にはピン34が設けられる。該ピン34の夫々は
レバー35,36の一端部に穿設された溝に係合
される。
レバー35,36の他端部に穿設された溝がカ
ム13(第4図に示した2点鎖線の円盤)の溝1
3aに嵌合し、該溝13aで案内されるカムフロ
ア37に係合される。
なお、レバー35,36はほぼ中央部でピン3
8,39により円板15のボス部に軸支される。
而して、カムフロア37がカム13の溝13a
に案内されて移動することにより、レバー35,
36がピン38,39を支点として左右に回動す
る。レバー35,36が左右に回動することによ
り、レバー35,36の一端部の溝が軸33の他
端部にピン34で係合されているから、軸33が
左右に移動する。軸33が左右に移動することに
より揺動アーム28,29の他端部で突出した突
出部が軸33の一端部の溝に係合されているか
ら、ピン30,31を支点として揺動アーム2
8,29が上下に揺動する。揺動アーム28,2
9が上下に揺動すると、揺動アーム28,29の
他端部の溝にV字型の爪22,23がピン26,
27で軸支されているから、V字状の爪22,2
3が上下に移動して長尺ワークWを上下からクラ
ンプしたり、アンクランプしたりされる。
このローデイング装置により長尺ワークWをク
ランプする時点は旋回軸11を右廻りに90度割出
しするため、第4図に示す左側のローデイング装
置がやや右廻りに回転した時点で作動し、V字型
爪22,23が長尺ワークWを把持する。而し
て、V字型爪22,23が長尺ワークWを把持し
てからはその状態で90度割出しが行われて、第4
図に上部まで移動される。第4図の上部に位置せ
しめた状態で所望の端面加工を施し、端面加工が
終了するとさらに右廻りに90度割出しが行われて
第4図の右側にローデイング装置がくる手前でア
ンクランプ動作が働き、長尺ワークWがV字状の
爪22,23からアンクランプされる。
ローデイング装置が第4図の右側に割出しされ
ると、完全に長尺ワークがV字型の爪22,23
から外れてアンクランプ状態となつているから矢
印の如く溝21a,21bから加工された長尺ワ
ークWが搬出される。
本考案の端面旋削機で長尺ワークを加工する動
作を説明すると、まず加工すべき長尺ワークW、
2本を第4図に示した円板15の左側に設けられ
たローデイング装置の溝21a,21bに矢印方
向からローデイングする。次に割出し装置16を
駆動せしめて円板15を90度割出しすると、長尺
ワークWがローデイング装置にクランプされなが
ら、ローデイング装置が円板15の上部に割出さ
れる。長尺ワークWが円板15の上部にクランプ
し割出されると、端面旋削機1がZ軸方向の右方
に摺動し主軸6,6′に装着され回転しているカ
ツターヘツド7,7′によつて2本の長尺ワーク
Wに所望の加工が施される。所望の加工が施され
ている間に次に加工する長尺ワークが円板15の
左側に位置した別のローデイング装置にローデイ
ングされる。
所望の加工が終了すると、割出し装置16によ
り円板15が90度右廻りに割出されて、加工され
た長尺ワークWがローデイング装置により第4図
の右側に回転し位置せしめる。第4図の右側にロ
ーデイング装置がくると、アンローデイングされ
て長尺ワークWがローデイング装置よりアンクラ
ンプされて、矢印の如く搬出される。
次に加工する長尺ワークはローデイング装置に
クランプされて第4図の上部に位置せしけて次の
加工が施される。以後、前述した動作を繰返すこ
とにより連続的に所要本数分だけ端面加工が施さ
れる。
〔効果〕
本考案の端面旋削機は割出し可能な円板にロー
デイング装置を設けて連続的に長尺ワークを搬
入・搬出出来るようにしたから、従来に比べて非
常に生産性が高い。
またATCにより工具を自動交換が出来るため、
段取り時間が短く能率的である。
さらに、本考案のローデイング装置は従来の搬
送装置に比べて構造が簡単でしかもコンパクト化
され取扱いも容易で自動的でかつ連続的な長尺ワ
ークが搬入・搬出される効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案である長尺ワークの端面旋削機
を示す正面図および第2図は第1図の−矢視
図である。第3図は第1図の一部を拡大した一部
正面断面図である。第4図は第3図の−線拡
大断面図である。 1……端面旋削機、2……ローデイング装置、
4……コラム、6,6′……主軸、7,7′……カ
ツターヘツド、8,8′……工具マガジン、9,
9′……ATC、10……支持台、11……旋回
軸、13……カム、15……円板、16……割出
し装置、21a,21b……溝、22,23……
V字型の爪、28,29……揺動アーム、33…
…軸、34……ピン、35,36……レバー、3
7……カムフロア、38,39……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. Z軸方向へ移動可能なコラムがベツド上に載置
    され、該コラムの前面に取付けられた2つの主軸
    に工具が装着され、かつ前記コラムの両側面に工
    具を収納する工具マガジンが設けられて自動工具
    交換装置により主軸に装着された工具と工具マガ
    ジンに収納された工具とが自動交換される長尺ワ
