JPH0332464B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332464B2
JPH0332464B2 JP57182493A JP18249382A JPH0332464B2 JP H0332464 B2 JPH0332464 B2 JP H0332464B2 JP 57182493 A JP57182493 A JP 57182493A JP 18249382 A JP18249382 A JP 18249382A JP H0332464 B2 JPH0332464 B2 JP H0332464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
data
zone
key
opening degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57182493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5971863A (ja
Inventor
Makoto Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP57182493A priority Critical patent/JPS5971863A/ja
Publication of JPS5971863A publication Critical patent/JPS5971863A/ja
Publication of JPH0332464B2 publication Critical patent/JPH0332464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • B41F33/0045Devices for scanning or checking the printed matter for quality control for automatically regulating the ink supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、印刷装置に係り、特に絵柄面積率か
らインキ供給量を設定するものに関する。
従来、例えばオフセツト印刷機等において、イ
ンキ供給量を設定するには、刷版或いはフイルム
等から各インキキーの幅に対応するインキゾーン
毎の絵柄面積率(印刷面に対する画線部の面積
比)を測定し、このインキゾーン毎の絵柄面積率
に基づいて各インキキーの開度を設定していた。
しかしながら、このようなインキ供給量の設定
は、単に1インキゾーン毎のデータからインキキ
ーの開度を設定するものであり、インキつぼから
印刷紙までの間に設けられる複数段のローラを影
響が全く考慮されていないため、所望のインキ量
が得られない場合が多い。
一般に、インキつぼから供給されるインキは、
複数段のローラによつて転移されていく過程にお
いて、次第にローラの長手方向へ拡がつて分布さ
れる。しかも、供給されるインキ量やインキの種
類によつてインキの分布度合が異なるため、その
インキの分布度合によつて隣接するインキゾーン
へはみ出すインキ量が変化することになる。その
結果、上述のように各インキゾーン毎の絵柄面積
率に基づいて各インキキーの開度を正確に設定し
たとしても、隣接するインキドーンからはみ出す
インキ量によつて所望のインキ量が得られないこ
とになる。
本発明の目的は、これら従来の欠点を解決すべ
くなされたもので、各インキゾーン毎に実際に必
要とされるインキ量を正確に供給することができ
る印刷装置を提供することにある。
そのため、本発明では、各インキゾーン毎の絵
柄面積率に基づいて各インキゾーン毎の単位時間
当りのインキ供給量をそれぞれ求め、これらのイ
ンキ供給量によつて決まる各インキゾーン毎のイ
ンキの分布関数とインキキーのピツチ幅データと
から隣接するインキゾーンからはみ出すインキ量
を考慮して各インキゾーンにおける総インキ供給
量を共め、これらの総インキ供給量から各インキ
キーの開度を設定することにより、各インキゾー
ンにおいて実際に必要とされるインキ量を供給で
きるようにすることにある。
具体的には、インキ出しローラの長手方向へ向
つて並設されかつ独立的にインキ出しローラの外
周面に対する開度が調整可能に構成された印刷機
構と、前記各インキキーの幅に対応したインキゾ
ーン毎の絵柄面積率データおよびインキキーのピ
ツチ幅データをそれぞれ入力させる入力部と、絵
柄面積率データに対応するインキキーの開度デー
タおよびインキ出しローラの速度データを予め記
憶した記憶部と、前記入力部から与えられる絵柄
面積率データに対応するインキキーの開度データ
およびインキ出しローラの速度データを前記記憶
部から読み出し、これらのデータから決定される
各インキゾーン毎の単位時間当りのインキ供給量
に基づくインキの分布関数をそれぞれ定め、その
各インキゾーン毎のインキ分布関数と前記入力部
から与えられるインキキーのピツチ幅データとか
ら各インキゾーンにおける総インキ供給量を求め
た後、それらの総インキ供給量から各インキキー
の開度を求め、その開度に従つて各インキキーの
開度を設定する制御部とを具備した構成により、
上記目的を達成しようとするものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は本実施例の全体のシステムを示してい
る。同システムは、印刷物Pに対して例えば黒、
藍、赤、黄の印刷を行う4台の印刷ユニツト1A
〜1Dから構成されている。各印刷ユニツト1A
〜1Dには、前記印刷物Pの表裏面側にそれぞれ
印刷機構21〜28が設けられている。
前記各印刷機構21〜28は、第2図に示す如
