JPH0340389Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340389Y2
JPH0340389Y2 JP18348886U JP18348886U JPH0340389Y2 JP H0340389 Y2 JPH0340389 Y2 JP H0340389Y2 JP 18348886 U JP18348886 U JP 18348886U JP 18348886 U JP18348886 U JP 18348886U JP H0340389 Y2 JPH0340389 Y2 JP H0340389Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
tank
central shaft
turntable
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18348886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6390461U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18348886U priority Critical patent/JPH0340389Y2/ja
Publication of JPS6390461U publication Critical patent/JPS6390461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340389Y2 publication Critical patent/JPH0340389Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、多種少量塗料供給装置に関する。
(従来の技術) 従来、比較的小さな部品を塗装する場合は、湿
式簡易塗装ブースを使用し、塗装ガンにより手動
で塗装を行なつている。湿式簡易塗装ブースは、
第8図に示すように、塗装ブース16内に、使用
する塗装色の塗料タンク22及び空気供給源と接
続される配管23を備えてなり、該配管23を塗
料タンク22に接続し、これに塗装ガン17を接
続して、被塗装物13の塗装を行なつている。噴
霧された過剰量の塗料ミストは、フロープレート
20上を流される水により除去される。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の湿式簡易塗装ブースにお
いては、塗装色を変えるときに、先ず塗料タンク
22は配管23及び塗装ガン17とのそれぞれの
接続を外し、次に塗料タンク22をブース16外
に貯蔵されている他の色の塗料タンクと取替える
とともに、塗装ガン17をシンナーのタンクと接
続してシンナーを噴霧することにより同ガン17
を洗浄し、その後、シンナーのタンクと塗装ガン
17との接続を外し、塗装ガン17を新しい塗料
タンクと接続するという操作を行なつていた。こ
の方法は、塗料タンクの取替えのための出し入れ
が面倒且つ重労働であり、特に何種類もの塗装色
のタンクがある場合には、所望の塗料タンクを選
び出すのに時間がかかるという問題があつた。
従つて、本考案は塗装色の交換を容易に行なう
ことのできる多種少量塗料供給装置を提供するこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案の多種少
量塗料供給装置は、中空の中心軸と、その上端ま
たは下端に取り付けられたロータリージヨイント
と、上記中心軸に沿つて上下に間隔を置いて且つ
回転自在に配設された複数のターンテーブルと、
該ターンテーブル上に設置された複数の塗料タン
クと、前記ターンテーブルを回転させて前記塗料
タンクを所定の位置に向ける回転制御装置と、空
気がロータリージヨイントから中心軸内部を通つ
て各塗料タンクに供給されるように配設された塗
料圧送用配管とからなることを特徴とする。
ターンテーブルは円板またはそれに近い形状で
あり、中心軸に沿つて上下に間隔をあけて設けら
れており、その上に多数の塗料タンクが設置され
ている。ターンテーブルの回転は自動的に行なわ
れるのが好ましく、例えばシリンダー、ラツクギ
アを用いたシーケンス制御により、一回の操作に
より90度ずつ回転させる等の方法により、または
塗料番号を指定して自動的に回転させる等の方法
により行われるのが好ましい。
塗料タンクには、中心軸の中空部に連絡するエ
アホース、塗装ガンに連絡する塗料ホースが接続
されている。これらの管はコツクまたはクイツク
ジヨイントを介在させているのが好ましい。また
特に塗料タンクが大型である場合は、エアモータ
ーにより駆動するアジテータが取り付けられてい
るのが好ましい。また、塗料タンクにはタンク内
の圧力を調整するための圧力計及び減圧弁が設け
られていてもよい。一つのターンテーブルに設け
られるタンクの数はタンクの大きさ、使用する塗
料の量及び色数により変化させうる。
本考案の多種少量塗料供給装置において、塗装
色を交換する際には、先ず、塗装ガンと塗料タン
