JPH0333321B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333321B2
JPH0333321B2 JP57233309A JP23330982A JPH0333321B2 JP H0333321 B2 JPH0333321 B2 JP H0333321B2 JP 57233309 A JP57233309 A JP 57233309A JP 23330982 A JP23330982 A JP 23330982A JP H0333321 B2 JPH0333321 B2 JP H0333321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
rail
box body
box
runner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57233309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59125512A (ja
Inventor
Shigeo Narita
Michio Ishigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57233309A priority Critical patent/JPS59125512A/ja
Publication of JPS59125512A publication Critical patent/JPS59125512A/ja
Publication of JPH0333321B2 publication Critical patent/JPH0333321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は前面開口した箱体に天板を取り付けて
構成され、使用時においては天板が箱体前方へ略
水平に突出する形で支持されるとともに、不使用
時においては天板が箱体前面を覆う形で収納され
る机付き家具に関するものである。
〔背景技術〕
従来より、箱体に天板を取り付けて、使用時に
天板を略水平に支持し、不使用時には天板が収納
できるようになつたこの種の机付き家具としては
次のようなものが提供されている。すなわち、所
謂ライテイングビユーローと称される天板をヒン
ジによつて箱体に取り付けたもの、あるいは、箱
体と天板とが別体となつていて箱体に設けた棚板
と天板の一端部に設けた支持脚とで天板を支持す
る所謂ユニツト家具に見られる形式のものなどが
提供されている。しかるに、前者のものにあつて
は、天板の一端縁をヒンジによつて箱体に枢着
し、ふだんは天板を立てておき使用時に天板を倒
すようにしているものであつて、天板上にかかる
重荷が全てヒンジの周りにモーメントを生じさせ
ることになるものであるから、天板の面積を大き
くとることができないものである。このため、箱
体に前方に突出する台板が設けられ、これによつ
て天板を支持するようにしているが、この台板の
ためにライテイングビユーローが特異な形状とな
り、同一デザインの家具で揃えられる所謂システ
ム家具にはそぐわないものとなる。一方、システ
ム家具やユニツト家具と謂われる家具では、後者
のものが用いられているが、これは箱体と天板と
が別体となつているから、天板を収納しようとす
ると、天板を箱体から外してしまわなければなら
ず、使用時と不使用時とでの天板の移動が面倒で
あり、かつ天板の収納場所も別に用意する必要が
ある。
〔発明の目的〕
本発明においては上述の問題点を解消した机付
き家具を提供しようとするものであつて、第1の
目的とするところは、天板の出し入れの操作が簡
単で操作性に優れた机付き家具を提供することに
あり、第2の目的とするところは、箱体と天板と
を連結し、不使用時において天板が箱体前面を覆
うようにすることにより、天板の収納場所を別に
用意する必要がなく、しかも不使用時における箱
体前面がすつきりとしてシステム家具の他の家具
との調和がとり易い机付き家具を提供することに
あり、第3の目的とするところは、天板の面積が
比較的大きくとれる机付き家具を提供することに
ある。
〔発明の開示〕
本発明では、箱体に取り付けられた上下に走る
レールに走行自在かつ転動自在に収められたラン
ナと、一端が箱体に枢着されたリンクとによつて
天板の一端部を箱体に連結することによつて、天
板の出し入れの操作が簡単で、しかも天板の不使
用時において箱体の前面が略面一となつてすつき
りとした外観を与える机付き家具を開示する。
実施例 本発明の実施例を以下、図面に基づいて説明す
る。本発明に係る机付き家具は、基本的に、前面
開口した箱体1と、箱体1の前方に突出する使用
位置と箱体1の前面を覆う収納位置との間で起倒
自在となつた机Aの天板2と、天板2の使用位置
における前端部裏面に枢着された支持脚3と、箱
体1内側面で天板2の使用位置における後端部に
対応する位置から上方に向かつて走るレール4と
天板2の使用位置における後端部に固定されレー
ル4内に上下に走行自在かつ転動自在に収められ
たランナ5と、レール4下端より下方で箱体1内
側面に一端が枢着され天板2の使用位置において
ランナ5より前方で天板2の裏面に他端が枢着さ
れたリンク6とで構成され、使用位置において支
持脚3が天板2裏面から垂下するとともにランナ
5がレール4下端に位置して天板2が支持脚3と
ランナ5とで略水平に支持され、略水平に支持さ
れた天板2の後端を箱体1内においてレール4よ