く、例えば直流モータ11によつて同図中時計方
向へ回転駆動されるインキ出しローラ12の周面
にインキつぼ13が構成され、そのインキつぼ1
3に溜められたインキがインキ出しローラ12の
周面に付着されて導き出されるようになつてい
る。インキ出しローラ12の周面に付着されたイ
ンキは、揺動アーム14の先端に設けられたイン
キ移しローラ15を介して練りローラ16へ転移
される。練りローラ16に対しては、着けローラ
17、刷版を装着すし版胴18および前記印刷物
Pと接するゴム胴19が順次摺接しながら回転す
るように配列されている。従つて、インキ出しロ
ーラ12が回転されると、インキつぼ13に溜め
られていたインキは、インキ出しローラ12の周
面に付着されて導き出された後、インキ移しロー
ラ15を介して一定周期毎に練りローラ16へ転
移され、更にその練りローラ16から着けローラ
17および版胴18に装着された刷版を介してゴ
ム胴19へ転移される。その結果、ゴム胴19に
接する印刷物Pに所定の着色印刷が行なわれる。
第3図および第4図は前記インキつぼ13の具
体的構成を示している。同インキつぼ13は、前
記インキ出しローラ12の長手方向に沿つて、傾
斜状の複数のインキキー211〜21oが並設され
ている。各インキキー211〜21oは、上端を支
点として下端が前記インキ出しローラ12の周面
に対して接離可能に構成され、かつその間隙22
の開度がインキ量調整装置231〜23oによつて
それぞれ独立的に調整されるようになつている。
各インキ量調整装置231〜23oは、モータ24
〜24oとこのモータ241〜24oによつて回転
される回動筒251〜25oと、この回動筒251
〜25oの回転伴つて進退され前記インキキー2
1〜21oをインキ出しローラ12の周面に対し
て接離させる進退杆261〜26oとから構成され
ている。
第5図は前記インキつぼ13から供給されるイ
ンキ量を設定する回路構成を示している。同回路
は、制御部としてのCPU31に対して、入力部
32、ROM33、記憶部としてのRAM34お
よびI/Oユニツト35がそれぞれ接続されてい
る。前記I/Oユニツト35には、前記各印刷機
構21〜28におけるインキ量調整装置231〜23o
およびモータ11を駆動させるモータ制御装置2
0がそれぞれ接続されている。また、前記入力部
32は、例えば刷版から測定された各インキキー
211〜21oの幅に対応するインキゾーン毎の絵
柄面積率データのほかに、インキキー211〜2
oのピツチ幅データ、インキの種別データ等を
CPU31に対して入力させることができる。
CPU31は、前記ROM33に記憶されたプログ
ラムに従つて、前記入力部32から入力された各
種のデータを前記RAM34へ記憶させるととも
に、そのRAM34に記憶された各種データから
前記インキキー211〜21oの開度およびインキ
出しローラ12の速度を演算し、その演算結果に
基づいて前記各印刷機構21〜28におけるインキ
量調整装置231〜23oおよびモータ制御装置2
0を制御する。また、前記RAM34には、前記
入力部32から入力された各種データを一時記憶
する入力データメモリ36のほかに、開度データ
テーブル37、速度データテーブル38、演算途
中のデータ或いは演算後のデータを記憶する演算
メモリ39等がそれぞれ所定のアドレスに割付け
られている。前記開度データテーブル37には、
例えば第6図のように絵柄面積率とインキキー開
度との関連を実験により求めた値を基に、絵柄面
積率に対応するインキキー開度データが予め設定
されている。また、前記速度データテーブル38
には、例えば第7図のように平均絵柄面積率とイ
ンキ出しローラ12の速度との関連を実験により
求めた値を基に、平均絵柄面積率に対応するイン
キ出しローラ12の速度データが予め設定されて
いる。
次に、本実施例の作用を説明する。まず、印刷
機構21〜28に装着される全ての刷版について、
予めインキキー211〜21oの幅に対応するイン
キゾーン毎の絵柄面積率を測定し、この全ての刷
版に関するインキゾーン毎の絵柄面積率データお
よびインキキー211〜21oのピツチ幅データを
入力部32から入力させる。すると、CPU31
は、入力部32から入力されたデータを各刷版毎
に分類してRAM34の入力データメモリ36へ
一時記憶させる。
ここで、CPU31に対して例えば入力部32
からインキ量設定指令が与えられると、CPU3
1は、前記入力データメモリ36の中から第1番
目の印刷機構21に装着される刷版に関するイン
キゾーン毎の絵柄面積率データを順に読み出すと
ともに、そのインキゾーン毎の絵柄面積率データ
と対応するインキキー開度データを開度データメ
モリ37から読み出し、それらを演算メモリ39
へ転送する。この後、前記1番目の印刷機構21
に装着される刷版に関するインキゾーン毎の絵柄
面積率の平均値を求め、この平均絵柄面積率と対
応するインキ出しローラ12の速度データを速度
データメモリ38の中から読み出し、その読み出
した速度データに基づいて前記印刷機構21のモ
ータ制御装置20を駆動させる。これにより、印
刷機構21のモータ11がモータ制御装置20に
より駆動されることにより、インキ出しローラ1
2は平均絵柄面積率と対応する速度で第2図中時
計方向へ回転されることになる。
続いて、CPU31は、このインキ出しローラ
12の速度と前記演算メモリ39に記憶されてい
るインキキー開度とを演算し、それぞれのインキ
ゾーン毎の単位時間当りのインキ供給量を算出す
る。通常、インキの供給量は、インキ出しローラ
12の周速度およびインキキー開度にそれぞれ比
例する関係にあるため、それらの値の演算から単
位時間当りのインキ供給量を算出することができ
る。ここで、各インキゾーン毎の単位時間当りの
