JPH0335811A - 押出機のダミー装置 - Google Patents

押出機のダミー装置

Info

Publication number
JPH0335811A
JPH0335811A JP17004389A JP17004389A JPH0335811A JP H0335811 A JPH0335811 A JP H0335811A JP 17004389 A JP17004389 A JP 17004389A JP 17004389 A JP17004389 A JP 17004389A JP H0335811 A JPH0335811 A JP H0335811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dummy block
container
backup disk
dummy
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17004389A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Sugio
杉尾 栄治
Kouzou Michisaka
道阪 浩三
Takashi Kidera
木寺 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP17004389A priority Critical patent/JPH0335811A/ja
Publication of JPH0335811A publication Critical patent/JPH0335811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C26/00Rams or plungers; Discs therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は押出機のダミー装置に関する。
従来の技術 アルミニウムまたはその合金等の押出成形を行う押出機
、特に大型の押出機においては、ビレットとこれを加圧
するステムとの間に円板状のダミーブロックを介在させ
てステム先端が直接ビレットに接触しないようにし、ス
テムの熱影響や変形を防ぐようにしている。
ところで、かかる押出機において、ビレットの種類やビ
レット長さが変わる場合、あるいは中空形材で圧着模様
が発生し易い場合には、コンテナ内壁の付着残留物を除
去することが行われている。
従来、上記のようなコンテナ内壁のクリーニングは、別
途イジェクタ−と呼ばれる掻き取り装置をコンテナに進
入させ、内壁付着物を掻き出すことにより行われていた
発明が解決しようとする課題 しかしながら、イジェクタ−を用いる作業がいささか危
険を伴うものであるのみならず、押出工程とは別工程で
作業を行わなければならないことから作業に時間がかか
り、またコストも高くつくというような欠点があった。
この発明は、かかる欠点を解消するためになされたもの
であって、イジェクタ−による作業を不要とするととも
に、効率良くコンテナ内壁のクリーニングを行えるよう
にすることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的は、コンテナ(3)の内径よりも小径のダミー
ブロック(4)と、該ダミーブロックの背面を密接状態
に支持するバックアップディスク(5)とを備え、かつ
ダミーブロック(4)とバックアップディスク(5)と
の間の半径方向の外方部分には、該ダミーブロックに加
わるバックアップディスク方向への圧力によってダミー
ブロック(4)周端部をバックアップディスク(5)方
向に変形させその外径をコンテナ内径とほぼ同じに拡大
する環状の隙間(7)が形成されていることを特徴とす
る押出機のダミー装置によって達成される。
作用 押出に際し、ダミーブロック(4)はビレットによりバ
ックアップディスク(5)方向への圧力を受ける。ダミ
ーブロック(4)とバックアップディスク(5)との間
の半径方向の外方部分には、前記圧力によってダミーブ
ロック周端部をバックアップディスク方向に変形させそ
の外径をコンテナ内径とほぼ同じに拡大する環状の隙間
(7)が形成されているから、前記圧力を受けてダミー
ブロック(4)が変形しその外縁がコンテナ(3)の内
面にほぼ接触状態となる。この状態でステム(1)を前
進させて押出を遂行すると、コンテナ内面に接触した状
態でダミーブロック(4)が前進することになり、押出
と同時にコンテナ内面の付着物がダミーブロック(4)
により順次掻き取られる。
実施例 つぎに、この発明の実施例を図面を参照しつつ説明する
第1図及び第2図において、(1)はホローステム、(
2)は該ステム(1)の先端に着脱自在に配置されたダ
ミー装置、(3)はコンテナである。前記ダミー装置(
2)は、円板状のダミーブロック(4)とその補強用の
バックアップディスク(5)とを有している。またダミ
ーブロック(4)はその背面(4a)中央に取付突片(
41)を有するとともに、その前面(4b)は図示しな
いビレットへの均一な加圧力を付与するため、その中央
から外周縁に向かって背面方向に僅かに傾斜するテーパ
ー面となされている。さらにダミーブロック(4)の前
面側の外径(d)は、ダミーブロックのコンテナ(3)
内への挿入を容易とするため、コンテナ(3)の内径よ
りも僅かに小さく設定されるとともに、ダミーブロック
(4)の外周面(4C)は背面側に向かって連続的に小
径となるテーパー面となされている。一方、バックアッ
プディスク(5)はダミーブロック(4)の背面側の外
径にほぼ等しい外径の円板形に形成されるとともに、そ
の中央部に取付突片挿通孔(51)を有し、該挿通孔(
51)に前記取付突片(41)を挿通した状態でダミー
ブロック(4)の背面側に配置されている。かつ、バッ
クアップディスク(5)の背面側中央部には凹部(52
)が形成され、この凹部(52)にナツト(6)を嵌込
んで取付突片(41)の後端部を締着することにより、
ダミーブロック(4)とバックアップディスク(5)と
がそれらの対向面を密着状態にして強固に連結一体化さ
