JPH0333323Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333323Y2
JPH0333323Y2 JP20453385U JP20453385U JPH0333323Y2 JP H0333323 Y2 JPH0333323 Y2 JP H0333323Y2 JP 20453385 U JP20453385 U JP 20453385U JP 20453385 U JP20453385 U JP 20453385U JP H0333323 Y2 JPH0333323 Y2 JP H0333323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
needle bar
hole
shaped groove
swinging arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20453385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62109070U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20453385U priority Critical patent/JPH0333323Y2/ja
Publication of JPS62109070U publication Critical patent/JPS62109070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333323Y2 publication Critical patent/JPH0333323Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案はミシンの針棒揺動腕装置に関し、針棒
が揺動する正面釜タイプのミシンにおいて、針位
置の調整用揺動腕装置として利用される。
(従来の技術) 従来、この種技術における針棒揺動腕は、一般
的にア−ム面板側において、その上端部が回動自
在に支承され、下端部を揺動運動方向に平行して
設けられたア−ム側のコ状案内溝に挿入されて、
揺動運動を行わしめられていた。
(考案の解決しようとする問題点) 上記従来装置において、針と中釜の糸捕捉部前
面とのスキマを調節する際は、揺動腕の上端部を
保持している軸を軸方向に移動して行つていた。
しかし上記したように、揺動腕の下端部はア−
ムの案内溝に面接触で嵌合しているため、調節が
困難で適切な針釜のスキマ確保が至難であつた。
従て、目飛びその他による縫い不良発生という問
題点があつた。
又、強引に最適針釜スキマを得ようとすると、
針棒揺動腕にコジレ現象が発生し、これに起因し
て縫模様クズレ等の裁縫不良を誘発した。
本考案では、針位置調整に当り、このような欠
陥を伴わない針棒揺動腕装置の開発を計つたもの
である。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案では上記課題を次の手段で解決した。
即ち、ア−ムと、該ア−ムの上方部に穿設され
た穴部と、該穴部に挿嵌された保持棒と、該保持
棒にその上端部が該保持棒の周方向に揺動可能に
配設された揺動腕と、該揺動腕の下端部に該揺動
腕の揺動方向に対して平行に設けられ左右に貫通
する断面コ状溝と、該コ状溝と平行に前記ア−ム
に設けられた穴部と、一方を該穴部に装嵌され他
方を前記コ状溝に摺動可能に係合された案内軸
と、前記針棒揺動腕に上下運動可能に配設された
針棒よりなることを特徴とするミシンの針棒揺動
腕装置である。
(作用) 針棒揺動腕下端部のコ状溝とア−ムに取付られ
た案内軸との嵌合は、線接触であり、針釜スキマ
調整時に、揺動腕上部を保持する保持軸を軸方向
へ移動させても、揺動腕はそのコ状溝部で案内軸
の円周方向に微回動し、コジレ現象をおこすこと
がない。
(実施例) 第1図において、1はミシンア−ムで、2は針
棒揺動腕である。この針棒揺動腕2は上部の孔2
aに保持軸3が遊嵌され、クリツプ4,4で軸上
位置を規制された上、該保持軸3はその一端をア
−ム1の孔1aに挿入されて、ネジ5で止着され
る(第2図)。また針棒揺動腕2の下端部には、
該揺動腕の揺動する運動方向に平行してコ状溝2
bが設けられ、このコ状溝2bは、一端をア−ム
1の孔1bに挿入し、ネジ6で固定される案内軸
7と摺動可能に係合する(第3図)。
次いで第4〜7図を参照し、本実施例の作用に
ついて説明する。
針8と中釜9の糸捕捉部前面9aとのスキマ
α′(第5図示)が第4図αに示す如く大なるとき
は、糸のル−プ10より中釜の剣先9bが外側に
位置し、目飛びが発生する。これを防ぐため、最
適の針釜スキマα′(第5図示)を得るよう調節す
るには、2個のクリツプ4,4で位置規制された
針棒揺動腕2の保持軸3を軸方向手前に微移動さ
せる。
このとき、針棒揺動腕2は、その下端部のコ状
溝2bに摺動可能に挿入された、案内軸7の円周
方向に微回動し、コジレ現象を発生する事がな
い。
〔考案の効果〕
(1) 従来技術でのア−ムにおける下端部の針棒揺
動腕案内用コ状溝と、上部の保持軸用孔とは、
密な相関関係にあり、非常に高い寸法精度が要
求される。従つて、効果な精密加工専用設備が
必要とされた。しかし本考案によれば、面板側
から加工する安価な多軸ボ−ル盤等で他の孔加
工と同時に行なうことが出来る。
(2) 上記コ状溝加工は、加工の困難さ、及び後工
程の取扱いにより、“コ”の字巾の寸法が広く
なりすぎた場合、針棒揺動腕のガタを誘発し、
針釜スキマの不安定という問題を伴い、目飛び
の原因となつていた。又、逆にコ状溝巾の寸法
が狭くなりすぎた場合は、針棒揺動腕の動き不
