JPH0340235Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340235Y2
JPH0340235Y2 JP4352886U JP4352886U JPH0340235Y2 JP H0340235 Y2 JPH0340235 Y2 JP H0340235Y2 JP 4352886 U JP4352886 U JP 4352886U JP 4352886 U JP4352886 U JP 4352886U JP H0340235 Y2 JPH0340235 Y2 JP H0340235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
skin
fitting
perforated
headrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4352886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62155699U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4352886U priority Critical patent/JPH0340235Y2/ja
Publication of JPS62155699U publication Critical patent/JPS62155699U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340235Y2 publication Critical patent/JPH0340235Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、穴あきヘツドレスト用フアブリツ
ク表皮材に関し、特にはその内部でクツシヨンパ
ツドの発泡成形を行う、いわゆるヘツドレストの
一体発泡成形に適する表皮材に関する。
(従来の技術) ヘツドレストは、搭乗者の頭部保護を目的とし
て自動車の座席背もたれに装着されるものである
が、近年の装飾性及び軽量性重視の観点から、そ
のヘツドレストとして第8図のような、枕部略中
央に穴1をあけたいわゆる穴あきヘツドレストが
提案され、一部で用いられるようになつた。
この穴あきヘツドレストの成形も、通常のヘツ
ドレストの成形に多用されている、いわゆる一体
発泡成形法によるのが簡便である。この一体発泡
成形法とは、袋形状の表皮材内にステイ及び補強
体等からなるインサートを装置し、その表皮材内
に液状発泡原料を注入して発泡させることによ
り、表皮材及びインサートと一体となつたクツシ
ヨンパツドを発泡成形し、ヘツドレストを得るも
のである。
ところでヘツドレスト用表皮材としては、感触
性及び風合いの良好なものが好ましく、通常の穴
なしヘツドレストについてはフアブリツクを主体
とするものが広く用いられている。そのフアブリ
ツクからなる袋形状の表皮材の構成は、複数の表
皮構成片を裏面を外方として重ね、その周囲を一
部残して縫合し、その縫合残部を用いて裏表反転
させたものである。
しかしながら、もし穴あきヘツドレスト用表皮
材をフアブリツクから構成しようとすると、その
穴1がある故に、例えば第6図の如く形状からな
る複数の表皮構成片2a,2b,2c,2dを次
のように縫製して所定形状としなければならな
い。即ち、表皮構成片を端部a,bにおいて第7
図の如く裏向きに縫合連結し、その後反転させて
表面を外側とした後開放端末cとdを表面側から
縫合することにより行うのである。この端部a,
bの縫合は、第7図及び第8図に示す如くヘツド
レストの外周部e、又は内周部fにおいて行う。
なお、内周部fでa,bの縫合を行う場合の表皮
構成片は、第6図に示した表皮構成片とは異なる
形状となる。
(考案が解決しようとする問題点) その結果得られたフアブリツク表皮材は、開放
端末cとdの縫合部が露出したものとなる。従つ
て、その表皮材を用いて一体発泡成形して得られ
た穴あきヘツドレストは、第9図のように前記開
放端末c,dの縫合部5が表面に現れることとな
り、美感が損なわれたものとなるので、使用する
に耐え難いものである。尚、第9図は第8図中の
切断線A−A線に沿つて切断した要部斜視図であ
る。インサート3の一部は表皮材の反転時に表皮
材内に装置される。又、クツシヨンパツド7は、
開放端末c,dの縫合時等に一部開口部を残して
おき、その開口部から液状発泡原料を表皮材内に
注入して発泡成形されるものである。
この考案は前記の点に鑑みなされたもので、穴
あきヘツドレストの一体発泡成形に適したフアブ
リツク表皮材を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) この考案は、穴あきヘツドレスト用フアブリツ
ク表皮材において、開放両端末を内方に屈曲させ
て対面させ、穴あき部を囲む環形状からなる二つ
の嵌合体を前記対面部を挟んで嵌合させたことを
特徴とするものである。
(作用) この考案における開放両端末の対面部は、その
対面部を挟んでなされる二つの嵌合体の嵌合によ
つて密接する。その結果、開放両端末が閉合さ
れ、所望形状の穴あきヘツドレスト用フアブリツ
