JPH0332854Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332854Y2
JPH0332854Y2 JP17767385U JP17767385U JPH0332854Y2 JP H0332854 Y2 JPH0332854 Y2 JP H0332854Y2 JP 17767385 U JP17767385 U JP 17767385U JP 17767385 U JP17767385 U JP 17767385U JP H0332854 Y2 JPH0332854 Y2 JP H0332854Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
valve body
valve
operating
operating tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17767385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6286475U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17767385U priority Critical patent/JPH0332854Y2/ja
Publication of JPS6286475U publication Critical patent/JPS6286475U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332854Y2 publication Critical patent/JPH0332854Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、ハウジングに対して簡単かつ容易に
取付け可能な弁装置に関する。
<従来の技術> 最近自動車の動力舵取装置において、ポンプか
らパワーステアリングに供給する液圧に応じてエ
ンジンの吸気系をコントロールし、エンジン低回
転時における動力舵取装置の作動のための出力上
昇を得るため、エア制御弁が使用されている。
かかるエア制御弁は、その先端に六角状操作部
ならびにねじ込み頭部を有し、この六角状操作部
をトルクレンチにて回転操作して前記ねじ込み頭
部をポンプハウジングのボス部にねじ込み固定す
る構造となつている。
<考案が解決しようとする問題点> しかしながらかかるポンプハウジングはそのボ
ス部の周辺部に突起部があり、この突起部が障害
となつてトルクレンチの操作ができず、確実な締
付ができなかつた。
<問題点を解決するための手段> 本考案はかかる従来の問題を解消するためにな
されたもので、弁本体の操作部に締付具を取付
け、この締付具には操作工具にて回転操作される
延出係合部を前記弁本体の後端部方向に向けて延
出形成したことを構成上の特徴とする弁装置に関
する。
<実施例> 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図において10はエア制御弁で、金属製の
液圧側弁本体11と、樹脂製のエア側弁本体20
よりなる。液圧側弁体11はねじ込み頭部14を
有し、このねじ込み頭部14内に液圧導入口12
より導入される液圧にて摺動されるプランジヤ1
3が装嵌されている。またエア側弁本体20には
弁部材21が前記プランジヤ13と同一軸線上に
おいて摺動可能に装嵌され、この弁部材21によ
つて第1、第2弁室23,24間を連通制御する
ようになつている。
なお、25は前記第1弁室23と通じるエア導
入ポート、26は第2弁室24と通じるエア送出
ポート、27は前記弁部材27をシート面に押圧
するスプリングである。
かかる構成において本考案は次のような締付具
30を用いてエア制御弁10をポンプハウジング
40に締付け固定したことを特徴とするものであ
る。
すなわちこの締付具30は第2図および第3図
に示すように小径の取付部30Aと、この取付部
30Aより大径の延出係止部30Bとからなり、
この延出係止部30Bの外周にトルクレンチを係
止させる2面巾の係止面30Cが形成されてい
る。そしてこの取付部30Aが液圧側弁本体13
の六角状操作部28に嵌合され、さらにその外周
よりかしめ固定される。
なお、この六角状操作部28の外周角部には第
4図に示すようにV溝29が形成され、このV溝
29の作用で締付具30の軸方向位置決めを行う
ようになつている。
上記構成において、前記締付具30は一枚の金
属板から第2図および第3図に示す形状にプレス
成形される。またエア制御弁10の構成部品は周
知の機械加工あるいは樹脂成形によつて製作され
る。その後この締付具30ならびにエア制御弁1
0をそれぞれ用意した状態でこの締着具30の取
付部30Aを前記液圧側弁本体11の操作部28
に挿通させ、さらにその外周をかしめることで両
者は一体的に結合される。
このようにして製作した締付具付エア制御弁1
0によると、トルクレンチに操作する延出係止部
30Bが前記操作部28より後方すなわちエア側
弁本体20の外周に位置するため、他の突起物4
5に干渉されることなく、この延出係止部30B
にトルクレンチを係止して回転操作することがで
き、ハウジング40に対してエア制御弁10を確
実に締付固定できる。
<考案の効果> 上記したように本考案は、弁本体の操作部に締
付具を取付け、この締付具には操作工具にて回転
操作される延出係合部を前記弁本体の後端部方向
に向けて延出形成した構成であるため、弁を取付
けるべき取付部の近傍の突起物よりさらに上方に
延出係合部を位置させることができ、前記突起物
と干渉することなく前記延出係合部にトルクレン
チ等の操作工具を係合させて回転操作することが
でき、弁を所定の締付力で確実にハウジングに締
付固定することができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
本考案の弁装置を示す縦断面図、第2図は締付具
の縦断面図、第3図は第2図の矢視平面図、第
4図は締付具を取付けた状態における制御弁の外
観図である。 10…液圧側弁本体、14…ねじ込み頭部、2
0…エア側弁本体、28…操作部、30…締付
具、30B…延出係合部、40…ハウジング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に弁要素を内蔵する弁本体の外周に形成さ
    れた操作部に操作工具を係合させて回転操作しそ
    の先端に形成されたねじ込み頭部をハウジングに
    締付固定する弁装置であつて、前記弁本体の操作
    部に締付具を取付け、この締付具には操作工具に
    て回転操作される延出係合部を前記弁本体の後端
    方向に向けて延出形成したことを特徴とする弁装
    置。
JP17767385U 1985-11-19 1985-11-19 Expired JPH0332854Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17767385U JPH0332854Y2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17767385U JPH0332854Y2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6286475U JPS6286475U (ja) 1987-06-02
JPH0332854Y2 true JPH0332854Y2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=31119095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17767385U Expired JPH0332854Y2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332854Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6286475U (ja) 1987-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4354353A (en) Compression rod assembly
US6499970B1 (en) Pump unit for a vehicle brake system
JPH0332854Y2 (ja)
JPH0716894Y2 (ja) 樹脂製ケースのナット部材固定構造
JPS6327135Y2 (ja)
JPS6115239Y2 (ja)
JP2789073B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料制限ボルトの封印装置
JPH0231526Y2 (ja)
KR0139473B1 (ko) 차량용 클러치 시스템의 클러치 마스터 실린더
JPH0323900Y2 (ja)
KR200281978Y1 (ko) 차량용 안티록 브레이크 시스템의 모듈레이터 지지장치
JPH09242544A (ja) オイル噴射バルブ
JPH0740760Y2 (ja) プーリの取付構造
JPH0521181U (ja) ポンプのエア抜き装置
JPS591086Y2 (ja) 気化器の調整装置
JPH0216590Y2 (ja)
JPS624777Y2 (ja)
JPH0346275Y2 (ja)
CN113374906A (zh) 一种阀体调节组件、调节阀、空气导流泵及机动车发动机
JPS62183183U (ja)
JPS6242107Y2 (ja)
JPH0640532U (ja) 流量制御弁
JP2002317739A (ja) アイドルスピードコントロールバルブ
JPS6148873U (ja)
JPS61150527U (ja)