りも後方に突設し、略水平に支持された天板2の
後端下面が載置される天板受け36を箱体1内に
おいてレール4よりも後方に設け、収納位置にお
いて支持脚3が天板2の裏面側に重複するととも
にランナ5がレール4の上方に移動しリンク6が
立ち上がつてリンク6とランナ5とが上下の略一
直線上に並ぶ形で天板2が箱体1前面を覆うもの
である。第1図に示すように、本実施例にあつて
は、同一のデザインを有した姿見付き家具Bなど
とともに構成される所謂システム家具に含まれた
机付き家具を例示する。
箱体1は前後に薄く上下に長い薄箱状であつ
て、前面が開口する。箱体1上部には棚板11が
設けられ、最下段の棚板11と箱体1の底板12
との間でこの開口面積に略等しい面積を有した机
Aの天板2が配置される。天板2は、第2図乃至
第4図に示すように、天板2の裏面に固定された
ランナ5を箱体1に取り付けたレール4内に収め
るとともに、天板2の裏面と箱体1とをリンク6
で連結することにより、箱体1の前方へ突出する
使用位置と箱体1の前面下部を覆う収納位置と間
で起倒自在となるように箱体1に連結されてい
る。天板2の使用位置における前端部裏面には支
持脚3が設けられる。ここで、使用位置において
天板2の後端部は第2図に示されるように箱体1
内においてレール4よりも後方に突出させてあ
り、天板2の使用面積をできるだけ大きくとるこ
とができるようにしてある。
支持脚3は、第5図に示すように、金属パイプ
を略コ字形に折曲して形成した脚13の両端部に
一対の取付ボツクス14を連結して構成され、取
付ボツクス14から延出する取付片15が天板2
裏面に固定される。両取付ボツクス14は天板2
の左右両端部に配置され、脚13は取付ボツクス
14に設けられた軸16の周りに回動自在となつ
ている。取付ボツクス14は天板2の使用位置に
おける後方および下方に開口しているものであつ
て、脚13が天板2の裏面側に突出する位置と天
板2に重複する位置との間で起倒自在となつてい
る。天板2の使用位置において脚13が下方に突
出する状態では、第5図Cに示すように、脚13
の下端は上端よりもやや前方に位置し、脚13が
誤つて倒れるのを防止する構造となつている。脚
13の下端には上下に移動自在な駒17が設けら
れ脚13の高さが調節できるようになつている。
脚13が天板2裏面に重複する状態では、取付ボ
ツクス14に設けられたロツクレバー18やばね
19の作用によつて脚13がそのままの状態に保
持されるようになつており、天板2を起倒する際
に支持脚3が邪魔にならないようにしている。
リンク6は天板2の使用位置における後端部裏
面の左右両端部と箱体1の左右の内側面とを夫々
連結するものであつて、第6図に示すように、リ
ンク棒20とリンク棒20の長手方向両端部に
夫々枢着された第1ブラケツト21および第2ブ
ラケツト22とで構成される。第1ブラケツト2
1は略L字形に形成され、その一片が帯板状のリ
ンク棒20の長手方向一端部に重複して両者を挿
通する回転軸23の周りに回動自在となり、他片
が天板2裏面への取付片24となつている。リン
ク棒20の長手方向他端部にはリンク棒20の長
手方向沿つて長い長孔25が形成される。長孔2
5には第2ブラケツト22に設けた枢支軸26が
挿通され、長孔25の範囲内でリンク棒20が揺
動自在かつ回動自在となつている。第2ブラケツ
ト22の取付片27は第2ブラケツト22の回転
面と平行に延出し、箱体1の内側面に固定され
る。
ランナ5は略L字形に形成されたブラケツト3
0の一片に回動自在に滑車31を取り付けて構成
される。滑車31はブラケツト30の外側面に突
出する形で取り付けられている。ブラケツト30
の他片は取付片32となつており、天板2の裏面
の左右両端部に固定される。ランナ5は天板2の
使用位置においてリンク6と天板2との連結位置
よりも後方、かつ箱体1の前端よりも後方に位置
して天板2に取り付けられ、ランナ5の滑車31
が箱体1の左右両内側面に取り付けられた上下に
走るレール4に収まる。レール4は、第8図に示
すように、前後一対の上下に走るレールプレート
33と、両レールプレート33の上下両端に夫々
両レールプレート33に跨がる形で連結される略
U字形のレールエンド34とで構成される。レー
ルプレート33およびレールエンド34は夫々箱
体1内側面にリンク6の第2ブラケツト22上方
で固定され、両レールプレート33間にレール溝
35を形成する。レール溝35は、天板2の使用
位置において、支持脚3を出して天板2が略水平
に支持されたときに、ランナ5の滑車31が位置
する高さを下端とし、天板2の収納位置において
天板2を立てたときに、ランナ5の滑車31が位
置する高さを上端とする範囲に設けられる。箱体
1内後端部には天板2が略水平に支持されて使用
位置にあるときに天板2の後端部下面が載置され
る天板受け36が設けられる。
上述のように机Aの天板2がランナ5およびレ
ール4と、リンク6とによつて結合されており、
支持脚3が天板2に起倒自在に連結されているか
ら、第9図aに示すように、使用位置において
は、支持脚3が立てられ、ランナ5がレール4の
下端に位置し、さらに天板2の後端部が天板受け
36に載置されて天板2が支持脚3とレール4下
端に位置するランナ5と天板受け36とによつ
て、略水平に支持される。一方、天板2を使用し
ないときには、第9図bに示すように、支持脚3
を倒して天板2の裏面に重複させるとともに、天
板2の前端部を下げながら後方に押すと、ランナ
5がレール4を上昇してリンク6に立ち上がり、
その結果、ランナ5とリンク6とが上下に略一直