良、縫模様のクズレという問題が発生してい
た。
しかし、本考案によれば、ア−ムのコ状溝に
該当する案内軸を丸棒の研磨という単純な加工
方法で非常に寸法精度の高いものが得られ、前
記の問題を解消するものである。
(3) 塗装時、針棒揺動腕のガイド、コ状溝部はア
−ムの外郭部にいているため、特殊な塗装防止
具を用いなければならず、この防止具の取付、
取外しのための工数アツプ、又この防止具の取
付不良、形状不良等によつて塗装が溝部にはい
り、溝部に対する揺動腕の滑りが悪くなる等
の、後工程でのトラブルを誘発していた。本考
案のガイド軸取付部であるア−ムの穴部はア−
ム内部に位置するため、塗装防止具が不要とな
り上記問題点は解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案針棒揺動腕装置の組付部品展
開図、第2図は第1図示針棒揺動腕の上部保持状
態説明図、第3図は下部の案内軸嵌合説明図、第
4及び5図は、夫々針釜スキマ関係の説明図、第
6図は中釜取付状態断面図、第7図は第6図の側
面図である。 1……ア−ム、1d……取付穴(穴部)、2…
…針棒揺動腕、3……保持軸、7……案内軸、8
……針、9……中釜。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ア−ムと、該ア−ムの上方部に穿設された穴部
    と、該穴部に挿嵌された保持棒と、該保持棒にそ
    の上端部が該保持棒の周方向に揺動可能に配設さ
    れた揺動腕と、該揺動腕の下端部に該揺動腕の揺
    動方向に対して平行に設けられ左右に貫通する断
    面コ状溝と、該コ状溝と平行に前記ア−ムに設け
    られた穴部と、一方を該穴部に装嵌され他方を前
    記コ状溝に摺動可能に係合された案内軸と、前記
    針棒揺動腕に上下運動可能に配設された針棒より
    なることを特徴とするミシンの針棒揺動腕装置。
JP20453385U 1985-12-27 1985-12-27 Expired JPH0333323Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20453385U JPH0333323Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20453385U JPH0333323Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109070U JPS62109070U (ja) 1987-07-11
JPH0333323Y2 true JPH0333323Y2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=31170537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20453385U Expired JPH0333323Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333323Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9340911B2 (en) 2012-03-28 2016-05-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9340911B2 (en) 2012-03-28 2016-05-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62109070U (ja) 1987-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1186953A (en) Positioning apparatus
JPS6124140B2 (ja)
JPH0333323Y2 (ja)
JPH0344467Y2 (ja)
DE4235495A1 (de) Grundrahmenantriebsvorrichtung einer stickmaschine
DE20021675U1 (de) CNC-Maschine mit erhöhter Zustellgeschwindigkeit in X- und Y-Richtung
JPH0333342Y2 (ja)
US2872854A (en) Workpiece supporting clamp
DE3421995A1 (de) Naehmaschinenkopfendteil in modulbauweise
CN107435195B (zh) 自适应绣花机绣框驱动机构
CN210438938U (zh) 缝纫机
JPH0731775A (ja) 水平全回転釜
JPH0440636Y2 (ja)
US3882805A (en) Hook gate for flat bed sewing machines
JPH0685682U (ja) ミシンの針棒の糸掛け装置
CN207276938U (zh) 自适应绣花机绣框驱动机构
JPS563161A (en) Tool replacing mechanism for machine tool
JPH0349653Y2 (ja)
JPH0751898Y2 (ja) スピニングリール
JPH0366549A (ja) 真直度補正方法
JPH0417310Y2 (ja)
JPS6038476Y2 (ja) 水平釜の開閉装置
CA1181290A (en) Embroidering apparatus for use with sewing machines
JPH0331268Y2 (ja)
JPH0237794B2 (ja)