JPH0336013A - 射出成形機の樹脂圧力検出装置 - Google Patents

射出成形機の樹脂圧力検出装置

Info

Publication number
JPH0336013A
JPH0336013A JP17105589A JP17105589A JPH0336013A JP H0336013 A JPH0336013 A JP H0336013A JP 17105589 A JP17105589 A JP 17105589A JP 17105589 A JP17105589 A JP 17105589A JP H0336013 A JPH0336013 A JP H0336013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
guide bar
support
supports
resin pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17105589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2667521B2 (ja
Inventor
Masaya Kitajima
北嶋 昌也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP17105589A priority Critical patent/JP2667521B2/ja
Publication of JPH0336013A publication Critical patent/JPH0336013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2667521B2 publication Critical patent/JP2667521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、射出成形機の樹脂圧力検出装置に関するもの
である。
(従来の技術) 従来、加熱シリンダ内で加熱され流動化された成形材料
を高圧により金型内に射出し、その中で冷却細化又は硬
化させ、次いで金型を開いて成形品を取り出す射出成形
機において、金型内に成形材料を射出するためのスクリ
ュは電動モータ等の電気系駆動源を使用しているものが
ある。
そして、上記電動モータ等の電気系駆動源による回転駆
動力は、ボールネジ等の変換機構を用いて直線駆動力と
してスクリュに伝達するようにしていた。
このような射出成形機においては、射出工程、保圧工程
で樹脂圧力を検出し、該検出した圧力によって背圧力制
御及び保圧制御を行うようにしているが、この樹脂圧力
の検出のために、従来の射出成形機においては、各種箇
所に歪み計などの検出器が配設されている。
例えば、ネジ軸と該ネジ軸と相対的に回転するネジ受部
材がスクリュの後方に配設されていて、該ネジ軸を回転
させることにより、スクリュの背圧を制御することがで
きるようにしたものが提供されている(特開昭61−3
1221号公報参照)。
上記射出成形機の場合、歪み計は、射出によりスクリュ
が前進した際に反力を受ける箇所、すなわち上記ネジ軸
を支持する部分のハウジング内に配設される。
また、スクリュを回転自在に支持するスラストベアリン
グのベアリングリテーナ部分に歪み計を配設するものも
提供されている(特開昭62−97818号公報参照)
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の射出成形機の樹脂圧力検出装
置においては、前者の場合、歪み計をネジ軸を支持する
部分のハウジング内に配設しているので、歪みの検出特
性がハウジングの形状による影響を受け、正確に背圧力
の検出を行うことが困難である。
また、後者の場合、スクリュを回転自在に支持するスラ
ストベアリングのベアリングリテーナ部分に歪み計を配
設しているため、構造が複雑になるだけでなく、ヘアリ
ングの回転振動の影響を受は検出結果にノイズを与えて
しまう。
本発明は、上記従来の射出底形機の樹脂圧力検出装置の
問題点を解決して、歪み計が配設される箇所の影響を受
けず、構造を簡素化することができ、しかもベアリング
の回転振動の影響を受けることがない射出成形機の樹脂
圧力検出装置を提供することを目的とする。
(i1題を解決するための手段) 本発明は、そのために対向して2つのサポートが配設さ
れ、該サポート間にガイドバーが架設される。そして、
該ガイドバーに沿って上記サポート間をプレートが移動
可能に支持され、このプレートにスクリュが回転自在に
支持される。
上記プレートと一方のサポート間には、例えばボールネ
ジ及びボールナソトが螺合して配設されていて、両者を
接離させることができるようになっている。
上記ガイドバーとサポート間には、両者間の圧縮力を検
出する荷重計が設けられる。
(作用) 本発明によれば、対向して配設される2つのサポートと
、該サポート間に架設されるガイドバーと、該ガイドバ
ーに沿って上記サポート間を移動するプレートと、該プ
レートに回転自在に支持されるスクリュと、上記プレー
トと一方のサポート間にあって両者を接離させる手段と
、上記ガイドバーとサポート間に配設され両者の相対的
な移動を検出する荷重計とを有するため、構造が簡単で
取f′tけが容易となるだけでなく、設置箇所の形状又
はベアリングの回転振動の影響を受けることがなくなり
、正確に樹脂圧力を検出することができるようになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について第1図〜第3図に基づき
詳細に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す射出成形機の樹脂
圧力検出装置の断面図、第2図は第2の実施例を示す射
出成形機の樹脂圧力検出装置の荷重計配設状態図、第3
図は第3の実施例を示す射出成形機の樹脂圧力検出装置