線上に並んだ形となる。この状態で天板2は箱体
1の最下段の棚板11と底板12との間の開口を
覆い、箱体1の前面は略面一となるものである。
上述のように構成された机付き家具Cはシステ
ム家具の構成要素として提供されているものであ
つて、第1図に示すように、姿見付き家具Bなど
と並べて使用される。姿見付き家具Bは前面開口
した箱体40の前縁の一側縁に扉41を枢着した
ものであつて、扉41の前面には鏡板42が略全
面に亘つて取り付けられている。箱体1内には複
数の棚板43が設けられている。扉41は、第1
1図および第12図に示すように、矩形の鏡板4
2の裏面に全面に亘つて補強板44を裏打ちして
構成された扉板45の周縁全周に亘つてサツシ4
6を取り付けて構成される。鏡板42と補強板4
4とは両面粘着テープ47を介して結合される。
サツシ46はアルミニウム板などを断面略コ字形
に折曲して構成されたものであつて、第10図に
示すように、その長手方向に沿つて両脚片の所定
箇所にV字溝48が形成されている。V字溝48
はコ字状となつたサツシ46の開口縁側に開放さ
れた形状となつており、V字溝48に対応してサ
ツシ46を長手方向において略直角をなすように
折曲したときに、V字部分の両縁が当接するよう
になつている。また、サツシ46の長手方向両端
部において脚片はV字溝48に対応する角度で斜
めに切り取られて傾斜縁49を形成している。V
字溝48は扉板45の各側縁に対応する間隔で3
箇所に設けられており、サツシ46を扉板45に
取り付けたときに、V字溝48がコーナ部を形成
するようになつている。V字溝48に対応しない
コーナ部ではサツシ46の長手方向両端部が突き
合わされてコーナ部を形成する。したがつて、こ
のサツシ46を用いれば、サツシ46の長手方向
両端部の継目が目立たないものである。サツシ4
6と扉板45とは、扉板45の裏面側、すなわち
補強板44に対応するサツシ46の脚片に設けら
れた透孔50を通して補強板44に螺入される木
ねじ51によつて結合される。このサツシ46に
よつて扉板45の端面が保護されるものである。
〔発明の効果〕
本発明は、上述のように、長手方向両端部で
夫々箱体と天板裏面とに枢着されたリンクと、天
板に設けたランナおよびランナを上下に走行自在
かつ転動自在に収めるレールとによつて天板を箱
体に対して起倒自在に連結し、天板における箱体
とは反対側の端部裏面に起倒自在な支持脚が設け
られているので、天板の出し入れには支持脚を倒
して天板を押したり引いたりするだけでよく、天
板が滑らかに動く操作性に優れた机付き家具が提
供できる。天板は箱体の前方へ突出する使用位置
と箱体の前面を覆う収納位置との間で起倒自在と
なつているとともに、天板が箱体に連結されてい
るので、天板の収納場所を別に用意する必要がな
く、しかも箱体と天板との連結を上述のような構
造としているので、不使用時において天板の表面
が外向きとなり、箱体前面を略面一に覆うことが
でき、その結果、箱体前面がすつきりと仕上げら
れ、システム家具の構成要素として用いる場合に
も他の家具との調和がとり易いという利点を有す
る。さらに、上述のような連結構造で天板と箱体
とを連結しかつ使用時において支持脚とリンクと
ランナとによつて天板を支持しているので、天板
を比較的大きな面積とすることができ、机として
の利用価値が高くなるものである。さらに、略水
平に支持された天板の後端を箱体内においてレー
ルよりも後方に突設し、略水平に支持された天板
の後端下面が載置される天板受けを箱体内におい
てレールよりも後方に設けてあるので、略水平と
なつた使用状態では天板受けにて天板及び天板上
の載置物の重荷を受けることができ、ランナに部
分的に荷重が加わるようなことがなく、天板を比
較的大きな面積なものとすることができるもので
あり、また、天板の後端をレールよりも後方に突
出させてあることで、箱体内のスペースも天板の
一部として使用することができると共に天板の後
端と箱体の内面との間に大きな隙間が形成され
ず、天板上の載置物が落ち込んだり、隙間が外観
上見えて使用状態での見栄えが悪くなつたりする
のを防止することができるものである。しかも、
天板の面積を大きくしたといえども、天板受けに
よつて天板の荷重を支持していることで天板の後
端に荷重がかかつたとしても天板の後端が下方に
下がるのが防止されるものであり、天板のどの位
置に重荷が加わつても天板はがたついたりするこ
とがないものであり、天板の面積を大きくしなが
ら使いやすさも向上させることができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の使用態様を示す斜視図、第2
図は同上の部分断面図、第3図は同上の部分斜視
図、第4図は同上に使用するランナとレールとの
結合状態を示す斜視図、第5図a,b,cは夫々
同上に使用する支持脚の正面図、平面図、側面
図、第6図a,bは夫々同上に使用するリンクの
正面図、側面図、第7図a,bは夫々同上に使用
するランナの正面図、側面図、第8図は同上に使
用するレールの部分分解斜視図、第9図a,bは
同上の動作を説明する斜視図、第10図はサツシ
の斜視図、第11図は第10図のサツシを用いて
扉を構成する説明図、第12図は第10図のサツ
シを用いた扉の部分断面図である。 1は箱体、2は天板、3は支持脚、4はレー
ル、5はランナ、6はリンク、36は天板受け、
Aは机である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前面開口した箱体と、箱体の前方に突出する
