JPH0332238B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332238B2
JPH0332238B2 JP1252981A JP1252981A JPH0332238B2 JP H0332238 B2 JPH0332238 B2 JP H0332238B2 JP 1252981 A JP1252981 A JP 1252981A JP 1252981 A JP1252981 A JP 1252981A JP H0332238 B2 JPH0332238 B2 JP H0332238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
component
mounting
punching
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1252981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57128095A (en
Inventor
Akio Sano
Juichiro Yoshitake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1252981A priority Critical patent/JPS57128095A/ja
Publication of JPS57128095A publication Critical patent/JPS57128095A/ja
Publication of JPH0332238B2 publication Critical patent/JPH0332238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タレツトパンチプレスによりプリン
ト板用基板に実装部品の取付穴を穿孔するタレツ
トパンチプレスによる抜き順序自動決定方法に関
するものである。
一般に、プリント板に搭載される部品としては
種々あり、なかでも電源パツケージ等では、複数
の部品素子からなる。その部品素子としては、リ
レー回路、コンデンサ、トランス等があり、それ
らの組合わせにより一機能を有する部品を構成す
ることになる。
かかる部品は通常のIC部品とは異なり大型の
ものであり、通常のエポキシプリント板であると
その荷重によりシエルフ等に収容・維持できな
い。従つて、基板の心に鉄板を入れた鉄板プリン
ト板が使用されている。
また、鉄板プリント板に上記の部品を配置する
場合には、各部品素子が凸凹に飛び出すので、そ
れを避けるために各部品素子の端子或いは筺体の
一部を鉄板プリント板に埋め込まれるようにして
いる。従つて、鉄板プリント板の、その部品素子
の配置位置に穴を明ける必要がある。
本発明は、各部品に対応した各部品素子の取付
け穴を明けるプリント基板の製造技術に係わるも
のである。
〔従来技術と問題点〕
従来、例えば、鉄板等を用いたプリント板用基
板に実装する各種部品の取付穴をNCタレツトパ
ンチプレスにより穿孔するデータの作成はマニユ
アル作業が主体である。
それは対象となる製品が板金物であり、その設
計は現在一般的に計算機を利用して行う設計(通
称CADと呼ばれている)が用いられていないこ
とが原因である。また、対象となる鉄板プリント
板内の抜き個数が少ないか、また抜き個数が多い
場合でも同一型の繰返しであれば、マニユアルデ
ータ作成は容易であることが一因となつている。
ところが前記鉄板プリント板に使用される型数
及び穿孔する穴の個数が多くなると、データ作成
工数が莫大になるとともにミスの発生も増加する
欠点があつた。
本発明は、前記の欠点に鑑みなされたもので、
実装図情報による部品実装図情報と、タレツトに
付設された抜型配列情報により最適抜き順序を決
定することに着目したものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、プリント板基板に各種実装部品A,
Bの部品素子a,b取付穴を穿孔するタレツトパ
ンチプレスによる抜き順序自動決定方法におい
て、前記各種実装部品A,Bの部品素子a,bを
取付つける座標位置順に分類してなる部品実装図
情報を実装図情報格納部1より取出し、前記実装
部品A,Bの部品素子情報(第1図Cのa,b)
とその部品素子情報(第1図cのa,b)に対応
する穴打抜き情報(ステーシヨン番号)が格納さ
れているマスタフアイル3の前記部品素子情報
(第1図cのa,b)と、前記部品実装図情報
(第1図b)中の部品素子情報(第1図bのa,
b)とを突き合わせを行ない該当する前記穴打抜
き情報(ステーシヨン番号)を抽出し、抽出され
た前記穴打抜き情報(ステーシヨン番号)と、抜
型情報格納部4に格納されている、回動するタレ
ツトに付設された抜型配列情報によりマツチング
を取り、前記実装部品の部品素子の取付穴に対応
