JPH033911B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033911B2
JPH033911B2 JP16145882A JP16145882A JPH033911B2 JP H033911 B2 JPH033911 B2 JP H033911B2 JP 16145882 A JP16145882 A JP 16145882A JP 16145882 A JP16145882 A JP 16145882A JP H033911 B2 JPH033911 B2 JP H033911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
serum
color
transferrin
salts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16145882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5950364A (ja
Inventor
Fujio Yamasato
Toshihiko Oda
Kuniaki Tokuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Original Assignee
Wako Pure Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Pure Chemical Industries Ltd filed Critical Wako Pure Chemical Industries Ltd
Priority to JP16145882A priority Critical patent/JPS5950364A/ja
Publication of JPS5950364A publication Critical patent/JPS5950364A/ja
Publication of JPH033911B2 publication Critical patent/JPH033911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は鉄測定用試薬に関するものである。鉄
の測定法には種々あるが微量分析では原子吸光
法、比色分析法が主流であり、特に多数検体を処
理する臨床化学分析では比色分析法が有利であ
る。生体内の鉄は約2/3が赤血球内のヘモグロビ
ンとして存在し、残りの1/3はいわゆる貯蔵鉄と
して肝蔵、脾蔵、骨随その他に存在し総量は約4
gである。鉄は殆んど尿より排泄されることなく
1日1mg程度が腸粘膜の剥離、皮膚の脱落等で失
なわれるにすぎず毎日の食物中より約1mgの鉄を
吸収することによりバランスを保つている。血清
中の鉄は生理的には全てグロブリンの一種である
トランスフエリンと結合して移動している。この
トランスフエリンは分子量約90000の蛋白で2原
子の鉄と結合する能力をもつ。通常血清中のトラ
ンスフエリンはその1/3が鉄と結合した型で存在
して血清鉄と呼ばれ残り2/3は鉄と結合していな
いトランスフエリンとして存在しその量は不飽和
鉄結合能と呼ばれている。 血清鉄を測定する場合はこのトランスフエリン
と鉄のキレートをはずし遊離の鉄とする必要があ
る。この手段としては(1)塩酸を加えて加熱し除蛋
白する、(2)PH3.0以下でグロブリンとの結合をは
ずし低PHでキレートを形成する発色剤で比色す
る、(3)蛋白変性剤のラウリル硫酸ナトリウムや塩
酸グアニジンを使用してトランスフエリンを変質
させ鉄を遊離させる、などがある。一方、不飽和
鉄結合能の測定法としては、血清に過剰の鉄を添
加して全てのトランスフエリンと鉄を結合させ過
剰の鉄を炭素マグネシウム等の吸着剤で沈澱させ
上清中の鉄濃度を測定して血清鉄値を差し引いて
求めるか、又は、既知量の鉄を血清に加え、トラ
ンスフエリンと結合させた残りの鉄を測定して、
鉄の減少量から不飽和鉄結合能を求める二法が主
流でこれら血清鉄、及び不飽和鉄結合能の測定値
は鉄欠乏性貧血、再生不良性貧血、悪性貧血、慢
性出血性貧血、真性多血症、感染性貧血などの各
種貧血、急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変などの肝疾
患の鑑別に重要な意味をもつものである。 現在、鉄の発色剤として一般に使われているも
のはチオシアン酸塩、α,α′ジピリジル、O−フ
エナンスロリン、バソフエナンスロリン(以下、
BPTと略称する。)、2,4,6トリピリジル−
S−トリアジン(以下、TPTZと略称する。)、3
−(2−ピリジル)−5,6ビス(4−スルホフエ
ニル)−1,2,4−トリアジン(以下、PDTS
と略称する。)及び近年開発された2−ニトロソ
−5−(N−プロピル−N−スルホプロピルアミ
ノ)フエノールに代表されるニトロソフエノール
誘導体等である。 これらの発色剤の内三価の鉄の発色剤はチオシ
アン酸塩のみで他は全て二価の鉄の発色剤で、使
用に当つては還元剤の併用を必要とする。三価の
鉄の還元剤として公知のものは下記(表)7種
類である。
【表】 これらの内、精密分析用に充分その還元力を発
揮するものはL−アスコルビン酸とチオグリコー
ル酸であるとされているが、この2つの還元剤に