    使用位置と箱体の前面を覆う収納位置との間で起
    倒自在となつた机の天板と、天板の使用位置にお
    ける前端部裏面に枢着された支持脚と、箱体内側
    面で天板の使用位置における後端部に対応する位
    置から上方に向かつて走るレールと、天板の使用
    位置における後端部に固定されレール内に上下に
    走行自在かつ転動自在に収められたランナと、レ
    ール下端より下方で箱体内側面に一端が枢着され
    天板の使用位置においてランナより前方で天板の
    裏面に他端が枢着されたリンクとで構成され、使
    用位置において支持脚が天板裏面から垂下すると
    ともにランナがレール下端に位置して天板が支持
    脚とランナとで略水平に支持され、略水平に支持
    された天板の後端を箱体内においてレールよりも
    後方に突設し、略水平に支持された天板の後端下
    面が載置される天板受けを箱体内においてレール
    よりも後方に設け、収納位置において支持脚が天
    板の裏面側に重複するとともにランナがレールの
    上方に移動しリンクが立ち上がつてリンクとラン
    ナとが上下の略一直線上に並ぶ形で天板が箱体前
    面を覆う机付き家具。
JP57233309A 1982-12-29 1982-12-29 机付き家具 Granted JPS59125512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233309A JPS59125512A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 机付き家具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233309A JPS59125512A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 机付き家具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59125512A JPS59125512A (ja) 1984-07-19
JPH0333321B2 true JPH0333321B2 (ja) 1991-05-16

Family

ID=16953098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233309A Granted JPS59125512A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 机付き家具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125512A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617147Y2 (ja) * 1989-11-06 1994-05-02 株式会社アイティーオー パネル
JP4028054B2 (ja) * 1997-11-26 2007-12-26 株式会社イノアックコーポレーション 折り畳みテーブル
KR100696936B1 (ko) 2005-10-28 2007-03-20 이경식 장식장 겸용 테이블

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790100U (ja) * 1980-11-25 1982-06-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59125512A (ja) 1984-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8083303B2 (en) Built-in sliding rotating element for modular corner cabinets
JPH05507631A (ja) 事務―作業机の製造用の組立てキット
US5685600A (en) Combined table and chair assembly
JPH0333321B2 (ja)
JP3500955B2 (ja) 吊戸棚
US4108512A (en) Cabinet mounting unit for free arm sewing machine
US3558204A (en) Desk assembly
JP3910110B2 (ja) 間仕切装置
US2709946A (en) Disappearing mirror support construction
US20030071497A1 (en) Piece of stuffed sitting furniture
JP3397261B2 (ja) 蝶 番
JP2017131328A (ja) 収納ベッド
EP1057427A1 (en) Cabinet
JPH0127714Y2 (ja)
JPH09353A (ja) 補助天板機能付き机
JP2879000B2 (ja) 家 具
JPH0440956Y2 (ja)
KR900701199A (ko) 절첩식 책상
JP3081562B2 (ja) 机等のコード類収納構造
JP3075603B2 (ja) 扉装置
JP2567859Y2 (ja) ライティングビューロー
JPH0354597Y2 (ja)
JPS6231007Y2 (ja)
JPS6337427Y2 (ja)
JPH0347554Y2 (ja)