JPH0339033Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339033Y2
JPH0339033Y2 JP17809587U JP17809587U JPH0339033Y2 JP H0339033 Y2 JPH0339033 Y2 JP H0339033Y2 JP 17809587 U JP17809587 U JP 17809587U JP 17809587 U JP17809587 U JP 17809587U JP H0339033 Y2 JPH0339033 Y2 JP H0339033Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
nozzle
thrust
cleaning
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17809587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0182761U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17809587U priority Critical patent/JPH0339033Y2/ja
Publication of JPH0182761U publication Critical patent/JPH0182761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0339033Y2 publication Critical patent/JPH0339033Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は海上又は陸上で使用できる漁網の自動
洗浄装置に関し、特に洗浄用シヤワーのノズルを
洗浄台の支柱に軸支したアームの先端部に取付
け、シヤワー噴出時の推力を利用してアームを旋
回させることにより漁網洗浄を自動化すると共に
汚れのひどい養殖漁網等の洗浄作業でも省力化す
ることのできる構造に係る。
(従来の技術) 漁網の洗浄は、従来、巾広い洗浄台の上に漁網
を広げ、この上に人が乗つてポンプで汲み上げた
海水をホースで万遍無くかけて洗浄していた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながらこの従来のものでは、漁網が広い
ため重いホースを移動させながら隅なく歩いて洗
浄しなければならず、大変手間が掛かり、かつ大
変な重労働であるという問題点があつた。
又、洗浄中は人手を必ず必要とし、特に養殖漁
網等は汚れがひどいため洗浄に長時間かかつて経
費も重む等の問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案はかかる従来の問題点を解決するために
なされたもので、洗浄台の上に広げた漁網の上か
らシヤワーを噴出して洗浄し、しかもシヤワーの
推力を利用してアームを旋回させることによりシ
ヤワーを洗浄台上に周回させて汚れのひどい養殖
漁網等も短時間で洗浄することができる漁網の自
動洗浄装置を提供する。
その要旨は、漁網を広げて洗浄する巾広の洗浄
台に支柱を立設し、同支柱に長尺なアームを回動
自在に軸支し、噴流水の推力を利用してアームの
旋回用駆動手段とすると共に漁網の洗浄手段とす
る噴流水用のノズルを同アームの先端部に設けた
ことを特徴とするタワー式の自動漁網洗浄装置に
ある。
(作用) 本考案の漁網洗浄装置は、洗浄する漁網を広げ
る洗浄台に支柱を立設し、この支柱の上部に長尺
なアームを回動自在に軸支している。
そしてこのアームの先端部にノズルを設け、支
柱中心の送水管とこのノズルとをスイベルジヨイ
ント等を経由して接続しタワー式の漁網洗浄装置
を形成している。
洗浄する漁網を洗浄台の上面に支柱を中心に円
形状に広げてから高圧水をノズルから噴出させる
と、アーム先端部のノズルはシヤワーの流出方向
と逆方向に推力が作用する。この推力を利用して
アームを旋回させるが、この推力で直接アームを
押して旋回させることができる。又はこの推力を
回転力に変換し、この回転力を支柱にまでベルト
等で伝達してアームを旋回させることができる。
アームの旋回速度は、シヤワーによる推力で直
接アームを旋回させる場合、又、回転力に変換し
てアームを旋回させる場合のいずれにしてもノズ
ルの傾き具合で調整することができる。
漁網は旋回するシヤワーで隈なく効率よく洗浄
される。養殖漁網等の汚れのひどい漁網を洗浄す
るときは、ノズルの調整でアームの旋回速度を遅
くしたり、アームを何回も旋回させる等して洗浄
時間を調整する。
この漁網の洗浄装置では、洗浄台上に広げた漁
網をシヤワーを止めるまで自動的に何回も旋回し
て洗浄するので人手が不要で省力化できる。それ
にアームの旋回には水圧を利用しているので電気
配線等の設備も必要とせず、又、重量のある駆動
装置等も必要としないため支柱やアームも軽量に
することができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
本実施例のノズルは推力を回転力に変換するも
のと直接アームの旋回に利用するものを併用した
ものである。
又、洗浄台は海上に浮かべて使用し、圧力水は
別設置したポンプから導入している。
図中1は回転シヤワー装置、2は回転枠、3は
回転用のノズルで回転枠2の先端に取付け、しか
も噴出方向が調節自在なものである。又、4は回
転枠中心に取付けたノズルで直接旋回用としてい
る。5はバルブで、このバルブ5の切換でノズル
3のみの使用、ノズル4のみの使用、又は両者の
併用、さらには噴出量の調整などに用いられる。
6はプーリ、7はベルトで回転シヤワー装置の回
転力を支柱であるポスト8に固着したプーリ6に
伝達する。
又、図中9は波浪、陸上移送に対して十分な強
度を有する洗浄台、10は発泡スチロールで形成
した洗浄台9の浮力材、11はベルト7の保持用
ローラ、12は回転枠2を先端に軸支した送水管
兼用のアーム、13はスイベルジヨイント部、1
4は補強ステー、15は洗浄台15の床全面に取
付けたデツキプレートでV字状の溝を有し、これ
を一方向に100分の1程度傾斜させている。又、
16は汚物を集める樋、17は汚物集合部、18
はフイルター、19は配管、20は作動時間設定
用タイマー付のポンプ、21はポンプ20側の給
水管22に設けたメインバルブ、23は漁網であ
る。
ノズル3は第4図に示すように出口孔24部分
を本体25側に挿入し、嵌着部に回転止めの凹凸
のあるパツキン26を夫々固着し、方向変更時は
一旦出口孔24を内側へ押込んでパツキン同士の
係合を外してから必要角度回転し、その後再び外
側へ引出してパツキン同士を係合して固定する。
27は出口孔24の内部に形成した螺旋条であ
る。これによりノズル3の推力を調節することが
できる。
本実施例の洗浄台9は床面を一方に傾斜させて
汚物を汚物集合部17のフイルター18で取除く
ようにしたので海を汚染する公害の防止に役立つ
ている。又、洗浄台9は排水路を整備して陸上で
使用することも可能である。
以上本考案の実施例を説明したが、本考案の具
体的な構成は、この実施例に限定されるものでは
ない。
例えば、アーム12の旋回は同先端に軸支した
回転枠2先端のノズル3の推力による回転と回転
枠2の中心に取付けたノズル4による直接推力に
よるとしたが、回転枠には回転用のノズル3のみ
を設けて常時回転力のみによつて旋回させるよう
にしてもよい。
又、第6図に示すようにアーム12の先端にノ
ズル4を多数配設してこれによつてアーム12を
直接旋回させるようにしてもよい。この場合、ノ
ズル4は図示以外にも配置することができる。
又、第7図に示すようにアーム12をステー1
4で補強せず単独のフレームを用い、バランス用
として後端にカウンターウエイト28を設けても
よい。
又、ノズル3やノズル4、バルブ5の配置、取
付数、回転枠2の形状等は任意に決定できるもの
である。
(考案の効果) 以上の様に本考案によれば、ノズルの推力を利
用してアームを旋回させ、洗浄台の上に広げた漁
網を洗浄するようにしたので、人手を要せず漁網
を隈なく洗浄することができる。それに汚れのひ
どい養殖用の漁網でもシヤワーを自動的に何回で
も旋回させて洗浄できるから効率的であり省力化
することができる。又、シヤワーの旋回には電力
やエンジン等の動力を必要とせず安全であり経済
的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す斜視図、第2図
は回転シヤワー装置の説明図、第3図は回転シヤ
ワー装置の使用状態を示す説明図、第4図イ,ロ
はノズルの角度の変更状態を示す説明図、第5図
イ,ロは同ノズル出口孔の係合状態を示す説明
図、第6図〜第7図は他の実施例を示す説明図で
ある。 1:回転シヤワー装置、2:回転枠、3:ノズ
ル、4:ノズル、6:プーリ、7:ベルト、8:
ポスト、9:洗浄台、10:浮力材、12:アー
ム、20:ポンプ、23:漁網。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 漁網を広げて洗浄する巾広の洗浄台に支柱を立
    設し、同支柱に長尺なアームを回動自在に軸支
    し、噴流水の推力を利用してアームの旋回用駆動
    手段とすると共に漁網の洗浄手段とする噴流水用
    のノズルを同アームの先端部に設けたことを特徴
    とするタワー式の自動漁網洗浄装置。
JP17809587U 1987-11-21 1987-11-21 Expired JPH0339033Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17809587U JPH0339033Y2 (ja) 1987-11-21 1987-11-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17809587U JPH0339033Y2 (ja) 1987-11-21 1987-11-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0182761U JPH0182761U (ja) 1989-06-01
JPH0339033Y2 true JPH0339033Y2 (ja) 1991-08-16