クとの間のクイツクジヨイント等を外し、シンナ
ーにより塗装ガンを洗浄するとともに、自動操作
によりターンテーブルを所望の塗料タンクが塗装
室側(作業者側)に向くように回転させ、そして
塗装ガンと新しい塗装タンクとのクイツクジヨイ
ントを接続する。
(作用) 本考案の多種少量塗料供給装置は、複数の塗料
タンクが各ターンテーブルに設置され且つ空気供
給源と塗料タンクが、中心軸内部の空間を通して
連絡されているため、空気を空気供給源から中心
軸を通つて塗料タンク内に圧入することにより、
塗料が圧送されて塗装ガンより噴霧される。塗料
の選択及び交換は、先ず塗料タンクと塗装ガンと
の接続を外し、塗装ガンをシンナーで洗浄すると
ともにシーケンス制御機構によりターンテーブル
を回転させて所望の塗料タンクを塗装室側に移動
させ、その後塗装ガンと接続することにより容易
且つ迅速に行なうことができる。しかも、空気供
給源から塗料タンクへの空気の通路として中心軸
を用いているため、塗装色の交換の際に塗料タン
クと空気供給源との接続を取り外す必要もなく、
また配管が複雑になることもない。
(実施例) 以下、本考案を実施例によりさらに詳細に説明
する。
実施例 1: 第1図は、本考案の一実施例の多種少量塗料供
給装置1を示す正面図であり、第2図は該装置を
上方から見た図であり、そして第3図は該装置を
下方から見た図である。多種少量塗料供給装置1
には、中心軸2に沿つて3段のターンテーブル3
が設けられている。ターンテーブル3はシリンダ
ー24及びラツクギア25よりなるシーケンス制
御による駆動装置14により自動的に回転させる
ことができる。中心軸2の内部は中空となつてお
り、下端が空気供給源(図示せず)に通じる管2
1とロータリージヨイント4により連通してい
る。上2段のターンテーブル3,3にはそれぞれ
8個の2タンク5,5……が設置されており、
最下段のターンテーブル3には4個の20タンク
5,5……が設置されている。中心軸2には上記
の塗料タンク5,5……に対応して空気供給孔
6,6……が設けられており、該孔6と、タンク
5に設けられた減圧弁15とがクイツクジヨイン
ト9を介してエアホース8により接続され、ここ
からタンク5内に空気を送り込むとともに、エア
ホース8によりタンク5に設けられたエアモータ
ー11とも接続され、これによりアジテーターを
駆動させて中の塗料を攪拌することができるよう
になつている。また、減圧弁15には圧力計12
が設けられている。さらに、タンク5にはコツク
7を介して塗料ホース10が接続されている。該
塗料ホース10の先端はクイツクジヨイント9と
なつており、これと、一端が塗装ガン17と接続
された塗料ホース10′の他端に設けられたクイ
ツクジヨイントと9′とを連結することにより、
塗装ガン17と塗料タンク5が連絡されるように
なる。第1図においては最下段の塗料タンクのみ
に塗料ホースを描き、他は省略してあるが、実際
には各塗料タンクにそれぞれ塗料ホース及びクイ
ツクジヨイントが設けられている。なお、第3図
中18はリードスイツチを示す。
使用例: 本考案の多種少量塗料供給装置を設置した湿式
簡易塗装ブース内でウレタンバンパーを塗装す
る。第4図は上記実施例の他の実施例による多種
少量塗料供給装置1′であり、これはターンテー
ブルが4段であり、各ターンテーブルにはそれぞ
れ8個の2タンク5,5……が設置されている
こと以外は実施例1とほぼ同様の構成である。本
使用例で使用する湿式簡易塗装ブース16には、
第6図に示すように、この多種少量塗料供給装置
1′が2台と、各ターンテーブルにそれぞれ4個
の20タンクが設置されていること以外は実施例
1と同様の構成である多種少量塗料供給装置1が
1台設置されている。該塗装ブース16におい
て、多種少量塗料供給装置のタンクの塗料は中心
軸を通つて供給される空気により圧送されて噴霧
され、過剰量の塗料ミストはフロープレート20
上を流れる水流により除去される。第6図中、1
9はフロープレート20上に流す水のための循環
水路を示す。塗装色の交換は、塗装ガンと塗料タ
ンクとを接続するクイツクジヨイントを外し、シ
ーケンス制御によりターンテーブルを90度ずつ所
望の塗装色のタンクを手前にくるまで回転させ、
塗装ガンをシンナーで洗浄した後、該タンクの塗
料ホースと塗装ガンとをクイツクジヨイントによ
り接続することにより行われる。
多種少量塗料供給装置1′及び1を使用すること
により、従来に比べて著しく容易且つ迅速な塗装
色の交換を行なうことができた。
(考案の効果) 本考案の多種少量塗料供給装置によると、塗装
色の交換において塗料タンクの交換をターンテー
ブルを回転させることにより容易に、しかもシー
ケンス制御等により自動的に行なうことができ
る。従つて、タンクの選択及び運搬に要していた
労力及び時間を大幅に節減できる。また、タンク
の貯蔵を狭いスペースで、しかも整然と行なうこ
とができる。さらに、タンクへの塗料の補充、交
換等の際にも必要な塗料タンクを瞬時に選び出す
