JPH0335451A - ビデオテープレコーダ装置 - Google Patents

ビデオテープレコーダ装置

Info

Publication number
JPH0335451A
JPH0335451A JP1168850A JP16885089A JPH0335451A JP H0335451 A JPH0335451 A JP H0335451A JP 1168850 A JP1168850 A JP 1168850A JP 16885089 A JP16885089 A JP 16885089A JP H0335451 A JPH0335451 A JP H0335451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television program
key word
broadcast
control device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1168850A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Kato
良平 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1168850A priority Critical patent/JPH0335451A/ja
Publication of JPH0335451A publication Critical patent/JPH0335451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダ装置に関し、特に人力さ
れたキーワードに基づいて予約録画を制御するビデオテ
ープレコーダ装置に適用して好適なものである。
B発明の概要 本発明は、ビデオテープレコーダ装置において、入力さ
れたキーワードに基づいてテレビジョン番組情報を検索
し、この検索結果によって予約録画を制御するようにし
たことにより、ユーザの使い勝手を一段と向上し得る。
C従来の技術 従来、ユーザが所望のテレビジョン番組を視聴するため
には、そのテレビジョン番組が放送される日時に、テレ
ビジョン受像機の設置された場所に居る必要があり、こ
の不自由さを解決するため、ビデオテープレコーダ(V
TR)を用いて所望のテレビジョン番組を録画するよう
になされている。
すなわち、ユーザはまず新聞のテレビ欄や番組ガイド雑
誌等のテレビジョン放送情報を参照し、所望のテレビジ
ョン番組の放送局や放送日時及び放送時間を知り、この
放送日時に直接VTRを録画操作したり、また所定の手
順に従って予約録画操作を実行し、その後ユーザは、こ
のようにして録画されたテレビジョン番組をVTRで再
生することにより、自由な時間に所望のテレビジョン番
組を視聴し得るようになされている。
D発明が解決しようとする問題点 ところがこのようにVTRを用いて、ユーザが所望のテ
レビジョン番組を録画する場合には、予めテレビジョン
放送情報を人手して如何なるテレビジョン番組が放送さ
れるかを知らぺ、所定の手順に従って予約録画操作を行
わなければならない煩雑さがあり、ユーザの使い勝手の
点で未だ不十分であった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、従来の問
題を一挙に解決して、ユーザの使い勝手を一段と向上し
得るビデオテープレコーダ装置を提案しようとするもの
である。
E問題点を解決するための手段 かかる問題点を解決するため本発明においては、キーワ
ード入力手段7と、そのキーワード入力手段7より入力
されたキーボードDT□、に基づいて、テレビジョン番
組情報DBtvを検索し、対象となるテレビジョン番組
のチャンネル情報INFcM及び放送時刻情報INFt
+Mtを得るテレビジョン番組検索手段9.11と、そ
のテレビジョン番組検索手段9.11により得られるチ
ャンネル情報INFCH及び放送時刻情報INFt+□
を記憶する記憶手段4と、放送時刻情報INFt+□に
基づいて記憶手段4を監視し、テレビジョン番組STv
の放送が開始されるタイミングで、チューナ手段3をチ
ャンネル情報INFC,に応じてチャンネル設定すると
共にビデオ録画手段6を録画状態に制御し、テレビジョ
ン番組STVの放送が終了するタイミングでビデオ録画
手段6の録画状態を終了制御する予約録画制御手段5.