    ークの端面旋削機において、該端面旋削機の前面
    の支持台に支持されると共に回転自在に軸承され
    る円板と、該円板にあつて前記主軸に対応する位
    置に外周から挿入可能に設けられた一対の切欠き
    部を有し割出し可能なローデイング装置と、該ロ
    ーデイング装置にあつてローデイング装置の各切
    欠き部に設けられた把持部と、該把持部を開閉す
    べく前記ローデイング装置と対応して設けられた
    円盤カムとから成り、長尺ワークをローデイング
    装置にローデイングして該ローデイング装置を割
    出すと同時に長尺ワークをローデイング装置でク
    ランプし、長尺ワークを加工している間はそのま
    まクランプし続け、アンローデイングした時に長
    尺ワークをローデイング装置からアンクランプせ
    しめることを特徴とする長尺ワークの端面旋削
    機。
JP19547285U 1985-12-19 1985-12-19 Expired JPH0340482Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19547285U JPH0340482Y2 (ja) 1985-12-19 1985-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19547285U JPH0340482Y2 (ja) 1985-12-19 1985-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62104801U JPS62104801U (ja) 1987-07-04
JPH0340482Y2 true JPH0340482Y2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=31153390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19547285U Expired JPH0340482Y2 (ja) 1985-12-19 1985-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340482Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2568351Y2 (ja) * 1991-04-15 1998-04-08 日本鋼管株式会社 マルチヘッド式管端加工機
IT1311432B1 (it) * 1999-12-16 2002-03-12 Iemca Giuliani Macchine Italia Caricatore di barre dotato di un dispositivo di intestatura dellebarre.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62104801U (ja) 1987-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404727A (en) Machine tool operable as both a chucking type lathe and as a machining center
US4835838A (en) Automatic tool changer in machine tool
JPS6284941A (ja) 工作機械
US4423990A (en) Crankshaft milling machine
US4164810A (en) Automatic tool changer for machine tool
JPH0539801U (ja) 心押ホルダを有する対向主軸旋盤
JP2948063B2 (ja) ワーク反転機構付ドリリングセンタ
JPH0340482Y2 (ja)
US4238034A (en) Automatic tool changer for machine tool
JPH0441102A (ja) タレット旋盤による加工方法とタレット旋盤
GB1279747A (en) Machine tools
JPH06106441A (ja) ワークホルダを用いた加工装置
EP0040012A1 (en) Automatic tool changer for rotary tool head with cross-feed tool slide
JPS609602A (ja) 複合加工用アタツチメント
JP2000126968A (ja) 自動工具交換装置
JP2782290B2 (ja) 自動工具交換装置付複合加工機
JPS6234483B2 (ja)
JPS62173154A (ja) トランスフア装置
JPH0985564A (ja) 多軸頭段取り替装置付工作機械
SU1609550A1 (ru) Двухшпиндельный токарный станок
JP2678856B2 (ja) 複合工作機械の工具取付装置
JPH0417314Y2 (ja)
JPS6229173B2 (ja)
JPH0121718Y2 (ja)
JPH0560705U (ja) 旋 盤