するステーシヨン(抜型)を決め、各ステーシヨ
ン対応に、座標位置順に配列されている各部品A
1,A2,Bの同一形状の部品素子情報a,bを
配列替えし、同一ステーシヨンを、該配列替えさ
れた部品素子情報の座標位置に基づいて最短経路
を移動するようにしたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下図面を参照しながら本発明に係る最適抜き
順序自動決定方法の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は、本発明の一実施例を説明する図であ
り、同図aは本発明のタレツトパンチプレスによ
る抜き順序決定方法を説明する機能ブロツク図で
ある。
第1図aにおいて、1は実装図情報格納部、2
は部品実装図情報処理部、3は部品情報のマスタ
フアイル、4は抜型情報格納部、5は最適抜き順
序決定部を示す。
第1図bは、第1図aの実装図情報格納部1に
格納される実装図情報の一例を示している。b図
中のNOの欄は、単なるデータの番号を示してい
る。部品素子の欄は、例えばa1,a2,b5〜
b8がレリー回路、a3〜a8、b2,b3がコ
ンデンサ、a9,a10,b1,b4ががトラン
ス等の部品素子を示している。また、実装位置の
欄は、プリント板上の物理的座標位置を示し、部
品種類の欄は、一機能の働きを有する部品A,B
の種別を示している。これらの実装図情報は、通
例、磁気テープ、磁気デイスク等の記憶媒体(通
称フアイルと呼ばれている)に格納される。
第1図cは、第1図aの部品情報のマスタフア
イル3の一例を示している。第1図cにおいて、
部品A,Bの欄は、部品A,Bを構成する各部品
素子を順番に示し、パンチ(打抜)情報の欄は、
その部品素子を取付け位置(部品AまたはB内の
相対座標位置)とステーシヨン番号を処理内容と
共に記述されたものを示している。尚、部品素子
a1,a2に対応するパンチ(打抜)情報の欄の
情報としては、部品素子a1とb1を基準として
相対位置情報が設定されるため、自分自身の位置
情報は記載されていない。即ち部品素子a1とb
1の位置を基準として他の部品素子に対し相対座
標位置を与えていることを示している。
第1図cで示される部品情報のマスタフアイル
は第1図bの実装図情報が格納される記憶媒体と
異なる磁気デイスク等に格納される。第1図cの
情報と、第1図bの情報の相違点は、第1図cの
情報は部品A,Bに対応した固定データであるの
に対し、第1図bの情報はプリント板の種別(即
ち製品となるもの)が異なれば異なる可変のデー
タである点にある。
次に、第1図b及び第1図cの部品情報の例に
より第1図aの機能ブロツクの動作を説明する。
第1図aにおいて、図示せざる自動設計システム
から供給される実装図情報は磁気テープで供給さ
れ、第1図b図示の如く部品素子a,bと基板上
の実装位置X,Y及び部品種類A1,A2,Bに
対し、座標を中心に配列しX1,Y1…X1,Y
13,X2,Y7…Xn,Ynといつた如く実装位
置順にソートされて実装図情報格納部1に格納さ
れる。
部品実装図情報処理部2は、実装図情報格納部
1からの実装図情報と部品情報のマスタフアイル
3内に格納された部品情報をローデング(読出
し)する。即ち、実装図情報格納部1からは部品
素子a1,b1等、実装位置X,Y、部品種類
A,Bが部品実装図情報処理部2に転送され、部
品情報のマスタフアイル3からは部品素子a1,
b1とパンチ情報が部品実装図情報処理部2に転
送される。
部品実装図情報処理部2においては、前記の部
品実装図情報bと部品情報cとの部品素子a,b
との一致(突き合わせ)によりステーシヨン番号
を得る。例えば、第1図cの部品素子a1に対応
しては「ステーシヨン番号2によりパンチする」
といつた情報を得る。
この部品素子a,bとその実装位置情報(絶対
座標位置)とパンチ情報(ステーシヨン番号)と
が順序決定部5に入力されることにより、順次決
定部5では、入力されるパンチ情報のステーシヨ
ン番号をもとにソート(分類)し、部品素子を並
び替える。
一方、抜型情報格納部4には、回動するタレツ
トに付設された抜型配列情報、即ち、後述(第4
図参照)する如く、パンチプレスのステーシヨン
(打ち抜き型)の番号(No.)に対応した抜型情報
が格納されており、前述の並び替えられたパンチ
情報のステーシヨン番号により物理的に金物を選
択駆動する情報を抜型情報格納部4から得ること
になる。
即ち、最適抜き順序決定部5では、格納部4の
タレツトに付設配列された抜型配列情報とをマツ
チングすることで、同一のステーシヨンNo.の部品
取付穴のものを座標順に分類して、パンチプレス
のステーシヨンを駆動するプログラム命令を組む
ことになる。該プログラム命令の実行により図示
せざるパンチプレスは取付穴と一致する同一ステ
ーシヨンにより最短経路を移動して自動的に抜き
順序を走行して穿孔し、以下異なるステーシヨン
対しても同様に順次行う。