の荷重計配設状態図である。
図において、1は加熱シリンダ、2は該加熱シリンダl
内において回転自在かつ前後進自在に支持されたスクリ
ュであり、ホッパ3から供給された樹脂を前方に移動さ
せる。
4は上記加熱シリンダlの後方に配設されるサポート、
5は該サポート4に対向して更に後方に配設されるサポ
ートである。両サポート4.5間には両者を所定の間隔
で対向させて支持するガイドバー6が配設されていて、
両サポート4.5から突出したネジ部分7にナンド10
を締めることによりサポート4.5及びガイドバー6を
固定することができる。
上記両サポート4.5間には、プレート11がガイドバ
ー6に沿って移動可能に配設されている。
該プレート11は、中央にシャフト12が貫通配置され
ていて、該シャツ目2をベアリング13が回転自在に支
持しており、該シャフロ2の一端がプーリ9に接続され
、他端がカップリング14を介してスフリユ2に接続さ
れている。すなわち、上記プーリ9は図示しないタイミ
ングベルトを介して接続されるスクリュ回転モータによ
り回転させられる。
上記プレー目lの後方には、ポールナラ目5が固定され
ている。該ボールナノド15は、ボールネジ16と螺合
しており、該ボールネジ16をプーリ18によって回転
させることにより両者の相対的位置を変えることができ
る。上記プーリ18はサポート5に対してベアリング1
9により回転自在に支持されていて、図示しないタイミ
ングヘルドを介して射出モータによって回転さセられ、
それを上記ボールネジ16に伝達する。
そして、上記ボールネジ16がボールナノド15に対し
て相対的に回転すると、ボールネジ16が軸方向に進退
して上記プレーロ1を図の左右方向に移動させる。
すなわち、射出工程においては、プレート11が図の左
方向に移動してスクリュ2を前方に押し出し射出を行い
、サックバック時においては、プレー目lが右方向に移
動してスクリュ2を後退させここで、上記射出工程にお
いては、図示しない射出モータが駆動させられ、ボール
ネジ16が回転させられる。この時のボールネジ16と
ボールナノド15の相対的な回転によって、ボールネジ
16がボールナン目5から繰り出し、プレート11を移
動させる。その結果スクリュ2が前方に押し出され、そ
れとともに樹脂が押し出されて射出が行われる。
続く保圧工程においては、同様に射出モータが駆動され
、スクリュ2が前方に押圧される。この時、スクリュ2
にかかる樹脂圧力によって発生する反力がサポート5に
加えられる。上記サポート5はガイドバー6によってサ
ポート4に連結されているので、該反力は上記ガイドバ
ー6を伸長させる方向に働く。
そこで、該ガイドバー6とサポート5間に作用する圧縮
力を検出することによって、樹脂圧力を検出することが
できる。
そのために、上記サポート4,5とガイドバー6のネジ
部分7に配設されたナラ)10間に円筒状の荷重計20
が配設される。該荷重計20は、中央に開口を形成して
おり、ガイドバー6のネジ部分7を貫通させた後にナツ
トIOによって固定される。
そして、上記ガイドバー6が伸長する方向に応力を受け
ると、サポート4.5とデフ110間において圧力を受
け、それを荷重として検出する。樹脂圧力は、該荷重の
値を適宜変換して求めることができる。
第2図においては、荷重計の異なる配設例が示される。
図において、ガイドバー6の端部に形成されたネジ部分
7の端面にボルト22が埋設固定されていて、該ボルト
22の中に歪みゲージからなる荷重計が23埋め込まれ
ている。この場合、ガイドバー6を伸長する応力がその
ままボルト22の引っ張り力となり、樹脂圧力は該引っ
張り力によって得ることができる。
また、第3図に示す実施例の場合、ガイドバー6の端部
に形成されたネジ部分7の端面に、圧電素子からなる荷
重計24が埋設される。この場合も、ガイドバー6を伸
長する応力が上記荷重計24によって検出される。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、対向して配設さ
れる2つのサポートと、該サポート間に架設されるガイ
ドバーと、該ガイドバーに沿って上記サポート間を移動
するプレートと、該プレートに回転自在に支持されるス
クリュと、上記プレートと一方のサポート間にあって両
者を接離させる手段と、上記ガイドバーとサポート間に
配設され両者間の圧縮力を検出する荷重計とを有するた
め、構造が簡単で取付けが容易となるだけでなく、設置
箇所の形状又はベアリングの回転振動の影響を受けるこ
とがなくなり、正確に樹脂圧力を検出することができる
ようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す射出成形機の樹脂
圧力検出装置の断面図、第2図は第2の実施例を示す射
出成形機の樹脂圧力検出装置の荷重計配設状態図、第3
図は第3の実施例を示す射出成形機の樹脂圧力検出装置
の荷重計配設状態図である。 l・・・加熱シリンダ、2・・・スクリュ、4,5・・
・サポート、6・・・ガイドバー、10・・・ナツト、
15・・・ポールナンド、16・・・ボールネジ、20
.23.24・・・荷重計。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)対向して配設される2つのサポートと、(b)該
    サポート間に架設されるガイドバーと、(c)該ガイド
    バーに沿って上記サポート間を移動するプレートと、 (d)該プレートに回転自在に支持されるスクリュと、 (e)上記プレートと一方のサポート間にあって両者を
    接離させる手段と、 (f)上記ガイドバーとサポート間に配設され両者間の
    圧縮力を検出する荷重計とを有することを特徴とする射
    出成形機の樹脂圧力検出装置。