Family

ID=31469729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17809587U Expired JPH0339033Y2 (ja) 1987-11-21 1987-11-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339033Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CL2008001565A1 (es) * 2008-05-29 2008-08-29 Ochoa Disselkoen Jose Alberto Dispositivo flotante sumergible, para la limpieza biologica de redes utilizadas en el cultivo de peces que permite destruir los microorganismos del agua, conformado por medios soportantes, un medio de filtracion de particulas y un medio de desinfecci

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0182761U (ja) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3392738A (en) Automatic cleaner for swimming pools
US5454940A (en) Stationary swimming pool skimmer with water jet directing means
CN206481886U (zh) 小龙虾自动清洗机
CN108635783A (zh) 一种连续式球类清洗装置
CN210809211U (zh) 一种具有消毒功能的香菇生产用洗菇装置
US20120305461A1 (en) Mobile pool skimmer
JPH0339033Y2 (ja)
CN208466623U (zh) 一种彩钢板清洗设备
JPH04161303A (ja) セメントミルク等の混練容器の洗浄装置
CN206265258U (zh) 水面漂浮废物清理装置
JP3694243B2 (ja) ホース引上げ装置及びホース引上げ装置を用いた排水管洗浄装置、並びに排水管の洗浄方法
CN212975546U (zh) 一种建筑工程装修用多面体板材喷漆装置
CN209597754U (zh) 一种出土文物清洗装置
JPH035250Y2 (ja)
JPH01295926A (ja) ヘドロ等のしゅんせつ器
KR200181403Y1 (ko) 유리창 세정장치
GB2592895A (en) Building cleaning system
CN212760062U (zh) 一种化妆品生产用原料清洗装置
CN2413807Y (zh) 高层建筑外幕墙清洗机
CN212170863U (zh) 一种便于清洗的水泥加工用混料装置
CN210370068U (zh) 一种多功能喷泉水池
CN212602709U (zh) 一种用于封边条原料生产的混合装置
JPH0734651Y2 (ja) バッチャープラント用ミキサ
CN212496754U (zh) 一种数控切割机余料收集装置
JP3273662B2 (ja) ローラー型吸水装置