JPH0340423A - 光cvd装置 - Google Patents

光cvd装置

Info

Publication number
JPH0340423A
JPH0340423A JP26100889A JP26100889A JPH0340423A JP H0340423 A JPH0340423 A JP H0340423A JP 26100889 A JP26100889 A JP 26100889A JP 26100889 A JP26100889 A JP 26100889A JP H0340423 A JPH0340423 A JP H0340423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed gas
composition ratio
film deposition
quartz window
wafers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26100889A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Shibata
柴田 利光
Yasushi Miyamoto
泰 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Sagami Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Sagami Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Sagami Ltd filed Critical Tokyo Electron Sagami Ltd
Priority to JP26100889A priority Critical patent/JPH0340423A/ja
Publication of JPH0340423A publication Critical patent/JPH0340423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、光CVD装置に関するものである。
(従来の技術) 光CVD装置は、反応容器の内部に基板を設け、該容器
の一側に光入射窓例えば石英窓を形成し、その外側に紫
外線ランプを設け、該容器に供給される最適組成比の混
合ガスを紫外線ランプの光エネルギーにより分解してウ
ェハ上に膜を成長させている。
(発明が解決しようとする問題点) 二の光CVDにおいて、上記ウェハをカロ熱して成膜し
ているが、この加熱手段としてヒータを用いることが多
い。しかし、真空容器内においてヒータを配設できない
場合がある。
本発明は上記に鑑み、反応容器内にヒータを用いること
なく、基板を予め定められた温度に加熱できるようにし
た光CVD装置を提供するものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、光の照射により活性化した反応ガスにより上
記反応容器内に設けた基板に底膜するCVD装置におい
て、上記基板を光照射により加熱するようにしたことを
特徴とする光CVD装置を得るものである。
(作用) 本発明は、光CVDに際して行なう基板の加熱を光照射
により行なうので、容器内にヒータを導入することなく
構成でき、容器内を簡易に構成できる。
(実施例) 以下、本発明装置を窒化膜の光CVD処理に適用した一
実施例につき、図面を参照して説明する。
第1図において、lは反応容器、2は光入射窓例えば石
英窓3から反応容器1内に光を照射する紫外線ランプ(
UVランプ)、4.5はガス供給管で、4は石英窓3に
最適組成比と異なる組成比の混合ガス即ち膜成長速度が
最高速度より遅い組成′比に選択された混合ガスを供給
するガス供給管であり、5は板6上に膜成長速度がほぼ
最高となる組成比に選択された混合ガスを供給して反応
を行なわしめるガス供給管である。また、8は板6を加
熱する赤外線ランプ(IRクランプ、9は使用済みの混
合ガスを排気する排気管である。
第3図は膜成長速度(μm/5in)とIJI或比との
関係を示す図で、シランSiH,とアンモニアNH,の
組成比がaの時膜成長速度は極大を示し、組成比がaと
異なると小さくなり、bの時は極端に小さくなることを
示す。
次に、上述した光CVD装置の動作作用について説明す
ると、板6上に基板例えばウェハ7を設置し、UVラン
プ2、IRクランプを点灯すると共に、ガス供給管4.
5から混合ガスを反応容器l内に供給し排気管9より混
合ガスを排気する。
また、石英窓3近傍のガス供給管4には、膜成長速度が
最高速度となる組成比とは異なる組成比の(第3図のb
)シラン5iHaとアンモニアNH3の混合ガスを供給
し、矢印A4方向に噴射せしめ、更にウェハ7近傍のガ
ス供給管5には、ウェハ7上において膜成長速度がほぼ
最高速度となる組成比(第3図のC)のシランSiH4
とアンモニアNH,の混合ガスを供給し、矢印A5方向
に噴射せしめ、ウェハ7上で最適組成比(第3図のa)
で反応させる。
UVランプ2の光はA3方向に照射され、石英窓3を通
って反応容器1内の混合ガスに光エネルギーを与える。
この光エネルギーを与えられた混合ガスは、分解されて
活性化し、シリコンSiの窒化物が生成され、板6上の
ウェハ7に堆積して膜成長が行なわれる。
l!!J成長速度は、最適組成比の混合ガスの供給を受
けるウェハ7近傍が極端に速くこれによりウェハ7上に
底膜が行なわれ、最適組成比と異なる混合ガスの供給を
受ける石英窓3側は遅くこれにより石英窓3に膜が付着
せず、石英窓3のくもりを防止することができる。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明
の前述の要旨の範囲内で具体的技術手段及び付加を行な
って実施することが可能である。例えば、組成比によっ
て成長する膜質が変化する場合、窓につく膜の光透過率
がより多くなる方向の組成比の混合ガスを石英窓例のガ
ス供給管から供給すれば、石英窓のくもりの影響を更に
抑えることができる。また、窓側のガス供給管に供給す
る混合ガスは、組成比が零、即ち一成分の反応ガスだけ
でもよい。
本発明は、紫外線を用いた光CVD装置のみならず光で
あればレーザを用いたレーザCVD装置にも適用可能で
あり、又第3図の様な最適組成比を示す反応系一般に利
用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、光CVDに際して
の基板の加熱を光照射することにより行なったので、容
器内にヒータを配置することなく構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を説明するための光CV
D装置の斜視図、第2図は第1図の要部拡大断面図、第
3図は膜成長速度と組成比との関係を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光の照射により活性化した反応ガスにより上記反応容器
    内に設けた基板に成膜するCVD装置において、上記基
    板を光照射により加熱するようにしたことを特徴とする
    光CVD装置。
JP26100889A 1989-10-05 1989-10-05 光cvd装置 Pending JPH0340423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26100889A JPH0340423A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 光cvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26100889A JPH0340423A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 光cvd装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11725684A Division JPS60261129A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 光cvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0340423A true JPH0340423A (ja) 1991-02-21

Family

ID=17355775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26100889A Pending JPH0340423A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 光cvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340423A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702936A (en) Gas-phase growth process
JP2000150513A (ja) 窒化ケイ素薄膜の蒸着
JPS6140035B2 (ja)
JPH0340423A (ja) 光cvd装置
JPS63317675A (ja) プラズマ気相成長装置
JPH03139824A (ja) 半導体薄膜の堆積方法
JPS59129774A (ja) 選択的窒化膜の作製方法
JP3258121B2 (ja) Cvd装置
JPH01244609A (ja) 半導体薄膜製造方法
JPS6138269B2 (ja)
JPS6075328A (ja) 光気相反応方法および反応装置
JPS6377111A (ja) 光照射気相成長装置
JPS60253212A (ja) 気相成長装置
JPH01138713A (ja) 光励起反応装置
JPH01172574A (ja) 光cvd装置
JPH03271372A (ja) エキシマレーザを用いた酸化物薄膜成膜法
JPS60261129A (ja) 光cvd装置
JPS63277768A (ja) 光化学反応利用装置
JPS59209643A (ja) 光化学気相成長装置
JPS61117824A (ja) 気相反応容器
JPS61121324A (ja) 気相成長装置
JPS63277769A (ja) 光化学反応利用装置
JPS6118125A (ja) 薄膜形成装置
JPH0351294B2 (ja)
JPS62160713A (ja) 光励起膜形成装置