11とを設けるようにした。
1作用 入力されたキーワードDTKtVに基づいてテレビジョ
ン番組情報DB?、を検索し、この検索結果によって予
約録画を制御するようにしたことにより、ユーザの使い
勝手を一段と向上し得る。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
(G1)第1の実施例 第1図において1は全体としてビデオテープレコーダ(
VTR)装置を示し、アンテナ2を通して受信したテレ
ビジョン放送信号StVがチューナ回路部3に入力され
る。
このチューナ回路部3は、マイクロコンピュータ構成で
なりメモリ4を有する制御装置5から送出されるチャン
ネル選択信号CCHに基づいて、所望のチャンネルを選
局し、この結果得られるテレビジョン映像信号5V11
が、ビデオテープレコーダ(VTR)部6に入力される
と共に、選局されたテレビジョン映像信号sveの垂直
帰線期間に含まれる文字放送データDT、、が制御装y
t5に入力される。
このVTR装置1の場合、上述のいわゆるビデオテープ
レコーダの構成に加えて、キーボード7及びモデム8を
有しており、ユーザのキー操作に従ってキーボード7か
ら入力されたキー人力データDT□、が制御装置5に入
力され、また制御装置5の制御に基づいてモデム8を通
じてホストコンピュータ9との間に通信回線を設定し、
所定のデータDT、、(DT□)を送受し得るようにな
されている。
以上の構成において、ユーザがキーボード7を用いて、
録画を希望する所望のテレビジョン番組を表すキーワー
ド及び論理演算子を組み合わせてなるキーワード検索条
件を入力すれば、これがキー人力データDTwwvとし
て制御装置5に入力され、制御装置5はキー人力データ
DT++tvを、メモリ4中のキーワード記録エリアに
一旦記憶する。
この状態で制御装置5は、例えば1週間毎にモデム8を
通じてホストコンピュータ9との間に通信回線を設定し
、メモリ4のキーワード記録エリアに記憶したキーワー
ド検索条件を送信データDT8.として、ホストコンピ
ュータ9に送出する。
なおホストコンピュータ9は、磁気ディスク装置等の記
憶装置を含んで構成されており、この記憶装置には、第
2図に示すように、1週間分のテレビジョン番組データ
ベースDBTVが記憶されている。
このテレビジョン番組データベースDByvには、今後
1週間以内に放送される全てのテレビジョン番組に対応
する番組情報に加えて、そのテレビジョン番組の特徴を
表すキーワード情報が付加されて形成されている。
すなわちテレビジョン番組データベースDBTVは、各
テレビジョン番組に対応した複数のレコードRDI、R
D2、RD3、・・・・・・からなり、それぞれのレコ
ードRDI、RD2、RD3、・・・・・・には、順次
連番を付した数値データでなるレコード識別番号RID
O下に、放送予定のテレビジョン番組の番組情報INF
TV及びキーワード情報INF□9が記憶されている。
ここで番組情報INFT、としては、各テレビジョン番
組の番組名PNAME及び放送局名S′rが所定長の文
字データで記録され、また放送開始時刻BTMが年月日
時分を単位とする数値データで記録され、さらに放送時
間CTMが分単位の数値データで記録されている。
またキーワード情報INFKtvとしては、それぞれ所
定長の文字データでなるn個のキーボードKEY1、K
EY2、・・・・・・、KEYnを含んでなり、ドラマ
、映画、ニュース又はドキュメント等の番組カテゴリ、
監督名や製作音名、出演音名、放送局側が希望する視聴
者種別及びテレビジョン番組の概要を表す単語等が記録
されている。
実際上ホストコンピュータ9は、送信データDTsoに
含まれるキーワード検索条件に基づいて、テレビジョン
番組データベースDB、vを検索し、当該キーワード検
索条件に適合するレコードRD1、RD2、RD3、・
・・・・・を検出すると、その番組情報lNFr、の内
、対応するテレビジョン番組の放送局名STに応じたチ
ャンネル情報INFC)I及び放送開始時刻BTM及び
放送時間CTMでなる放送時刻情報INFrr14tを
VTR装置1側に送出する。
これによりVTR装置1の制御装置5は、受信データD
T、、とじてホストコンピュータ9かう入力されたチャ
ンネル情報(NFc、及び放送時刻情報INFt+xt
をメモリ4中の番組予約エリアに格納する。
この後制御装置5は、所定のタイミング毎にメモリ4の
番組予約エリアに記憶された放送時刻情報lNFr+□
を監視し、内部タイマに基づいて放送開始時刻BTMが
到来したことを検出すると、まずチューナ回路部3に対
して、チャンネル情報INFCMに基づくチャンネル選
択信号CCHを送出して所望のチャンネルを選局する。
続いて制御装置5は、VTR部6に対して放送時間CT
Mの間、録画動作を実行することを表すVTR制御信号
Cv□を送出し、このようにして、ユーザがキーワード
及び論理演算子を組み合わせて入力したキーワード検索
条件に適合したテレビジョン番組を自動的に録画するこ
とができる。
以上の構成によれば、ホストコンピュータ9においてテ
レビジョン番組データベースDBtvを、人力されたキ
ーワードに基づいて検索し、この検索結果によって予約
録画を制御するようにしたことにより、ユーザの使い勝
手を格段的に向上し得るVTR装置1を実現できる。
(G2)第2の実施例 第1図との対応部分について同一符号を付して示す第3
図において、10は全体として本発明の第2の実施例に
よるVTR装置を示す。
このVTR装置10の場合、制御装置11にはモデム8
(第1図)に代えて、フロッピディスク装置12が接続
されており、第2図について上述した今後1週間分のテ
レビジョン番組データベースDBTVがフロッピディス
ク13に記憶されて、テレビジョンガイド雑誌等のよう
にして供給される。
従って例えばlil!1間毎の所定のタイミングで、フ
ロッピディスク装置12にフロッピディスク13を装填
すれば、制御袋r!111はフロッピディスク13に記
憶されたテレビジョン番組データベースDBTVを読み