JP17105589A 1989-07-04 1989-07-04 射出成形機の樹脂圧力検出装置 Expired - Lifetime JP2667521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17105589A JP2667521B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 射出成形機の樹脂圧力検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17105589A JP2667521B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 射出成形機の樹脂圧力検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0336013A true JPH0336013A (ja) 1991-02-15
JP2667521B2 JP2667521B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=15916239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17105589A Expired - Lifetime JP2667521B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 射出成形機の樹脂圧力検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2667521B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061656A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出装置
JP2009119662A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出装置
TWI387123B (zh) * 2005-01-05 2013-02-21 Stanley Electric Co Ltd Surface mounted LEDs
CN106584766A (zh) * 2016-12-24 2017-04-26 浙江工商职业技术学院 一种对中机构
CN112026119A (zh) * 2020-08-05 2020-12-04 宁波大学 一种获得注塑机动模板振动动态特性的测量系统及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4891696B2 (ja) * 2006-08-10 2012-03-07 東洋機械金属株式会社 射出成形機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI387123B (zh) * 2005-01-05 2013-02-21 Stanley Electric Co Ltd Surface mounted LEDs
JP2009061656A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出装置
JP2009119662A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出装置
CN106584766A (zh) * 2016-12-24 2017-04-26 浙江工商职业技术学院 一种对中机构
CN112026119A (zh) * 2020-08-05 2020-12-04 宁波大学 一种获得注塑机动模板振动动态特性的测量系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2667521B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4914189B2 (ja) 射出成形機
JPH089184B2 (ja) 射出成形機の射出装置
US5622737A (en) Mold closing unit for use in an injection molding machine and process for controlling it
JPH0336013A (ja) 射出成形機の樹脂圧力検出装置
US20070042068A1 (en) Injection device of injection molding machine
JP2001088189A (ja) 射出成形機の圧力検出装置及び圧力検出方法
JP2001088180A (ja) 射出成形機
WO1990000467A1 (en) Two-platen type mold clamper
JPH029614A (ja) 電動式射出成形機の射出圧縮制御方法およびその装置
JP2002067118A (ja) 成形機の圧力検出装置
JPS61154820A (ja) 電動式射出成形機の射出圧制御方法
JP4820730B2 (ja) 射出成形機
JP6753732B2 (ja) 射出成形機
JP3491008B2 (ja) 射出成形機の射出装置
JP4891696B2 (ja) 射出成形機
JP2000351139A (ja) 射出成形機の背圧検出方法及びその装置
JP2004243724A (ja) 自動調芯型締装置
JP4738634B2 (ja) 電動射出成形機の駆動装置
JPH10109341A (ja) 電動式射出成形機の樹脂圧力検出装置
JP3512589B2 (ja) インラインスクリュー式の射出成形機
JP3580665B2 (ja) 射出成形機とその射出成形方法
JP2004174909A (ja) 負荷検出装置、射出成形機及び負荷検出方法
JP7250980B2 (ja) 射出成形機
JP2000246773A (ja) 射出成形機の樹脂圧力検出装置
JP2020192814A (ja) 射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13