第2図は、具体的一例としてプリント板用基板
へ部品を実装した要部平面図である。図中6はプ
リント板用基板、各部品の部品素子a,bは、前
記プリント板用基板に搭載される実装部品の取付
け穴に対応して付与してある。
いまかりに、搭載される実装部品位置が部品種
別でA用とB用とからなる実装部品と仮定し、そ
の部品情報のマスタフアイル3が第3図に示すよ
うに規定されているとすれば、該部品情報内には
第4図で説明するようなステーシヨンを有する。
即ち、ステーシヨンNo.1は小径穴、No.2は大径
穴、No.3は半丸穴及びNo.4は長穴とする。
そこで、部品A1,A2と部品Bの各部品素子
の取付穴の穿孔は、第5図により説明される。
第5図aは本発明に係る最適抜き順序を示す流
れ図であり、第5図bは従来行なわれている通常
の抜き順序を示す流れ図である。この例は第1図
bとcとの組み合せで得られるものを示してい
る。
同一ステーシヨンが第5図aに示す如き最適抜
き順序に従つて駆動される。ステーシヨンNo.1に
よる小径穴は部品素子a3,a4,a5,a6…
a8の搭載位置に順に穿孔され、つづいて部品素
子b2及びb3及びa′3…a′8の搭載位置に順次
穿孔され、ステーシヨンNo.1による穿孔が終る。
つづいてステーシヨンNo.2による大径穴は、部品
素子a1,a2及びa′1,a′2の搭載位置に、ス
テーシヨンNo.3による穴は部品素子b5,b6,
b7及びb8の搭載位置に順に穿孔され、ステー
シヨンNo.4による長穴は部品素子a9,a10及
びb1,b4の搭載位置に順次穿孔される。
即ち、プリント板上の各部品素子の搭載位置に
穿孔すべき型、種類の情報をタレツトのパンチプ
レスの種類とそのタレツト上の順番でソーテイン
グし(例えば番号順に並び変え)て同一形状の穿
孔をプリント板の座標位置の順(最短経路)で打
抜き順に上述のステーシヨンを変更していくこと
により、プリント板上の全ての穿孔を行う。基本
的には、各ステーシヨンの移動は第5図cに示す
如く基板の左側から右側へ上下へ移動し、この移
動にともない該当位置の穿孔を順次行なつていく
ことになる。
なお、実装部品位置の部品は、A,Bの2種類
の実装例について説明したが、実装部品は2種類
に限らず何種類であつてもかまわず、また取付穴
も4種類について説明したが、4種類に限定され
ることはなく、タレツトに付設可能な他の種類の
抜型であつてもかまわない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明に係る抜
き順序自動決定方法によれば、従来のマニユアル
作業によるデータにくらべて、タレツトテーブル
の回転度数(第5図において、従来では9回が本
発明では4回)が少なくなり、マンマシンタイム
が減少するとともに稼動率が向上するので、作業
能率の向上に寄与するところが大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る抜き順序自動決定方法の
一実施例を説明する図で、同図aは機能ブロツク
図、同図bは実装図情報、同図cは部品情報のマ
スタフアイル、第2図はプリント板用基板へ部品
を実装した要部平面図、第3図は各搭載部品の部
品情報、第4図はステーシヨンの説明図、第5図
は抜き順序を説明する図で、同図aは最適抜き順
序、同図bは通常抜き順序、同図cは最短経路を
説明する図である。 1:実装図情報格納部、2;部品実装図情報処
理部、3;部品情報のマスタフアイル、4;抜型
情報格納部、5;最適抜き順序決定部、6;プリ
ント板用基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プリント板用基板に各種実装部品A,Bの部
    品素子a,b取付穴を穿孔するタレツトパンチプ
    レスによる抜き順序自動決定方法において、 前記各種実装部品A,Bの部品素子a,bを取
    付つける座標位置順に分類してなる部品実装図情
    報を実装図情報格納部1より取出し、 前記実装部品A,Bの部品素子情報とその部品
    素子情報に対応する穴打抜き情報(ステーシヨン
    番号)が格納されているマスタフアイル3の前記
    部品素子情報と、前記部品実装図情報中の部品素
    子情報とを突き合わせを行ない該当する前記穴打
    抜き情報(ステーシヨン番号)を抽出し、 抽出された前記穴打抜き情報(ステーシヨン番
    号)と、抜型情報格納部4に格納されている、回
    動するタレツトに付設された抜型配列情報により
    マツチングを取り、前記実装部品A,Bの部品素
    子a,bの取付穴に対応するステーシヨン(抜
    型)を決め、 各ステーシヨン対応に、座標位置順に配列され
    ている各部品A1,A2,Bの同一形状の部品素
    子情報を配列替えし、 同一ステーシヨンを、該配列替えされた部品素
    子情報の座標位置に基づいて最短経路を移動する
    ようにした ことを特徴とするタレツトパンチプレスによる抜