取り、予めメモリ4のキーワードエリアに格納されたキ
ーワード検索条件に基づいて、テレビジョン番組データ
ベースDBTVを検索し、当該キーワード検索条件に適
合するレコードRDI、RD2、RD3、・・・・・・
を検出すると、その番組情報INF、vの内、対応する
テレビジョン番組の放送局名STに応じたチャンネル情
報INFC1l及び放送開始時刻BTM及び放送時間C
TMでなる放送時刻情報INF□□をメモリ4中の番組
予約エリアに格納する。
この後、制御装置11は第1図について上述した制御装
置5と同様に、メモリ4を監視すると共に、チューナ回
路部3及びVTR部6を制御して予約録画を実行し、こ
のようにして、ユーザがキーワード及び論理演算子を組
み合わせて入力したキーワード検索条件に適合したテレ
ビジョン番組を自動的に録画することができる。
以上の構成によれば、フロッピディスク13で供給され
たテレビジョン番組情報DBTVを、ユーザから入力さ
れたキーワードに基づいて検索し、この検索結果によっ
て予約録画を制御するようにしたことにより、ユーザの
使い勝手を格段的に向上し得るVTR装置10を実現で
きる。
さらに上述の構成によれば、第1図について上述したV
TR装置1のように、通信回線を設定する必要がなく、
その分構成を一段と簡略化し得る。
(G3)他の実施例 (1)上述の実施例においては、内蔵したキーボード7
を用いて検索条件としてのキーワードを入力する場合に
ついて述べたが、これに代え、必要に応じてパーソナル
コンピュータ等を接続して、外部からキーワードを入力
するようにしても良い。
(2)上述の第2の実施例においては、テレビジョン番
組データヘースDBTVがフロッピディスク13で供給
される場合について述べたが、記録媒体はこれに限らず
、磁気テープや光ディスク等他の情報記録媒体を広く適
用し得る。
(3)上述の第2の実施例においては、テレビジョン番
組データベースDB、、がフロッピディスク13で供給
される場合について述べたが、これに代え、受信したテ
レビジョン映像信号SVDの垂直帰線期間に含まれる文
字放送データDTNJとして、上述したテレビジョン番
組データベースDBtvが供給される場合には、これを
用いるようにしても良い。
因に、このようにすれば、さらに−段と構成を簡略化し
得る。
(4)上述の実施例においては、テレビジョン番組デー
タベースDBtvを、第2図に示すように構成した場合
について述べたが、データベースの構成はこれに限らず
、要は複数のキーワードで所望のレコードが検索できれ
ば、上述の実施例と同様の効果を実現できる。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、入力され−たキーワード
に基づいてテレビジョン番組情報を検索し、この検索結
果によって予約録画を制御するようにしたことにより、
ユーザの使い勝手を一段と向上し得るビデオテープレコ
ーダ装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例によるビデオテープレコ
ーダ装置を示すブロック図、第2図はそのテレビジョン
番組データベースを示す路線図、第3図は本発明の第2
の実施例によるビデオテープレコーダ装置を示すブロッ
ク図である。 1.10・・・・・・ビデオテープレコーダ装置、3・
・・・・・チューナ回路部、4・・・・・・メモリ、5
.11・・・・・・制御装置、6・・・・・・ビデオテ
ープレコーダ部、7・・・・・・キーボード、8・・・
・・・モデム、9・・・・・・ホストコンピュータ、1
2・・・・・・フロッピディスク装置1!、13・・・
・・・フロッピディスク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 キーワード入力手段と、 当該キーワード入力手段より入力されたキーワードに基
    づいて、テレビジョン番組情報を検索し、対象となるテ
    レビジョン番組のチャンネル情報及び放送時刻情報を得
    るテレビジョン番組検索手段と、 当該テレビジョン番組検索手段により得られる上記チャ
    ンネル情報及び上記放送時刻情報を記憶する記憶手段と
    、 上記放送時刻情報に基づいて上記記憶手段を監視し、上
    記テレビジョン番組の放送が開始されるタイミングで、
    チューナ手段を上記チヤンネル情報に応じてチャンネル
    設定すると共にビデオ録画手段を録画状態に制御し、上
    記テレビジョン番組の放送が終了するタイミングで上記
    ビデオ録画手段の録画状態を終了制御する予約録画制御
    手段とを具えることを特徴とするビデオテープレコーダ
    装置。
JP1168850A 1989-06-30 1989-06-30 ビデオテープレコーダ装置 Pending JPH0335451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168850A JPH0335451A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ビデオテープレコーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168850A JPH0335451A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ビデオテープレコーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0335451A true JPH0335451A (ja) 1991-02-15

Family

