JPH0339823Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339823Y2
JPH0339823Y2 JP205586U JP205586U JPH0339823Y2 JP H0339823 Y2 JPH0339823 Y2 JP H0339823Y2 JP 205586 U JP205586 U JP 205586U JP 205586 U JP205586 U JP 205586U JP H0339823 Y2 JPH0339823 Y2 JP H0339823Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
string
locking piece
connector
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP205586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62116295U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP205586U priority Critical patent/JPH0339823Y2/ja
Publication of JPS62116295U publication Critical patent/JPS62116295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0339823Y2 publication Critical patent/JPH0339823Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は装飾、宣伝等に使用する吊り下げ旗の
吊り下げ装置に関する。
従来の技術 従来、宣伝を兼ねる装飾等のために屋内や店頭
などに吊り下げ旗を多数並べて吊り下げることが
行われているが、通常、この種の旗は、天井等に
張設した一対の紐体に夫々各旗の両端上部を通し
て吊り下げ、旗と紐体の取り付け位置がずれない
よう別の止具等で固定して取付けている。
考案が解決しようとする課題 従来技術で述べた吊り下げ旗の吊り下げ装置に
あつては、紐体を縦に張設し、又横に張設して使
用し、更には適宜旗の取付位置を齟齬させて張設
することにより取り付け場所に応じて旗の向きや
配置を変化させて使用することができるものの、
反面、旗を交換することはできず、又、不要の時
は紐体自体を取り外さなければならない等不便が
あつた。特に、この種の旗は紐体を天井近くや、
又壁面の上方に張設する関係で、その取り付け、
取り外しに手間がかかり、これを度々行うことは
商店等の店頭に使用することを考慮した場合、大
いに不便であつた。
そこで、本案は旗を縦にも横にも列設配置して
吊り下げることができるのは勿論、必要に応じて
旗の交換も可能であり、更には製作上も手間のか
からない吊り下げ旗の吊り下げ装置を提供せんと
するものである。
課題を解決するための手段 本案は、下端に係止片を設け、上端に抜止片を
設けた連結具を所要の間隔を存して紐体に列設す
るとともに、この紐体の一対を所要の間隔を設け
て天井、壁面等に調整自在に張設し、各連結具下
端の係止片を各旗の上端に設けた係止孔に夫々係
止し、以つて吊り下げ旗を紐体に吊り下げる様に
したものである。
作 用 一対の紐体を適宜水平方向に、又は垂直方向に
張設し、一方の紐体に装着した連結具下端の係止
片を旗の上端一側奇に形成した係止孔に、又、他
方の紐体に装着した連結具下端の係止片を旗の上
端他側奇に形成した係止孔に夫々係止することに
より、旗を紐体に適宜吊り下げるものである。
実施例 以下、本案を図面に示す実施例によつて説明す
ると、細幅のテープ状をなす一対の紐体1a,1
bに、夫々旗2の幅及び丈よりも幾分長い間隔を
設けて合成樹脂を以つて形成した連結具3a,3
bを貫通装着するとともに、該連結具3a,3b
の上端には夫々抜止片4a,4bを形成して連結
具が紐体1a、1bから抜け落ちない様にし、下
端には夫々逆T字形に係止片5a,5bを形成
し、一方の紐体1aに装着した連結具3aの係止
片5aは旗2の上端一側奇に形成した係止孔6a
に係止し、他方の紐体1bに装着した連結具3b
の係止片5bは前記旗の上端他側奇に形成した係
止孔6bに係止し、以つて、一対の紐体に連結具
を介して多数の旗を吊り下げる様にしてなるもの
である。
考案の効果 本案によれば、旗はその上部両端を連結具を介
して一対の紐体に片方づつ取付けられるものであ
り、連結具の下端に形成した係止片によつて吊り
下げられているため、紐体を第1図に示す様に横
方向に、又第4図に示す様に縦方向に張設するこ
とにより多数の旗を横に、又縦に列設させること
ができ、更に、紐体を横方向に張設する際には、
一対の紐体の中の一方を引いて連結具の取付位置
を適宜齟齬させることによつて旗の向きを変更す
ることができるものである。そして、旗は連結具
の先端に形成した逆T字形をなす係止片に係止さ
れ、且つ連結具は紐体に貫通装着されているた
め、使用中その取付位置が緩んだり、旗の向きが
変つてしまうことがないものである。又、旗はそ
の上端部に設けた係止孔に合成樹脂を以つて形成
した連結具下端の逆T字形をなす係止片を係止し
て吊り下げるものであるため、連結具の下端を適
宜変形させることにより係止片を係止孔に脱着さ
せて旗の交換、取り外し等が容易に行えるもので
あり、以つて、屋内や、店頭等に於いて使用する
に極めて有用な吊り下げ装置を提供できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示すもので、第1図は紐
体を水平に張設した状態の斜視図、第2図は旗を
取り外した状態の分解斜視図、第3図は旗の向き
を変えた状態の正面図、第4図は紐体を垂直に張
設した状態の正面図である。 1a,1b……紐体、2……旗、3a,3b…
…連結具、4a,4b……抜止片、5a,5b…
…係止片、6a,6b……係止孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端に係止片を設け、上端に抜止片を設けた連
    結具を所要の間隔を存して紐体に列設するととも
    に、この紐体の一対を所要の間隔を設けて天井、
    壁面等に調整自在に張設し、各連結具下端の係止
    片を各旗の上端に設けた係止片に夫々係止して旗
    を紐体に掛け吊し、紐体を相互に移動させること
    により旗の吊り下げ向きを自在に変化可能になし
    た吊り下げ旗の吊り下げ装置。
JP205586U 1986-01-13 1986-01-13 Expired JPH0339823Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP205586U JPH0339823Y2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP205586U JPH0339823Y2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62116295U JPS62116295U (ja) 1987-07-23
JPH0339823Y2 true JPH0339823Y2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=30780535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP205586U Expired JPH0339823Y2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339823Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4992045B2 (ja) * 2007-11-14 2012-08-08 清水建設株式会社 全面床吹き出し空調システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62116295U (ja) 1987-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381991A (en) Suspended display holder
US4372450A (en) Hanging racks
US5303895A (en) Apparatuses and methods for hanging frames
US4611780A (en) Picture hanging assembly
US5964489A (en) Apparatus for supporting and manipulating ornaments and other objects
US4069998A (en) Picture hanger
US4655428A (en) Support for a frame, plaque or the like
US2724568A (en) Nail-less interlocking hanger
JPH0339823Y2 (ja)
US5560574A (en) Brick wall hanging hooks
US6883768B1 (en) Device for hanging decorative fixtures
US5979852A (en) Multi-function hanger
JPS5916860Y2 (ja) 時計の保持装置
JPS6114850Y2 (ja)
JPS6044656U (ja) 商品陳列構造
JPS5851812Y2 (ja) ヘルメツト掛け
JPS6330286Y2 (ja)
JPS6124129Y2 (ja)
KR800001461Y1 (ko) 실내장식용 합성수지 벽돌
JPS5913901Y2 (ja) 掛吊具
JPS6038925Y2 (ja) 陳列用パネルのカバ−部材
JPH0450750Y2 (ja)
JPH067276Y2 (ja) 天井等への物品吊下げ具
JPS6030482Y2 (ja) 掛止め形式の取付構造
JPS6029542Y2 (ja) 装飾天井の吊設部の構造