インキ供給量を求めた後、それらのインキ供給量
によつて決まる各インキゾーン毎のインキ分布関
数とインキキーのピツチ幅データとから各インキ
ゾーンに供給される総インキ供給量をそれぞれ求
め、その総インキ供給量から各インキキーの開度
を求める。
いま、インキ出しローラ12の速度とインキキ
ー開度との演算によつてインキ供給量がAになつ
たとすると、インキ供給量Aのときのインキ分布
関数f(x)は、次式で与えられることが経験的に得
られている。
f(x)=A・e-Bx2 ただし、B=0.00025/A2/3である。従つて、
例えば第8図に示す如く、或任意のインキゾーン
Qoにおける単位時間当りのインキ供給量がA1
そのインキゾーンQoと隣接するインキゾーン
Qo-1、Qo+1における単位時間当りのインキ供給
量がA2、A3になつたとすると、インキ供給量A1
のときのインキ分布関数f′(x)の−W/2(W:イン
キキーピツチ幅)から+W/2までの積分値S1
と、インキ供給量がA2、A3のときのインキ分布
関数f″(x)、f(x)のピツチ幅Wから逸脱する部分
の面積S2、S3との和がインキゾーンQoにおける
総インキ供給量となる。ここで、インキ出しロー
ラ12の回転速度がわかつているから、総インキ
供給量からインキゾーンQoに対応するインキキ
ーの開度を求める。このようにして、印刷機構2
の全てのインキキー211〜21oの開度を求め
た後、それらの値に従つてインキ量調整装置23
〜23oを作動させる。これにより、印刷機構2
におけるインキキー211〜21oの開度が、隣
接するインキゾーンからはみ出すインキ量を考慮
して設定されることにより、実際に必要とされる
インキ量を正確に供給することができる。
同様にして、他の印刷機構22〜28におけるイ
ンキキー211〜21oの開度が順次自動的に設定
される。
従つて、本実施例によれば、各インキキー21
〜21oの幅に対応するインキゾーン毎の絵柄面
積率データから、予め実験によつて得られた値を
基に各インキゾーンにおける単位時間当りのイン
キ供給量を算出し、この各インキゾーンにおける
インキ供給量に対応するインキ分布関数とインキ
キー211〜21oのピツチ幅とから、隣接するイ
ンキゾーンから分布されるインキ量を考慮して各
インキゾーンにおける総インキ供給量を求め、こ
の各インキゾーンにおける総インキ供給量からそ
れぞれのインキゾーンと対応するインキキー21
〜21oの開度を設定するようにしたので、各イ
ンキゾーンにおいて実際に必要とされるインキ量
を正確に供給することができる。
なお、上記実施例では、絵柄面積率データに対
応するインキ出しローラ12の速度およびインキ
キー開度の演算により、各インキゾーンにおける
単位時間当りのインキ供給量を定めたが、インキ
供給量がインキ出しローラ12の速度およびイン
キキー開度にそれぞれ比例する関係にあるから、
予め絵柄面積率データに対応して単位時間当りの
インキ供給量を記憶させておけば、上述した演算
を必要としないため、プログラムを簡単にするこ
とができる。また、上記実施例では、インキ供給
量のみからインキの分布を定めたが、インキの種
類、温度や湿度等を考慮してインキの分布を定め
れば、インキの供給量をより正確に設定すること
ができる。
以上の通り、本発明によれば、各インキゾーン
毎に実際に必要とされるインキ量を正確に供給で
きる印刷装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は
印刷装置の概要を示す概略図、第2図は印刷機構
を示す説明図、第3図はインキつぼの概要を示す
斜視図、第4図はその断面図、第5図は回路構成
を示すブロツク図、第6図は絵柄面積率とインキ
キー開度との関係を示す図、第7図は平均絵柄面
積率とインキ出しローラの速度との関係を示す
図、第8図はインキ分布を示す説明図である。 21〜28……印刷機構、12……インキ出しロ
ーラ、211〜21o……インキキー、31……制
御部としてのCPU、32……入力部、34……
記憶部としてのRAM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 インキ出しローラの長手方向へ向つて並設さ
    れかつ独立的にインキ出しローラの外周面に対す
    る開度が調整可能に構成された複数のインキキー
    を有する印刷機構と、前記各インキキーの幅に対
    応したインキゾーン毎の絵柄面積率データおよび
    インキキーのピツチ幅データをそれぞれ入力させ
    る入力部と、絵柄面積率データに対応するインキ
    キーの開度データおよびインキ出しローラの速度
    データを予め記憶した記憶部と、前記入力部から
    与えられる絵柄面積率データにそれぞれ対応する
    インキキーの開度データおよびインキ出しローラ
    の速度データを前記記憶部から読み出し、これら
    のデータから決定される各インキゾーン毎の単位
    時間当りのインキ供給量に基づくインキの分布関
    数をそれぞれ定め、この各インキゾーン毎のイン
    キの分布関数と前記入力部から与えられるインキ
    キーのピツチ幅データとから各インキゾーンにお
    ける総インキ供給量を求めた後、それらの総イン
    キ供給量から各インキキーの開度を求め、それら
    の開度データに従つて各インキキーの開度を設定
    する制御部とを具備したことを特徴とする印刷装
    置。