ことができるため、便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例の多種少量塗料供
給装置を示す正面図、第2図は該多種少量塗料供
給装置の上面図、第3図は該多種少量塗料供給装
置の下面図、第4図は本考案の使用例で使用する
多種少量塗料供給装置を示す正面図、第5図は第
4図の多種少量塗料供給装置の上面図、第6図は
本考案の多種少量塗料供給装置を設置した塗装ブ
ース内部を上方から見た図、第7図は該塗装ブー
ス内部を水平方向からみた図、第8図は従来の湿
式簡易塗装ブースを示す図である。 1……多種少量塗料供給装置、2……中心軸、
3……ターンテーブル、4……ロータリージヨイ
ント、5……塗料タンク、16……湿式簡易塗装
ブース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空の中心軸と、その上端又は下端に取りつけ
    られたロータリージヨイントと、上記中心軸に沿
    つて上下に間隔を置いて且つ回転自在に配設され
    た複数のターンテーブルと、該ターンテーブル上
    に設置された複数の塗料タンクと、前記ターンテ
    ーブルを回転させて前記塗料タンクを所定の位置
    に向ける回転制御装置と、空気がロータリージヨ
    イントから中心軸内部を通つて各塗料タンクに供
    給されるように配設された塗料圧送用配管とから
    なることを特徴とする多種少量塗料供給装置。
JP18348886U 1986-11-28 1986-11-28 Expired JPH0340389Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18348886U JPH0340389Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18348886U JPH0340389Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6390461U JPS6390461U (ja) 1988-06-11
JPH0340389Y2 true JPH0340389Y2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=31130271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18348886U Expired JPH0340389Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340389Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6390461U (ja) 1988-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4934251B2 (ja) コーティング材料をスプレイするための設備において材料を交換するための方法及びステーション
US7178742B2 (en) Fluid delivery system for spray applicator
US4358026A (en) Apparatus and process for dispensing liquid preparations
US6375093B1 (en) Quick color change powder coating system
GB2188118A (en) Solvent-recirculating cleaning apparatus
US6745955B2 (en) Spraying apparatus
CN110694846A (zh) 一种便于对不同形状的物体进行喷涂的涂装装置
KR101373783B1 (ko) 피혁용 오토스프레이 장치
JPH0340389Y2 (ja)
JPH0483549A (ja) 多色塗装装置
JP2020093220A (ja) カートリッジ用塗料充填装置
CN206676596U (zh) 一种移动喷漆机器人工作车
JP2004508176A (ja) 自動塗装設備において塗料貯蔵部を充填する方法及び装置
US5863613A (en) Apparatus and method for spray painting of an article
CN213199341U (zh) 一种绘画色彩喷涂装置
US2682067A (en) Rotary fountain paintbrush
JP3621876B2 (ja) 塗料供給装置
JP3680597B2 (ja) 塗料供給装置および塗料の色替え方法
CN214183656U (zh) 一种机械臂用喷漆装置
JPH1199347A (ja) 多種少量塗料供給装置
JP3111902B2 (ja) 塗料供給装置
JP7430552B2 (ja) 塗装装置用スプレーガン支持装置
JP2000005661A (ja) 多種少量塗料供給装置
JPH11502473A (ja) スプレー式湿し装置
JPS591719Y2 (ja) 塗装用ロボツト