れている。
ところで、ダミーブロック(4)の背面は、その半径方
向の外方部分が外周縁に向って前方傾斜のテーパー面(
4d)に形成されており、これによりダミーブロック(
4)とバックアップディスク(5)との間の外方部分に
環状の隙間(7)が形成されている。この隙間(7)は
、押出時にビレットから反力としてダミーブロックに作
用するバックアップディスク方向への圧力(第2図に矢
印Pで示す)によって、ダミーブロック(4)の周端部
を第2図に鎖線で示すようにバックアップディスク方向
に撓ませ、その変形によりダミーブロック(4)の外径
を拡大してコンテナ(3)の内径にほぼ合致させるべく
設けられたものである。ここに、「はぼ」とは拡大後の
ダミーブロック(4)の外径がコンテナ内径よりも僅か
に小さいかあるいは僅かに大きい場合をも許容する趣旨
である。しかし、ステムの前進の際にダミーブロック(
4)とコンテナ(3)内面との間に生ずる摩擦力を可及
的抑えつつ、コンテナ内面の付着物の効果的な掻き取り
作用を行わせるためには、最も好ましくは径大後のダミ
ーブロック(4)の外径をコンテナ(3)の内径に完全
に合致させるのが良い。ちなみに、実施例の場合、コン
テナの内径312.7mmに対して、ダミーブロック(
4)の外径は非押出時は312.3mgであり、押出時
はコンテナの内径に等しい312.7mに拡大されるよ
うに設計されている。上記隙間(7)の効果を有効に発
揮させるためには、隙間(7)の最大長さ(立)を3〜
6M望ましくは4〜5閣に設定するのが良い。
上記ダミー装置(2)を装着した押出機において、アル
ミニウム材等の押出加工に際してステム(1)を押し進
めると、ビレットにはバックアップディスク(5)さら
にはダミーブロック(4)を介して均一な押出圧が付与
される。
一方この押出圧の反作用としてダミーブロック(4)は
ビレットから圧力を受ける。ダミーブロック(4)とバ
ックアップディスク(5)との間には半径方向外方に環
状隙間(7)が設けられているから、上記圧力を受けて
ダミーブロック(4)の周端部分はバックアップディス
ク方向へ撓んで変形し、これによりダミーブロック(4
)の外径が拡大してコンテナ(3)の内径にほぼ等しく
なり、ダミーブロック(4)の外縁がコンテナ内面にほ
ぼ接触状態となる。
この状態でステム(1)をさらに前進させて押出を遂行
すると、ダミーブロック(4)はその外縁をコンテナ内
面に接触したままま前進し、これによりコンテナ(3)
の内面付着物が順次掻き取られる。かかる動作は押出の
度に毎回行われる。
なお、以上の実施例では、隙間(7)を、ダミーブロッ
ク(4)の背面をテーパー面とすることにより形成した
が、隙間の形状やさらにはダミーブロック(4)の周端
部の形状は図示実施例に限定されることはなく、要は、
ダミーブロック(4)がバックアップディスク(5)方
向に加圧されたときに、隙間(7)の存在でダミーブロ
ック(4)の外径とコンテナ内径とがほぼ等しくなるよ
うにダミーブロック(4)が変形する態様であれば良い
発明の効果 この発明は、上述の次第であるから、押出時にダミーブ
ロックの外縁がコンテナ内面にほぼ接触した状態でダミ
ーブロックが前進することとなり、このダミーブロック
によりコンテナ内面の付着物を押出と同時に掻き出すこ
とができる。このように、ダミーブロックによりコンテ
ナ内面のクリーニング作用を行わせることができるから
、もはやイジェクタ−を別途使用する必要がなくなり、
その作業に際しての危険や手間をなくすことができる。
しかも押出の遂行と同時進行でコンテナ内面のクリーニ
ングを行うことができるから、益々クリーニング作業効
率を向上することができる。また、押出の都度毎回クリ
ーニングが行われるから、常にコンテナ内面に付着物の
ない理想的な状態で押出を行うことができる。もとより
、押出作業前はダミーブロックはコンテナ内径よりも小
径に形成されているから、押出に際してのコンテナへの
該ダミーブロックの挿入作業が何ら妨げられることはな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るダミー装置の一例を示す断面図
、第2図はダミーブロックの変形前後の状態を示す要部
断面図である。 (1)・・・ステム、(2)・・・ダミー装置、(3)
・・・コンテナ、(4)・・・ダミーブロック、(5)
・・・バックアップディスク。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンテナ(3)の内径よりも小径のダミーブロック(4
    )と、該ダミーブロックの背面を密接状態に支持するバ
    ックアップディスク(5)とを備え、かつダミーブロッ
    ク(4)とバックアップディスク(5)との間の半径方
    向の外方部分には、該ダミーブロックに加わるバックア
    ップディスク方向への圧力によってダミーブロック(4
    )周端部をバックアップディスク(5)方向に変形させ
    その外径をコンテナ内径とほぼ同じに拡大する環状の隙
    間(7)が形成されていることを特徴とする押出機のダ
    ミー装置。
JP17004389A 1989-06-30 1989-06-30 押出機のダミー装置 Pending JPH0335811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17004389A JPH0335811A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 押出機のダミー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17004389A JPH0335811A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 押出機のダミー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0335811A true JPH0335811A (ja) 1991-02-15