ク表皮材が形成される。そして、その表皮材は、
開放両端末が内方に屈曲して閉合されたものであ
るために、その閉合部が表皮材内に隠蔽されるこ
ととなる。従つてその表皮材を用いて一体発泡成
形される穴あきヘツドレストは、前記表皮材の閉
合部が露出しないので、美感が損なわれる虞れが
なく、使用に適するものとなる。
(実施例) 以下実施例に基づきこの考案を説明する。
第1図はこの考案一実施例の表皮材10を、第
8図におけるB−B線と同位置で切断した断面図
である。この表皮材10は、第2図の平面図に示
す如く形状からなる複数の表皮構成片2A,2
B,2C,2D及び第3図の斜視図に示す嵌合体
12,14とから構成されたものである。尚、2
A乃至2Dは第6図、第7図及び第8図中の2a
乃至2dと、又、A,B,C,Dは、第6図及び
第7図中のa乃至dと対応するものである。又、
第2図には示さないが、表皮構成片2Dには第1
図の15として示す重ね合わせ可能な開口部が一
部に形成してある。この表皮材の成形を次に示
す。
表皮構成片2A乃至2Dは、フアブリツク単
独、又はフアブリツクにプラスチツクシート若し
くはプラスチツクフオームを適宜積層組み合わせ
た積層材等からなり、開放両端末C,Dには各々
複数の切欠きEと穴Fが交互に形成してある。な
お、C側の切欠きEと穴Fは、D側の穴Fと切欠
きEとに各々対応する位置に設けてある。このよ
うにしてなる表皮構成片の形状及び数は、ヘツド
レスト形状等に応じて決定されるものであり、切
り欠きEに代えて穴Fとしてもよい。そして、こ
れらの表皮構成片2A乃至2Dを両端部A,Bの
裏側で第7図と同様にして縫合連結し環形状とす
る。このA,Bにおける縫合は、前記第8図で説
明した如く外周e又は内周fで行うものである
が、美感上の点からはこの実施例の如く外周eで
行うのが好ましい。縫合連結後第7図の矢印のよ
うに裏表を反転させて表面を外側とし、開放両端
末C,Dを内方に屈曲させる。そして、その開放
両端末C,D各々の穴Fに嵌合体12,14を内
側から装着する。第4図は後記するその嵌合体1
2装着時の要部斜視図であり、第3図はこの実施
例で用いた嵌合体12,14の斜視図である。
嵌合体12,14は、形状保持可能なプラスチ
ツク成形品、例えばポリプロピレン成形品等から
なり、その形状はヘツドレスト開口部1を囲む環
形状であり、かつ突起12a,14a及び穴12
b,14bを有するものからなる。その突起12
a,14aと穴12b,14bとは、交互にかつ
所定間隔を有して設けてあり、しかも、嵌合体1
2の突起12aと穴12bが嵌合体14の穴14
bと突起14aとに対応する位置となるようにし
てある。突起12a,14aの先端形状は、穴1
2b,14bの径よりわずかに大きな膨出形状か
らなり、嵌合後容易には抜けないようにしてあ
る。尚、嵌合体の突起12a,14aと穴12
b,14bの間隔は、表皮構成片の穴Fと切欠き
Eの間隔と同一とする。
このようにしてなる嵌合体12,14の突起1
2a,14aを、前記において反転させ、かつ屈
曲させた表皮構成片の開放両端末C,Dの穴F
に、その表皮構成片の内側から第4図の要部斜視
図の如く挿入する。この時、嵌合体の穴12b,
14bと表皮構成片の切欠きEとは同一位置とな
り、かつ嵌合体の穴12b,14bと突起14
a,12aとが互いに対向した状態で、表皮構成
片の開放両端末C,Dが対面することとなる。
そして、第5図の要部斜視図の矢印の如く、表
皮構成片の外側から二つの嵌合体12,14を押
圧して嵌合体12,14の突起と穴を嵌合させる
ことにより、開放両端末C,Dを閉合し、第1図
の如く所望の環形状からなる表皮材10を得る。
なお、嵌合体12,14の嵌合時にネツト等の装
飾体16を開放両端末C,D間に挟持させれば、
より装飾効果の高い表皮材を得ることができる。
装飾体16はあらかじめ表皮材の開放一端末に固
着しておいてもよい。
次にこの表皮材10を用いる穴あきヘツドレス
トの一体成形について説明する。
まず、前記表皮構成片の縫合連結後の反転時に
インサート3の一部を内部に包み込んで、その後
嵌合体12,14を嵌合させ、表皮材10とす
る。そして、その表皮材10とインサート3とを
発泡型にセツトし、表皮構成片2Dの一部に設け
てある重合可能な開口部15からウレタンフオー
ム原料等の液状発泡原料を注入して発泡させ、表
皮材及びインサートと一体となつたクツシヨンパ
ツドを形成した後脱型する。脱型後その重合部1
5を接着、縫合、クリツプ等により閉じて穴あき
ヘツドレストを得る。重合部15は、穴あきヘツ
ドレスト底部に設けておけば、目立たず美感が損
なわれることもない。
(考案の効果) この考案は、穴あきヘツドレスト用フアブリツ
ク表皮材において、開放両端末を内方に屈曲させ
て対面させ、その対面部を二つの嵌合体の嵌合に
より挟持して閉合させたものであるため、その閉
合部を表皮材内に位置させることができたのであ
り、その結果表皮材の美感が損なわれるのを妨げ
たのである。また、嵌合体の嵌合による開放端末
の閉合は、縫合による閉合と比べてその作業が容
易であり、表皮材の成形作業を容易とすることが
できたのである。しかも、穴あき部にネツト等の
装飾体を設けたヘツドレストにも対処することが
できたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はこの考案実施例に関し、第
1図は表皮材の断面図、第2図は表皮構成片の平
面図、第3図は嵌合体の斜視図、第4図は嵌合体
装着時の嵌合体及び表皮構成片の要部斜視図、第
5図は嵌合体嵌合時の表皮構成片の要部斜視図、
第6図乃至第9図は従来の表皮材を用いる穴あき
ヘツドレストに関し、第6図は表皮構成片の平面
図、第7図は表皮構成片の縫合状態を示す縫合部
斜視図、第8図は穴あきヘツドレストの斜視図、
第9図は従来のフアブリツク表皮材を用いてなる
穴あきヘツドレストについて、第8図のA−A線
と同一位置で切断した要部斜視図である。 C,D……開放両端末、12,14……嵌合
体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 穴あきヘツドレスト用フアブリツク表皮材に
    おいて、開放両端末を内方に屈曲させて対面さ
    せ、穴あき部を囲む環形状からなる二つの嵌合
    体を、前記対面部を挟んで嵌合させたことを特
    徴とする穴あきヘツドレスト用フアブリツク表
    皮材。 (2) 対面部における開放両端末間に装飾体を挟持
    させてなる、実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の穴あきヘツドレスト用フアブリツク表皮
    材。 (3) 二つの嵌合体の嵌合が、穴と突起との嵌合か
    らなる、実用新案登録請求の範囲第1項又は第
    2項記載の穴あきヘツドレスト用フアブリツク
    表皮材。
JP4352886U 1986-03-25 1986-03-25 Expired JPH0340235Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352886U JPH0340235Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352886U JPH0340235Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62155699U JPS62155699U (ja) 1987-10-02
JPH0340235Y2 true JPH0340235Y2 (ja) 1991-08-23

Family

ID=30860469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4352886U Expired JPH0340235Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340235Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247655A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Ai Tekku Kk ヘッドレスト、及びヘッドレストの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62155699U (ja) 1987-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0347115B1 (en) Vehicle seat assembly with pour-in-place foam body
JPH07136354A (ja) 自動車座席パッド
GB2224201A (en) Skin covered foamed plastic seat with indentations
US6663734B2 (en) Method for forming a foamed product integral with trim cover assembly
US6505570B1 (en) Method for forming a foamed product integral with trim cover assembly
JPH0340235Y2 (ja)
JPH0340234Y2 (ja)
JP4198324B2 (ja) 皮革製表皮一体発泡品の製造方法
JP3305528B2 (ja) 自動車用シートにおける一体発泡品の製造方法
JP3021326B2 (ja) 表皮付き発泡成形品及びその製造方法
GB2315703A (en) Producing a moulded headrest
JP2603285Y2 (ja) ウレタン樹脂注入用の表皮構造
JP5736576B2 (ja) 表皮一体発泡成形ヘッドレスト及びその製造方法
JPH032231Y2 (ja)
JPH0320178Y2 (ja)
JPH0568400U (ja) シート表皮の縁取り構造
JPH0318293Y2 (ja)
JPH0337520Y2 (ja)
JP3075570B2 (ja) ヘッドレストの製造方法
JPH042640Y2 (ja)
JPS5938953Y2 (ja) 車輛用シ−ト
JPH0425039Y2 (ja)
JPH0353858Y2 (ja)
JPH0349560Y2 (ja)
JPH0247918Y2 (ja)