JP57182493A 1982-10-18 1982-10-18 印刷装置 Granted JPS5971863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182493A JPS5971863A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182493A JPS5971863A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971863A JPS5971863A (ja) 1984-04-23
JPH0332464B2 true JPH0332464B2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=16119245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182493A Granted JPS5971863A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971863A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218859A (ja) * 1983-05-26 1984-12-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd インキ供給量設定方法
JP2571688B2 (ja) * 1987-03-05 1997-01-16 株式会社小森コーポレーション 印刷機のインキ供給量制御方法
JP2571687B2 (ja) * 1987-03-05 1997-01-16 株式会社小森コーポレーション 印刷機のインキ供給量制御方法
DE10028317A1 (de) 1999-06-21 2000-12-28 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Steuerung der Zufuhr von Druckfarbe in einer Druckmaschine und Druckmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE10056247B4 (de) * 1999-12-06 2011-07-21 Heidelberger Druckmaschinen AG, 69115 Verfahren zum Steuern der Farbmenge in einer Druckmaschine
JP6400488B2 (ja) * 2015-01-16 2018-10-03 三菱重工機械システム株式会社 インキ供給制御装置及びこれを用いた印刷システム並びにインキ供給制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5971863A (ja) 1984-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660470A (en) Inking unit pre-adjustment method
EP0258519B1 (en) Keyless inking system for offset lithographic printing press
CA1325922C (en) Printing unit for rotary printing presses
US4223603A (en) Planetary inker for offset printing press
JPH02151443A (ja) 印刷インキの消費量を求める方法
JPH0332464B2 (ja)
JP3464050B2 (ja) オフセット印刷機の印刷ユニットにおけるインキを転移させる方法および装置
US6453812B1 (en) Ink supply control device for printing machines and a method therefor
US7028616B2 (en) Ink supply amount control method and apparatus for printing press
JP3073609B2 (ja) オフセット印刷機の定常印刷時のインキ分布を調整する方法
US6810810B2 (en) Method and device for adjusting a quantity of ink supplied to an impression cylinder of a printing machine
JP4128866B2 (ja) 印刷機のインキ供給量制御方法および装置
JPH0460831B2 (ja)
US4691630A (en) Ink-applying mechanism of a printing machine having a reciprocative printing roll
US2894452A (en) Moistening system for rotary offset machine
JPH0346308B2 (ja)
JP3312573B2 (ja) 湿し水制御装置および印刷機
US4437406A (en) Inking apparatus for an offset press
MXPA99011808A (es) Impresion flexografica selectiva con rodillo de entintar movible.
JPS58153655A (ja) インキ及び湿し水の供給方法及び装置
JPS63149151A (ja) 印刷機械のインキ供給方法
JPH0453178B2 (ja)
JP2560388B2 (ja) 校正印刷機におけるインキの供給方法
CA1130638A (en) Planetary inker for offset printing press
JPH05193115A (ja) インキ供給装置