も実用上極めて重大な欠陥がある。つまり、L−
アスコルビン酸は粉末での安定性は比較的良好で
あるが溶液状態では安定性が極めて悪く使用にあ
たつては1検体ずつ粉末を添加する必要があつ
た。又、チオグリコール酸は酸性側では溶液状態
でも比較的安定で且つ還元力も充分であるが中性
以上では安定性及び還元力も劣り呈色安定化まで
かなりの時間を要し又、メルカプト基特有の悪臭
も使用上好ましからざるものである。 本発明者らはこれらの欠点に鑑み、溶液状態で
安定で精密分析に相応しい充分な還元力を有する
還元剤につき鋭意研究の結果、メタ重亜硫酸の塩
類がそれらの条件を満たすものであることをつき
とめ本発明を完成させるに至つた。 本発明に使用出来るメタ重亜硫酸の塩類として
は、アルカリ金属塩、アンモニウム塩、アルカリ
土類金属塩の内必要量が溶解出来るものが通常挙
げられるが、ナトリウム塩、カリウム塩を使用す
るのが常識的である。表は、従来使用されてき
た代表的還元剤と本発明の還元剤の溶液状態での
安定性を示したものである。従来使用の還元剤は
特にアルカリ側で安定性に欠け、L−アスコルビ
ン酸は数分、チオグリコール酸で3日、塩酸ヒド
ロキシルアミンで3ケ月が使用に耐えうる最大期
間であるのに対し、メタ重亜硫酸塩は1ケ年を経
過しても3%の含量低下にすぎず、実用上の有効
期間は室温保存で有に2年を越えるものである。
さらに酸性側では安定性はさらに向上する。
【表】 表は、現在使用されている代表的4種類の発
色剤をPHを変えて各還元剤を使用して発色させた
結果を示したものである。各発色剤に共通に広い
PH範囲で発色するものは、L−アスコルビン酸、
チオグリコール酸、及び本発明の還元剤の3種類
である。メタ重亜硫酸の塩類の至適量は使用PH、
使用発色剤によつて異なりPHの上昇に伴つてその
必要量も増加するが通常0.01%〜5.0%の範囲の
使用が望ましい。
【表】
【表】 次に実施例を示す。 実施例 1 (血清鉄の測定) 緩衝液 ラウリル硫酸ナトリウム 5g メタ重亜硫酸ナトリウム 1g 酢酸ナトリウム 4.15g 上記のものを水90mlに溶解し塩酸でPHを6.0と
して水で全量100mlとする。 発色試液A(BPT) バソフエナンスロリンスルホン酸ナトリウム
0.1gを水20mlに溶解する。 発色試液B(PDTS) PDTS0.1gを水20mlに溶解する。 発色試液C(NO−PSAP) NO−PSAP0.1gを水20mlに溶解する。 使用法 試料0.5mlに上記緩衝液2.0ml加え混和後、使用
する発色剤の極大吸収波長に於て検体盲検を測定
し、発色試液A〜Cのいずれかを1滴加え混和
後、10分放置して再度極大吸収波長に於る吸光度
を測定し検体盲検を差し引いて血清鉄値を算出す
る。 本法の測定値を従来使用されてきた還元剤L−
アスコルビン酸、チオグリコール酸を使用したと
きの値と比較したものが表である。従来使用の
還元剤との間に有意の差を与えていない。 実施例 2 (不飽和鉄結合能測定) 鉄含有緩衝液 トリスヒドロキシルアミン 1.21g クエン酸 0.221g メタ重亜硫酸カリウム 1.0g 硫酸第一鉄アンモニウム
(Feとして100μg/dl) を水90mlに溶解し塩酸でPH8.5〜8.7に調整した後
水で全量100mlとする。 使用法 血清200μに上記鉄含有の緩衝液2.0mlを加え
室温に15分間放置した後750nmの吸光度を測定
する。次に発色試液C(実施例1に記載。)1滴を
加え混和後、室温に15分放置
【表】
【表】 して再び750nmの吸光度を測定し検体盲検を差
し引いて鉄の減少量を求め、不飽和鉄結合能を求
める。 本法での測定値、従来の炭酸マグネシラム沈澱
法及び実施例2に従つて還元剤のみL−アスコル
ビン酸を使用した場合の測定値を表に示す。
【表】
【表】
【表】
【表】 炭酸マグネシウム沈澱法、L−アスコルビン酸
還元法及び本法の間に測定値に有意の差を認めな
い。 このように、本発明の還元剤は液性に関わらず
溶液状態で極めて長期間安定であり従来使用のL
−アスコルビン酸、チオグリコール酸と測定値が
一致する充分な還元力を持つ一方悪臭もなく又環
境衛生上の問題もない極めて優れたもので斯業に
貢献するところ極めて大なるものがある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 二価の鉄の発色試薬を用いて鉄の比色分析を
    行なうに当り三価の鉄の還元剤としてメタ重亜硫
    酸の塩類を使用することを特徴とする鉄測定用試
    薬。
JP16145882A 1982-09-16 1982-09-16 鉄測定用試薬 Granted JPS5950364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16145882A JPS5950364A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 鉄測定用試薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16145882A JPS5950364A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 鉄測定用試薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950364A JPS5950364A (ja) 1984-03-23