Family

ID=15897554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17004389A Pending JPH0335811A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 押出機のダミー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0335811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826942B2 (en) * 2000-03-16 2004-12-07 Alex-Tech Aps Apparatus and method for extrusion of material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826942B2 (en) * 2000-03-16 2004-12-07 Alex-Tech Aps Apparatus and method for extrusion of material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567336B2 (ja) 缶胴を拡開しかつ成形する装置及び方法
JPH0335811A (ja) 押出機のダミー装置
JP2719563B2 (ja) 段付きプーリーの製造方法
JP3703998B2 (ja) パイプの溶接構造
JPH03165922A (ja) 押出機のダミー装置
GB2067944A (en) Extrusion process
US6826942B2 (en) Apparatus and method for extrusion of material
JPH03238118A (ja) 押出機のダミー装置
JPH03110015A (ja) 押出機のダミー装置
JPS6216729B2 (ja)
JPH0220614A (ja) ブリッジ型押出加工用ダイス
JPS5941809B2 (ja) 金属型材の押出方法および装置
JP3295127B2 (ja) リング状品のサイジング方法
JPS6317524Y2 (ja)
JPS6356327A (ja) フイン付管の製法
JP2002331319A (ja) ハイドロフォーミング方法とその装置
JPH03248713A (ja) 間接押出プレスの操作方法
JPH044917A (ja) 押出機のダミー装置
KR100476722B1 (ko) 관체 내면의 단턱부 가공방법 및 장치
JPS59166319A (ja) 金属ビレツトの間接押出装置
WO2003099480A1 (en) Dummy block for an extrusion press
JP2582832B2 (ja) 円錐台型接点の加工方法
RU2013154C1 (ru) Способ обратного прессования изделий
JPS60170Y2 (ja) 間接押出用ダイブロツク
JPH0750008Y2 (ja) 間接押出プレスのダイス装置