ID=15875704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1168850A Pending JPH0335451A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ビデオテープレコーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0335451A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032797A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送信号伝送方法,および受信装置
JP2002261713A (ja) * 2001-12-21 2002-09-13 Hitachi Ltd 情報伝達システム、受信装置及び情報の選択方法
JP2011015412A (ja) * 1993-03-05 2011-01-20 Gemstar Development Corp テレビジョン番組情報を通信する方法
JP2013506345A (ja) * 2009-09-23 2013-02-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド パーソナライズされたコンテンツを電力効率良く配信するためのシステム
US10075746B2 (en) 1998-07-14 2018-09-11 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US10271088B2 (en) 1998-07-17 2019-04-23 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011015412A (ja) * 1993-03-05 2011-01-20 Gemstar Development Corp テレビジョン番組情報を通信する方法
JPH1032797A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送信号伝送方法,および受信装置
US10075746B2 (en) 1998-07-14 2018-09-11 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US10271088B2 (en) 1998-07-17 2019-04-23 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access
JP2002261713A (ja) * 2001-12-21 2002-09-13 Hitachi Ltd 情報伝達システム、受信装置及び情報の選択方法
JP2013506345A (ja) * 2009-09-23 2013-02-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド パーソナライズされたコンテンツを電力効率良く配信するためのシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231493A (en) Video receiver with permanent electronic program journal
US8078031B2 (en) Video tape indexing system and method
CA2602327C (en) System and method for quality marking of a recording
EP0998822B1 (en) Television signal processing device having a data block address memory for autonomously determining television program information
US6415099B1 (en) Recording arrangement having keyword detection means
CA2499920A1 (en) Pvr channel and pvr ipg information
JPH0779423A (ja) テレビジョン/ビデオ・プレゼンテーション・システム、使用/編集装置及び識別/探索方法
JP2005506021A (ja) Epgを介する記録時間間隔の追加マージン
EP1736912A2 (en) Program search support system
US20060280435A1 (en) Video display apparatus and method for storing and reproducing broadcasting program
EP1326437A2 (en) System and method for preparing a tv viewing schedule
JPH0335451A (ja) ビデオテープレコーダ装置
JPH0332285A (ja) ビデオ番組検索装置
US6473128B1 (en) Television signal processing device for automatically selecting and indicating the beginning of television program of interest to the user
JP2001275053A (ja) 映像表示装置および録画制御装置
KR20050028327A (ko) Pvr 시스템에서 녹화 목록 검색 방법
KR100320468B1 (ko) 방송 데이터 재배치 방법
JP3104852B2 (ja) 端末装置
JP3351494B2 (ja) 番組予約装置
JP3157317B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2000358208A (ja) 放送番組記憶制御装置
JPH10222889A (ja) 予約録画装置
JP2001257974A (ja) 記録再生装置
JPH0335453A (ja) ビデオテープレコーダ装置
JPH1186377A (ja) 録画予約装置とこれを使用した録画予約システム