JPH033911B2 true JPH033911B2 (ja) 1991-01-21

Family

ID=15735487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16145882A Granted JPS5950364A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 鉄測定用試薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950364A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102866124A (zh) * 2012-09-14 2013-01-09 天津力神电池股份有限公司 一种磷酸铁锂中Fe3+含量的测试方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5950364A (ja) 1984-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ellis et al. Nitrite and nitrate analyses: a clinical biochemistry perspective
Worwood et al. Serum ferritin
Schade et al. Bound iron and unsaturated iron-binding capacity of serum; rapid and reliable quantitative determination
Morgan Cadmium and zinc abnormalities in bronchogenic carcinoma
Sorbie et al. Cobalt excretion test for the assessment of body iron stores
Hamstra et al. Erythropoiesis in response to blood loss in man.
Williams et al. Simultaneous spectrophotometry of Fe2+ and Cu2+ in serum denatured with guanidine hydrochloride.
Yuzbasiyan‐Gurkan et al. Net renal tubular reabsorption of zinc in healthy man and impaired handling in sickle cell anemia
US4588695A (en) Determination of unsaturated iron-binding capacity
Garčic A highly sensitive, simple determination of serum iron using chromazurol B
Nishi et al. Zinc metabolism in thyroid disease
Butts et al. Centrifugal analyzer determination of ascorbate in serum or urine with Fe3+/ferrozine
Milne et al. Response of various indices of iron status to acute iron depletion produced in menstruating women by low iron intake and phlebotomy
Przybylowski et al. Prevalence of iron deficiency in heart and kidney allograft recipients
JPS626170A (ja) 蛋白測定用試験片
JP2749615B2 (ja) 新規な指示薬化合物、その製造法及び鉄分析系における該化合物の使用
JPH033911B2 (ja)
US5925570A (en) Method of measuring metals in samples of living body
Coye et al. Proteinuria during the 24-hour period following exercise
WO2020093305A1 (zh) 检测血液样本中的铁含量的方法及试剂盒
CA2071001A1 (en) Reagent and methods for serum iron assay
McGregor et al. Effect of pH and citrate on binding of iron and gallium by transferrin in serum
JPH0453265B2 (ja)
EP0592674B1 (en) Method of assaying metal present in biological specimen and reagent therefor
JP2632989B2 (ja) 不飽和鉄結合能の測定方法