    き順序自動決定方法。
JP1252981A 1981-01-30 1981-01-30 Optimum extracted sequence automatic deciding system Granted JPS57128095A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1252981A JPS57128095A (en) 1981-01-30 1981-01-30 Optimum extracted sequence automatic deciding system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1252981A JPS57128095A (en) 1981-01-30 1981-01-30 Optimum extracted sequence automatic deciding system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57128095A JPS57128095A (en) 1982-08-09
JPH0332238B2 true JPH0332238B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=11807853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1252981A Granted JPS57128095A (en) 1981-01-30 1981-01-30 Optimum extracted sequence automatic deciding system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57128095A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57128095A (en) 1982-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0927600B1 (en) Press machine
US4649497A (en) Computer-produced circuit board
DE10223739A1 (de) Integrierter computergestützter Entwurf und Robotiksystem zur schnellen Prototypenfertigung und Herstellung von Chipkarten
EP0346481A1 (en) Method of defining hole positions of punch-fitting component
JPH0332238B2 (ja)
KR100403312B1 (ko) 반도체 리드 프레임의 자동설계방법
JPH0648444B2 (ja) 加工プログラミング装置
JP3691121B2 (ja) 折曲加工装置
KR100379184B1 (ko) 금형 제작용 공정계획 장치 및 그 방법
JP2633624B2 (ja) 抜き形状加工用のncデータ作成方法
CN104039083A (zh) 一种确定定位孔信息的方法、电子设备及印刷电路板
KR102689493B1 (ko) Cad를 이용한 도면의 중앙관리 기반의 레이저 시스템 운용 지원을 위한 장치 및 방법
JP2002321027A (ja) 金型の設計方法及び設計装置
Ramesh Babu Heuristic Algorithmic Approach for Automatic Generation of Pin Layout for Robotic Unloading of Sheet Metal Parts
JPH06161528A (ja) Ncデータの生成方法とその装置
JPH07121500B2 (ja) ユニット住宅の生産システム
JPH10314864A (ja) タレットパンチングプレス加工機用ncデータ作成装置 及び方法
JPH04262598A (ja) 回路基板生産機種の切り換え装置
JPH089069B2 (ja) 穴加工用数値制御データの作成方法
Medland et al. CAM—An Introduction
JPH06152191A (ja) 部品装着装置
Gupta et al. Automated high level process planning for agile manufacturing
JPH09307212A (ja) 複数プリント基板の穴明けデータ合成方法
JPS605551A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH07200024A (ja) プリント配線板製造用cad/cam装置